ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯
  • IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯

IG-02 「呉須」八面コーヒーカップとソーサー いろは窯

...

寄附金額:15,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い
郵便振替

ログインすると条件を満たした寄附で最大 1,200 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

用と美」を追い求める
伊勢の名窯「神楽の窯」奥田康博氏に18歳で入門、二十余年の修行の後、多気町に「いろは窯」を開窯しました。師から受け継いだ青の濃淡を筆で生かす「呉須」の仕事をはじめ、信楽の土、半磁器等を使い、赤絵、金彩、染付等、くらしの器を、筆を活かし作陶しています。
器の美しさ、また持ちやすさ、口あたりのよさにこだわり、「用と美」を追求していきたいと思っています。
「呉須」の深い藍色が印象的で、表面は八角に面取りを施しています。
美しさと使いやすさ、口あたりのよさにこだわり仕上げています。
2016伊勢志摩サミット配偶者昼食会にて使用されました。
この機会にぜひ、手に取ってみてください。
※サイズは目安(参考値)です。手仕事のため個体差があります。また、製作過程で意図せず生まれた形の歪みや、色のムラ、濃淡、釉薬のピンホールなどがある場合があります。あらかじめご了承ください。
※「呉須」とは、筆で幾度も塗り重ねることによって生まれる深い青色で、 かの天才陶芸家 河井寛次郎から奥田師を通じて引き継いだ技術です。

容量
コーヒーカップサイズ:(直径)約8.5cm×(高さ)約8cm
ソーサーサイズ:(直径)約15cm
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
お申込みいただいてから制作しますので、お届けまでに3カ月程度かかる場合があります。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
担当課企画調整課
住所〒519-2181 三重県多気郡多気町相可1600番地
電話番号0598-38-1124
ホームページhttps://www.town.taki.mie.jp/index.html
受付時間8:30~17:00 土日祝日は休みです
備考■寄付金受領証明書・ワンストップ申請書の発送目安■

ご入金確認後2週間程度(※)でお送りいたします。

■ ワンストップ特例申請書
ワンストップ特例申請を「希望する」でお申込いただいた全ての皆様に、多気町より寄附金受領証明書と一緒に申請書類を送らせてせていただきます。

通常時は概ね2週間前後で発送させていただきますが、年末は締切期日が近いため、数日から1週間程度で発送させていただきます。

もちろん、ダウンロードなどしていただき、ご自身でご用意いただいた申請書でも受付いたします。

提出書類:寄附金税額控除に係る申告特例申請書、マイナンバー確認書類、本人確認書類 
提出期限:翌年の1月10日必着

ワンストップ特例申請書を受理させていただきましたら、受付書を郵送させていただきます。
なお、メールアドレスをご登録いただいている方には、メールにて受付け完了のご連絡を行っております。
mie-taki-town@do-furusato.com からお送りいたしますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。


ワンストップ特例申請書は下記よりダウンロードいただき印刷も可能です。

◆ワンストップ特例申請書PDF

https://www.town.taki.mie.jp/life/soshiki/norinshoko/1/832.html
https://www.town.taki.mie.jp/material/files/group/9/1stop.pdf

◆ワンストップ特例について(総務省)

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/topics/20150401.html#block02


- - 特例申請書送付先 - -
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1600番地
多気町役場 企画調整課 ふるさと納税担当
可能であれば「ワンストップ特例申請 在中」とご記載いただけるとよりスムーズです

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

5.0(1件)

レビューを非表示にする
  • カップとソーサーの写真を一目見て気に入ったので、2セット分寄附させてもらいました。
    丁寧に梱包され、窯元直筆の手紙も入っていて、職人さんの制作にかける思いも感じることができました。1つ1つが少しずつ
    ... 続きを読む

    2022年01月09日 兵庫県在住

雑貨・日用品の人気返礼品ランキング

集計期間:2025年4月4日~2025年4月10日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品