FKK19-125_あか牛切り落とし(1200g)
寄附金額:10,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
阿蘇の自然豊かな大地で育ったブランド牛で有名な赤牛(褐毛和牛)。
和牛本来の美味しさにこだわりぬいた逸品。霜降り肉とはまた違う、赤身ならではのジューシーでコクのある味わいが特徴です。低脂肪・高タンパクなあか牛を使用。健康志向の方、ご年配の方にもおすすめです。
※必ず加熱してお召し上がりください。
※画像はイメージです。
※こちらの商品は切り落としとなっており、
部位によっては脂身が多くなってしまうことがございます。
あらかじめご了承ください。
【賞味期限】
冷凍:商品製造から180日間
解凍後はお早めにお召し上がりください。
提供元:有限会社古閑畜産
容量 | 配送 | |
---|---|---|
600g×2個 (計1200g) 熊本県産牛肉(肥後褐毛和牛)ウデ・モモ・バラのミックス |
|
熊本県嘉島町の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
【ワンストップ特例申請受付完了通知について】
ワンストップ特例申請の受付完了通知についてはメールにてお知らせをさせていただきます。
受付書の送付が必要な方は、嘉島町役場企画情報課までご連絡ください。
今度とも嘉島町へのご支援ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
▼嘉島町役場 企画情報課
・電話:096-237-2641〈8:30~17:15〉
(土日祝日及び12月29日~1月3日を除く)
・メール:kikaku@town.kashima.kumamoto.jp
マイナンバーカードをお持ちの方へ朗報です!
嘉島町にご寄附をいただいた皆様のワンストップ特例申請の手続きの負担を軽減するために、スマホのみで申請を完結できるアプリ「IAM(アイアム)」が登場しました。
申請アプリ「IAM(アイアム)」を使用して申請すると、申請書の記入&郵送が不要に。
署名や書類添付、ポスト投函など手間のかかる手続きを大幅にスキップできます。
※従来通りの申請手続き「オンライン申請」「書類郵送による申請」も引き続きご利用可能です。
▼申請アプリ【IAM】のダウンロード▼
Android・iOSのアプリストアにて IAM(アイアム)で検索!
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:4.5
(全12件のレビュー)
-
評価
あまり待たずにすぐ届きました。1パックは霜降り肉が入っていて、もう1パックは赤身の部分が多かったです。切り落としの赤身は、硬めな部分もあるかなと思っていましたが 柔らかく、すき焼きで美味しくいただきま ... 続きを読む
2023年05月10日 福岡県在住
-
評価
コレステロール値が高めで脂身が食べられないので、赤身肉で有名な「あか牛」を申し込みました。コスパが良いので不安になりつつも少し期待。2パックでしたが、1包は脂身多め、もう1包は赤身肉多めでした。私以外 ... 続きを読む
2023年02月19日 大阪府在住
-
評価
あか牛はテレビで見て興味ありましたがなかなか食べる機会がなく諦めていました。しかしふるさと納税で見つけたので寄付をしました。ふつうの和牛とはまた違った旨さを感じれてあった言うまに食べてしまいました。と ... 続きを読む
2023年02月15日 岐阜県在住
-
評価
スーパーで試食した時おいしかった印象があり今回検索していたらあか牛肉があったので寄付しました。量と味申し分なく満足でした。
できれば300グラムを4つにしていただけると使いやすいかなあと思いました。 ... 続きを読む2023年01月25日 神奈川県在住
-
評価
牛肉切り落としは色々なお料理に利用できるため、大容量1.2kgの返礼品が掲載されていたこちらに寄附をさせていただきました。柔らかくて非常においしくいただいております。コロナ支援とのことですが、今後も応 ... 続きを読む
2023年01月22日 神奈川県在住
寄附者からの応援メッセージ
全7件
応援メッセージを表示する-
2022年12月31日 19時14分 東京都在住
-
2022年12月25日 08時57分 東京都在住
-
2022年12月11日 15時58分 東京都在住
-
2022年12月11日 00時51分 京都府在住
-
2022年12月05日 23時14分 滋賀県在住