【堤淺吉漆店】天然漆と純金粉を使った本格金継ぎ体験キット 「金継ぎコフレ」(動画解説付)(手袋サイズM)
寄附金額:55,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
【手袋サイズM:掌幅 約 8.5cm】
天然漆と純金粉で割れたり欠けた陶器などを修復する「金継ぎ」がご自宅でトライ出来る体験キットです。
思い出の詰まった器が割れてしまった時、泣く泣く捨ててしまったり、金継ぎをしようと思っていても、どこで何を買って良いのかわからない。数ある金継ぎセットの中で、何を選べばいいのか迷ってしまう。
そんな方には京都で110余年、漆の原材料店として文化財修復や国内外の漆芸作家らに漆や漆工材料を供給する堤淺吉漆店が、プロや金継ぎ教室などから自宅用体験キットとして「あったらうれしい」便利な情報を集約したコンパクトでオシャレなセット「金継ぎコフレ」をご提案します。
サスティナブルな天然素材「漆」と純金粉を使用する、伝統的な本格金継ぎ。少し難しそう、と心配な方にも、付属の説明書と連動したプロによる丁寧な動画解説(寄付者限定パスワード制)があるので安心です。
天然漆と純金粉で本格的な金継ぎが楽しめる「金継ぎコフレ」に、プロによる動画解説でよりわかりやすく付属の説明書に沿って、より詳しく映像で説明致します。
天然漆と純金粉で本格金継ぎ工程毎の分かりやすい動画解説付。
おうち時間のお供に是非。
■寄附前に誰でも視聴できる動画
Part1【予備知識と下準備】
https://vimeo.com/413539649
Part2【準備~麦漆つくり】
https://vimeo.com/414209209
Part3【器の接着】
https://vimeo.com/414260475
※外部サイトへの遷移します
※個人情報の保護は遷移先サイトの方針に従います
【注意事項】
漆は、体質や体調によってカブレることがあります。作業時は肌の露出を少なくし、手袋を着用して下さい。
詳しくは説明書をご覧ください。
尚、「漆かぶれ」につきまして、販売元並びに製造元では一切の責任を負いませんので予めご了承下さい。
「かぶれ」には個人差があります。ひどくかぶれる方は専門医の診察を受けて頂くことをお勧めします。
堤淺吉漆店
温故知新― 伝統を守りながら、新たな挑戦も
縄文時代前期から使用されてきた世界最古の天然塗料「漆」。先代から受け継いだ技術を忠実に守り、次世代へ継承していくことも大切な使命だと考えています。一方で、時代のニーズに対応した新たな挑戦も忘れてはいません。当社は、代々受け継がれる伝統的な鉢クロメ精製漆の他に、その製造方法を発展させた高分散精製漆「光琳」を開発し、伝統を守りながらも、新たな商品の開発に取り組んでいます。
明治42年の創業以来、漆を精製する堤淺吉漆店。漆屋として漆文化を後世に繋いでいくために、これからも漆の魅力を伝えていきたいと考えています。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
・説明書・金継用上生漆20g・絵漆20g ・テレピン油100cc・プラスチックベラ1本 ・マスキングテープ1巻 ・耐水ペーパー#600#800#1000各1/8サイズ×4枚 ・代用蒔絵筆1本・代用地塗筆1本・砥之粉15g ・胴擦粉20g・磨き粉20g ・純金粉0.1g×2袋 ・毛棒1本・プラスチック手袋2双 ・小皿1個・スポイト1本・スプーン(匙)1個 <箱サイズ>横20cm×縦14cm×高さ11.5cm 手袋サイズM:掌幅 約 8.5cm 長さは22cmとなります。 ※漆の品質保持期間は1年間(但し、保管状況によります)冷暗所に保管下さい。 30度以上の場所には保管しないで下さい。 |
|
京都府京都市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:0.0
(全0件のレビュー)
寄附者からの応援メッセージ
全1件
応援メッセージを表示する-
2022年10月30日 16時38分 東京都在住