【無添加/生】 日本ノとろみそ(粒) 500g×2【桝塚味噌 みそ 生味噌 無添加味噌 天然味噌 豆みそ 八丁味噌 500gみそ 無添加味噌 とろみそ 愛知県 豊田市 CH008】
...寄附金額:10,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
数量
■大桶の中心わずか5%のみ
大桶の中心部分で、わずか5%しかとれないの幻の豆味噌(八丁味噌)です。重さのかかり具合、圧力、熟成のバランスが取れており、塩味・旨み・酸味・渋み・深みのバランスが非常に取れており、そのまま食べても美味しいお味噌です。また空気にもほとんど触れず熟成が進んでいるので酸化も影響も限りなく少なく出来上がります。
■丁寧に味噌の状態を確認するから出せる味噌の「トロ」
職人の目利きをしながら少しずつ掘り出しているからこそ、味噌の出来や状態を見ながら味噌を掘るからこそ、味噌の「トロ」を掘り出す事ができるのです。また掘り出した後に開かれる、3代目・女将・蔵頭が参加する確認会で承認を得たものだけが「とろみそ」を名乗る事ができます。
数々のテレビ番組でも紹介され東海地方の代表の1品にも選ばれたお味噌になります。
■最高の状態で送るための「手包み」と「真空包装」
桶の中心部は、大豆の粒がしっかり残った状態です。その状態でお届けする為に、手包みで包装させていただきます。
調理時にこの粒が潰れた瞬間に最高の香りが立ちますのでお楽しみ下さい。また酸化を防ぎできる限りいい状態を保つため真空包装をさせていただきます。
*桶から掘りたてのお味噌をお届けするために、ご注文から配送まで少しお時間がかかる場合があります。また配達日の指定はできません。
【製造地】愛知県豊田市桝塚西町南山6
事業者名:のだみそ/桝塚味噌
連絡先:0565-21-0028
容量 | 日本ノとろみそ 500g×2 【原材料名】大豆(愛知県産)、食塩 【賞味期限】 製造日より120日 【保存方法】商品到着後、なるべく早く冷蔵庫にて保存して下さい 【アレルギー】 大豆 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
---|---|
配送 |
|
- ワンストップ特例オンライン申請
対応サービス一覧 -
- ふるなびワンストップ e申請
- ふるまど
- 自治体マイページ
この自治体はオンライン申請に対応していません。
申請サービスの概要はワンストップ特例オンライン申請サービスのご案内をご覧ください。
お問い合わせ先
委託事業者名 | JTBふるさと納税コールセンター |
---|---|
電話番号 | 050-3146-8495 |
受付時間 | 10:00~17:00 (1/1~1/3は休業) ※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.4(7件)
レビューを非表示にする-
こちらのとろみそを以前知人から分けてもらったことがあり、ふるさと納税で見つけて早速申し込みました。子供の頃からお味噌といえば赤味噌という家庭で育ったため、赤味噌は欠かせません。
私がこれまで食べてき ... 続きを読む2024年07月15日 東京都在住
-
以前訪れた他の八丁味噌蔵では、このような味噌は一般に販売しておらず蔵の売店のみで購入可能でまろやかな味わいでとてもおすすめと言われました。今回こちらの味噌を見かけお願いしましたが、味わいがあるなと思い ... 続きを読む
2024年07月10日 東京都在住
-
返礼品で赤味噌を扱っている自治体が少なく、こちらを見つけて原材料も余分な物は入っておらずとても安心安全なお味噌だと思いすぐに寄付しました。味噌汁にしてみて、どこか酸味を感じます。また豆の一部も入ってい ... 続きを読む
2024年05月19日 愛知県在住
-
丁寧に梱包されて届きました。
一般的な八丁味噌より、優しい味だと感じました。
個人的には、豆の形が残っているのが特徴的だと思いました。
豆の風味が豊かで、とても美味しかったです。
機会があれば ... 続きを読む2024年01月17日 香川県在住
-
偶然つけていたテレビ番組でこちらのお味噌が紹介されていて、ぜひ味わってみたいと思いました。
とても丁寧に作られているのを感じる美味しい粒みそ(八丁味噌)です。
大豆の粒がしっかりと残っているので、 ... 続きを読む2023年08月27日 東京都在住