さしまの ほうじ茶 ジェラート 7個入 アイス アイスクリーム ふるさと納税 ギフト お菓子 お祝い 詰合せ [AF027ya]
寄附金額:10,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
さしまのほうじ茶ジェラートは、きつね色になるまでじっくりと焙じ、香ばしさを引き出したさしま茶葉を使用しています。
さしま茶のコク深い味わいと、ジェラートのなめらかな食感が奏でる贅沢なハーモニーを心ゆくまでお楽しみください。
▼松田製茶とは
松田製茶では、「おいしいお茶ができるのは畑から」を信念に、徹底した土作りにこだわっており、全團場の成分分析を実施しています。
また、特徴ある美味しい猿島茶を作るため、独自のブラックアーチ農法による栽培を行っています。
お茶の苗作りから栽培、製造、販売まで全てを一貫して行っており、常に「お客様に喜んでいただくこと」を追求した商品作りを目指しています。
▼猿島茶の歴史
江戸時代の初期が始まりと伝えられており、
1611年(慶長16年)の茶検地帳に栽培の記述が確認されている歴史のあるブランド茶葉です。
地元の豪農・中山元成が、ペリーの来航を機に、海外市場に注目しました。
1859(安政6)年には、日米修好通商条約発効と同時に「猿島茶(さしま茶)」のアメリカ輸出に成功し、日本の茶産地の先駆けとなります。
【アレルギー】
卵・乳
【商品提供】
松田製茶
容量 | 配送 | |
---|---|---|
100ml × 7個 |
※クール便対象 配送できない地域がございます※ ・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など) |
茨城県八千代町の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
●配送の転送にかかる運賃について(配送手配開始後の送付先住所の変更)
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日発送分から返礼品の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合にかかる運賃は
ご贈答用の場合でも受取人様でのご負担となります。お申し込み時のお届け先住所入力につきましては十分にご注意ください。
詳細は、下記URLヤマト運輸株式会社の運賃収受の開始についてご確認ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html
配送手配開始後にご連絡をいただいた場合、窓口での住所変更はいたしかねますので、お早めにご連絡下さい。
●お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品受け取り時に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてご連絡ください。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねますので、ご了承ください。
また、不備等があった返礼品は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。
保管されてない場合、代替品での対応等が難しい場合がございます。
ご連絡先:yachiyo@furusato-g.com
●お寄せいただいた個人情報は、八千代町が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
●寄附者情報の”寄附者名”と”住所”には住民票にご登録の内容をご記入ください。内容が異なる場合は寄附控除対象にならない可能性がありますのでご注意ください。
●寄附のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
また、寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしかねます。
住民票が八千代町にある方は、返礼品の送付対象になりませんので、あらかじめご了承ください。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:4.6
(全36件のレビュー)
-
評価
甘すぎず、とても上品な味わいで美味しかったです。
冷凍で日持ちもするので、ゆっくりと味わって楽しませてもらいました。
アイスは夏だけでなく、冬も乾燥するので食べたくなるので、またふるさと納税で頼み ... 続きを読む2022年01月19日 大阪府在住
-
評価
ほうじ茶の味が濃く、ほうじ茶がたくさん使われているのだろうと感じました。が、わたしの口には苦かったので、自宅にあったバニラアイスと一緒に食べて、ほうじ茶とバニラのミックスアイスにしたら美味しく食べるこ ... 続きを読む
2022年01月16日 東京都在住
-
評価
うちの奥さんに「猿島茶の濃いお茶のアイス」が大好評でリピートしているのですが、こちらも試してみました。やはり甘さ控えめでとてもおいしくいただきました。
強いて言えば、「猿島茶の濃いお茶のアイス」同様 ... 続きを読む2021年02月05日 東京都在住
-
評価
フルーツ系でないジェラートを探していたところ、ほうじ茶のジェラートを見つけて、珍しさもありすぐに決めました。しっかりとお茶の風味が味わえて、とてもおいしかったです。ただ、7個もあるのはちょっと多いかな ... 続きを読む
2021年01月26日 愛知県在住
-
評価
ほうじ茶の味がしっかりと出ていて、滅茶苦茶はまりました。本当においしかった。またリピートしたいと思いました。そしていつかご当地に直接行って、食したい一品です。自分の中では、アイスクリームではトップレベ ... 続きを読む
2020年12月30日 愛知県在住
寄附者からの応援メッセージ
全12件
応援メッセージを表示する-
2022年06月29日 22時14分 岡山県在住
-
2022年05月22日 14時23分 東京都在住
-
2021年11月18日 08時19分 千葉県在住
-
2020年12月31日 02時56分 千葉県在住
-
2020年11月04日 22時43分 群馬県在住