【ブラックウォールナット(茶)】<松永弦楽器工房>バードコール さえずりたまごとさえずりどんぐりの2個セット◇
...寄附金額:17,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
弦楽器工房が製作するバードコールです。たまごとどんぐりのデザイン2種をペンダントトップに仕上げました。やさしい木の質感と、さまざまな鳥の声をお手軽に持ち歩けます。
リングと真鍮を軽くつまみ本体をひねると鳥の鳴き声に似た音が出ます。回す速さや力加減で何種類かの鳴き声が出せます。
当工房は、1995年、京都亀岡の地でスタートし、コントラバス、エレクトリックアップライトベースの製作を始めました。以来一人でコツコツと作り続け、現在までに300本以上を送り出してきたでしょうか・・・大きなコントラバスを製作するにはかなりの量の木材が必要です。またそれに伴って曲線だらけのバイオリン属の楽器は、完成と同時に多くの端材を生み出すという事でもあります。それら楽器になれなかった端材にも何とか別の命を与えられないものかとの思いから、数年前より小物の製作にも取り組んでまいりました。
形や使われ方は違っていても、製作する時の思いは楽器とまったく同じです。 一度に大量に製作する事はできませんが、木の良さを引き出したクラフト小物を少しずつでも送り出していけたらと思っています。
ぜひ楽器職人が製作したバードコールをお楽しみください。
【どんぐりのカラー】
ブラックウォールナット(茶)
【サイズ】
約32mm×24mm
【製造者・提供元】
松永弦楽器工房
京都府亀岡市千歳町千歳垣内4
【注意事項】
たまごの模様は写真と異なる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【地場産品に該当する理由】
製造、加工その他の工程のうち主要な部分が亀岡市内で行われているもの(平成31年総務省 告示第179号第5条第3号に該当)
- 容量
- たまご:メープル、ラッカー塗装
どんぐり:メープル、ブラックウオールナット(茶)、ラッカー塗装、蜜蝋ワックス仕上げ - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
委託事業者名 | 株式会社新朝プレス |
---|---|
住所 | 〒320-0065 栃木県宇都宮市駒生町799番地5 |
電話番号 | 0120-415-140 |
受付時間 | 8:30~17:30(土日祝日を除く) |
備考 | 申込情報、返礼品に関する問い合わせ、書類・返礼品の発送スケジュール、年末年始の対応についてなど ============= 「ふるなび美食体験」に関する問い合わせはふるなび宛にお願いいたします。 お問い合わせフォーム:https://furunavi.jp/FAQ/Contact/Member/ ============= |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(3件)
レビューを非表示にする-
見た目がかわいい。置いておくだけでも癒される。
人にプレゼントしたくなる。
お手入れ用の粉も付属していた。
負の側面も多いふるさと納税だが、ふるさと納税のおかげでこうした工房の存在を知ることがで ... 続きを読む2025年03月24日 兵庫県在住
-
とてもかわいいバードコールでした。2個セットだったので、1つは、お友達の誕生日プレゼントにしました。松永弦楽器工房のホームページをみていたら、アロマオイルを携帯できるグッズもあってまた購入を考えていま ... 続きを読む
2024年01月24日 埼玉県在住
-
登山仲間がバードコールで鳥とコミュニケーション取るのを見て、羨ましくて探しました。ドングリとたまご!可愛すぎる。しかも名前が「さえずりたまご」音色は素晴らしく、さすが楽器屋さんの作製。早速山で使いまし ... 続きを読む
2022年03月26日 東京都在住