ふるさと納税サイト「ふるなび」

高知県四万十市からの新着情報一覧

  • オーデクリームホワイトEX 180g(3個セット)

    保湿力と使用感を特徴とする「薬用オーデクリームシリーズ」に新型持続性高保湿タイプが新発売。
    天然植物保湿成分アロエエキスを増量し、うるおい成分であるビタミンC誘導体(リン酸L-アスコルビルマグネシウム)をはじめ、厳選の美容成分を配合しました。
    お肌にやさしく、スルリとのび馴染むソフトなテクスチャーで、朝昼夜一日中いつでも全身(ボディケア・ハンドケア・フェイスケア)に使える美白クリームです。

  • アーモンド香るパウンドケーキと定番焼き菓子セット

    国産小麦粉と北海道産バターにアーモンドの粉をプラスしてしっとりと焼き上げたパウンドケーキです。
    普段は白い上白糖で作るのですが、今回の返礼品のパウンドケーキにはサトウキビの優しい甘さがある[沖縄産の花見糖]を使っています。
    上白糖と比べると、優しいなごみ味になります。今回は人気のお味・チョコマーブル味をご用意いたします。

  • 老舗・御菓子処おおいし 御菓子8種詰合せ

    四万十市で約80年以上続く、老舗「御菓子処 おおいし」です。四万十市産の栗、いちご、黒潮町産の天日塩や黒砂糖を使った、「御菓子処 おおいし」自慢の御菓子8種類を詰合せにしました。

  • 清流四万十川の地下深層水使用 オーデクリームホワイトEX 180g

    ~顔&からだ/全身に使える美白クリーム~
    保湿力と使用感を特徴とする「薬用オーデクリームシリーズ」に新型持続性高保湿タイプが新発売。
    天然植物保湿成分アロエエキスを増量し、うるおい成分であるビタミンC誘導体(リン酸L-アスコルビルマグネシウム)をはじめ、厳選の美容成分を配合しました。

  • 四万十川の恵みをご家庭で!四万十川天然鮎セット(塩焼き4~5匹+天然冷凍鮎4~8パック)

    四万十川西部漁業協同組合、通称鮎市場にはすぐ傍の四万十川で釣れた鮎が続々と運び込まれます。
    一般的な川魚と比べ、鮎は苔を食べて育つのが特徴です。苔の良し悪しで味わいは全く異なります。四万十川の味をお楽しみください。

  • WANLIFEの猫ちゃん豪華セット【ペットフード】

    多頭飼いの猫ちゃんたちも取り合いせずに仲良く食べられるたくさん詰まったセットです。

  • 【令和2年産】【5回定期便】四万十市産「コシヒカリ」6kg×5回(計30kg)【期間限定】

    【年末大感謝祭キャンペーン!】
    2020年11月1日~12月31日までの期間限定品

    ~最後の清流「四万十川」のほとりで栽培したお米「こしひかり」~

    コシヒカリの魅力は、「もちもち食感」。ふっくらやわらかで粘り気があり、米粒がしっかりしていて食感がとても良いです。

  • 【令和2年産】【3回定期便】四万十市産「コシヒカリ」6kg×3回(計18kg)【期間限定】

    【年末大感謝祭キャンペーン!】
    2020年11月1日~12月31日までの期間限定品

    ~最後の清流「四万十川」のほとりで栽培したお米「こしひかり」~
    コシヒカリの魅力は、「もちもち食感」。ふっくらやわらかで粘り気があり、米粒がしっかりしていて食感がとても良いです。

  • 【新型コロナ被害支援品】完全手作り!いろんな料理に使える万能な秘伝のたれ「ばかたれ」 4本セット

    四万十市で愛される甘口醤油「マルバン醤油」を使用!
    味噌を加え甘口ながら、国産ニンニクを効かせ、コクを出しています。

    テレビ東京主催、日本一美味しい「たれ」を3カ月間の国民投票で決める『全日本たれ総選挙2017』で5位に入賞!
    「教えてもらう前と後」など多数メディアでの放映や、地元でも完売が相次ぐなど、日本各地で人気のたれです。

  • 手にやさしい潤い保湿成分配合の消毒ジェル

    <乾燥の季節にうれしい、保湿成分配合>

    手洗い場、タオルもない時でも、速乾性すり込み方式で、いつでもどこでも清潔な手へ

    手・指・皮ふをすばやく消毒
    伸びやすいさらっとジェル
    手肌にやさしい保湿成分配合

    有効成分:エタノール(C2H6O)76.9~81.4vol%
    【指定医薬部外品】

    ※1本~3本セットの返礼品も掲載しております。

  • 【期間限定】高知県産うなぎ蒲焼 長焼5尾+白焼2尾+お吸物付き/F

    【年末大感謝祭キャンペーン!】
    2020年11月1日~12月31日までの期間限定品

    ~高知県産養殖うなぎの蒲焼を、食べ方のアレンジが楽しめる長焼(無頭タイプ)でお届け~

    四万十川などで獲れた稚魚を自然豊かな高知県内の養殖場で約一年間かけて大切に育て上げた、しっかりとした肉質か特徴の養殖うなぎを使用しています。白焼→蒸し加工の後、三種類のタレを使い、皮はパリッと、身はふっくら焼き上げました。

  • 【定期便】土佐黒潮ふんわりしらす770g・こだわりちりめんじゃこ660g 【1カ月に1回交互にお届け

    <<2020年10月1日~12月31日までの期間限定品!>>

    ~柔らかくって、ふんわりした食感のしらすとパラっと乾いた選りすぐりのちりめん!~

    しらすは高たんぱくで低脂肪。様々な栄養が含まれるしらすは、美容や成長期のお子様にぴったり!イワシや鮎などの稚魚をしらすと呼ぶため、通年いろいろなしらすが市場に出回ります。いつでも美味しいしらすが食べられるよう、しらすを知り尽くした老舗海産物店の目利きが冴えわたる逸品です。土佐の黒潮の恵みをたっぷり味わってください。

  • 【6回定期便】 幻の四万十牛と旨いたれ 肉焼きコース(約2人前)【期間限定】

    <<2020年10月1日~12月31日までの期間限定品!>>

    ~【月に1回お届け】自分にご褒美!
    こじゃんと贅沢な黒毛和牛と四万十市こだわりの旨いたれ~


    直営牧場からお届けする四万十牛はきめ細かく柔らかい!
    四万十川支流の山あいの牛舎で、ノンストレスで育った四万十牛(黒毛和牛)は、甘くて旨みが抜群です!

  • 【定期便】高知県産うなぎ蒲焼 ハーフ6袋+お吸物付き/CD【3回お届け】【期間限定】

    <<2020年10月1日~12月31日までの期間限定品!>>

    ふっくら焼き上げた高知県産うなぎ蒲焼を3カ月連続でお届け!

    うなぎ好きの方のために四万十食品で人気のうなぎを定期便にしました。
    四万十川などで獲れた稚魚を自然豊かな高知県内の養殖場で約一年間かけて大切に育て上げた、しっかりとした肉質か特徴の養殖うなぎを使用しています。

  • 四万十のえいもん!ふるさと定期便10万円コース

    豊かな自然に恵まれた四万十市には、山・川・海のおいしい食材がたくさんあります。
    そんな四万十市内でも人気の返礼品を定期便にしました。
    うなぎ・米・たたき・みかんなどが届きます。

  • 四万十の味覚!川・海の魚類詰合せコース【期間限定】

    豊かな自然に恵まれた四万十市には、山・川・海のおいしい食材がたくさんあります。
    その中でも、今回は川と海の幸を詰め合わせにしました。
    四万十市と言えば、うなぎ・カツオの塩たたき・鮎の塩焼き・川のり等々!
    ぜーんぶ味わえる贅沢な組み合わせ!

  • しまんとのお米5㎏と四万十ぶしゅかんグリーンカレー5箱セット

    四万十市大宮の低農薬栽培しまんとのお米(ヒノヒカリ)は懐かしいご飯の香りと甘み、モチモチの食感。このお米にマッチするのが、「四万十ぶしゅかん」のほのかな香りと、はちきん地鶏の胸肉がゴロゴロ入ったグリーンカレー。ココナッツミルクの風味がとてもいい。

  • 生クリームを贅沢に使用したふんわり柔らかい「生食パン」

    今、話題の生食パン。シンプルにそのまま食べて美味しい。
    創業52年の『パンのピノキオ』が誇る、生クリームを贅沢に使用したふんわり柔らかい「生食パン」は少し甘口です。
    パンの耳は白い生地とはまた違った質感で柔らかいのが特徴です。くちどけの良い、ふんわり・しっとりとした食感が楽しめます。

  • 【毎月お届け】四万十のえいもん! しまんとふるさと定期便10万円コース

    四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれた地域です。
    豊かな自然に恵まれた四万十市には、山・川・海のおいしい食材がたくさんあります。
    そんな四万十市内でも人気の返礼品を定期便にしました。
    うなぎ・米・たたき・みかんなどが届きます。

  • 最後の清流「四万十川」のほとりで栽培したお米「こしひかり」

    コシヒカリの魅力は、「もちもち食感」。ふっくらやわらかで粘り気があり、米粒がしっかりしていて食感がとても良いです。
    また、四万十市は2013年に最高気温41.0℃を記録するほどの暑い地域。日中は晴れて気温が高くなりますが、夜間は霧の影響で気温が下がります。この寒暖差のある四万十市の気候条件のもとつくられるコシヒカリは、お弁当やおにぎりにもぴったりです。

  • 【受付11月25日まで!】秋限定・高知県産さつま芋の黒ゴマタルト

    <11月25日までの期間限定受付>

    **通販サイトでも人気のタルトです**
    四万十市の小さな工房で店主がじっくりと焼き上げています。

    四万十市ではファンが多く、予約が後を絶たない、S1/5の商品は
    シンプルな材料ですが、こだわり素材を使い丁寧を心がけて、
    大切にご用意しています。
    だからこそリピーターも多く、日本各地からのご予約も多数いただいております。

    毎年、高知県産のサツマイモの新芋が出始めると作っているタルトです。
    お芋の味をダイレクトに味わえるように、ふかしたお芋をゴロゴロっとのせて焼いています。タルトに流し込むアーモンド生地に黒ゴマを加えているので、和スイーツ好きな方にもおすすめです。
    お芋と黒ゴマの相性が抜群です。

  • 四万十産 爽やか柚子(家庭用)約5kg

    つよい酸味とほのかな苦味、風味豊かな爽やかな香り四万十産柚子。
    半分に切って搾り「ゆず酢」として焼き魚・冷奴・サラダなどに。
    また、ちらし寿司や酢の物、カツオのたたきなどに少し垂らすだけで、食欲をそそる爽やかな贅沢な一品になります。
    さらに、皮を薄くスライスしてあらゆる料理の香りづけや、ジャム・マーマレード・ポン酢・ゆずみそなどお菓子作りからお料理にも色々お使いいただけます。

    柚子100%のゆずジュースもおススメです!
    ゆず酢に砂糖・蜂蜜・お水を加えるだけで作れるので、手軽においしいジュースが作れます。

  • 【新型コロナ被害支援品】【期間・数量限定】【令和2年産新米】四万十市産「にこまる」10kg

    ~日本最後の清流と言われる四万十川が流れる自然豊かな地域でお米を育てています~

    にこまるは、つやが良く粘りが強い食味が特徴です。
    粒ぞろいが良くふっくら炊き上がるため、モチモチした食感を
    味わえます。
    また見た目がとても良いお米で、色白でつややかなご飯に炊き上がり、食欲をそそります。
    米粒もコシヒカリよりも大きく、噛みごたえがあり食感の良い
    お米です。

  • 【先行予約・数量限定】四万十文旦 10kg

    <2021年2月20日〜3月上旬の発送>

    爽やかな甘さとほろ苦さ、プリプリの果肉は根強い人気

    最後の清流「四万十川」のほとりで手間暇かけて育てた文旦です。
    四万十清流農場・四万十市竹島地区は、四万十川と太平洋に挟まれ黒潮海流の潮風と四万十川の清風の合流地という、自然がもたらす恵まれた環境のもとで育まれています。
    潮風がもたらしてくれる塩分と、畝作り栽培の為水分を切ることで、ストレスを与え糖度がのり、美味しい文旦が出来上がります。

  • 【先行予約】季節限定飲み比べセット  純米吟醸酒「とみやま」720ml×6本

    ~地元にとことんこだわった日本酒「とみやま」【2回に分けてお届け】~

    原料となる酒米は、四万十市富山地域の契約農家が堆肥を入れた土づくりで生産した特別栽培米「酒米 吟の夢」のみを使用。
    仕込み水には「四万十川伏流水」、酒造は四万十市唯一の蔵元である「藤娘酒造」で行い、あくまで地元にこだわりをもって造った日本酒です。
    よいお米、よい水、伝統ある蔵元と3拍子揃った逸品です。

  • 【期間限定】四万十川優化イオンうなぎ 蒲焼3尾・白焼2尾

    【年末大感謝祭キャンペーン!】
    2020年11月1日~12月31日までの期間限定品

    四万十川の支流、深木川の伏流水を使用し、地元でとれた魚を与えて、薬品・抗生物質は一切使用せず、優化イオン技法も取り入れ育て上げたこだわりの一品です。蒲焼のタレは国産丸大豆醤油を使用しており、天然物に近く、弾力のある皮と引き締まった筋肉質な厚い身のため、しっかりとした噛み応えが特徴。脂はあっさりとした旨味があります。

  • 【先行予約】【数量限定】熟成の土佐ぶんたん5kg

    ~冬のフルーツのごちそう!プチプチっとはじける土佐ぶんたん~

    カルシウムやミネラルをたっぷりと与え、栽培に工夫を凝らしていますので、甘くてジューシーなぶんたんの果実が出来上がります。
    ぶんたんならではの食べごたえのあるプチプチ感と、あふれる果汁をお楽しみください。
    ぶんたんが食べごろで美味しくなる3月よりお届けします!

  • GO TO トラベルと併用可!補助券を使って、四万十市へ泊まろう!

    当旅館組合加盟の宿泊施設にて宿泊料精算時に利用可能は宿泊補助券です。

    ご利用可能な宿泊施設は、四万十黒潮旅館組合ウェブサイトで確認できます。
    四万十黒潮旅館組合ウェブサイト→http://www.40010rk.com/

    《 期間限定 新型コロナ被害支援品 》

    新型コロナウイルス感染症・拡大防止措置により、不要不急の外出自粛や緊急事態宣言の為、売り上げの低下や、食品ロスが増加しており深刻な影響を受けております。
    こだわりの商品が無駄にならないよう、みなさまの食卓にお届けし、安心・安全な食生活に貢献できればと思っています。

  • 【数量限定・受注生産】ゆったり座れる無垢材スツール

    <数量限定・受注生産>

    四万十の無垢材を使用したスツールです。
    無垢材とは集成材や合板ではなく、植わった木を伐採してそのまま木材にしたものです。
    座面はペーパーコードで編み込んだ上に手織りのバンドで仕上げており、クッションのような柔らかい座り心地です。また軽量で、左右に取っ手があり持ち運びも簡単、横長の座面のためゆったりと座ることができます。

  • ご家庭で気軽に本格かつおぶし!枯節と削り器セット

    《 期間限定 新型コロナ被害支援品 》

    枯節2本とお手入れの簡単なハンディ削り器をセットにしました。家庭でもお気軽に削りたてのかつおぶしをお楽しみいただけます。
    和食の基本である出汁にこだわるなら、かつおぶしから。毎日の食卓を少しグレードアップできます。縁起物とされる鰹は、贈り物にもおすすめです。

    削り立てならではの風味をお楽しみください!

  • 【月1回・計5回お届け!】 四万十の自慢の調味料コース【期間限定】

    <<2020年10月1日~12月31日までの期間限定品!>>

    ~【月に1回お届け】アレンジ多数!万能な調味料の虜になる!~

    四万十市の事業者がこだわりぬいて作った、調味料の定期便。
    たかが調味料と侮るなかれ!
    料理に必須な調味料!これがないと始まらない。

    調味料1つで、料理のアレンジ数は無限に広がります。
    いつものお食事に、プラス!
    料理の隠し味に、一工夫!
    マンネリ化したご飯に、新しい発見と美味しさを!

    四万十市の飲食店で使用されている調味料や、人気テレビ番組で紹介された調味料など、四万十市民のなくてはならない味です。

  • 【先行予約・数量限定】ヘルシーデコちゃん5kg

    今年も登場!

    可愛らしい愛称のデコちゃんは四万十川からほど近い丘の上の国営農地で栽培しています。現地はみかん畑の土質が優れいているため、特に甘いみかんが出来上がります。
    一般に不知火(しらぬい)やデコポンは、3月に入ってからの出荷・販売が多いようですが、高知よさこいみかん園では、堆肥にも工夫を凝らしているので、2月上旬からでも美味しいデコちゃんをお届けしています。

    甘濃くてサクッとジューシーなデコちゃんを是非一度、お試しください♪

  • 天然食材!コクと旨味がたっぷり!四万十川の天然つがに

    四万十川で獲れるツガニを真空パックにしてお届け!
    身は少ないですが、ミソには独特のコクと旨みが詰まっており、水質の良さと餌の豊富さがゆえに、茹でると真っ赤になります。

    高級食材で有名な上海蟹の近縁種であるツガニは見た目も味も上海蟹に似ていると言われています。
    生きたまま潰して出汁を取ったツガニ汁は地元ならではの食べ方ですが、
    手軽に塩ゆでで食べても美味しくいただけます。

  • 【6回定期便】 四万十の味覚!川・海の魚類詰合せコース【期間限定】

    <<2020年10月1日~12月31日までの期間限定品!>>

    四万十と言えば出てくる代表選手!
    自然の食材から加工品まで魅力を詰め込んだ定期便

    四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれた地域です。
    豊かな自然に恵まれた四万十市には、山・川・海のおいしい食材がたくさんあります。

    その中でも、今回は川と海の幸を詰め合わせにしました。
    四万十市と言えば、うなぎ・カツオの塩たたき・鮎の塩焼き・川のり等々!
    ぜーんぶ味わえる贅沢な組み合わせ!
    毎月各お品が届きます。

  • 【期間限定!】四万十で人気の和菓子を3回お届け!

    <<2020年10月1日~12月31日までの期間限定品!>>

    高知県西部に流れる四万十川が太平洋にそそぐ場所、川と人の暮らしがとても近い四万十市。
    そんな四万十市で人気の和菓子を定期便にしました。
    四万十市産の栗や青のり、黒潮町産の天日塩や黒砂糖を使った和菓子や、
    地元の食材をふんだんに使用したかりんとうはお茶菓子にはもってこいの商品です。
    自分へのご褒美に!贈り物としてご家族・ご友人宅などへお届けすることも可能です 。

    詳しいお品の説明は詳細よりご確認ください。
    ※発送は各事業所より月ごとに発送いたします。
    ※不在日、記載をお願いたします。
    ※写真はイメージです。

  • 【今年も登場!】熟成の土佐ぶんたん10㎏

    <先行予約・数量限定>

    カルシウムやミネラルをたっぷりと与え、栽培に工夫を凝らしていますので、甘くてジューシーなぶんたんの果実が出来上がります。
    ぶんたんならではの食べごたえのあるプチプチ感と、あふれる果汁をお楽しみください。
    ぶんたんが食べごろで美味しくなる3月よりお届けします!

  • いつでも焼きたてのパンを食卓に!

    話題の生食パンとパピロバター入り人気定番商品など、いろいろ楽しめるセットです!

    創業52年の『パンのピノキオ』が誇る、生クリームを贅沢に使用したふんわり柔らかい「生食パン」と、人気定番商品「ピノキオパン」など、たくさんの種類の中から選りすぐった計4種類がお楽しみいただける詰め合せです。

    ~意外と知らない冷凍パンのメリット~
    焼きたてを瞬間冷凍したパンだからこそ、一番美味しい状態で閉じ込めることができました。解凍をすれば、いつでも焼きたてようなしっとりした、もちもちのパンが食べられます!

  • 【四万十市へ行こう♪】老舗料亭 吾妻のお食事券

    <四万十市へ行こう♪ 観光・出張でも使えるお食事券>

    百十五年の歴史、四万十市の老舗料亭 吾妻でご利用いただけるお食事券1名様分です。
    四万十川支流の伏流水で育てた養殖うなぎのうな重です。四万十川でとれた青さ海苔の御吸物とどうぞお召し上がりください。
    「四万十川優化イオンうなぎ」とは、四万十川河口で獲れた稚魚だけを深木川(四万十川の支流)の伏流水を使用し、
    地元でとれた魚を与えて、薬品・抗生物質は一切使用せず、優化イオン技法を取り入れ育て上げたこだわりの養殖うなぎです。

    <四万十川優化イオンうなぎのうな重の内容>
    四万十川優化イオンうなぎのうな重
    青さ海苔の御吸物
    香の物

  • 四万十川を楽しくサイクリング!5時間 ペア利用券1枚

    ドラマの舞台にもなった四万十川にかかる沈下橋や赤鉄橋、一條神社など、魅力的なスポットが満載の四万十市。
    四万十市の雄大な景色と小京都を体感するなら、気軽に借りられ、
    身軽に周れる自転車が最適です!
    風を感じながら四万十川沿いを走ったり、地元ならではのお店を巡ったり。
    オススメの周遊コースや観光情報を四万十市観光協会でGETしたら、自転車に乗って出発~!

  • 農家直送!アグリユウベの野菜セット

    取れたての新鮮な野菜7~10種類を農家より直送いたします。
    野菜は栽培状況、天候等によりセット内容が変わりますので、何が入っているのかは、届いてからのお楽しみ!
    たくさんの思いを込めて育てた “ユウベジ”を、楽しんでいただけたらと思います。

  • 期間限定・早期受付/旬の香り♪四万十の爽やか柚子

    香りづけ風味づけに欠かせない柚子。
    お料理に良し!お風呂に使うも良し!捨てるところ無し!

    【12月中旬より配送】
    つよい酸味とほのかな苦味、風味豊かな爽やかな香り四万十産柚子。
    半分に切って搾り「ゆず酢」として焼き魚・冷奴・サラダなどに。
    また、ちらし寿司や酢の物、カツオのたたきなどに少し垂らすだけで、食欲をそそる爽やかな贅沢な一品になります。
    さらに、皮を薄くスライスしてあらゆる料理の香りづけや、ジャム・マーマレード・ポン酢・ゆずみそなどお菓子作りからお料理にも色々お使いいただけます。

    柚子100%のゆずジュースもおススメです!
    ゆず酢に砂糖・蜂蜜・お水を加えるだけで作れるので、手軽においしいジュースが作れます。

    【冬至にゆず湯】
    ゆずには体を温める温熱作用があり、寒い冬には皮を湯船に浮かべれば風邪をひきにくくなるとか。

  • 【3ヵ月限定受付!】さつま芋たっぷりのタルト

    <<9月・10月・11月の期間限定受付!>>

    毎年、高知県産のサツマイモの新芋が出始めると作っているタルトです。
    お芋の味をダイレクトに味わえるように、ふかしたお芋をゴロゴロっとのせて焼いています。
    タルトに流し込むアーモンド生地に黒ゴマを加えているので、和スイーツ好きな方にもおすすめです。
    お芋と黒ゴマの相性が抜群です。

    四万十市ではファンが多く、予約が後を絶たない、S1/5の商品は
    シンプルな材料ですが、こだわり素材を使い丁寧を心がけて、
    大切にご用意しています。
    だからこそリピーターも多く、日本各地からのご予約も多数いただいております。

  • 4色展開!手縫いの本革・ラウンドファスナー長財布

    プレゼントにもオススメ!
    全て手縫いで丁寧に仕上げた「長財布」です。
    男女問わず、幅広い年齢層にお使いいただけるシンプルなデザインです。4色よりお選びいただけますので、お気に入りの1つを見つけてください。

    <Leather works Charm(レザーワークス チャーム)のご紹介>
    2016年4月より四万十市に工房を構える『Leather works Charm(レザーワークス チャーム)』。
    数多くのイベントへ出店し、おしゃれなヴィンテージの風合いのある革製品を作製しています。地元の方はもちろん、県外の方からも多く注文をいただいています。

  • 【受付は9/22まで!】期間限定・四万十ぶしゅかん1.5kg

    <県外にはなかなか出回らない、ご当地酢みかんをご自宅で!>

    “ぶしゅかん”とは、酢ミカンの一種。
    四万十地域に暮らす人々が、魚を食べる時、酢の物を作る時、あらゆる場面でギュッと搾るのがこの“ぶしゅかん”です。

    “ぶしゅかん”の美味しさの魅力は独特の香りと酸味で、ほんのり苦味ばしった爽やかな香りをしていながら、口に運ぶとフルーティーでまろやかな酸味が広がり、海・山・川のあらゆる食材の美味しさを見事に引き立てます。

  • 一度お試しいただきたい!生姜味の強~~いシロップ

    高知県の南西部、四万十川下流域の大自然の中で、2019年に就農、アグリユウベ(代表:夕部信二)の製造する生姜シロップです。

    自家栽培の「生姜の搾り汁」たっぷりと使い「きび砂糖」だけを加えてしっかり煮詰め、とても生姜の風味、辛味の濃いものに仕上がっております。何度も試作を重ね、こだわってお作りしました。
    生姜らしさを感じられる濃厚なシロップとなっておりますので、生姜好きさんにオススメです!
    夏はシュワっと炭酸で割ってさっぱりと、冬はお湯で割って体ポカポカに。アレンジが効くので年中使えてとっても便利です!
    【あまくち】【中辛】【超辛口】をセットにしてお届けいたします。
    この中から、ぜひあなたのお気に入りの1本を見つけてください。

  • 【完全受注生産】男女兼用「SHIMANTOバッグ」

    四万十市の魅力を描いたキャンバスバッグ
    【デザイン:3種類からお選びください】

    【ご希望のデザインを備考欄へ必ずご入力ください】
    四万十市在住アーティスト「 art+design Ma.」と「en craft」のコラボレーション!
    四万十市の有名な「アユ」「手長エビ」「赤鉄橋」を生地に手書きで「 art+design Ma.」に描いてもらい、それを大胆にポケットにしました。
    バッグ本体はシンプルデザインなので、手描き絵を十分に楽しめます。

    バッグの素材は岡山県産6号キャンバスを使用。持ち手には牛革を使い、とても丈夫に仕上がっております。
    普段使い・エコバッグ・書類入れなど幅広く使えるシンプルなデザイン。A4もしっかり入ります。

  • 喫茶ウオッチの焼き菓子とコーヒーのセット

    オリジナルのドリップパックとコーヒーに合う焼き菓子のセット

    47年変わらないウオッチのブレンドコーヒーで、手軽に楽しめるドリップパックを作りました。
    そしてコーヒーに合う手作りの焼き菓子をセットにしました。
    北海道産小麦粉。放飼いの元気な鶏さんの卵を使って毎日少しずつ焼いているやさしい味わいの焼き菓子です。

    猫ちゃん好きにはたまらない!
    オシャレで可愛いパッケージなので、贈り物にも喜ばれる一品です。

    ウオッチは四万十川のほとり小京都中村にある珈琲ハウス。
    マスターの愛したオーディオからは静かにジャズが流れ、コクのあるブレンド珈琲を楽しめる、お洒落な喫茶店です。

    ※写真はイメージです。

    ※賞味期限
    ドリップコーヒー:常温で約2ヶ月
    クッキー:常温で約4週間
    マドレーヌ・パウンドケーキ:常温で約3週間
    ※いずれのお品も、高温多湿を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。


    協賛:喫茶ウオッチ

  • スマートキーや名刺も収納できる・手縫いの本革「キーケース4連(ファスナー付き)」【カラー:4色よりお

    【ご希望のカラーを備考欄へ必ずご入力ください】

    【ご希望のカラーを備考欄へ必ずご入力ください】
    全て手縫いで丁寧に仕上げた「キーケース4連」です。車のスマートキーが2つ収納できる容量で、名刺やカードが入るポケットが2か所あります。ファスナー付きですので中身が出る心配もありません。
    (大きいスマートキーですと、ファスナーが閉じない場合がございますので、サイズをご確認の上、お申込みください)
    男女問わず、幅広い年齢層にお使いいただけるシンプルなデザインです。4色よりお選びいただけますので、お気に入りの1つを見つけてください。ご自分用としてはもちろん、プレゼントにも最適です!

  • 【期間限定・早期受付】 四万十産 爽やか柚子(家庭用)約5kg


    ツイート

    四国高知県四万十市年何度でも可カード決済可VisaMasterJCBAmericanExpressDinersClub
    20-737.【期間限定・早期受付】 四万十産 爽やか柚子(家庭用)約5kg
    寄附金額:12,000

    ログイン & クレジットカード決済でAmazonギフト券 コード120円分(1%分)がもらえます!

    常温冷蔵冷凍定期ギフトのし
    寄附を申し込むお気に入りに追加
    香りづけ風味づけに欠かせない柚子。
    お料理に良し!お風呂に使うも良し!捨てるところ無し!

    【12月中旬より配送】
    つよい酸味とほのかな苦味、風味豊かな爽やかな香り四万十産柚子。
    半分に切って搾り「ゆず酢」として焼き魚・冷奴・サラダなどに。
    また、ちらし寿司や酢の物、カツオのたたきなどに少し垂らすだけで、食欲をそそる爽やかな贅沢な一品になります。
    さらに、皮を薄くスライスしてあらゆる料理の香りづけや、ジャム・マーマレード・ポン酢・ゆずみそなどお菓子作りからお料理にも色々お使いいただけます。

    柚子100%のゆずジュースもおススメです!
    ゆず酢に砂糖・蜂蜜・お水を加えるだけで作れるので、手軽においしいジュースが作れます。

  • パンのピノキオ特製 ふんわり生食パン2斤セット


    ツイート

    四国高知県四万十市年何度でも可カード決済可VisaMasterJCBAmericanExpressDinersClub
    20-730.パンのピノキオ特製 ふんわり生食パン2斤セット
    寄附金額:7,000

    ログイン & クレジットカード決済でAmazonギフト券 コード70円分(1%分)がもらえます!

    常温冷蔵冷凍定期ギフトのし
    寄附を申し込むお気に入りに追加
    生クリームを贅沢に使用したふんわり柔らかい「生食パン」

    今、話題の生食パン。シンプルにそのまま食べて美味しい。
    創業52年の『パンのピノキオ』が誇る、生クリームを贅沢に使用したふんわり柔らかい「生食パン」は少し甘口です。
    パンの耳は白い生地とはまた違った質感で柔らかいのが特徴です。くちどけの良い、ふんわり・しっとりとした食感が楽しめます。

    ~意外と知らない冷凍パンのメリット~
    焼きたてを瞬間冷凍したパンだからこそ、一番美味しい状態で閉じ込めることができました。解凍をすれば、いつでも焼きたてのようなしっとりした、もちもちのパンが食べられます!

    【パンの美味しさを保つ「解凍方法」】
    解凍の際は、パンの表面に水分が出る場合がありますので、布巾でパンを包んだ状態での自然解凍がオススメです。
    (常温の場合1.5時間~2時間解凍)

    パンを凍ったまま焼いてしまうと表面だけが焼けてしまい、中まで温まらない可能性がありますので、必ず解凍してお召し上がり下さい。

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。