大分県中津市からの新着情報一覧
-
【6ヶ月定期便】中津グルメ定期便Aセット
毎月1回、計5回+「フルーツトマト1回」の中津市のグルメをお届けします。
1回目:かぼすハイボール(340ml×48本)
2回目:さしみーと牛レバーハム(50g×5袋)
3回目:鳥しん 九州産若鶏骨なしからあげミックス(もも・むね肉)
(500g(約12個入)×2袋)
4回目:耶馬の森 手羽焼き・スペアリブ・ソーセージ3種のセット
(手羽焼き260g、スペアリブ300g、あらびきウインナー180g、パセリウインナー180g、バジル&ペッパーウインナー180g)
5回目:宝来軒ラーメン(2食入り×2箱)
※生めん・生スープ・チャーシュー・刻みねぎ・のり・ゴマがセットになっています。
+1回:フルーツトマト玄(2kg×1箱)
※フルーツトマトは11月~翌年7月の発送となる為、お申込み月により月に2個、フルーツトマトとその他の返礼品が届く場合があります。 -
【3ヶ月定期便】九州米・食味コンクール最優秀賞受賞!やまくに誉 つや姫
1/17は「おむすびの日」です。おむすびには欠かせない美味しいお米はいかがでしょうか?
源流の町やまくにで生産したつや姫
山国川源流のきれいな水と堆肥センターやまくにの完熟たい肥を使い、適切な水管理を行い、澄み切った水、昼夜の寒暖差のある気候で育ったお米は、大きく粒ぞろいもよく美味しいと評判です。
艶があり、炊きあがりの白さと光沢が優れています。豊かな香りと甘みが特徴です。適度な粘りがあり、ご飯の粒がしっかりとしています。食味も良く、冷めても美味しいのでおにぎりやお弁当にも最適です。
源流の町やまくにで生産したつや姫を是非一度ご堪能くださいませ。
事業者の思い「公益社団法人 農業公社やまくに」
「やまくにの米は美味しい」その一言から「やまくに誉」は始まりました。「美味しいお米を残したい、沢山の方へ食べてもらいたい」という思いからお米のブランド化を始めました。
「やまくに誉」は焼酎粕の入った自社製の完熟堆肥を使って土づくりをした田んぼと山国川源流の澄み切った水で育った風味と食味の良いお米です。
九州のお米食味コンクールで、最優秀賞受賞しました。
常に自信を持って提供できるお米ですが、来年はもっと、再来年はもっと高みを持って生産していきたいと考えています。 -
九州産のお肉や野菜を使用した中華まん!お二人さまセット
九州産のお肉や野菜を使って、ひとつひとつ丁寧に手作りしております。素材の旨味を活かし、保存料や着色料は不使用です。作りたてを-20度で冷凍保存しているので、お店の味をそのままお楽しみいただけます。
【ごぼ肉まん・カフェオレまん・大納言あんまん・ギョウザドッグの4種類をお届け】
■ごぼ肉まん
お店の看板商品のごぼ肉まんです。ふっくらした皮の中には、甘辛く炊いたざく切りごぼうが入っています。ごぼうの豊かな風味とシャキシャキ食感が楽しめる、食べ応え抜群の一品です。
■カフェオレまん
白あんに生クリームとバター、珈琲を練り込んだ、人気のスイーツまんです。蒸しても香りが飛ばない、フランス産の高級珈琲エキスを使用しています。
■大納言あんまん
大納言の粒あんがぎっしり入った、食べ応え抜群の大納言あんまんです。大粒なだけではなく皮が破れにくいため、大納言小豆そのものの食感が楽しめます。
■ギョウザドッグ
餃子風味の具材を中華まんの皮で包みました。山国産の豚ミンチと、地元の野菜がたっぷりと詰まっています。 -
【先行予約】大分県産いちご「さがほのか」
1/15は「いちごの日」です。大分県産の美味しい「いちご」はいかがでしょうか?
甘みが強く穏やかな酸味の「さがほのか」
果皮はツヤのある紅色で、かじった瞬間に弾けるみずみずしい果汁。
華やかな苺の香りに、甘みが強く穏やかな酸味が特徴的です。
果肉がしっかりしていて日持ちも良好。
【内容量】
200g×4パック -
【数量限定】旬野菜使用 おまかせピクルス
1/12は「いいにんじんの日」です。旬の野菜を使った美味しいピクルスはいかがでしょうか?
旬の野菜を美味しくピクルスで召し上がっていただくため、ピクルス液を素材に合わせて調合し、あまり酸っぱくなく食べやすいように仕上げています。
お店でもベーグルセットの副菜として提供しています。食べやすいと好評頂いています。旬の野菜をピクルスで!是非ご賞味下さい。
【事業者の紹介】cafe maru*ru
余剰野菜を有効に活用したい、ベーグルを通して野菜の循環をつくれたら、、、という思いから2020年10月にオープンしました。
野菜を使用した加工品も1つ1つ丁寧に拘りを持って作っています。
皆様の時間のお供にそれで少しでも笑顔になって頂ければ嬉しいです。 -
老舗「宝来軒 中央町店」の豚骨醤油ラーメン
1/11は「めんの日」です。老舗ラーメン店「宝来軒 中央町店」の豚骨醤油ラーメンはいかがでしょうか?
■中津人がこよなく愛する老舗ラーメン店「宝来軒 中央町店」の豚骨醤油ラーメン
昭和48年創業、大分県中津市の老舗「宝来軒 中央町店」の豚骨醤油ラーメンです。
■こだわりの自家製生麺
国内製造の小麦粉を使用し、その日の気温、湿度を見極め水分量を調整したこだわりの自家製生麺です。生麺ならではの小麦本来の味、食感をお楽しみいただけます。
■豚骨スープに秘伝の醤油ダレをかけ合わせた豚骨醤油スープ
大量の豚骨や鶏ガラ、牛骨を長時間炊き込み、寝かせることで豚骨特有の臭みのない豚骨スープに仕上げています。そこに、秘伝の醤油ダレをかけ合わせ宝来軒ならではの醤油豚骨スープをお楽しみいただけます。あっさりとしたコクに、醤油の塩味が混ざり合い、あと引く旨みが口の中に広がります。 -
【数量限定】舌平目(ベタ)の一夜干し
1/10は「ひものの日」です。さまざまな料理で使える新鮮な舌平目(ベタ)はいかがでしょうか?
ベタとは、大分県中津市小祝での呼び方で、アカシタビラメのことで、ユニークな形をしている特長のある魚です。
ヨーロッパでは「魚の女王」と呼ばれるほど珍重され、中でもフランスでは舌平目は料理に欠かせない存在で、バター焼きやムニエル等高級料理に使われています。
朝、目の前にある小祝漁港で水揚げされたばかりの新鮮なベタ(舌平目)を、新鮮なうちに一枚一枚丁寧に手作業で一夜干しにしました。
色々な食べ方で楽しんでいただけるよう、薄味に仕上げております。
焼いて食べる場合はオーブントースターを使うと簡単!焼きすぎないようにするのがポイントです。好みでポン酢や醤油に漬けてお召し上がりください。その他唐揚げやムニエル等もおススメです。
ベタの一夜干しはもともと、小祝の漁港で昔から親しまれていた郷土料理です。
白身の上品な味わいと野趣あふれる潮の香りを是非お試しください。 -
レンジで簡単!中津からあげ 満足セット
電子レンジで温めるだけ!中津からあげが楽しめる
九州産の鶏肉を使い、大分県の老舗醤油と数種類のスパイスで調合されたタレに漬け込み、しっかりと味を染み込ませた「中津からあげ」です。
肉の旨味を活かすため、調味料の配合にこだわり上品な味に仕上げています。口の中に広がる、肉の旨味とジューシーな味わいは、多くのお客様に好評です。
【内容量】
・250g×8P -
「茶聖」川谷哲也氏のこだわりの極上深蒸し茶
昼夜の寒暖差が大きく、早朝は朝霧に包まれる山間部の茶畑で栽培された茶葉は、まろやかな甘み、豊かな香り、鮮やかな緑色が特徴です。柔らかな香りや甘みのあるまろやかな味わいを損なわないよう、丁寧に火入れを行った上深蒸し茶をご賞味ください。
60度ほどのお湯で、じっくり淹れていただけると美味しくいただけます。暑い季節は水出しもおすすめです。
事業者の紹介「川谷園」
川谷園は、耶馬溪の豊かな自然の中で、徹底的に土づくりを行い、丹精込めて茶の樹を育てています。
お茶の裁培管理のなかで最も重要なことは、健全な土づくり。
肥料にこだわり保水性、通気性に気を配って長い年月をかけて茶園を育て続けています。
味、香り、水色の三拍子が揃った自慢の逸品をぜひお試しください。
2代目の川谷哲也氏は、全国手もみ茶品評会において平成24年度に農林水産大臣賞を受賞するとともに、平成28年度に全国で14名しかいない「茶聖」の称号を授与されています。 -
わんちゃん用 プチ 鶏肉まん
家族が食べているものと同じようなものを食べてもらいたい、そんな思いから誕生したわんちゃん用の肉まんをお届けします。
鶏肉まんは、ヘルシーなので犬種を問わず召し上がっていただけます。
事業者の紹介「京町やむちゃ」
地元で30年パン教室を運営してきた小川先生の監修のもと、そのパン作りの技術を活かして2018年に生まれました。
自慢の皮に九州の食材で作った具を包んでいます。
現代の忙しい方たちの助けとなりますよう栄養バランスも考え手軽に楽しめる飲茶として福沢諭吉のふるさと大分県中津市からお届けします。 -
【6ヶ月定期便】おおいた和牛 焼肉の王道定期便
毎月届く 定期便6回
極上の「おおいた和牛」を食べつくし!様々な部位をご堪能いただける定期便です。
風味豊かで、とろけるような味わいが自慢のおおいた和牛と、柔らかく程良い弾力と旨味に優れた肉質の冠地どりをお届けします。
大分が誇るブランド肉のカルビやロース、もも肉、そして焼肉には欠かせないホルモンも組み込んだ、まさに焼肉の王道の定期便です。
隔月(2ヶ月に1度)でつけダレもお付けしますので、あとは焼くだけ、簡単便利です。
【おおいた和牛】
2等級以上の県産和牛、おおいた豊後牛ブランドのうち4等級以上を対象とした「おおいた和牛」。
2017年度和牛オリンピック・種牛の部で内閣総理大臣賞を受賞しました。 -
からあげグランプリ金賞受賞!鳥しん もも肉【調理済】
■創業20年!鳥しんの美味しいからあげがご自宅で手軽に味わえる
「私の大好きなからあげでお客様に喜んで頂きたい」という思いを胸に秘め、29歳に独立。
味を認めてもらうまで改良に改良を重ね、私の追い求めた一つの「味」の到達点が「鳥しん」のからあげです。
■人気NO.1 パリッと揚がった皮に!肉の旨味とコク
肉汁たっぷりの柔らかくてジューシーなもも肉のからあげです。鶏肉の旨味とコクが感じられます。
■児湯食鳥の「九州産若鶏」を使用
徹底した管理で育った、児湯食鳥の若鶏を使用して作られています。
また、調理するまでは冷凍保存を一切行わずに調理することで、若鶏本来の旨味やコクを感じる、柔らかくてジューシーな美味しいからあげに仕上がります。
鳥しんのからあげは、老若男女、幅広いお客様に人気です。 -
【数量限定】大久保農場の有機肥料育ち完熟 『お山のみかん』
3代前から肥沃な土壌作りを目指し、有機肥料にこだわり、丹精込めてみかんを育てています。
酸味と甘味のバランスがとれたコク深い自慢のみかんを是非、一度ご賞味ください。
【晩生(おくて)温州みかん】
・12月下旬~3月頃に収穫されるみかんで、花が咲いてから熟成するまでの期間が長いのでその分甘みをぐっと蓄え、程よい酸味もあります。
皮もしっかりしているので、腐りにくく長期保存出来るのも特徴です。
【事業者の紹介】有限会社 大久保農場
消費者に美味しいみかんを安心して食べてもらいたいと、有機肥料にこだわり、夢だった「大久保農場」をはじめてから50年。先代の意思を引き継ぎ、親子2代で肥沃な土壌作りに常に取り組んでいます。
手間を惜しまず、丹精込め育てた、自慢のみかんを是非、一度ご賞味ください。 -
ジューシーで柔らかい!お米育ちの錦雲豚 焼肉セット
錦雲豚は、脂身に甘みと旨みがあり、ジューシーで柔らかい肉質が特徴のブランド豚です。
お米を飼料として与えることで、きめが細かくやわらかな肉質が生まれます。また、オレイン酸を多く含むため、上質でさっぱりとした脂身となります。
焼酎粕を配合することにより、豚の臭みもほとんどなく、皆様に喜んでいただける自慢の豚肉です。
農場で徹底した衛生管理を行い、豚にストレスを与えない環境(ウィンドレス豚舎)で育て、皆様においしい食肉をお届けするよう日々取り組んでいます。
こだわりの餌・水・環境・愛情もたっぷり注いで大切に飼育しており、農場ハサップ方式も取り入れています。
中津市の農場では、自然豊かな環境で、のびのび、元気に豚達が育っています。
【内容量】
・錦雲豚 ロース(焼肉用)300g×1
・錦雲豚 バラ(焼肉用)300g×1 -
わんちゃん用 プチ 鹿肉まん
家族が食べているものと同じようなものを食べてもらいたい、そんな思いから誕生したわんちゃん用の肉まんをお届けします。
地元山国の鹿を加工し、高たんぱく・低カロリーでありながら、ミネラルや鉄分が豊富な肉まんを開発しました。
事業者の紹介「京町やむちゃ」
地元で30年パン教室を運営してきた小川先生の監修のもと、そのパン作りの技術を活かして2018年に生まれました。
自慢の皮に九州の食材で作った具を包んでいます。
現代の忙しい方たちの助けとなりますよう栄養バランスも考え手軽に楽しめる飲茶として福沢諭吉のふるさと大分県中津市からお届けします。
【内容量】犬用 鹿肉まん:2個入り×2セット -
「茶聖」川谷哲也氏が作るこだわりの緑茶堪能セット
■上深蒸し茶 翠
柔らかな香りや甘みのあるまろやかな味わいを損なわないよう、丁寧に火入れを行った上深蒸し茶です。
■上白折
茎と芽がまざりあう、甘みが強くすっきりとした軽めの味わいが魅力的です。
■焙じ茶
深めに焙じることで、香ばしい茶葉の香りを引き出しました。
事業者の紹介「川谷園」
川谷園は、耶馬溪の豊かな自然の中で、徹底的に土づくりを行い、丹精込めて茶の樹を育てています。
お茶の裁培管理のなかで最も重要なことは、健全な土づくり。
肥料にこだわり保水性、通気性に気を配って長い年月をかけて茶園を育て続けています。
味、香り、水色の三拍子が揃った自慢の逸品をぜひお試しください。
2代目の川谷哲也氏は、全国手もみ茶品評会において平成24年度に農林水産大臣賞を受賞するとともに、平成28年度に全国で14名しかいない「茶聖」の称号を授与されています。 -
在庫がなくなり次第終了!【期間・数量限定】天然芝エビ
大分県中津市沖で獲れる天然芝エビです。
夕方底引き船から上がってきた芝エビを活き〆にして、急速冷凍しパック詰めにしています。
素揚げやかき揚げ、唐揚げなど色々な料理にご使用いただけます。
【内容量】
500g×4 -
【3ヶ月定期便】中津ご当地グルメ 鍋セット
毎月1回、計3回、中津市のグルメをお届けします。
1回目:耶馬溪すっぽん鍋セット
(すっぽん生肉:600g、柚子胡椒:60g、かぼすポン酢しょうゆ:360ml)
2回目:耶馬渓ボタン鍋セット
(ボタン鍋セット:約600g、かぼすポン酢しょうゆ:360ml、柚子胡椒:60g、大葉胡椒:40g)
3回目:はも鍋セット
(鱧の切り身:20切れ程度×2P、鱧のすり身だんご:6個入り×3P、かぼすポン酢しょうゆ:360ml×1本) -
発酵バター香る リッチな生クリームスコーン 全粒粉チョコ
有機農業の下郷農協の新鮮な耶馬溪牛乳、九州産生クリーム、国産発酵バター、国産小麦、なずなの塩、アルミニウムフリーベーキングパウダーを使用し、こだわりの材料で焼き上げました。
生地にたっぷり混ぜ込んだ濃厚な生クリームと、風味豊かな発酵バターが口の中いっぱいに広がります。全粒粉とくるみの香ばしさに、ふんだんに使用したチョコレートがベストマッチ!
冷やしてパリパリとした、チョコレートの食感をお楽しみください。
■小さなお菓子屋だからこそ出来るこだわり
安心して美味しいお菓子を食べてもらいたいと、山に囲まれた大自然の中で小さなお菓子屋をはじめました。『リッチな美味しさ』と『食べ応え』、『小さなお菓子屋だからこそ出来るこだわりの材料選び』、『保存料を使用しないこと』のすべてを満たすことが出来ます。
【内容量】
70g×10個 -
魚詰め合わせ 海の恵みセット
小祝漁港の目の前にある大分県漁協中津支店女性部加工部門から新鮮な海の幸をお届け。
中津市名産のベタ(舌平目)の一夜干し、鱧(はも)の切り身、鱧フライ、鱧のすり身団子をセットにしました。
とれたての海産物を新鮮なうちに加工し、直送いたします。
鮮度抜群、産地直送の海産物を是非一度ご賞味ください。
【生産者の声】大分県漁協中津支店女性部加工部門
地元漁師がとった魚の美味しさを多くの人に知ってもらいたい、少しでも無駄にしたくないという気持ちから、地魚の加工品づくりを始めました。魚の種類を知らない人や魚をあまり食べない人にもおいしく食べていただけるよう、鮮度抜群の魚を新鮮なうちに加工し、その魚の風味を引き出すような味付けをするように心がけています。
【内容量】
・ベタの一夜干し:1袋(4~8枚入り)
・鱧の切り身:1袋(250g) -
【数量限定】里山かぼすの生搾り果汁
大分県耶馬溪に育つ、里山のかぼすを一つ一つ手作業で収穫、搾汁しました。栽培期間中、農薬・除草剤不使用で栽培しております。自然に近い環境で育てられた、安心・安全なカボス果汁をお届けします。
カボスを低温圧搾し、熱による劣化を抑える製法によって、素材本来の良さや栄養をキープ。また、実の部分のみを搾汁しているため、苦みやえぐみが少なく酸味がまろやかで、甘みが増したフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。
お料理の調味料やジュース、お酒の割材としてもおすすめです。やさしい酸味と爽やかな風味が食材の味と調和し、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
事業者の紹介「久恒山林 株式会社」
耶馬溪では、すぐ隣は森というような場所に、カボス畑が所々にあります。
そういったカボス畑の持主も高齢となり、草刈をするのもやっとです。森の恵みを受け、森と共により自然な環境で育つこの里山かぼすは、森づくりをする六月八日の素材の大切なひとつです。
【内容量】
200ml×10本 -
コラ-ゲンたっぷり!耶馬溪すっぽん鍋セット (2人前)
栄養満点のすっぽんをお届け!
すっぽんはアルカリ性食品であり、ビタミン・アミノ酸などの栄養素やコラ-ゲンが豊富で栄養価がとても高い食材です。
ご家庭で手軽においしい鍋が楽しめる!
食べやすくカットした切身と、鍋用スープ、つけだれがついています。ご家庭でお手軽に旨みたっぷりのすっぽん鍋を満喫できます。
記念日や年末、お正月のごちそうに、食卓を楽しく囲んで、お召し上がりください。
事業者の紹介「耶馬溪すっぽん」
昭和48年頃すっぽん養殖をスタ-トしました。温泉水を利用し、孵化した卵から大切にそだてたすっぽんの調理・加工、お届けまで全てを当店で行っています。令和3年3月に、なかつ六次産業推奨品としてスープが認定されました。
食卓を楽しく囲んで、お召し上がりいただけると幸いです。
※画像はイメージです。 -
牛ホルモン鍋&牛煮込みセット
牛ホルモン鍋は、厳選したホルモン、赤センマイや、触感が楽しいハチノス等をミックスしており、味噌・醤油の2種類の自慢のスープでお楽しみいただけます。
牛肉ホルモン煮込みは、半日をかけてつくったブイヨンを入れて独自の味付けをして煮込んだ自慢の逸品。
ホルモン専門店の職人が丁寧に下処理を終えた状態でお送りする牛ホルモンをお召し上がりください。
■ホルモン鍋セット(5~6人前)
■牛肉ホルモン煮込み:200g×1 -
【6ヶ月定期便】幻の中津 焼酎呑みくらべ(米焼酎・麦焼酎・芋焼酎)
毎月1回、計6回、中津市の地酒をお届けします。
1回目: 豊前国中津ゆかりセット
(麦焼酎 官兵衛の赤合子:720ml×1本、芋焼酎 諭吉:720ml×1本)
2回目:蘭学の里中津
(麦焼酎 福沢諭吉:720ml×1本、芋焼酎 前野良沢:720ml×1本、米焼酎 田原淳:720ml×1本)
3回目:大分麦焼酎 三拍子
(1800ml×1本)
4回目:麦焼酎 耶馬美人
(1800ml×1本)
5回目:米焼酎 耶馬美人
(1800ml×1本)
6回目:米焼酎 耶馬美人げってん(金)
(360ml×1本) -
【鱧のすり身入り】丸善かまぼこ (紅白・伊達巻) 極上3本セット
年末のおせちにもぴったり!
この季節限定でかまぼこセットをご用意しました。
極上紅白かまぼこ・伊達巻は、練り物につかわれるすり身の等級のなかでも高いものを使用して作っています。
また、中津の名産である鱧のすり身も加えております。
明治39年創業!老舗の丸善かまぼこ店が作る伝統のかまぼこ
丸善かまぼこ店は、創業110年以上、地元に愛され続けている老舗店です。
中津ならではの、伝統の美味しいかまぼこをお召し上がりください。
【内容量】
・かまぼこ 紅白各1本
・伊達巻 1本 -
【6ヶ月定期便】中津のからあげ レンジ調理
毎月1回、計6回、中津市のグルメをお届けします。
1回目:鳥しん 骨なしからあげ もも肉・むね肉
(もも肉:300g、むね肉:300g)
2回目:からあげ屋チキンハウス 骨なしからあげ もも肉
(200g×5袋)
3回目:中津からあげ専門店 からあげ大吉 骨なしミックス もも肉・むね肉
(400g×2袋)
4回目:からあげあさひ 骨なしからあげ もも肉
(500g×2袋)
5回目:まぢからあげ 手羽先
(500g×2袋)
6回目:もり山 骨なしからあげミックス もも肉・むね肉、鶏めしの素
(骨なしからあげミックス もも肉・むね肉:250g×3袋、鶏めしの素1袋) -
【数量限定】即席にゅうめん 椎茸だし
12/11は「めんの日」です。椎茸だしの即席にゅうめんはいかがでしょうか?
地元大分の特産品しいたけを活用した5分で出来る即席めん「蔵工房麺」。
大分県は乾しいたけの生産日本一です。
その中でも品質の優れた国東半島産どんこ椎茸をふんだんに使用してます。だしは添加物を一切使用しない天然の旨味が自慢の製品です。麺は北海道小麦の純国産です。
冬は温麺、夏は冷やし麺として季節を問わずおいしくお召し上がりいただけます。
【内容量】
116g×8個 -
「有機農業の日」弦本農園のこだわりのつるちゃんねぎ
12/8は「有機農業の日」です。栽培期間中は、農薬や化学肥料は使わずに作った「こだわりのつるちゃんねぎ」はいかがでしょうか?
弦本農園のこだわりの農法で栽培した「こだわりのつるちゃんねぎ」です。栽培期間中は、農薬や化学肥料は使わずに、微生物や酵素やミネラルをたっぷりと含んだ自慢の土で栽培しています。
「こだわりのつるちゃんねぎ」は、糖度や抗酸化力、カルシウム、カリウム、ビタミンなどの栄養素が高く、専門機関の分析結果において、食味評価で毎年1から5段階評価で4と5の評価をいただいています。
少し火を通すと甘みが増すのでしゃぶしゃぶや軽く炒めてお召し上がりください。
事業者の紹介「有限会社 弦本農園」
『日本の未来を変える』を理念とし、安心・安全・健康な人づくり、物づくり、環境づくりを目指しています。新技術のアートテン技術を導入し、こだわりの農法で野菜や果物の栽培を行っています。
この他にも、栽培期間中は農薬や化学肥料を使用しないなど、安心で健全な野菜を皆様にお届けします。
【内容量】
80g×10束(合計:約800g) -
「生パスタの日」調味料詰合せセット
12/7は「生パスタの日」です。大葉ソースの入ったおいしい調味料セットはいかがでしょうか?
田中醤油は、100年の味を守り続けています。皆様に安全でおいしい味をお届けするため、今までもそして、これからも代々受け継がれたこだわりの古式製法の味を守りつづけてまいります。
■ドレッシング:大分県産かぼすを使用した爽やかな風味のドレッシングと荒挽きのゆずごしょうを使用した、ピリ辛のドレッシングです。
■大葉ソース:国有数の大葉の生産地大分こだわりの大葉を使っておいしいソースを作りました!パスタ、カルパッチョ、白身魚料理、ピザ、肉料理、鳥料理、ソーメンと炒めてチャンプルー等、いろいろなお料理にご利用下さい。
■大葉ごしょう:大分県産の大葉と青唐辛子と食塩のみで仕上げました。
■柚子ごしょう:九州産の青ゆずと青唐辛子と食塩のみで仕上げました。 -
「音の日」寺の住職が手間ひま惜しまず考案した「木魚ばち」
12/6は「音の日」です。寺の住職が手間ひま惜しまず考案した「全籐倍(木魚ばち)」はいかがでしょうか?
全籐倍(木魚バイ)の材にはしなりのある籐を使っています。打頭部には本革を使用し、叩く木魚の音をより美しくクリアに響かせてくれます。
1本の籐を用うることにより適度なしなりと、軽さ、強度があります。
使うと違いがわかります。
事業者の紹介「株式会社 小笠原」
先々代第19世圓龍寺住職が、「木魚を長時間叩け、腕の負担が少ない木魚バチを」という思いから、1本の籐を用いた全籐倍(木魚バチ)を昭和27年より製作しております。今日では、全籐倍はもとよりオリジナル商品を製作致しております。
【内容】
圓龍寺全籐倍5寸×1本 -
中津名物鱧(はも)しゃぶセット
スーパ細川と中津の割烹丸清とのコラボで全国のみなさんに中津の鱧を堪能していただきたく制作。豊前海の鱧を、職人の技で丁寧に骨切りした切り身を急速冷凍しました。
中津の弦本さんが心を込めて育てた小ねぎを同梱しておりますので、鱧しゃぶの身に巻いてお召し上がりください。ポン酢は、中津の老舗「割烹丸清」の自家製ポン酢です。
中津名物の鱧しゃぶをご堪能ください!
【内容量】
2人前程度
・鱧の切り身:200g
・鱧の骨(焼入れ):適量
・小葱:適量
・自家製ポン酢:適量 -
ジャムやお料理のソース、焼き菓子に!冷凍ブルーベリー
雑草を除草せず、それらの根を利用して農地の土壌を管理する「草生栽培」で育てたブルーベリーです。草生栽培は、土壌微生物が土壌を豊かにしてくれるため、美味しいブルーベリーが育ちます。また、栽培期間中は農薬を使用せず、追肥に使う消炭は自家製を使用しています。
園内では、1,300本のブルーベリーを生育しております。ジャムなどの加工品向きの少し酸味のある、小粒をお届けいたします。 冷凍することにより水分が少なくなり、甘みや酸味、コクが増します。ジャムやお料理のソース、焼き菓子などにおすすめです。
事業者のご紹介「みかみ農園 八面山ブルーベリーの丘」
ブルーベリーの木を初めて植えてから20年目を迎え、観光農園は10年目の節目となりました。
生産地域に適した品種を栽培し、自然の環境を最大限に利用しながら、その果実の本来の美味しさを追求したいと思います。 -
発酵バターをたっぷりと使用!焼き菓子詰め合わせ
■数々のコンクールで評価されたパティシエが作るフィナンシェ
大分、京都の名店、熊本の有名旅館で修行をし、数々のコンクールで評価されたパティシエのお店「くりの木」が作るフィナンシェです。
ひとつひとつ丁寧に心を込めて、自分が買いたい、食べたいと思えるものを出していきたいという気持ちで作っています。
■妥協を許さないパティシエによるこだわりの素材選び
保存料や香料は一切使っておらず、素材の鮮度を重視しています素材と向き合い、本物のおいしさをお届けするために、丁寧に仕上げたフィナンシェを是非ご賞味ください。
子供から大人まで安心してお召し上がりいただけます。
発酵バターをたっぷりと使用し、しっとりした食感でバターの風味豊かなリッチな味わいです。
プレーン/抹茶・オレンジ/黒豆・きなこ/ピスタチオ・ラズベリー/チョコレート・ヘーゼルナッツの5種類の味をお楽しみいただけます。 -
柑橘果実5㎏おまかせ詰め合わせ
50種類以上(日本トップクラス)の柑橘品種を栽培している、おおいた中津の自然の恵みと愛情で育ったこだわり果樹園の果実です。
【内容量】
みかん、ポンカン、カボス、はるみ、不知火、春峰、ネーブルなどその時期にあう柑橘果実5㎏をおまかせ詰め合わせ。 -
やさしいカボスハイボール
11/30は「サワーの日」です。大分県産かぼずを使用したハイボールはいかがでしょうか?
大分県産のかぼす果汁を使用した、ほんのり甘い、ふんわりほろ酸っぱい、ハイボール(リキュール)です。
〇果汁率8%
〇アルコール度数4%
〇糖類ゼロ
〇プリン体ゼロ
かぼすのスッキリとした酸味と香りを生かし、お食事にも合います。
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
【内容量】
やさしいかぼすハイボール340ml×48本 -
しゃぶしゃぶやすき焼きに!豊後牛・錦雲豚セット
11/29は「いい肉の日」です。こだわり抜いたブランド肉のスペシャルセットはいかがでしょうか?
黒毛和牛「おおいた豊後牛」と耶馬溪の大自然「錦雲峡」(きんうんきょう)でお米を与えて育てられたブランド豚「錦雲豚」。
こだわり抜いたブランド肉のスペシャルセット!一度食べたらきっとファンになっていただけるこだわりの逸品です。
豊後牛は、上質のもも肉と赤身肉をスライスでお届け。
すき焼きにおすすめです。錦雲豚は爽やかな脂身が特徴で、しゃぶしゃぶや、軽く焼いて焼きしゃぶにしても美味しいです。
【内容量】
・おおいた豊後牛スライス:400g
・豚肉「錦雲豚」しゃぶ肉スライス:バラ・ロース各200g -
猫が喜ぶ 総桐製 ネコハウス
11/28は「猫と人の日」です。猫の特別なお部屋「ネコハウス」はいかがでしょうか?
■高級木材の桐で作られた、手作りネコハウス
高級木材の桐(総桐製)のみを使い、熟練の職人が一つひとつ手作りで作製したネコハウスです。桐は軽く、木肌の温かみや柾目の美しい色合いを感じることができます。
お部屋にも馴染みやすいおしゃれなデザインで、また優雅な落ち着きをもたらしてくれます。
ハウスの中はもちろん、上部にもくつろげるスペースがあります。ネコハウスの上部は着脱式で、お掃除やお手入れが簡単にできます。
■夏は涼しく、冬は暖かい
桐は熱伝導率が低いため、夏は涼しく、冬は暖かく、季節を問わず猫が快適に過ごしやすい表面温度を保ちます。 -
季節野菜のピクルス4本セット
大分県の魅力を詰め込んだピクルス
パプリカやラディッシュ、紫キャベツ、芽キャベツ、さつまいもなど、大分県産の旬の野菜をふんだんに使い、オリジナルの甘酢に漬け込んだピクルスを4本セットにしました。和風と洋風のピクルスを、2本ずつお送り致します。
素材にこだわった製法
化学調味料や保存料、香料などは使用せず、出汁ときび砂糖を使った体に嬉しい素材で作っています。
また、規格外の野菜を積極的に活用しフードロスの削減にも取り組んでいます。大きさや形が不揃いでも、きれいで美味しいピクルスになります。
【内容量】
・和風ピクルス×2本
・洋風ピクルス×2本
※1本あたり(固形量:70g 内容総量:150g) -
「和食の日」人気の手作り田舎味噌食べ比べ3種セット
11/24は「和食の日」です。和食に欠かせない「味噌」食べ比べセットはいかがでしょうか?
伝統製法で作られた手作り味噌3種セットです。
【米味噌】
米麹の甘い香りと、大豆の旨味が程よく調和した白色系の米味噌です。
【蔵出し 合わせ味噌】
麦と米を合わせた合わせ麹お味噌です。
白系の合わせ味噌に仕上げた、甘口の豊かな香りをお楽しみいただけます。
【長期熟成 麦味噌】
国産裸麦、国産大豆を使い、じっくり熟成させた麦味噌です。
香りが豊かで、麦麹の甘味と大豆の旨味がうまく調和した熟成味噌をお楽しみいただけます。
【事業者の紹介】田中醤油店
安心・安全・美味しい醤油・味噌を食べていただきたいと、明治38年に創業して117年になります。
小さい会社ですが、美味しい地下水を使用し、原料を吟味し伝統製法を守りながら丁寧に製造し、一軒一軒置き周る顔が見える対面販売を中心に地域のお客様に愛される販売をおこなってきました。
現在は四代目になり、今まで培われてきた醸造技術を活かしながら、中津市内をはじめ大分県内の地域食材を中心に食材を生かした商品作りをモットーに醤油・味噌の他にもドレッシング、たれ、希釈飲料、大葉ソースをはじめ各種ソースや調味料など様々な加工品を製造販売しております。
常に皆様に喜んでもらえる美味しい商品を作りたいと努力しております。
丹精込めて作った商品を是非、ご賞味下さい。 -
便利な小分けパック!訳あり干し椎茸
【訳あり干し椎茸 便利な小分けパック!】
日本一の生産量を誇る大分県産乾しいたけ。
そんな大分県産椎茸の中で、大きすぎたり小さすぎたり、傘が開きすぎたり欠けていたりと贈答向け椎茸の選別工程ではねられた「訳あり」の椎茸です。
見た目は劣りますが風味は一級品の椎茸と何ら変わりありません。そんな訳あり椎茸を保管に便利に小分け対応しております。
【事業者の紹介】株式会社マルトモ物産
弊社の大分県産椎茸は県が認めたトレーサビリティ(追跡可能な流通システム)に対応しております。商品に貼り付けられた番号で、生産者から消費者までのあらゆる情報が追跡可能となっております。
大分県の乾しいたけは全国の生産量の約半分を占めており、品質に関してもこれまで54回も年一度の品評会で団体優勝するなど、品質も高く生産量も多い、まさに県を代表する特産品です。
椎茸は大分県の山深い大自然の中で栽培期間中農薬不使用で2年の月日をかけて育てられます。それを自社専用工場にて、丁寧な手選別と真心を込めた袋詰め作業を行い、皆様の元へお届けいたします。
【内容量】
500g(50g×10パック) -
「かきフライの日」【期間限定】中津ひがた美人(牡蠣15粒)
11/21は「かきフライの日」です。ぷりっとした食感でエグ味が少なく、強い甘味が特徴の牡蠣「中津ひがた美人」はいかがでしょうか?
“ひがた美人”とは、日本初干潟で育ったシングルシードオイスターで、豊前海干潟のゆりかごで太陽と波が育んだ甘くてぷりぷりのブランド牡蠣です。
独特の養殖手法によりきめが細かく海水の味で引き立つ強い甘味と、美しい殻の外観も特徴です。
【ひがた美人牡蠣】
中津干潟シングルシードオイスター「ひがた美人」 は、豊前海干潟(中津市)のゆりかごで太陽と波が育てた美人牡蠣です。通常の養殖で育てた牡蠣より身のきめが細かく、ぷりっとした食感でエグ味が少なく、強い甘味が特徴。小粒で女性にも大人気!
安心して食べて頂くために、収穫後、高精度滅菌海水を用いて24時間以上掛け流し浄化し老廃物を排出しています。
中津の新名物となった一味違う牡蠣を、まずは焼き牡蠣にしてなにもかけずそのままの味をご賞味ください。
【クール(冷蔵便)】
※2023年12月中旬~2024年5月中旬の発送予定 -
使いやすい!小分けパック 乾燥椎茸 どんこ
11/20は「いいかんぶつの日」です。大分県産の乾燥椎茸どんこの小分けパックはいかがでしょうか?
大分県の山深い大自然の中で育った原木椎茸。その中でもサイズが大きく肉厚なものだけを丁寧に手選別した厳選の逸品です。
丸一日かけてじっくり水戻しすることをお勧めいたします。食べた瞬間に口いっぱいに椎茸の旨味が広がります。
また戻し汁は栄養と旨味たっぷりの出汁として余すことなくお使い頂けます。
【生産者の声】株式会社マルトモ物産
弊社の大分県産椎茸は県が認めたトレーサビリティ(追跡可能な流通システム)に対応しております。商品に貼り付けられた番号で、生産者から消費者までのあらゆる情報が追跡可能となっております。
大分県の乾しいたけは全国の生産量の約半分を占めており、品質に関してもこれまで54回も年一度の品評会で団体優勝するなど、品質も高く生産量も多い、まさに県を代表する特産品です。
椎茸は大分県の山深い大自然の中で栽培期間中農薬不使用で2年の月日をかけて育てられます。それを自社専用工場にて丁寧な手選別と真心を込めた袋詰め作業を行い、皆様の元へお届けいたします
【内容量】
大分県産 どんこ椎茸 500g(100g×5パック) -
持ち運びできる!携帯木魚 (朱) 金襴袋付
どこでも木魚を叩いてお参りできる携帯木魚
音色にこだわったオリジナル木魚です。
袋に入れて持ち運べ、立っていても椅子に座っていてもどこでもお使いいただける木魚です。木魚と全籐倍(木魚バチ)が正絹の紐で繋がっているので、落下や紛失の心配を軽減します。
住職が考案したオリジナル全籐倍(木魚バチ)
糸巻き全籐倍は、音色が柔らかく、心地よい余韻を感じられます。小指に正絹紐を一巻きすると叩き易くなります。お寺のお墓参りや仏壇での念佛などに、ご活用下さい。
【商品内容】
・3寸木魚
・紐付き全籐倍(木魚バチ)
・ステンレス台座
・金襴布団
・金襴袋 -
中津からあげ7店堪能セット
ど~~んと約3kg以上!7店舗の「中津からあげ」をお届けします。
からあげの聖地中津市の大人気返礼品です。
中津唐揚げは特定の味や製法はなくお店ごとに様々。ボリューム満点、ご自宅でからあげパーティーをお楽しみいただけます!
味付生肉を冷凍でお届けしますので、ご自宅で揚げたての中津からあげをご堪能いただけます。
中津のからあげ専門店7店舗の味の違いを食べ比べてみてください。
【もり山】
塩をベースにショウガや数種類の調味料と自家製栽培ニンニクを使った秘伝のたれ
【スーパー細川】
完全無薬のハーブで育てた山口県の長州鶏の若鶏のみを使い秘伝のタレで味付け
【くうとん】
あふれ出るジューシーな旨みは、ごはんのおかず、お酒のおつまみに最高です!
【ぶんごや】
1ヶ月以上熟成させた醤油秘伝のタレに、朝びき鶏を使用し、一晩寝かせてご提供
【げんきや】
秘伝のタレでしっかり熟成させた からあげの生肉をお届け。鮮度と味には自信あり
【からいち】
試行錯誤の末に創りあげた秘伝のタレは揚げたては勿論、冷めてもおいしいと評判
【とよからあげ】
昔ながらの中津からあげ!何個食べても飽きないにんにく醤油味のからあげ -
まろやかでとろけるような味わい!豊後牛すき焼き用スライス
「おおいた豊後牛」は大分の豊かな自然の中で育まれた、輝かしい歴史と実績を持つ牛肉の最高傑作。その肉質は、風味豊か、まろやかでとろけるような味わいが特長です。
すき焼きでたっぷりお楽しみいただけるようボリューム満点のセットです。
【内容量】
「おおいた豊後牛」スライス:800g -
「きものの日」汚れを防ぎ、傷んだ衿は一新!襦袢用半衿 「一新衿」
11/15は「きものの日」です。綺麗な状態を保つことができる襦袢用半衿 「一新衿」はいかがでしょうか?
汚れを防ぎ、傷んだ衿は一新!
半衿が美しく整っていると、全体の着物姿もシャッキリとしてみえます。
「一新衿」を使うことで、衿を汗や汚れから守ります。また、衿が傷んで着れなくなった衣を包み込むことで、綺麗な状態を保つことができます。2分で付けられる簡単お半衿「一新衿」です。
事業者の紹介「株式会社 小笠原」
先々代第19世圓龍寺住職が、「木魚を長時間叩け、腕の負担が少ない木魚バチを」という思いから、1本の籐を用いた全籐倍(木魚バチ)を昭和27年より製作しております。今日では、全籐倍はもとよりオリジナル商品を製作致しております。
【内容量】
・襦袢用半衿
・ステンレスピン×7
・ステンレスピン(短:アパレルピン)×2
・衿芯 -
すき焼き しゃぶしゃぶにおすすめ!おおいた和牛上肩ロース スライス 440g
大分県の恵まれた自然の中で育った豊後牛。
肉質等級2等級以上のものが「おおいた豊後牛」と呼ばれます。
その中でも肉質等級4等級以上の「おおいた和牛」は、風味の良さとまろやかな口当たりが特徴です。味わい豊かな「おおいた和牛上肩ローススライス」、是非ご堪能ください。
【生産者の声】大分県畜産公社
水と緑に恵まれたおおいたの大地のもと、私たちが真心こめて育てた「おおいた和牛」をお届けします。
これからも安全・安心をモットーに消費者の皆様に喜んでいただける美味しい牛肉生産を目標に生産者一同日々精進していく所存です。お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
【内容量】
440g×1P -
「いい焼き芋の日」糖度が通常のかんしょの1.5倍!甘太くん
11/13は「いい焼き芋の日」です。糖度が通常のかんしょの1.5倍の「甘太くん」はいかがでしょうか?
甘さが違う!糖度が通常のかんしょの1.5倍!
甘太くんは、大分県産の紅はるかを収穫後40日以上貯蔵することで、ぐっと甘みを増加させた大分県独自のブランドです。
糖度は通常のかんしょの1.5倍ほどあり、焼き芋にするとツヤツヤの蜜がにじみ出し、口に含むと驚くほどの甘みとしっとり感をお楽しみいただけます。
【内容量】
5kg
※サイズはM~2Lです。 -
本日まで受付!牡蠣 「ひがた美人」
本日までの受付です。美味しい生牡蠣をお召し上がりください。
干潟で育った牡蠣「ひがた美人」は、干潟ならでは潮の満ち引きを活かした独特の養殖方法により、見た目も美しく、甘みが強いぷりっとした食感が特徴です。
家でもおいしく簡単に生食用として、厳格に検査をおこない、滅菌海水で雑菌や不純物を排出させたのちに急速冷凍し、出荷しています。そのため、ご自宅でも安心して生で食べることができます。
15分程、流水解凍してお召し上がりください。(カキ剥きナイフ付きなので簡単に開けられます。)
また、寒い日には牡蠣の土手鍋や、熱々ふわふわのカキフライ、濃厚な牡蠣のグラタンに牡蠣のバター醤油炒めなどなど。ご家庭ならではのお好みの食べ方で味わってください。
【内容量】
10粒入り×1袋(1粒40g程度) -
鍋や天ぷらなど様々な料理に使える!【数量限定】おおいた冠地どりセット
大分県が誇るブランド地鶏「おおいた冠地どり」のもも肉と胸肉をセットにしてお届けします。
1kgの大容量ですが、それぞれ250gに小分けしています。用途に合わせて使いやすく、大変便利です。
肉質は柔らかく程良い弾力がありますので、蒸し鶏、鍋、天ぷら等、色々な料理にお使いいただけます。ジューシーな味わいをご堪能ください。
・おおいた冠地どり
大分県畜産試験場が4年の歳月をかけ、鳥骨鶏を交配させた日本初の大分県産地鶏です。旨味成分のイノシン酸含有量が高く、柔らかく程良い弾力と旨味に優れた肉質が特徴で、幅広い年代に好まれるジューシーな味わいです。
【内容量】
もも肉250g×2パック
胸肉250g×2パック
ふるさと納税を知る
お問い合わせ