京都府福知山市
京都府福知山市のご紹介
いろんな「いがいと!」に出会えるまち 福知山(ふくちやま)へようこそ。
福知山は、京都府北部の由良川流域に位置し、明智光秀が築いた福知山城を中心に、商業のまちとして栄えてきました。
周辺の農村地域には日本の原風景が広がり、丹後天橋立大江山国定公園には酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山のほか、恵み豊かな夜久野高原など、美しい自然があります。
都市と自然を兼ね備えた本市の魅力を感じていただければ幸いです。
鬼のいざない
福知山を訪れた女性が鬼にいざなわれ出会う「いがい」なものとは・・・
福知山を見渡し、「どこにでもあるまち」だと言う女性に、日本の鬼の交流博物館で眠っていた鬼が乗り移る。女性に代わって福知山の名所や名物を駆け抜けるように満喫した。最後に「とっておきのいがいを見せてやる」と言い、鬼が向かったのは大江山の雲海。絶景を眺め、満足そうに微笑んだ後、鬼はもとの場所に帰ります。
京都府福知山市の見どころ
-
丹波くりや丹波黒大豆、肉やスイーツも
福知山は、丹波・丹後・但馬と呼ばれる「三たん地方」の中心地。秋には、絶景の雲海がつくり出す丹波霧がまちを覆い、丹波くりや丹波黒大豆などの農作物を潤します。
また、交通の要衝として、もの、人、産業があつまるこのまちには、肉やスイーツをはじめとしたグルメのほか、日用品や丹波漆を使用した工芸品など、多彩な特産品があります。 -
鬼伝説が残る大江山
京と丹後をつなぐ街道の最難所として、古くから畏怖されてきた大江山は、鬼の棲家としての伝説を残しています。春から夏にかけては、若狭湾や丹後半島までを望む見渡すかぎりのパノラマ絶景を、秋には色鮮やかな紅葉や美しい雲海を見ることができます。2007年には「丹後天橋立大江山国定公園」に指定されました。
-
実り豊かな夜久野高原
夜久野高原は、30~40万年前に京都府で唯一の火山 宝山の噴火により形成されたと考えられています。火山灰土の真っ黒な黒土を含んだ肥沃な土壌では、実り豊かな農作物が育ちます。
秋には、丹波の山々が濃い霧に覆われる幻想的な雲海を、宝山から一望できます。 -
明智光秀が築いた丹波の拠点 福知山城
福知山城は、明智光秀が織田信長の命を受けて丹波を平定した際に、最前線の拠点として築かれた近世城郭です。光秀は、由良川などを自然の堀として城下町を整備し、まちの礎を築きました。
明治時代に廃城となるも、昭和61年には市民による「瓦一枚運動」などにより、天守閣が復元されました。以来、市のシンボルとして、まちを見守っています。
京都府福知山市からの最新情報
-
2022年12月14日(水)08時47分
収穫した栗を低温で温度管理された冷蔵庫に約4週間貯蔵しますと、熟成されて栗の甘味と風味が増したおいしい栗になります。 傷など外見上の問題で製品にできなかった栗を、大小や品種混合でパッケージしています。 味には全く問題ありませんので、ご安心ください!
-
2022年12月08日(木)14時42分
丹波の食材を使用した9種類のカヌレをまるで宝石箱のように詰め合わせました。 一粒一粒丁寧に手作りで毎日焼いています。この機会に一度ご賞味くださいませ。 【種類】丹波のたまご、黒豆きなこ、丹波栗2.0、純米大吟醸、抹茶、ほうじ茶、あんことバター、塩ミルク、期間製品(9種2個ずつ) 【食べ方】常温で1時間、または冷蔵庫で6時間解凍してからお召し上がりください。 ※解凍後、オーブントースターで3〜4焼いてから食べるのがおススメです!
-
2022年11月17日(木)09時18分
【数量限定!12月30日指定日配送】 福知山産丹波黒豆や丹波栗焼栗きんとんなど、全42品を盛り込んだ、 4~5名でお召し上がりいただける大満足のおせちです。 大江山連峰や由良川など美しく実り豊かな自然からもたらされた 京都府福知山市のおすすめの地場産品を盛り込んでおります。 人気のおせちは毎年売り切れてしまうので、 お早目のお申込みがおすすめです! ■内容量・サイズ/加工地 ・品目数:42品 ・サイズ:8寸(外寸1辺:240mm×正四角形×高さ60mm)×3段 ※冷凍盛付済 ・容器素材:紙化粧箱 ・同梱物:祝箸、風呂敷、お品書き、パンフレット、ポストカード
京都府福知山市のふるさと納税
京都府福知山市の寄附要項
一度の寄附につき、寄附金額に応じて返礼品が一つ選べます。
複数の返礼品を希望される場合は、お手数ですが複数回のお申し込みをお願いいたします。
担当課 | 秘書広報課 |
---|---|
住所 | 〒620-8501 京都府福知山市字内記13番地の1 |
ホームページ | https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
京都府福知山市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
京都府福知山市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1. 教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業への寄附 | 将来ふくちやまを担っていく子ども達の教育環境の整備やスポーツの振興、また戦国武将・明智光秀が築城した福知山城や佐藤太清記念美術館など貴重な文化財の保存や公開など歴史、伝説に恵まれた特性を活かすための事業に活用します。 |
---|---|
2. 自然環境の保全、自然災害の防止などに関する事業への寄附 | 豊かで自然に恵まれた福知山の自然環境の保全のための事業や、平成25・26・29・30年の連年の水害を受けて災害に強いまちづくりのための事業などに活用します。 |
3. 健康や福祉などの充実に関する事業への寄附 | 子どもからお年寄りまで全ての市民が安心して暮らせる医療・介護・福祉・子育ての充実したまちづくりのための事業に活用します。 |
4. 地域産業や観光の振興に関する事業への寄附 | 福知山の地域の個性と資源を活かした農林水産業・商工業・観光などの振興を推進して交流人口の拡大や雇用の創出を図る事業など活発な地域づくりのために活用します。 |
5. 福知山公立大学の教育研究環境の整備や地域課題の解決等に向けた研究活動、学生への奨学金事業への寄附 | 北近畿地域唯一の四年制公立大学「福知山公立大学」の環境整備や研究活動の向上のための事業、とりわけ新型コロナウイルス感染症拡大による家計急変やアルバイトの減少で学生は極めて厳しい状況であることから、修学支援や教育環境整備などに活用します。 |
6. 新型コロナウイルス感染症対策に関する事業への寄附 | 新型コロナウイルス感染症拡大の防止や、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い影響を受けている事業者への支援、市民生活への支援などの新型コロナウイルス感染症対策に関する事業に活用します。 |
7. その他、本市施策推進のため市長が認める事業への寄附 | 人口減少対策に係る地域活性化事業など、福知山市の未来のための事業に活用します。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全80件)
-
子どもの教育を充実させてください。
【チルド】真蛸の柔らか煮 200g×3袋 味に自信あります!【1281525】
2023年01月08日 06時51分 東京都在住
-
がんばってください!
栗のテリーヌと音衛門のパウンドケーキ 各1本セット【1034983】
2022年12月31日 22時06分 東京都在住
-
返礼品楽しみにしています。
【ボックスティッシュ】 スコッティティシューフラワーボックス 60箱(1ケース5箱×12パック)【1126554】
2022年12月31日 20時53分 滋賀県在住
-
子供と子育てをする母親の生活の拡充のための様々な支援を応援しています。
2022年12月31日 20時05分 大阪府在住
-
地域活性化に貢献できれば幸いです。
【ボックスティッシュ】 スコッティティシューフラワーボックス 60箱(1ケース5箱×12パック)【1126554】
2022年12月31日 11時51分 栃木県在住
-
娘が福知山高校に舞鶴から通学していました 今以上に教育環境の発展に寄与したいと思います
【ボックスティッシュ】 スコッティティシューフラワーボックス 60箱(1ケース5箱×12パック)【1126554】
2022年12月31日 01時37分 京都府在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。