鹿児島県霧島市
鹿児島県霧島市のご紹介
九州屈指の観光地「霧島市」(きりしまし)。
日本で最初の国立公園に指定され、海・山・川・田園などの豊かな自然が広がり、その中で育つ黒豚・黒牛・黒さつま鶏・黒酢、霧島茶などの食材が自慢のまちです。
また、豊富な湯量と泉質を誇る温泉も魅力で、あの西郷隆盛や坂本龍馬も霧島の温泉と大自然に癒されました。市内には人気の宿が点在し、ニーズに合わせた宿を探せることも魅力の一つとなっています。
さらに、鹿児島空港があるまちで、飛行機を利用すると東京から約1時間35分、大阪からなら約1時間10分で霧島に来ることができます。
遠いようで近いまち「霧島市」。多くの偉人が癒されたこのまちで、ぜひ皆さんも日ごろの疲れを癒してください。
鹿児島県霧島市の見どころ
-
多くの登山客をひきつける霧島の大自然
春はミヤマキリシマのピンク色、夏は新緑の緑、秋は紅葉の赤黄色、冬は霧氷の白色と、四季折々に姿を変え、訪れた登山客を楽しませてくれる霧島山。
6つの火口湖を擁し、日本ジオパークにも認定されている大自然は、霧島を代表する魅力です。 -
豊富な湯量と泉質、多種多様な温泉が自慢
霧島の温泉の魅力といえば豊富な湯量と泉質の数です。一つの宿で源泉が7つもあるところも。さらに気軽に楽しめる家族湯やロケーションが最高の露天風呂、目の前に広がる大自然を満喫できる川沿いの温泉、昔ながらの湯治温泉など多種多様な温泉施設があり、自分好みの温泉を楽しむことができます。
-
神話や伝説に彩られたパワースポット
神々がこの世を治めていたという神話の時代。天照大神の孫のニニギノミコトが三種の神器を手に高千穂峰に降り立ったとされる「天孫降臨神話」が残る霧島。そのニニギノミコトを御祭神としている霧島神宮を中心に、霧島市にはたくさんのパワースポットがあり、そのパワーを求めて全国から多くの人が訪れます。
-
生産者の技とおもてなしがつまった特産品
鹿児島のブランド「黒豚」や5年に1度の和牛オリンピックで日本一になった「鹿児島黒牛」、3年連続団体日本一の「霧島茶」、霧島市でしか造られていない「壺づくり黒酢」など、霧島は食の宝庫です。
さらに、その美しさと職人の技で注目を集めている「薩摩錫器」や「薩摩切子」など、人気の工芸品も多数揃うまちです。
鹿児島県霧島市からの最新情報
-
薩摩錫器ぐい呑み コースター付白吹雪加工《メディア掲載多数》
錫のぐい呑みは、日本酒や、焼酎を楽しむのにピッタリです。 錫は、昔から入れた飲み物をまろやかにすると言われてきました。毎日の晩酌のお供にいかがでしょうか。錫器と一緒にさらにおいしいお酒を楽しみませんか。 コースター付のぐい呑みが食卓をさらに彩ります。 鹿児島に根付く"芋焼酎"も、鹿児島県の伝統工芸品に認定されている「薩摩錫器」と一緒に楽しむことできっとさらにおいしく感じられます。 ギフトとしての贈り物にも喜ばれる一品。大切なあの人に錫器を贈りませんか。
-
ヒアルロン酸は皮膚の真皮に存在する天然成分で、皮膚の水分保持に大切な働きをします。 優れた保水力(1gで6リットルの水分を保持)で皮膚に弾力を与え、なめらかにする効果があります。
-
鹿児島県産黒さつま鶏 特選手羽元・手羽中・手羽先3点セット(各8本・計950g以上)
霧島の福山町、自然豊かな環境で育った鹿児島第三の黒、黒さつま鶏の手羽元・中・先。 運動量が多いため、身が引き締まり旨みが強い。 鹿児島でしか味わえない限定品です。
鹿児島県霧島市のふるさと納税
担当課 | 霧島市役所 商工振興課 ふるさと納税推進グループ |
---|---|
住所 | 〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号 |
ホームページ | http://www.city-kirishima.jp/ |
お問い合せ先 |
鹿児島県霧島市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
鹿児島県霧島市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
市長が必要と認める施策 | 福祉の充実、産業の振興、定住・移住施策などその他の施策 |
---|---|
自然環境の保全 | 風光明媚な自然環境に恵まれた郷土を今後も保全していく施策 |
子育て支援の充実 | 子どもの健やかな成長のための負担軽減、子育てと仕事が両立できる環境づくりなど地域における子育て支援の充実施策 |
まちづくりの支援 | 快適で魅力あるまちをめざす生活基盤の整備・交通体系の充実や共生協働のまちづくり支援などの施策 |
観光の振興 | 観光地きりしまの知名度の向上や観光資源の発掘などの観光振興施策 |
教育の振興 | 教育環境の整備など学校教育の充実や生涯学習の推進などの施策 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。