青森県平川市
青森県平川市のご紹介
平川市(ひらかわし)は、まちと自然が調和する住みよいまちです。
気候に恵まれ、豊かな自然の中で、米、りんご、桃、高冷地野菜など、農業がさかんに営まれています。
そして、手塩にかけて育てられた農産物は、どれも消費者から高い評価をいただいており、特にりんごは、りんご王国青森県で開催されている品評会において入賞の常連として名を馳せております。
また、観光資源は、志賀坊森林公園からの眺めや、猿賀公園、盛美園、農家蔵などの景勝地に加え、たくさんの温泉施設があります。
夏は、一年で一番賑わうイベント「平川ねぷたまつり」が開催されます。
約30団体が参加し、山車の前を踊りが先導するスタイルとリズミカルな囃子が当まつりの特徴です。
本市のキャッチフレーズは「時と水ゆったり流れる平川市」。
このイメージのとおり、広々と充実した生活環境は、「住みよさランキング」という番付においても高い評価をいただいております。
観光編~いいとこいっぱい平川市
春は猿賀公園の池が桜の花に覆われ
夏には気迫十分のねぷた祭りが始まる
秋の実りはどれも笑顔の美味しさを注ぎ
冬の寒さをたくさんの温泉が癒してくれる津軽平野のまち平川市
青森県平川市の見どころ
-
世界一の扇ねぷた
平成10年に観光の目玉になるようにつくられた「世界一の扇ねぷた」。平均的なねぷたの高さは6~8mという中で、このねぷたは12mという高さを誇ります。また、水墨画で描かれたねぷた絵も珍しく、毎年張り替えられます。ねぷた展示館に常時展示され、自由に見学することができます。
-
国指定名勝 盛美園
清藤家24代盛美が小幡亭樹宗匠を招き、明治35年から9カ年を費やして作庭した、面積1.2ha池泉枯山水廻遊式の大石武学流を代表する名園で、国名勝に指定されています。
また、平川市出身の女優・駒井蓮さんを起用した市のポスターの舞台にもなるなど、平川市を代表する観光名所です。 -
志賀坊森林公園
標高350mにある公園から岩木山と豊かな穀倉地帯である広大な津軽平野を一望できます。特におすすめなのは夕景で、日暮れとともに岩木山がくっきりとシルエットになって浮かび、町並みに灯りが灯る光景は特に美しく一見の価値があります。また、勾配のなだらかな遊歩道は初心者でも気軽に散策することができます。
-
農家蔵
尾上地域には約300棟の蔵があり、そのうち78棟は金屋地区に群立しています。周囲の手入れされた庭や生け垣と調和して美しい農村景観を形成しています。これらの大半は明治以降昭和中期までに建てられた農家所有のもので、40棟が国有形文化財に指定されています。
青森県平川市のふるさと納税
青森県平川市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 寄附額10,000円の返礼品より1つ
- 寄附金額30,000円 寄附額20,000円の返礼品より1つ+寄附額10,000円の返礼品より1つ
- 寄附金額50,000円 寄附額20,000円の返礼品より2つ+寄附額10,000円の返礼品より1つ など
担当課 | 政策推進課 |
---|---|
住所 | 〒036-0104 青森県平川市柏木町藤山25番地6 |
ホームページ | https://www.city.hirakawa.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
青森県平川市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
青森県平川市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
A 来て見て触れて!ひらかわ観光応援コース | たくさんの人に平川市の魅力を知ってもらうため、市の観光振興を応援するコースです。 |
---|---|
B 元気いっぱい!ひらかわっ子応援コース | 未来を担う元気いっぱいな平川市の子どもたちの活動を応援するコースです。 |
C 味で勝負!ひらかわ農業応援コース | 豊富な平川の水の恩恵を受け、津軽の中でも恵まれた土地を生かした平川市の農業を応援するコースです。 |
D みどり豊かなまち、ふるさとひらかわ応援コース | ふるさとの懐かしい景色を大切にするとともに、訪れる人や住む人の心を和ませる景観づくりを応援するコースです。 |
E とにかくひらかわ応援コース | 寄附金の使い道は指定しないが、とにかく平川市を応援するコースです。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全574件)
-
益々のご発展を祈念いたします
2023年04月04日 14時24分 愛知県在住
-
平川市のりんご、いつも楽しんでますよ
3~4月 贈答規格 親子三代最高位の王林約3kg【全国りんごコンクール最高賞受賞・スマートフレッシュ貯蔵・青森りんご・平川市広船産・3月・4月】
2023年03月12日 06時08分 佐賀県在住
-
とてもおいしかったので、今年も頼みました
1~3月 贈答用 キラ農法 特選クラス 完熟りんご サンふじ 約3kg 【青森りんご・平川市広船産・1月・2月・3月】
2023年02月22日 21時27分 佐賀県在住
-
よろしくお願いいたします。
年明け 吹田りんご園 山の完熟サンふじ約5kg 【青森りんご・津軽広船産・1月・2月・3月】
2023年02月15日 08時09分 愛知県在住
-
地域活性化頑張って下さい
年明け 吹田りんご園 山の完熟サンふじ約5kg 【青森りんご・津軽広船産・1月・2月・3月】
2023年02月06日 08時51分 鹿児島県在住
-
子どもたちを大切に育ててあげてください!
年明け 最高級「特選」糖度保証サンふじ 約5kg【JA津軽みらい・平川市産・青森りんご・1月・2月】
2023年01月31日 00時42分 奈良県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。