宮城県村田町
宮城県村田町のご紹介
宮城県村田町(むらたまち)は宮城県南部に位置し、人口約11,000人の町です。宮城県で唯一、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された商家町には、江戸後期からの土蔵群が現存し歴史的資源にも恵まれています。東北自動車道が町を南北に縦断しており、町中心部の「村田インターチェンジ」や「山形道ジャンクション」を利用すれば、政令指定都市の仙台市まで約20分、山形県・福島県へも約1時間、南部の国道4号線へも20分程度と、「都会に近くでほどよい田舎暮らし」ができる町です。
南に白石川が流れ、西に蔵王山系の山々を望む、自然環境に恵まれた地で、農業が盛んです。
「4つのくら-子ども編-」
宮城県で唯一、重要伝統的建造物群保存地区に選定される町並みには、人のつながりがあります。私たちが蔵とともに生きる町並みを映像作品として見える形にしました。小学生、中学生、高校生が伝統を学び、素朴ながら豊かに生きる。
私たちが先代から受け継いだものは、単なる「土蔵」ではないのかもしれません。
これからも、ずっとずっと、町並みで生きる。そんな作品をぜひご覧ください。
宮城県村田町の見どころ
-
蔵王連峰と豊かな農作物
村田町は、蔵王山系の東側に位置し周囲を標高200m前後の丘陵に囲まれた平地で農業が盛んです。特に稲作では「ひとめぼれ・ササニシキ・つや姫」など有名米が栽培され、他にそらまめ・スイートコーン味来(みらい)の栽培も盛んです。また、優良な黒毛和牛を肥育し、A5ランク仙台牛を数多く出荷しています。
-
重要伝統的建造物群保存地区
宮城県で唯一、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された商家町は、まるでタイムトラベルしたかのよう。通りに建ち並ぶ店蔵(土蔵)は江戸後期から現存するものもあり、エリア一帯が文化財。建ち並ぶ土蔵の店蔵は重厚な造りで、現在は飲食店・カフェ・雑貨店など個性あふれる店舗が立地されています。
-
みやぎ村田町蔵の陶器市
重要伝統的建造物群保存地区内の豪勢な店蔵などを利用して、全国から陶芸家が集まり、芸術作品が一堂に集結しての展示販売を行います。普段は公開していない貴重な土蔵群を使い所狭しと陳列された様々な陶器が魅力で、3日間で約5万人が訪れる人気イベントです。
-
奥州の蛇藤(白鳥神社)
前九年の役で苦戦しこの地で窮地に追い込まれた源頼義の前に、突如大蛇となって頼義の力となった逸話が残ります。樹齢は800年以上の蛇藤(じゃふじ)。白鳥神社は勝負事の神様として古く地域に根付いています。参道を横切り今にも動き出しそうな正に大蛇の姿。例年5月の藤の花が咲くころ「蛇藤まつり」が開催されます。
宮城県村田町からの最新情報
-
東京食肉市場で開催される「全国肉用牛枝肉共励会」で令和元年度「仙台牛」が全国No.1輝きました!また、毎年受賞を重ねており、人気が急上昇しています! 知名度こそまだ全国には広がっていませんが、この品質はお墨付きです! 夏に向けて「サーロインステーキ」が人気です。 豪華なグランピングやBBQの主役に!自宅で特別な時間を過ごして下さい! 通常2か月待ち、年末年始は4か月待ちの人気返礼品ですが、現在「1か月待ち」でお届けできます。この機会にぜひお申し込みください!
-
オーストラリア産の牛タンを一枚一枚スライスして柔らかく加工した特別な返礼品です。 厚切り牛タンは「6mm」、もっと厚切りのステーキは「10mm」にスライス! 味付きのため、焼くだけで専門店のような美味しさです! 一番人気は「6mm厚スライス800g」! 家族2~3人で満足できます。 ご家族が4人以上なら1200gをお勧め! 手間はかかるけれど、鮮度を保つ「真空冷凍」でお届けします! お好きな時にお召し上がりいただけるのも魅力です。 「これぞ牛タン!」というウマ味をぜひご堪能下さい!
宮城県村田町のふるさと納税
担当課 | 財政課 |
---|---|
住所 | 〒989-1392 宮城県柴田郡村田町大字村田字迫6 |
ホームページ | http://www.town.murata.miyagi.jp/ |
お問い合せ先 |
宮城県村田町の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
宮城県村田町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
少子高齢化対策に関する事業 | 子どもたちの健やかな成長のために活用させていただきます |
---|---|
地域産業の振興に関する事業 | 農業・工業の発展のために活用させていただきます |
自然環境並びに地域景観の保全及び活用に関する事業 | 豊かな自然と伝統文化を守るために活用させていただきます |
教育及び文化スポーツの振興に関する事業 | 充実した教育とスポーツ環境整備のために活用させていただきます |
医療及び福祉の充実に関する事業 | 誰もが安心していきいきと暮らせる支援のために活用させていただきます |
特に指定しない | 町の施策のために活用させていただきます |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。