岐阜県土岐市
岐阜県土岐市のご紹介
土岐市(ときし)は、岐阜県の南東部、名古屋から北東へ40kmに位置する美濃焼のまちです。大小200以上の窯元が意匠多彩な陶器を生み出す国内有数の陶磁器産地ですが、その歴史は古く、7世紀に焼かれた須恵器が源流と言われています。以来1400年にわたり焼き物を生産してきた土地柄ですが、その歴史の中で大きな転換点となったのが安土桃山時代です。志野、織部、黄瀬戸といった美濃桃山陶が生み出され、茶陶の歴史、文化に大きな影響を与えました。現在もその流れを今に伝える「現代茶陶展」などのコンペティションのほか、市内各所で開催される「陶器まつり」や「窯元めぐり」などのイベントに毎年多くのお客様をお迎えしています。このほかにも、東濃の美しい山々と河川に恵まれた自然豊かな土岐市では、春には新緑の樹上に純白の雪が降り積もったように花が咲くヒトツバタコや秋には曽木公園をライトアップし水面に映る幻想的な逆さもみじをご覧いただけます。お近くへお越しの際には、ぜひ土岐市へお立ち寄りください。
toki no iro-あのときへ、ぶらり。
岐阜県土岐市の魅力を知っていただくために制作した動画です。
土岐市を旅する風景と土岐市の伝統産業である美濃焼の制作風景、2つに時間軸で土岐市を紹介しています。
岐阜県土岐市の見どころ
-
古から愛され続ける美濃焼の魅力
土岐市周辺は古代から良質な陶土を産出し、須恵器を生産していました。桃山時代には、当時流行の茶の湯の道具を創り出し、これらは、黄瀬戸、志野、織部とよばれ、今なお、多くの人々に愛されています。織部の里公園内にある元屋敷陶器窯跡は、美濃地域最古の連房式登窯跡で、桃山時代には数々の織部の名品を焼いたとされています。
-
今なお受け継がれる伝統芸能の数々
美濃国の守護、土岐氏の流れをくむ妻木家ゆかりの流鏑馬や、豊年祭には欠かせない打囃子、街道筋に伝わった中馬馬子唄等の伝統芸能が今も受け継がれています。妻木家は、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題となった戦国武将明智光秀の妻熙子はこの妻木家の出身ともいわれており、ゆかりの地として注目を浴びました。
-
やきものの街ならでは!器のイベント
市内各所で開催される「陶器まつり」や「窯元めぐり」などのイベントには、全国各地から毎年多くの方が来場されます。特に毎年5/3~5/5に行われる「土岐美濃焼まつり」は日本三大陶器祭りの1つで、全国でもトップクラスの規模を誇るやきものの祭典です。他にも季節ごとに「駄知どんぶりまつり」「下石どえらぁええ陶器祭り」などが開催されています。
-
器のほかにも魅力がたくさん!観光スポット
名古屋駅からJRで約45分。車では中央道と東海環状で各方面から訪れやすい好立地で、都市部からでも気軽にお立ち寄りいただけます。器めぐりにはもちろん、土岐プレミアムアウトレットでのショッピングや山神温泉・柿野温泉の旅館など、旅行・宿泊にぴったりな場所も。また、四季折々の風景も美しく、春にはヒトツバタゴ、秋には曽木公園の逆さもみじをご覧いただけます。
岐阜県土岐市からの最新情報
-
2022年08月05日(金)15時29分
暮らしになじみ、毎日使っていただけるうつわを作りたくて開発されたメランコリコシリーズ 今回はそんなメランコリコシリーズからプレートM ボウルM 5人用 セットをご紹介いたします♪ 北欧風のメランコリコは、どんな食材の色にもあうブルーとホワイトの器 軽くて手に取りやすい質感が、しっくりと暮らしになじみます。 毎日使えるプレートMはパンケーキやシフォンケーキ、サラダなどにオススメ 普通のプレートに比べると深さがあるのでちょっと汁気の多いおかずにも◎ ボウルMはちょっとした盛り鉢として、サラダやシリアルもちろんおかずや デザートにもご使用いただけます。 どーんと5人用のセットでお届けなので、ご家族でご使用いただけます! 毎日使っていただけるように、電子レンジ・食洗器対応となっております。 ぜひ詳細ページでご確認ください!
-
2022年07月29日(金)10時21分
本日は、土岐市の中でもどんぶりの生産が盛んな駄知町でつくられている プロフェッショナルにも選ばれる器「錦小桜4.5寸蓋丼」をご紹介いたします。 みなさんお家で丼ものを召し上がるときは どのような器をご使用されていますでしょうか? 器がちがうだけで、普段のお料理も お店さながらの仕上がりに様変わり!! 定番の牛丼、天丼やカツ丼などの丼ものはもちろん うどんやお蕎麦などの麺類を入れても◎ 4.5寸だと物足りない方には5.5寸の返礼品もご用意しております。 ぜひ詳細を商品ページでご確認ください♪
-
2022年07月08日(金)16時51分
\ワンランク上のお酒の時間/ お酒を注ぐ、片口です。 片手で持ちやすく、いろんな角度から見ても曲線が美しい。 陶芸家 山田晋一朗さんのうつわ。 使いやすさも追及して作られており、 お酒以外でもドレッシングなどを入れて使うこともできます。 有名老舗高級料亭でも使用されています。 ◆山田晋一朗 ・マセラティ名古屋限定のプレミアム記念グラス制作 ・G20 愛知名古屋外務大臣会合の会食にて酒器が使用される ・丸石醸造330周年記念 二兎コラボ酒器制作 ・TOYOTA レクサスが扱うセレクトカタログ「LEXUSコレクション」に、やきもの作家として初めて掲載される ・ミスSAKE愛知県大会グランプリ&準グランプリ副賞制作 ・熟成古酒エルヴァージュ周年記念酒器制作 ・多くの酒蔵、飲食店とコラボイベント多数企画開催 詳しくは商品ページでご確認ください!
岐阜県土岐市のふるさと納税
担当課 | 土岐市ふるさと納税サポート室 |
---|---|
住所 | 〒509-5147 岐阜県土岐市泉郷町4丁目16番地ツインビービル土岐 2C号室 |
ホームページ | https://www.city.toki.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
岐阜県土岐市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
岐阜県土岐市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
(1)健康でいきがいを持って暮らせるまちづくり事業 | すべての市民が笑顔で安心して暮らすことができるよう、その基盤となる健康寿命を伸ばす施策「ときげんきプロジェクト」では、土岐市民の歌をテーマソングとしたオリジナル体操「ときげんき体操」のプロモーションをはじめ、フレイル予防を目的としたはつらつ元気塾など、いつまでも健康で生きがいを持って暮らせるまちを目指した取り組みを進めています。 |
---|---|
(2)子どもの力を伸ばす教育事業 | 幼少期から読書に親しむ機会を創出し、豊かなひとづくりの実現を図る施策「読書に親しむまち 土岐市」読書推進事業、市内の研究機関等と連携し子どもから大人まで科学に親しむ機会を提供する「土岐で科学を学ぶ日」実施事業など、教育環境の向上を図り、子どもの総合的な力を伸ばす教育事業を進めています。 |
(3)安心して子育てできる環境づくり事業 | 安心して子育てできる環境づくりのひとつとして、保護者が就労等の状況によらず安心して子どもを預けられる、認定こども園の整備を進めています。認定こども園では、幼稚園・保育園の機能を併せ持つ幼保一元化の特色を生かした集団活動・異年齢交流により、健やかな育ちを目的とした保育の充実に取り組んでいます。 |
(4)文化財の保存・活用推進事業 | 世界で最初に土岐市で発見されたパレオパラドキシア(全身骨格)や、その良質な地層が現在の特産品美濃焼につながる歴史、志野・織部・黄瀬戸に代表される美濃桃山陶の文化のほか、乙塚古墳や妻木城跡といった史跡等、文化財を紐解くことで、今のくらしや産業の礎がわかり、新たな発見が生まれます。市では歴史文化の拠点の中心となる「土岐市美濃陶磁歴史館」の再編事業をはじめ、貴重な文化財の保存・活用を安定的に継続できる事業を進めています。 |
(5)市内経済の活性化を図る事業 | 市内経済の活性化を図るため、地場産業をはじめとした事業者の経営基盤の安定と継続的な事業展開・事業拡大につながる支援や土岐市の交流人口を活かして「にぎわい」をつくる観光振興事業を進めます。 |
(6)市政全般 | 行政と市民、民間事業者等の協働によるまちづくり、災害に強いまちづくり、効率的な行政運営の推進など様々な取り組みを進めています。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全91件)
-
子供が暮らしやすい街に
【年内発送 12月17日ご入金まで】飛騨牛 A5ランク 切り落とし 1kg(250g×4) 【有限会社マルゴー】 国産 和牛 牛肉 カレー しゃぶしゃぶ [MBE003]
2023年11月25日 10時25分 東京都在住
-
以前お願いしたパンが美味しかったので再度寄付させていただきます。
2023年11月20日 21時36分 京都府在住
-
頑張って下さい!応援しています!!
【美濃焼】<お好きな色が選べる>ユニバーサルティーポット 5人用 680ml【ZERO JAPAN】[MBR218]
2023年11月13日 19時04分 東京都在住
-
美濃焼が大好きです。
【美濃焼】ティアラ オーバルプレート&カップ セット マットアイボリー【Primitive陶舎花*花】食器 楕円皿 スープカップ [MFZ028]
2023年11月11日 23時44分 沖縄県在住
-
長良川の鵜飼を家族みんなで楽しんだのは、もう遠い昔ですが父も母も、健在で楽しい時を過ごさせていただきました。 あの時新しくオープンしたホテル今はどうでしょうか?また行きたいです。
【美濃焼】結(むすぶ)六角プレート 2枚セット【カネ定製陶】[MEI003]
2023年11月11日 14時32分 京都府在住
-
経済の活性化をめざして!日本全国でみんなでがんばりましょうーね!
【美濃焼】土好み 楽釉 深小鉢5個組【かふぇおーれ碗】【株式会社カネセ】 そばちょこ スープカップ 食器 うつわ [MCA004]
2023年11月05日 16時24分 岩手県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。