静岡県南伊豆町
静岡県南伊豆町のご紹介
静岡県南伊豆町(みなみいずちょう)は、伊豆半島最南端の岬である石廊崎などの景勝地を持つ、美しい海に囲まれた町です。
伊豆半島特有の自然が作り出す絶景だけでなく、火山が残した地熱による温泉、温暖な気候に育まれた岩場やなだらかな山地に咲く四季折々の花々、静岡県内で一番の漁獲量を誇る伊勢海老をはじめとした海の幸に山の幸など、様々な魅力を有する町です。
また、海の幸をもたらす南伊豆の海は、表情豊かな景観を有する屈指のマリンリゾート地でもあります。
ウォーターパークや花火大会でにぎわう、「日本の渚100選」にも選ばれた、美しい弧を描く弓ヶ浜。渡し船でしか行くことのできない秘境の海として注目の集まる、抜群の透明度を誇るヒリゾ浜。会場に様々な遊具が浮かぶ、家族連れに大人気の妻良(めら)海岸などなど...海水浴や釣り、シュノーケリングにサーフィンなど、南伊豆の海は食に遊びに底が尽きません。
静岡県南伊豆町の見どころ
-
みなみの桜と菜の花まつり
2月~3月にかけて、下賀茂温泉を流れる青野川沿いでは、早咲きの桜のピンク色、土手には菜の花の黄色、温泉の白い湯煙と春の陽気を満喫できる風景が広がります。
イベント「夜桜☆流れ星」では、ライトアップされ夜空にピンク色に映える夜桜と、漆黒の川面を青白い灯りがたゆたう幻想的な世界が広がります。 -
ヒリゾ浜
ヒリゾ浜は抜群の透明度を誇る海岸です。船でしか行くことの出来ない地理的環境から、ありのままの自然が残っています。
様々な条件が重なり生まれたこの海岸は、伊豆地区で最も水の美しい海水浴場です。景観が素晴らしく、黒潮により南国の回遊魚も回って来るため、シュノーケリング・ダイビングに人気のスポットです。
静岡県南伊豆町からの最新情報
-
2021年03月12日(金)17時09分
3月10日(水)をもちまして「第23回みなみの桜と菜の花まつり」が終了となります。 今回は新型コロナウイルス感染症対策で規模を縮小して開催となりましたが、河津桜と菜の花のコラボレーションが今年も私たちに癒しを届けてくれました。 今回もルールとマナーを守ってお楽しみいただき、ありがとうございました! 次回の開催はさらにたくさんの方にお越しいただけますよう心よりお待ちしております!
-
2021年02月26日(金)14時28分
いつも南伊豆町を応援していただき誠にありがとうございます! この度、株式会社いしい林業から新たな返礼品が登場しました! 原木しいたけを作るためには、しいたけの菌である「タネコマ」を打ち込んだ原木を、風通しがよく適切な温度と湿度を保った環境で長い期間管理し続ける必要があります。 そんな厳選された環境で手をかけて育てられた原木しいたけだからこそ、旨味・香りがスーパーで売ってるものとは大違いです! しいたけには食物繊維・カリウムといった美容に嬉しい成分や、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれておりますが、特に原木しいたけはスーパーなどで販売されているものよりも栄養価が高いことも魅力です! この機会にこだわりの原木しいたけをご賞味ください!!
-
2020年12月17日(木)19時26分
ファン続出!漫画家・はらたいらさん命名「かくれうなぎ」のお店川八から自慢のうなぎをお届けします。 以下は川八のホームページに掲載されているPRコメントです。 当店では、素材の味を100%引き出すために水素水を使用しております。 水素水で米を炊き・出汁を取り・うなぎを蒸し上げております。 「かくれうなぎ」とは、漫画家はらたいら先生が当店のメニューの一つに命名してくださった人気のメニューです。 「エリートうなぎ」とは、 良い餌を食べ、良い環境で育った「極上うなぎ」です。 当店のうなぎは、その時期の一番品質の良い「エリートうなぎ」を各地の問屋より厳選して入荷し提供させて頂いております。 うなぎを捌く際には、身に血がまわらないように丁寧に捌くので、うなぎ本来の味と香りを堪能して頂けます。 素敵な出会いを楽しみにしております。伊豆にお越しの際には当店に立寄って頂けると幸いです。
静岡県南伊豆町のふるさと納税
静岡県南伊豆町の寄附要項
一度の寄附につき、寄附金額に応じて返礼品が一つ選べます。
複数の返礼品を希望される場合は、お手数ですが複数回のお申し込みをお願いいたします。
担当課 | 商工観光課 |
---|---|
住所 | 〒415-0303 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂315-1 |
ホームページ | https://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/ |
お問い合せ先 |
静岡県南伊豆町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
静岡県南伊豆町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
特に希望がある場合は備考欄に記入してください | 寄附金は「魅力あるまちづくり」のため活用させていただきますが、寄附金の使途について、特に希望がある場合は備考欄にご記入ください。 |
---|
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全1840件)
-
南伊豆は良いところです。
2022年07月03日 17時52分 東京都在住
-
応援しています
2022年07月02日 22時48分 北海道在住
-
子供たちが未来です! よろしくお願いします。
2022年07月02日 18時54分 埼玉県在住
-
東大下賀茂寮のOBです。 この返礼品で、大好きな南伊豆町に遊びにいきます。
2022年06月25日 21時30分 茨城県在住
-
東京大学下賀茂寮(樹芸研究所)を応援しています
2022年06月25日 19時31分 東京都在住
-
南伊豆の海が好きで通ってます。ぜひ、海中の豊かな自然を大切にして下さい。
2022年06月24日 11時54分 神奈川県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。