MC02-25H Orchardレストランまつかわ 利用券(1名様分)
...寄附金額:47,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
松川町の美しい果樹園の雰囲気の中で高級レストランを楽しんでみませんか。
\4月から11月末まで週末に開催 / 果樹園の中で野外レストラン1名様分の無料券。
ランチもしくはディナーでご利用いただけます。
「農園から食卓へ」では距離がありすぎるので、思い切って「食卓を農園へ」
レストランから屋根や壁をなくして、テーブルを果樹園の真ん中に置きました。
背景にはアルプスが見え、果物の木に囲まれた最高のセッティング。
フレンチのシェフによって丁寧に作られたコース料理を味わえます。
果樹農家の方の案内で一緒に園内を散歩し、果樹栽培についてお話を聞くことができます。
【レストラン体験の流れ】
●農家による農園内ガイドウォーク(20分)
●松川町産のシードルで乾杯
●お食事(およそ1.5時間)
【メニュー】
●アミューズ
●肉のオードブル
●アルプスサーモンのオードブル
●季節のスープ
●地元の農園でりんごを食べて育ったさんさん豚のメイン
●デザート
●コーヒーまたは紅茶
※飲み物代は別料金となります(乾杯用のドリンクのみサービスに含まれます)
【ご予約までの流れ】
1.ご寄附完了後、こちらからチケットとご予約方法についてのご案内をメール便にてお送りいたします。
2.資料をご確認の上、ウェブサイトからご予約をお願いいたします。
【必ずお読みください】
・ご利用するには10日前までの事前予約が必要です。ご予約はウェブサイトで承ります。
(飲み物代等の追加料金が発生しましたら、クレジットカードもしくは銀行振込でお支払いいただけます)
・希望日に空きがない可能性もございますのでご了承ください。
・ご利用できる期間は4月から11月末までの土・日・祝日。
(詳しい営業カレンダーは1ヶ月前からウェブサイトに表示されます)
・追加料金をお支払いいただければ、2名様以上の利用も可能です。
・雨の場合はさくらんぼ農園のハウス内で開催いたします。
・食物アレルギーのある方はご相談ください。
■有効期限:発行日より1年間
事業者:一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
- 容量
- Orchardレストランまつかわ(野外レストラン)1名様分
※追加料金をお支払いいただければ、2名様以上のご利用も可能
ご利用期間:4月~11月末までの土・日・祝日 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
■有効期限:1年
お問い合わせ先
担当課 | 特産品企画 |
---|---|
住所 | 〒399-3304 長野県下伊那郡松川町大島2065-1 |
電話番号 | 0265-48-5743 |
ホームページ | https://dansuki.jp/ |
受付時間 | 平日8:30-17:00 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
0.0(0件)
レビューを非表示にする