【西陣活性化を応援!】西陣できもの着付け体験
...寄附金額:50,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
-
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
西陣織会館で,きものの着付け体験をしてみませんか。
きものは,「十二単(じゅうにひとえ)」,「舞妓(まいこ)」,「芸妓(げいこ)」の中から一つをお選びいただきます。
記念撮影付きです。
ご寄付の入金を確認後,着付け体験参加チケットを郵送させていただきます。
チケットが届きましたら,西陣織会館に希望の衣装と希望日を電話予約してください。
★寄付の使い道を「西陣を中心とした地域の活性化」を選択して、西陣エリアを盛り上げましょう!
<十二単>
本格的な衣裳で平安時代の貴族の正装を体験できます。雅の世界をお楽しみください。
※女性で,身長145cm以上の方に限らせていただきます。
<舞妓>
舞妓姿ではんなり体験をお楽しみください。
※女性みの体験となります。
※子供舞妓(半だら)は身長135cmの方から体験いただけます。
<芸妓>
艶やかで粋な芸妓姿をお楽しみください。
※女性のみの体験となります。
【西陣織】
西陣織は,京都西陣で生産される,多品種少量生産が特徴の,先染(さきぞめ)の紋織物です。
5,6世紀頃,渡来人の秦氏が養蚕・機織りの技術を伝え,平安遷都以後に発展してきました。西陣織には,多くの種類があり,多彩な色糸を使った絢爛豪華なものがたくさんあります。帯のほか,きものや能衣装,金襴,ネクタイなどを生産しています。
西陣織の完成までには20を越える工程があり,それぞれの工程が専門の技術職人によって分業化されています。各工程に高度な技術と豊富な知識が発揮されることにより,最高級の織物が生まれます(国の伝統的工芸品,京都府・京都市の伝統工芸品に指定)。
【西陣織会館】
住所 〒602-8216 京都市上京区堀川通今出川南入西側(京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅下車徒歩10分)
電話 075-451-9231 FAX 075-432-6156
開館時間 午前10時~午後6時 (11月1日~2月28日は午後5時まで)
休館日 12月29日~1月3日
入館料 無料
- 容量
- 所要時間:80分
セット内容:ヘアメイク,記念写真キャビネサイズ(127㎜×178㎜)付
※ご自分のメイク道具をご持参ください。
※きものスタジオではプロのカメラマンが写真をお撮りします。写真撮影はご遠慮ください。 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
0.0(0件)
レビューを非表示にする