【陶あん】京焼・清水焼 色絵牡丹オクシマ湯呑み
寄附金額:16,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
色絵とは、京焼の伝統的な技法で彩釉を使って絵付けをする手法です。
陶あんでは主に季節を感じる草花をモチーフに、熟練された職人がひとつひとつ手仕事で絵付けを行っています。
■熟練された職人による手作り手描きの器
化粧という白い土を刷毛目になるように塗り、素焼きをした後、彩色し一度本焼きに入れます。その上から金彩などの上絵付けを施しております。轆轤成形、化粧掛け、色絵付け、釉薬施釉、焼成、もう一度金彩等の上絵付け、さらに焼成、と何度も焼成を繰り返し、職人の手を入れて仕上げていきます。
陶?の昔からのオリジナルの形です。
※レンジ・食洗機 使用不可
■株式会社陶あん■
清水焼窯元として大正11年、京都の東山泉涌寺で創業。上質の原材料を使い、熟練した職人の手で商品を作り続けています。野々村仁清、尾形乾山からの京焼・清水焼の伝統を受け継ぎつつも、常に技術革新に取り組み、他の京焼・清水焼と一線を画する商品を作っています。伝統的な技法を継承しながらも「今の時代でしか作れない新しい清水焼」を作ることをものづくりの基本理念としています。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
セット内容:色絵牡丹オクシマ湯呑み1個 サイズ:直径10cm、高さ7.5cm 容量:250ml |
|
京都府京都市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:0.0
(全0件のレビュー)
寄附者からの応援メッセージ
全0件
応援メッセージを表示する