ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 周防大島産のべっぴんさざえ【天然活・つぼ焼き用サイズ】15個
  • 周防大島産のべっぴんさざえ【天然活・つぼ焼き用サイズ】15個

周防大島産のべっぴんさざえ【天然活・つぼ焼き用サイズ】15個

...

寄附金額:15,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 1,200 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

【生ものの為、お届け日時の指定をお願い致します】
瀬戸内海に浮かぶ周防大島で素潜漁師が獲った新鮮なさざえです。
穏やかな海流で育つ為、角が無く見た目もツルツルしている事から「べっぴんさざえ」と呼ばれています。
殻厚も非常に薄く身がぎっしり!刺身でもお召し上がり頂けます。

※天候の影響で漁獲量・漁獲時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。
※返礼品のお届け希望日確認のため、事業者から連絡致します。必ずメールアドレス又は日中連絡がつく電話番号をご登録ください。

≪商品についてのお問合せ先≫
素潜り漁師グループ ストック
hira@sea.icn-tv.ne.jp

容量
1個あたり120~130gx15個
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
※生ものの為、お届け希望日をメール又はお電話で確認後、発送いたします。

【私たち素潜り漁師グループストックは、「海のエコボックスプロジェクト」に参加しています】
海のエコボックスプロジェクト | 海辺の会-周防大島- (localinfo.jp)
https://umibenokai.localinfo.jp/

このプロジェクトは、海産物返礼品の発送に使用している梱包資材を、発泡スチロール製から防水性のある段ボールに切り替えることで、使い捨てプラスチック製品を削減できる素材の普及を図る取り組みです。
2023春から、製紙メーカーとともに、運送中の温度や箱の耐久性を確認する実証実験を行いました。
防水段ボールだと保冷庫の冷気が内部までいきわたるため、保冷剤が不要とわかりました。
資材の厚さが薄くでき、箱の内容積が広くなり、同じ大きさの発泡容器より、多くのものを入れられることがわかりました。
まずは、宅配60サイズの発送に取り入れることにしています。
年末年始の書類発送等について

決済完了日が2024年12月27日まで→2024年12月31日頃までに発送
決済完了日が2024年12月28日~2024年12月31日→2025年1月5日までに発送
2024年分のワンストップ特例申請書は2025年1月10日(金)必着でお願い致します。

※お急ぎの場合はワンストップ特例申請書をダウンロードしてご提出いただくか、【自治体マイページ】にてオンラインワンストップ申請をご利用ください。その場合、本町から送られた申請書は破棄してください。

【オンラインワンストップ申請(自治体マイページ)】
https://mypg.jp/?gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMI5PjWy-CyigMVRmwPAh2EXA15EAAYASAAEgJLjfD_BwE
ご利用にはマイナンバーカードが必要です。
【紙でのワンストップ申請】
ワンストップ特例申請書は、以下のアドレスをコピーして別ブラウザでアクセスをお願いいたします。
 申請書    http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
 変更申請書  http://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf
※個人番号確認書類及び本人確認書類の添付が必要となります。
※個人番号は重要な個人情報です。紛失防止の為、郵送でご提出いただく際は、申請者様のご負担となりますが、簡易書留等のご利用をお勧めします。
なお、ご提出いただきました申請書及び添付資料については本町で破棄させていただきます。予めご了承ください。

※提出期限:令和7年1月10日(金) 必着

【その他注意】2025年1月1日以降お申込み分の各種書類の発送について
・2025年1月1日以降にお申込みを頂いた方の「受領証明書」及び「ワンストップ特例申請書」の発送につきましては、2024年分との混同を防ぐため【2025年2月中旬以降】に順次発送となりますので、予めご了承ください。

※閉庁期間中(2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日))はお問い合わせの対応が出来ません。
【提出先】
〒742-2192
山口県大島郡周防大島町大字小松126-2
周防大島町政策企画課 地域振興班 宛

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
担当課政策企画課
住所〒742-2192 山口県大島郡周防大島町大字小松126番地2
電話番号0820-74-1007
ホームページhttps://www.town.suo-oshima.lg.jp/index.html
受付時間9:00~17:00 ※土日祝祭日は休みとなります
備考書類の発送スケジュール、配送の遅延状況、年末年始の対応について等

◇書類の発送について◇
寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書については、返礼品と別でお届けいたします。予めご了承ください。

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

5.0(1件)

レビューを非表示にする
  • 大きなサザエをたくさん頂き有り難うございました。
    炭火で美味しく頂こうと、七輪でつぼ焼きにしてみました。
    慣れない火起こしが大変でしたが、皆でワイワイ盛り上がり楽しいひとときを過ごすことが出来大変
    ... 続きを読む

    2025年02月03日 茨城県在住

魚介類の人気返礼品ランキング

集計期間:2025年3月27日~2025年4月2日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品