【観光物産】尾花沢産スイカ2Lサイズ(約7~8㎏)×2個(7月下旬~8月上旬頃発送)K22
ログイン & 対象決済でAmazonギフト券 コード
{{ String(incentive.IncentiveAmount).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,') }}円分({{ multiply(incentive.AppliedRate, 100) }}%分)がもらえます!
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
尾花沢の夏は山形県内でも特に寒暖・気温の差が激しく、朝は山から冷たい風が吹き込み15度くらいになる一方、日中は35度以上まで暑くなります。
この気温差によって、尾花沢の夏スイカは糖分をたくさん蓄えて甘く育ち、抜群の歯触り・シャリ感となります。自慢のスイカをぜひご賞味ください!
【受付締切】
令和3年7月15日迄
【発送に関する注意事項】
※受取り日のご指定はできませんので、ご了承ください。
※発送期間内に確実にお受け取りになれる方のみお申込みください。
※すいかは食べ頃の状態でお届けしますので、日の当たらない涼しいところで保管し、なるべく早くお召し上がりください。
※届いたらすぐに開封し、傷みや破損がないかご確認ください。
【提供元】
尾花沢市観光物産協会
容量 | 配送 | |
---|---|---|
1玉 2L約7~8㎏ |
|
山形県尾花沢市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 定住応援課 |
---|---|
住所 | 〒999-4292 山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号 |
電話番号 | 0237221111 |
ホームページ | http://www.city.obanazawa.yamagata.jp/5010.html |
受付時間 | 8:00~17:00※土日祝日は休みとなります。 |
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:5.0
(全8件のレビュー)
-
評価
昨年寄付して今年も寄付しました。おいしかったので今年も頼みました。今から届くのを楽しみに家族全員で待ってます。昨年は、大きいので4人家族でも食べきれず、近所におすそわけしました。近所からも評判も良かっ ... 続きを読む
2021年03月13日 栃木県在住
-
評価
尾花沢産のスイカは知り合いからスイカの概念が変わるくらい美味しいから是非と勧められて
初めて食べてとても美味しかったので毎年たのんでいます。
甘さがとてもありここ3年間はハズレはありませんでした。 ... 続きを読む2021年02月28日 東京都在住
-
評価
家族揃ってスイカが大好きなので初めてですが申し込みました。
スーパーでは丸ごと買うことは少ないので、夏にみんなでたっぷり食べられるのが楽しみです。
おいしそうなスイカ、届くのを楽しみにしています。 ... 続きを読む2021年02月27日 兵庫県在住
-
評価
山形県在住経験がありますが、尾花沢スイカは夏スイカ日本一の言葉通り、日本で最もおいしいスイカだと思っております。山形市から車でわざわざ買いに行っていましたが、こうしてふるさと納税で手軽に食べられるのは ... 続きを読む
2021年02月11日 東京都在住
-
評価
尾花沢市のスイカはとても美味しいので、毎年注文しています。年によって、送られてくる時期が違うので(天候による生育時期の差)少し、イライラすることもありますが、それもまた楽しみの内と思っています。大きな ... 続きを読む
2021年01月27日 東京都在住
寄附者からの応援メッセージ
全4件
応援メッセージを表示する-
2021年02月22日 10時30分 滋賀県在住
-
2020年12月29日 13時49分 宮城県在住
-
2020年12月28日 20時53分 宮城県在住
-
2020年12月14日 12時26分 東京都在住