【京菓匠 笹屋伊織】幻のどら焼2棹セット
寄附金額:12,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
毎月3日間しか販売されないプレミアムな笹屋伊織のどら焼です。
「え? これがどら焼?」初めてご覧になられた方は、ビックリされる珍しいお菓子。そして、もっちりとした食感と上品なこし餡の美味しさに笑顔になっていただけます。初めて召し上がられる方も「どこか懐かしい」と仰っていただけるのは、古くから日本にある材料で作られているからでしょうか。江戸時代末期より、変わらぬ製法で今も職人の手で丁寧に作られる「どら焼」。笹屋伊織が守ってきた伝統のお菓子を是非ご賞味くださいませ。
ふるさと納税では入金の確認が取れた月の、翌月22日に発送いたします。
・賞味期限:7日間
<笹屋伊織>
笹屋伊織の創業は1716年。江戸時代中期、徳川吉宗が八代目将軍に就任した年です。 伊勢の城下町で御菓子司をしていた初代・笹屋伊兵衛が御所の御用を仰せつかり、京へと呼び寄せられたことが始まりです。 以来、有職菓子司として京都御所や神社仏閣、茶道お家元の御用を務めて300余年の歴史を重ねて参りました。 常に最上のものを求められるお客様の声にお応えしながら、美しい京の四季を映した和菓子作りを研鑽して参ります。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
どら焼×2棹 箱の大きさ:23×13×6(㎝) |
例:6月1日~6/30 に入金確認→7/22発送 ※ただし毎月最終日(30日、31日)の申込の場合は、翌々月の発送となる場合もございますので、ご了承お願いいたします。 着日指定不可です。 |
京都府京都市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:4.1
(全12件のレビュー)
-
評価
モチモチとした生地に上品なお味のあんこがよく合います。しかしどら焼きという感じはしないです。好みにもよると思いますが我が家では残念ながら不評でした。2本目はお友達に差し上げましたがそちらでは気に入って ... 続きを読む
2023年02月24日 神奈川県在住
-
評価
プレミアムなどら焼きという文言に惹かれて申し込んでみました。しっとりさっぱり過ぎであまり好みではありませんでした。2本目は飽きました。京都のお店と思って楽しみにしていましたが、普通に近所の地方百貨店に ... 続きを読む
2023年02月22日 大分県在住
-
評価
一月に三日間しか販売されないお品ということもあり、以前から気になっておりました。今回ふるなびさんからの返礼品を見つけ嬉しかったです。お味は甘め、食感は柔らかく、緑茶が良く合います。一般のどら焼きっぽく ... 続きを読む
2022年12月30日 東京都在住
-
評価
入金確認の翌22日発送、12月23日に受け取りました。竹の皮で巻いた状態で、長さ15㎝程度、竹の皮ごと輪切りにすると、ミルフィーユのように重なった薄皮に、上品な甘さのこしあんです。1本1本に脱酸素剤が ... 続きを読む
2022年11月24日 大阪府在住
-
評価
テレビで見て、以前から食べてみたいと思っていました。
ただ販売日がひと月に3日間くらいなので、なかなか購入する機会がなかったところ、ふるなびのサイトで見つけすぐに申し込みさせていただきました。
あ ... 続きを読む2022年07月26日 茨城県在住
寄附者からの応援メッセージ
全4件
応援メッセージを表示する-
2021年12月31日 10時22分 福岡県在住
-
2021年12月30日 20時32分 東京都在住
-
2021年06月20日 11時04分 埼玉県在住
-
2021年06月14日 10時31分 広島県在住