便利な小分けパック!長崎のブランド豚 諫美豚(かんびとん)切り落とし300g×7パック 2.1kg 野菜炒め 肉じゃが 豚汁 焼きそば 豚肉
寄附金額:10,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 郵便振替
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
自家栽培のお米で育てた長崎が誇るブランド豚を是非ご賞味ください。
肉の美味しさはエサで決まります。
諫美豚は、土井農場が諫早平野で栽培したお米を、33%与えて育てたブランド豚です。
お米の品種は全国食味ランキングで特Aに輝いた「にこまる」です。1頭当たり約70kgのお米を食べて育ちます。
また、多良水系の地下水を給与し、水田からの副産物である籾殻やワラを敷きわらに利用し、ストレスの少ない環境整備に努めています。
諫美豚の切り落としは、野菜炒め、肉じゃが、豚汁、焼きそば、ちゃんぽんなどたくさんの料理に使えます。ほんのり甘く、臭みやアクが少ない、そして上品な脂の旨味とすっきりとした後味がお料理の質を高めてくれることと思います。
諫早の大自然の恩恵を最大限に受けた「諫美豚」をぜひご賞味ください。
■生産者の声
土井農場は、資源循環型農業の継承と食料の安定供給を企業理念としています。
養豚と水田の連携により、捨てればごみとなる豚舎からの堆肥は水田の土づくりに役立て有機的なお米を栽培します。
また、米収穫後のもみ殻やワラは家畜の敷きワラやエサに、お米は諫美豚のエサに活用します。
すなわち、大自然に感謝しながらその恩恵を無駄なく活用し、自然環境を守りながら、より有機的で安全安心で美味しい農産物を消費者の皆様に提供する資源循環型農業を目指しています。
そしてその中から生まれたのが「諫美豚」です。
私たち土井農場は、諫美豚と資源循環型農業をたくさんの方に知ってもらうことにより、日本農業のすばらしさ、ひいては日本文化のすばらしさを世界中の方々や次の世代に伝えていきたいと思います。
■注意事項/その他
※冷凍品になりますので、お使いになる前日から冷蔵庫での解凍していただくことをおすすめします(時間がかかりますがお肉の旨味成分である肉汁の流出を最大限に抑えることが出来ます。)
※切り落とし肉の部位の指定はできません。
※画像はイメージです。
■配送外エリア:離島
容量 | 配送 | |
---|---|---|
■内容量 ・諫美豚切り落とし(ウデ、モモ)300g×7パック(2.1kg) ■原産地:長崎県諫早市 |
■配送外エリア:離島 |
長崎県諫早市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:4.6
(全8件のレビュー)
-
評価
切り落としの豚肉ですが、そんなに細かくないので使い勝手はとても良いです。寒い季節に届いたので、お鍋に重宝しました。大きなパックだと解凍すると急いで使わないといけないのですが、300グラムのパックは3人 ... 続きを読む
2023年01月31日 東京都在住
-
評価
毎年家族全員で楽しみにしていたため、今回も申し込みました。
申し込み後、早速商品が手元に届き大満足です。味もとてもおいしくおススメの商品です。次回のふるさと納税をする際もお世話になりたいと思いますの ... 続きを読む2023年01月05日 神奈川県在住
-
評価
寄附後、約2週間で届きました。300グラムのパックが7パック届きます。特に冬の時期は鍋料理が多くなりますが、しばらくはスーパーで豚肉を買う必要がなく大変重宝します。味も鍋にはぴったりでとても美味しいで ... 続きを読む
2023年01月02日 千葉県在住
-
評価
小分けになっているので、非常に便利に使えます。早速、生姜焼きを作りましたが、柔らかくおいしかったです。ただ、賞味期限が1月16日だったので、慌てて食べないと賞味期限が切れてしまいそうです。次も依頼しま ... 続きを読む
2022年12月24日 神奈川県在住
-
評価
まだ届いていませんが、皆さんの評価も良いし、コスパも良いので今回お願いしました。家族が多いので量が多いのはとても助かります。豚肉はよく使うので助かります。色々な地域の豚肉をお願いしていますが、今回は初 ... 続きを読む
2022年10月25日 山梨県在住
寄附者からの応援メッセージ
全7件
応援メッセージを表示する-
2022年12月29日 17時28分 東京都在住
-
2022年12月22日 08時53分 愛知県在住
-
2022年12月20日 23時09分 神奈川県在住
-
2022年12月11日 14時05分 群馬県在住
-
2022年11月11日 12時37分 長崎県在住