北海道産 鮭フレーク 160g×12瓶 | 焼鮭の 手ほぐし 北海道 冷凍 国産 人気の 訳あり ご飯 米 無洗米 いくら お茶漬け との相性も抜群 釧之助本店【配送不可地域:離島】【1286748】
...寄附金額:21,500
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
秋鮭本来の無着色のオレンジ色が特徴の逸品です。
釧之助の「焼鮭手ほぐし」には着色料は一切使用しておりません。
赤みの強い秋鮭を原料としているので着色せずともキレイなオレンジ色になるのです。
味だけでなく見た目にも素材の良さが活きています。
釧之助の「焼鮭手ほぐし」の美味しさを、見た目と味の両方でお楽しみください。
■生産者の声
当店でも大人気の逸品になります。
是非ともご賞味ください。
■お礼品の内容について
・焼鮭手ほぐし[160g×12個]
原産地:北海道産/加工地:北海道白糠町
賞味期限:3ケ月
■原材料・成分
鮭(北海道産)、食用植物油脂、食塩、清酒、みりん/酸味料、酸化防止剤(V.C)、ナイアシン、調味料(アミノ酸等)
■注意事項/その他
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
配送種別:冷凍便
■配送不可地域
離島にはお届けできません。
- 容量
- ■お礼品の内容について
・焼鮭手ほぐし[160g×12個]
原産地:北海道産/加工地:北海道白糠町
賞味期限:3ケ月
■原材料・成分
鮭(北海道産)、食用植物油脂、食塩、清酒、みりん/酸味料、酸化防止剤(V.C)、ナイアシン、調味料(アミノ酸等) - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
【ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について】
◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
ワンストップ特例申請書の発送は、12月29日決済分までは年内に発送し、30日以降決済分は年明けに送付を予定しております。
期間が短いため、オンライン申請をご活用ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
(外部サイトへ遷移します。個人情報の保護は遷移先サイトの方針に従います。)
◆送付先
〒088-0692
北海道釧路郡釧路町別保1丁目1番地
釧路町役場ふるさと納税推進室
お問い合わせ先
委託事業者名 | 釧路町ふるさと納税サポートセンター |
---|---|
住所 | 北海道 |
電話番号 | 0570-028-126 |
受付時間 | 平日10時~17時(祝祭日・特定休業期間を除く) |
備考 | メールでお問い合わせの際は、こちらからご連絡ください。 ask-navi@furusato-support.jp |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.9(8件)
レビューを非表示にする-
本当に美味しいです。毎朝、必ず食卓に並びます。欲張って12個入りをお願いしてしまったので、冷凍庫がいっぱいです。他の冷凍納税品と被らないようにしないといけません。実家の母にもお裾分けして喜ばれてます。 ... 続きを読む
2025年03月02日 愛知県在住
-
大満足です。何度かリピートしています。フレークが大きく、味が他と違う!と感じます。開封後に冷蔵庫保存していると、ほかのフレークだと変にしっとりしすぎてしまうのですが、こちらはパラパラと開封時の時とさほ ... 続きを読む
2024年11月30日 兵庫県在住
-
冷凍なので、少し冷凍庫を整理し、母にもおすそ分けをしました。身もゴロゴロと入っていて、塩味加減も濃いくなく、ちょうどで、おいしいです。おにぎりの具にしたりして食べています。また来年、お願いしようと思い ... 続きを読む
2023年12月11日 兵庫県在住
-
こちらはとってもおいしいです。
流石は北海道!
これを食べる時はいつも笑顔になります。着色している魚が好きではなく納税もしながらいつでもこんな美味しいシャケが食べれる事に感謝の気持ちでいっぱいです ... 続きを読む2023年11月19日 埼玉県在住
-
新鮮な鮭フレークで、美味しさは最高です。しかし、冷凍商品であった事を知らなかったため、家の冷凍庫に入り切らず、やむ無く人にあげなければなりませんでした。お正月が過ぎたこの時期は、冷凍庫はいっぱいですの ... 続きを読む
2023年01月11日 青森県在住