【一澤信三郎帆布】綿帆布製手さげかばん No.17C/紺
寄附金額:26,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
※多数ご注文をいただいているため、お届けまで1~2ヵ月ほどかかる場合がございます。ご了承ください。
●綿帆布製手さげかばん No.17C/紺
通称「道具袋」。最初は職人の道具入れとして作り始めました。
100年以上も作り続けている型で、昔からの定番といえるかばんです。
A4サイズが横向きに入り、通勤や通学など、日常使いに最適です。
帆布らしいしっかりとした厚みと、太くてまっすぐなステッチがポイントです。
「良質な綿・麻帆布を使って、丁寧な仕事をすること」
「長くお使いいただくため、できる限り修理を引き受けること」
「京都で作って京都で売ることー店は京都にたったひとつ」
この私たちのものづくりのこだわりから生まれるのは、シンプルで使い勝手が良く、丈夫な職人の手づくりかばん。
よそいきの華やかさはないけれど、毎日飽きずに使えるかばん。
何年も何十年も使い込むほどに、「良い顔になってきたね」と言われるような表情あるかばん。
年齢や性別を問わず、長くお使いいただけます。
使い込むほどに変わっていく風合いをお楽しみください。
■一澤信三郎帆布■
一澤信三郎帆布のかばんは、1905年に、京都東山で牛乳配達袋、酒袋、大工袋など職人用の道具袋を作ったのが始まりです。
創業から115年以上を経た今も、ひとつひとつ職人が手づくりでかばんを作り続けています。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
サイズ: タテ 29 x ヨコ(上/下) 39/31 xマチ 8 (cm) 持ち手の長さ: 約 47 (cm) 重さ: 約 350 ( g ) |
※多数ご注文をいただいているため、お届けまで1~2ヵ月ほどかかる場合がございます。ご了承ください。 |
京都府京都市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:4.5
(全2件のレビュー)
-
評価
見た目がシンプルで、こだわって丁寧に作られている感じがするので気に入りました。特に、紺の色がお気に入りです。しっかりとした生地なので、最初は硬くて使いにくいけど、使い込むと味が出てきて永く使えそうです ... 続きを読む
2022年11月30日 兵庫県在住
-
評価
一澤信三郎帆布のファンで、ふるさと納税にてこちらの商品がいただけると知ってびっくりました。商品はもちろんしっかりしたもので、色違いでいくつか申し込みをさせていただきました。手提げ以外にもバリエーション ... 続きを読む
2022年09月02日 岐阜県在住
寄附者からの応援メッセージ
全1件
応援メッセージを表示する-
2022年12月31日 11時09分 神奈川県在住