【令和6年産 順次発送】 ゆめぴりか 5kg 低農薬米 北海道北竜町産【0811-R6】
...寄附金額:16,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- その他
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
令和6年産「ゆめぴりか5kg」です。
全道のゆめぴりかコンテスト2021で最高金賞を獲得した産地、北海道北竜町産のお米です。
「ゆめぴりか」は、ほどよい粘りと豊かな甘み、やわらかさ、味わいも濃い品種です。炊きあがりはつややかで美しく、これまで品種改良を積み重ねてきた北海道米の集大成ともいえる品種です。白いごはんそのものを味わうのがおすすめです。
北竜町のお米は、全国唯一の減農薬JAS認証米で、化学合成農薬を50%以上カットして栽培している「低農薬米」です。
北竜町の安全で安心なお米を生産している「北竜ひまわりライス生産組合」が見事第46回 日本農業賞の集団組織の部で大賞を受賞しました。
生産情報公表農産物JASを取得し、誰がどの圃場で栽培し、使用農薬などがインターネットで確かめることができます。
【発送時期】
入金確認後1~2週間ごろ発送
おすすめ返礼品一覧 一度ぜひリンクをご覧ください!
北竜町産 田からもち、田からもちEセット 10パック入詰め合わせ 16,000円
<季節限定もうすぐ終了!! 町内で作ったおいしいおもちです。ぜひご堪能あれ!>
この返礼品はこちらから
北竜町産 一番しぼりひまわり油 275g×1本 5,000円
<北のハイグレード食品2023認定されました>
この返礼品はこちらから
北竜町産 ひまわりメロン 2~3玉 13,000円
<今年の夏ごろお届け あま~い青肉メロンをご堪能ください!!>
この返礼品はこちらから
カテゴリ | |
---|---|
容量 | 令和6年産ゆめぴりか5㎏×1袋 |
配送 |
※精米状況で配送が前後する場合があります。 |
- ワンストップ特例オンライン申請
対応サービス一覧 -
- ふるなびワンストップ e申請
- ふるまど
- 自治体マイページ
この自治体はオンライン申請に対応していません。
申請サービスの概要はワンストップ特例オンライン申請サービスのご案内をご覧ください。
お問い合わせ先
担当課 | 企画振興課企画係 |
---|---|
住所 | 〒0782512 北海道雨竜郡北竜町字和11番地1 |
電話番号 | 0164-34-6789 |
ホームページ | http://www.town.hokuryu.hokkaido.jp/ |
受付時間 | 8:30~17:15 ※土日祝祭日については休みとなります。 |
備考 | 返礼品の配送について 新型コロナウイルス感染症の影響により、お届けに日数がかかることもあり、ご希望日時にお届けできない場合がありますので、ご了承願います。 そのため、日時を指定される場合につきましては、余裕のある指定日にしていただきますようお願い致します。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.9(158件)
レビューを非表示にする-
お米不足が叫ばれてる中、大変ありがたい返礼品です。こちらのゆめぴりかは、ほどよい粘りと豊かな甘み、やわらかさ、味わい深く本当に美味しいお米です。炊きあがりはつややかで、もちもち感もちょうど良い塩梅です ... 続きを読む
2025年07月23日 大阪府在住
-
今まで食べたことが無い(はず)ゆめぴりかですが、とても美味しかったです。今まで米なんてあまり意識せず食べていましたが、今回米不足を通じて米を意識するようになり、また今回初めての米を食べてもみようとして ... 続きを読む
2025年07月10日 京都府在住
-
とても美味しかいお米です!届いてすぐに食べました!
家族みんなが喜び、その笑顔が見れてよかったです!
贈答用にも良いと思いますし、値段以上のふるさと納税だと思います!
是非検討中の方もお試しいた ... 続きを読む2025年07月05日 東京都在住
-
寄付して1週間くらいで届けていただきました。早速家族みんなでいただきましたが、他のところでいただくお米と比べて大変美味しく感じ、非常に好評でした。すごいペースで消費しているので、すぐにリピートしたいと ... 続きを読む
2025年07月03日 東京都在住
-
米が高騰するなか、リーズナブルな寄付金かつ迅速な配送でした。ゆめぴりかはもっちりとして大好きな銘柄です。家族みんなで美味しく頂きました。さらに高騰するお米ですが以前のようにもっとお安く手に入るようにな ... 続きを読む
2025年04月12日 東京都在住