ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46
  • 果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46
  • 果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46
  • 果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46
  • 果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46
  • 果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46
  • 果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46
  • 果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46

果実農家が作った 新感覚の大人のスイーツ 詰め合わせ 18個 (厳選3種×各6個) _S46

...

寄附金額:40,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 3,200 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

返礼品事業者である合同会社のふうは、勝央町豊久田で自ら農園を持ち、季節ごとに様々な果実を生産しています。オーナーは土づくりから圃場の整備、枝や花の管理など、丹精を込めて1本1本育て、収穫時期には新鮮でみずみずしい果実を実らせています。
平成26年5月には「6次産業事業者」として農林水産省から認定を受け、生産から加工販売まで一貫して取り組んでいます。

栽培から収穫・加工販売まで、自分たちで行っているので食の安心・安全を一番よく知っており、農家が作った各種農産物加工商品は、安心して美味しく召し上がっていただけます。
勝央町の農園で育った果実を勝央町で加工して商品化された、まさにmade in 勝央を代表するスイーツです。

【のふうの安心安全のこだわり】
自家栽培のピオーネは、化学肥料を一切使用せず化学合成農薬も岡山県基準の半分以下の使用で栽培しています。

●大人のピオーネチョコ(内容量:35g×6個セット)
岡山県勝央町で自家栽培した良質のピオーネを乾燥させた干しぶどうと、ホワイトチョコレートクランチとを贅沢に練りこみ、洋酒を少し効かせた新感覚の大人のスイーツです。
ピオーネをおしげもなく贅沢に使用した、ブドウ農家だからできる商品です。

●大人の白桃チョコ(内容量:35g×6個セット)
岡山県産の白桃をピューレ状にして、ホワイトチョコレートに贅沢に練りこみ、洋酒を少し効かせた新感覚のスイーツです。ワイン等、お酒との相性は抜群。チーズにも合います。

※ピオーネチョコと白桃チョコにはお酒が入っています。お子様やアルコールに弱い方、妊娠・授乳期の方、運転時などはご遠慮下さい。

●ぴおーねジンジャーぐらっせ(内容量:80g×6個セット)
岡山県勝央町産の大粒ピオーネをドライにし、そこに岡山県津山市産の生姜を加えてじっくり絶妙に煮詰めた贅沢な逸品です。ワイン等、お酒のつまみに最適。勿論お茶うけとしても好評です。健康志向の強い女性に特に人気の商品です。

※ぴおーねジンジャーぐらっせは、生姜の風味が強い商品となっております。生姜が苦手な方にはおすすめできません。

■産地名
岡山県勝央町(ピオーネ)
岡山県(白桃)
岡山県津山市(生姜)

■加工地/製造地
岡山県勝央町

■賞味期限
賞味期限まで50日以上の商品を送らせていただきます。

■アレルギー
もも

■事業者名
一般社団法人しょうおう志援協会

■提供元
合同会社のふう

■地場産品に該当する理由
告示第5条第3号:町内で生産されたピオーネと津山市産の生姜・岡山県産の白桃を使用して、町内の事業者で原材料の仕入れ、干しぶどうに加工、調理、包装・瓶詰めまでの全ての工程を行っているため。【ピオーネチョコ】(2号該当)、【白桃チョコ】(3号該当)、【ぴおーねジンジャーぐらっせ】(2号該当)のセットのため。

■注意事項/その他
※【勝央町からのご案内】をご確認ください。

容量
大人のピオーネチョコ 35g×6個
大人の白桃チョコ 35g×6個
ぴおーねジンジャーぐらっせ 80g×6個
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
寄附申込完了から3週間程度

※誠に申し訳ございませんが、離島への配送はお受けできません。
勝央町からのご案内

当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。

●「自治体マイページ」でオンラインワンストップ申請が可能です。
※自治体マイページのアカウント登録が必要です。
「自治体マイページ」の詳しい説明を見る

【メール受信設定のお願い】
●当町からのメールを受信できるように
 設定をお願い致します。
 <送信専用メール>
  okayama-shoo-town@do-furusato.com

【お礼の品について】
●お礼の品は勝央町外に在住の方に限らせていただきます。
●納付確認後、お選びいただいたお礼の品(それぞれの発送時期)をお贈りします。
●農産物は天候や生育状況により、お届け期間が前後する場合がございます。
●天候によっては、お礼の品の内容を変更することがあります。
●数量に限りがあるお礼の品は、申込以前に締め切らせていただく場合があります。
●お礼の品の写真はイメージです。

【お礼の品の指定等について】
●指定外の月・日にち・曜日・上旬等の時期の指定はお受けしておりません。
※ご指定いただいても対応は致しかねます。
●[包装・のし掛けのご希望]、[配送業者のご選択]はお受けしておりません。
●贈答用の取り扱いはしておりません。
※すべてのお礼の品に「ふるさと納税のお礼の品の送付について」の文書が入っております。
●寄附者様と発送先が異なる場合は、予め発送先の方にお礼の品が届くことをお伝えください。
※宅配伝票の依頼主名は「勝央町役場」または「販売・加工元・事業者名」が表記されます。

【お礼の品の受け取りについて】
●長期不在のご予定がある場合は、事前に勝央町役場へご連絡をお願い致します。
※不在票により配送業者へ再配達をご依頼ください。
※お礼の品がお届けできず当町に返戻となった場合、お礼の品の再配送はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

【個人情報の取り扱いについて】
※取得した個人情報は、ふるさと納税寄附の目的以外には使用しません。
 なお、お礼の品をお届けするために、【住所・氏名・電話番号等】を事業者等に提供しますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
担当課総務部元気なまち推進室
住所〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
電話番号0868-38-3111
ホームページhttp://www.town.shoo.lg.jp/
受付時間8:30~17:15 (土・日・祝日、12/29~1/3を除く)
備考■寄附金受領証明書
寄附された方全員に郵送しております。
郵送手続き予定は下記のとおりです。
(決済完了された日)
・当月1日~当月15日➡当月下旬~翌月初旬頃に郵送手続き予定
・当月16日~当月31日➡翌月初旬~翌月中旬頃に郵送手続き予定

■ワンストップ特例申請書
ご希望された方のみ、寄附金受領証明書に同封して郵送致します。


●当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
「自治体マイページ」でオンラインワンストップ申請が可能です。

※自治体マイページのアカウント登録が必要です。
詳しい説明を見る→https://mypg.jp

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

0.0(0件)

レビューを非表示にする

お菓子・スイーツの人気返礼品ランキング

集計期間:2025年4月3日~2025年4月9日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品