【丸和商業】綿小 風呂敷「UDKCふろしき~生命樹~」ブルー+イエロー2枚セット
寄附金額:7,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
ウクライナデザインと京都の伝統工芸によるコラボレーション
2022年3月中旬、ウクライナ情勢が日々長期化するなか京都在住のプロダクトデザイナー福定良佑氏のもとに、かねてから親交のあるウクライナ人デザイナーから「仕事を続けて国を助けたい」と連絡がありました。
戦禍においてもデザインを続けることで得られる収益を、国の支援のために使いたいというのです。
ウクライナのデザイナーに何かをデザインしてもらい、それを販売することで、ウクライナへの継続的な支援ができるかもしれない。そんな思いでこのプロジェクトが始まりました。
~平和への願いを込めて~
デザインのモチーフはウクライナの家の壁にも描かれる伝統的な民族画で、その柄は頻繁に使用される世界樹と鳥の絵です。
人が祖先から親、子供、孫と繋がっていくように木は生命が循環する象徴で、鳥はその木を守る神の使いとして、上部や根元に対称形で2つずつ描かれます。
このモチーフを選ぶことにより、普段通りの穏やかで平和な生活を守りたいという願いを込められています。
お弁当包みにも使える50cmサイズ。
落ち着いた色味なので、年齢問わずどなた様でもお使いいただけるデザインです。
●【UDKC】=UKRAINE DESIGN KYOTO CRAFT プロジェクトについて
福定良佑氏とWGD京都のディレクター久藤美智子氏からの提案を受けた丸和商業が所属する京都の伝統産業を担う企業団体「京都異業種交流会Kyoohoo(キョフー)」は、その趣旨に賛同し、メンバー企業から6社が商品の開発に協力することになりました。
ウクライナと各社とで商品開発を進め、ウクライナの伝統的なデザインエッセンスと京都の職人技術がコラボレートしたユニークな商品が出来上がりました。そこでプロジェクト名を [UKRAINE DESIGN KYOTO CRAFT] とし、このプロジェクトと商品を多くの人に知ってもらい、その販売収益の一部をウクライナへ継続的に送金をすることを目的としました。
■丸和商業■
丸和商業は「風呂敷は心を包む道具」と考え、風呂敷専業の会社として全国のお客様に卸販売してきました。しかし昨今は伝統をそのまま継承するだけでなく、現代のライフスタイルにマッチしたデザイン「コトノワ」ブランドを起ち上げ、お客様へ風呂敷の魅力を含めたライフスタイルを提案しております。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
綿小風呂敷 2枚セット カラー:ブルー・イエロー 各1枚 サイズ:約50cm×50cm 素材:綿100% |
|
京都府京都市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:0.0
(全0件のレビュー)
寄附者からの応援メッセージ
全0件
応援メッセージを表示する