ふるさと納税サイト「ふるなび」

読み込み中です...

読み込み中です...

  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券
  • 【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券

【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券

寄附金額:33,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

現在お使いのブラウザは、古いバージョンのためふるなびでは動作確認環境の対象外としております。
一部ページの表示が崩れたり、正常に機能しない場合がございます。
お手数ですが、以下よりGoogleChrome、Firefoxのインストールを行うか、Internet Explorerを最新のものにアップデートしていただきますようお願い申し上げます。

寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。

寄附を申し込む

料亭で楽しむ「和のアフタヌーンティー」
お庭を眺めながら過ごす、優雅な午後のひととき。
遊び心あふれる料理と甘味の数々を、ゆっくりとお楽しみください。

【メニュー 一例】
料亭のあんぱん
加加阿と花豆のモンブラン
抹茶羊羹
苺のどら焼き
百合根汁粉
マカロン
焼き菓子
生姜と林檎のプリン
カステラ
手毬寿司
鴨湯葉春巻き
海老芋唐揚げ
鮪カナッペ

◎ドリンクは下記からお選びください。
コーヒー/紅茶/台湾烏龍茶/ジンジャーエール/オレンジジュース/リンゴジュース/白ブドウジュース/ぶどう酢サワー/抹茶

※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

料亭のあんぱん
茶寮にお越しのお客様に、明日の朝のお愉しみに……と差し上げていたお土産が人気を博して商品化した、食パン型マーブルあんぱんです。甘さ控えめの粒あんを練りこみ、パン生地は酒種で仕込みました。
通常はおとりよせでしか味わえない、大好評の「料亭のあんぱん」がその場で召し上がれるのは下鴨茶寮本店だけです。

~ ご利用の流れ ~
1. 下鴨茶寮メールにてご案内を送信します。 
(@shimogamosaryo.co.jp からのメールとなります。迷惑メール解除をお願いします)
2. メール内容に従い、「希望日、人数」をメールにてご返信(ご予約)ください。
 ※「ふるさと納税で『【下鴨茶寮】和のアフターヌーンティー ペア利用券』を申し込んだ○○(お名前)です」と記載お願いします。
3. 予約が完了しましたら、再度確認のメールをお送りいたします。

※有効期限がありますのでご注意ください

《お問い合わせは下記、メールアドレスまでお願いします》
【下鴨茶寮】
電話番号:075-701-5185  メールアドレス:honten@shimogamosaryo.co.jp

◇注意事項◇
※ 釣銭のお渡しや換金はできません。
※ 満席等でご予約を承ることができない場合もございます。詳細はお問い合わせください。
※ 本券の盗難・紛失・減失に関しましては、一切責任を負いかねます。
※ 年末年始など一部ご利用いただけない日程がございます。詳しくはお問合せください。
※ 個室のご用意はいたしかねますので、ご了承ください。


■下鴨茶寮 本店■
その土地でとれたものを、その土地に伝わる方法で料理する「土産土法」スタイルを守り続けてきた茶寮は、これまで京野菜を世に広め、お料理として実際に提供することで、文人要人をはじめとする多くの人々に愛されてきました。
今日においては、伝承されてきた形に、時代に即した創意を加え、感動していただけるお料理を提供することを、何よりも大切にしております。お膳を美しく飾る芸術的なお料理の数々を、是非ご堪能ください。

容量 配送
「和のアフタヌーンティー」 2名様ペアチケット(要予約)

【有効期限】
寄付完了日より1年間

【営業時間】
平日:14時~17時
土日祝:15時~17時
※いずれもラストオーダーは16時、17時閉店

  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
寄付完了から10日以内に発送いたします

京都府京都市の寄附要項

寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。

【組み合わせでのお申込み例】
寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など

レビュー

応援メッセージ

評価

総合評価:0.0
(全0件のレビュー)

レビューを非表示にする

寄附者からの応援メッセージ

0

応援メッセージを表示する

旅行・チケットの人気返礼品ランキング

集計期間:2023年9月23日~2023年9月29日

ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品