1~7件(全7件)
大阪・関西万博 入場チケット 早割一日券 ( 大人 ) 2025年日本国際博覧会 大阪 関西 万博 関西万博 入場券 前売り券 大阪万博のレビュー
総合評価:4.4(全7件)
-
チケットの種類がたくさんあり、正直どれに寄付していいのかわからず、何種類かの寄付をしてしましました。しっかり内容を確認しながら寄付をしないと行きたい期間に万博に行くことができません。
紙チケットがあるとよいですね。2025年03月21日兵庫県在住
-
昨年末ぎりぎりに寄付し、16日にメールでチケットIDが届きました。
当然のことながら万博は未開催ですが訪問できるのが楽しみです。
万博チケットを返礼日に設定している自治体はいくつかありましたが、いつも通過するだけでお金を落とせていない松原市に寄付することにしました。2025年01月18日東京都在住
-
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の早割一日券(大人)をふるさと納税の返礼品として受け取りました。ふるさと納税を通じて万博のチケットを手に入れることで、地域貢献とイベント参加の両方を実現できる点が魅力的です。
2025年01月14日東京都在住
-
年末に申し込み、2週間ほどでIDの連絡がありました。あっという間に万博になりそうです。楽しみです。万博ご希望の方は、2週間以上前に申し込まれることをお勧めします。これを機会にたくさんの人が万博を楽しまれるといいですね。
2025年01月13日東京都在住
-
行こうか迷っていたときに、大阪万博のチケットがあることを知り家族分お願いしました。
メールでチケットID取得に関する情報が送られてきて、WEBサイトにて利用者登録をするようです。
IDは1月中旬に送られてきました。
行くのが楽しみです。2025年01月13日静岡県在住
-
チケットIDは、メールで届きます。しかも、大人と小人を同日一緒に申し込みましたが、それぞれ別日にメールが来たので、忘れられたのかなと、不安になり問い合わせをしました。寄附を申し込んでからメールが来るまで3週間ちょっとかかったので、万博に行かれる予定の方は、早めに申し込むことをお勧めします。
2025年02月17日大分県在住
-
同時に申し込んだ小人チケット1枚は受け取りましたがこちらは、まだ受け取っていません。送付時期が異なることに何の説明もありません。1枚だけ受け取っても意味ないので何とかしてほしい。ほかに中人1枚もまだ受け取っていません。
2025年02月10日東京都在住
1~7件(全7件)