香川県土庄町からの新着情報一覧
-
先行予約→小豆島 デコポン 約5kg
小豆島のかんきつ類、とても美味しいです。
_________
【配送不可:北海道・沖縄・離島】
頭に凸のついた愛嬌のある形。糖度が高くさっぱりとした後味の良さ、香りの豊かさが人気です。皮が剥きやすく、内皮ごと食べられます。
【申込期日】
2025年3月15日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄・離島は配送不可とさせていただきます。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※季節商品のため、納期指定はできません。お申し込み順に、順次発送致します。
※商品コード: 56680362
アレルギー表示:なし
事業者:株式会社 五色青果 -
お申込み期限は6月23日まで→小豆島アムスメロン 約5kg
小豆島で育ったメロンです。
申し込み期限が迫っていますのでお早めに。
___________
アムスメロンは甘味が強く香りがよく果汁も豊富です。皮の近くまで果肉がやわらかくなるため可食部が多いのも特徴です。
【申込期日】
2024年6月23日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※季節商品のため納期指定はできません。お申し込み順に順次発送致します。
※商品コード: 56680933
事業者:株式会社 五色青果 -
小豆島生まれのオリーブチョコレート 42個入×3箱【配送不可:北海道・沖縄】
滑らかな口当たりが癖になり、1粒、2粒、3粒・・・・止まりません。
おすそ分けにもおすすめです。
_____________
【配送不可:北海道・沖縄・離島】
明治40年創業からたくさんの方にご愛顧頂き支えられております老舗菓子工場です。現在は緑豊かな海を望む所に工場があります。チョコレートの洗練された美しいカタチ、今までにない新しいおいしさを追求して作っております。ホワイトチョコレートにオリーブ油をブレンドしたなめらかな口どけの良いオリーブ色のチョコレートです。当初は大理石の台で手作りから始まり、現在の商品になるまで歴史ある逸品です。モンドセレクションにも選ばれたことのある小豆島のお土産といえばイメージされるロングセラー商品です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※高温、直射日光を避け、なるべく冷暗所に保管してください。
※高温になり、溶けたチョコレートが冷えるとその油脂分が固まり白くなる事があります。召しあがってもさしつかえありませんが風味の点では劣ります。
※賞味期限:冷蔵180日
※北海道・沖縄・離島へはお届け出来ません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※商品コード: 56680492
アレルギー表示:あり
事業者:春日堂株式会社 -
これぞ伝統の味!おか乃やの手延べ ひやむぎ 3kg
そうめんの次はヒヤムギはいかがですか。
麺つゆで召し上がるのもよし、洋風・中華風にアレンジするのもおすすめです。
____________
小豆島伝統の手延べではごま油を塗りながら引き延ばしと熟成を繰り返し一本の長い麺にしていきます。
厳選した小麦粉、食塩、ごま油を使用したコシのつよい滑らかな食感と風味豊かな味わいが特徴で、和だけでなくパスタや冷やし中華などジャンルを問わずお召し上がりいただけます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※保存方法:直射日光を避け冷暗所で保存
※茹で時間:冷麦 7~8分
※賞味期限:常温365日
※商品コード: 56680674
アレルギー表示:あり
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
こちらも新着です→本場さぬき 包丁切り 半生讃岐うどん 2人前 20袋
40人前なのでおすそ分けにも便利ですね。
もちろん独り占めもあり!
_________
本物の味わいを求める方におすすめの半生讃岐うどんです。
古くは江戸時代からうどんやそうめんの麺処として名を馳せた香川県。
おか乃や製麺はその香川県でも風光明媚な瀬戸内海の小豆島にある従業員10名の小さな製麺屋です。
そんなおか乃やのこだわりが詰まったこの自信のうどんは、しっかりとしたコシと喉ごし、ぷりぷりもちもちの食感が特徴で、半生だけど生うどんみたいと評価される一年中美味しくお召し上がりいただける一品です。
おか乃やのうどんの魅力を是非味わってみてください。本場さぬきの風味が、あなたの食卓に彩りを添えること間違いありません。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄・離島へのお届けはできません。
※12/30~1/5は年末年始のため配送はお休みとなります。
※直射日光を避け、冷暗所で保存してください。
※賞味期間:製造から常温150日
※商品コード: 56681022
事業者:有限会社おか乃や製麺 -
6月新着→本場さぬき 包丁切り 細打ちうどん 1人前20袋
6月新着の返礼品のご紹介です。
小豆島はそうめんが有名ですが、讃岐うどんも製麺されています。
ご興味ありましたら容量違いもありますので他製品もご覧くださいね。
__________
おか乃や製麺は風光明媚な瀬戸内海の小豆島にある従業員10名の小さな製麺屋です。
細打ちうどんは厳選した素材をつかい、生地の熟成に最長36時間をかけ、麺を打ったその日まだ麺がしっとりしている間に丸くお花のように成型します。
その後乾燥に費やす時間は60時間。おか乃や製麺の讃岐うどんは手間ひまかけてじっくり丹念におつくりしています。
細いながらももちもちプリプリとした食感をたのしめ、茹で時間が短めで、賞味期限は製造日から1年半と経済的にも保存食としても重宝すると女性に人気です。
お好みの具材とポン酢でいただくサラダうどんはおススメです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄・離島へのお届けはできません。
※12/30~1/5は年末年始のため配送はお休みとなります。
※直射日光を避け、冷暗所で保存してください。
※賞味期間:製造から常温540日
※商品コード: 56681030
事業者:有限会社おか乃や製麺 -
そうめんには”太め”もあります→→→小豆島 手延太そうめん 3kg 30人前
おか乃や製麺は風光明媚な瀬戸内海の小豆島にある従業員10名の小さな製麺屋です。
小豆島は日本三大そうめんの産地として知られ、小豆島産のそうめんはごま油を使用しているのが特徴。
その中でも、この商品は俗に「ひやむぎ」と呼ばれる太さの手延麺で、熟練した職人の手で島伝統の技術によって生み出されたぷりぷりシコシコとした食感が魅力です。
この手延太そうめんは、お鍋に入れたり、冷麺としても楽しめる万能な食材です。
また、繊細な太さと伸びのある素晴らしい食感は、焼きそばなどにもぴったり。どんな料理にも相性抜群で、さまざまなレシピに活用することができます。
小豆島の伝統を感じながら、バラエティ豊かな料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?
【注意書き】
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄・離島へのお届けはできません。
※12/30~1/5は年末年始のため配送はお休みとなります。
※直射日光を避け、温度と湿度の低い所に保存してください。また、匂いの強い物と一緒に保管しないでください。
※賞味期間:製造から常温540日
※商品コード: 56681038
事業者:有限会社おか乃や製麺 -
6月新着→→→豊島レモネード(粉末清涼飲料)10本入り×2袋
栽培期間中、農薬を使用せず、自然の循環に沿って大切に育てられた豊島レモンをまるごと(果皮、果肉、種)すりつぶして配合した、粉末タイプのレモネードです。
アイスでもホットでも、季節を問わず手軽に美味しいレモネードを楽しめます。
レモン本来の自然な味わいは、お子さまからご年配の方まで幅広く愛されるやさしさです。
そのままでも十分レモンの風味を感じられますが、輪切りレモンを浮かべると、新鮮なレモンの香りが加わり、果実感あふれる仕上がりになります。
肌寒い季節には、しょうがのすりおろしを加えてジンジャーレモネードに、夏は炭酸水で爽やかなレモンスカッシュに。
紅茶に入れると簡単にレモンティーが作れます。
レモン風味のお砂糖として、お料理やお菓子の材料にもお使いいただけますので、さまざまなアレンジをお楽しみください!
【申込期日】
2024年10月31日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※レモン果実をまるごと(果皮、果肉、種)使用しています。製品中の不溶解物はレモンの果実由来のものです。安心してお召し上がりください。
※製品の色が濃く変化することがありますが、品質には問題ございません。
※夏期は冷蔵庫で保管の上、開封後はお早めにお召し上がりください。
※商品コード: 56681048
事業者:合同会社til -
全サイズ揃っています→小豆島とのしょうご当地Tシャツ(チャコール)
【配送不可:沖縄県・離島】
小豆島のパワースポット重ね岩と島かげをモチーフにした、ゆるゆるTシャツです。
ファッション雑誌のご当地Tシャツ特集にも取り上げられ話題沸騰中!
厚みのある生地で、首元もしっかりしています。
エンジェルロード売店の人気商品です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※素材:綿100%
※サイズがS、M、L、XLの4種類ありますので、お選びください。
※沖縄・離島にはお届けできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※商品コード: 56680691
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
おそうめんの季節は銀四郎さん→小豆島・銀四郎の手延べ素麺「国内産小麦100%」1.5kg
国内産の小麦粉を原料に選び、食塩、ごま油を加え、熟成を繰り返しながら二日がかりで造られた素麺は、モチモチとした強いコシと、小麦本来の甘味があり、昔ながらの自然な風味を充分引き出した、手延べ職人の巧みな技とこだわりが息づく正統派です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680038
アレルギー表示:あり
事業者:銀四郎麺業株式会社 -
おそうめんの季節です→島の光 手延素麺6kg そうめん 小豆島 簡単 ヘルシー 贈り物 ギフト コシ
「そうめん」が食べたくなる季節になりました。
個人的な私のオススメは夕ご飯に冷たいそうめん、朝ご飯はにゅう麺はいかがですか。
冷たいそうめんつゆは担々麵風です。
ゴマダレドレッシング・ラー油・すりごま・少々のお水で薄めます。
_______
小豆島で素麺づくりが始まったのは今から約400年前。今では伝統産業のひとつです。小豆島の職人は頑ななまでに、素材と製法を守り続けています。
小豆島手延素麺『島の光』は、原材料にこだわり、小麦粉は中力一等粉と、瀬戸内でとれた良質の塩、かどやのごま油を使用しています。ごま油を使用することにより他にはない独特な風味・弾力が生まれます。
また、瀬戸内海特有の澄み切った極寒の風が吹き寄せる中で、天日干しを行っているので、白くて細く、コシが強いのが特徴です。
一般的なそうめんの太さは0.8mmですが、『島の光』は0.9mm。この0.1mmのこだわりがのど越し、もちもち食感を生みだします。
冷やした「そうめん」は、さっぱりとした味わいから、夏の暑い日や食が細くなったときの食材として重宝されています。ほかの麺類に比べて、たんぱく質を多く含んでいるので栄養豊富!
夏バテして食が細くなったときは、栄養補給に冷やしたそうめんがおすすめです。
めんつゆにつけて食べる以外にも、だし汁で煮詰めて食べる煮麺(にゅうめん)などアレンジは自在!
小豆島の伝統に培われたこだわりの『島の光』をぜひご賞味ください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680089
アレルギー表示:あり
事業者:小豆島手延素麺協同組合 -
イチオシです→→→オリーブオイルドレッシング
レビューのコメントが高評価の返礼品です。
見た目がカラフルで、美味しいフレーバードレッシング。
贈り物にも喜ばれますね。
__________
エキストラバージンオリーブオイルをベースに作った5つのフレーバードレッシングです。スペイン産のオリーブオイルを使用した4種のドレッシング(和風・ごま・にんじん・たまねぎ)と、イタリア産のオリーブオイルを使用したオリーブドレッシングのセットです。おろしたまねぎのうまみを生かした「和風」、色鮮やかでべーターカロテン豊富な「にんじん」、香り高いごまたっぷりの「ごま」、みじんぎり切りたまねぎの食感と醤油の香りが絶妙の「たまねぎ」、オリーブオイルのフルーティーな香り、甘みのある風味を活かし仕上げた「オリーブ」です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
<ご使用上の注意>
オリーブオイルは低温になると白濁、凝固する場合がございますが
オリーブの成分に由来するものであり、品質には問題ございません。
常温に戻していただくと、濁りは消えます。
※12月下旬以降のお申込みについては年明け1/9(火)以降の出荷となります。
※商品コード: 56680030
アレルギー表示:あり
事業者:株式会社協栄岡野 -
新着→小豆島の農園で採れたオリーブオイル ミッション200ml
苦味辛味のバランスが良く、爽やかな青リンゴのような心地よい香り。
焼き野菜、焼き牡蠣、肉料理、新米おにぎり、漬物、昆布、味噌など国産の食材に。
【オリーブオイルのこだわり】
オリーブ農家の一年の結晶だからこそオリーブ果実が本来持つ力を最大限に引き出すために品種に応じて収穫のタイミングにこだわります。
収穫後、果実にストレスをかけないようこだわりの方法で搾油しています。
雑味を一切感じさせない、果実本来の味と心地よい香りを味わっていただくために心をこめて創りました。
【オリーブオイルの説明】
風土、土壌、収穫時期、搾油方法によって味わいが異なります。
その中でも特に、果実に含ませる水分量が大切です。
日本で育ったオリーブだからこそ日本の繊細な食材によく合います。
光、熱、空気により酸化が進みます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681047
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
【限定20個】小豆島重岩トートバッグ(ポストカード付)
土庄港⇔高松港のフェリーから見える重岩はとても小さく見えるのですが、近くで見る重岩は驚くほどの大きさです。本当に”巨石”なのです。
小豆島に起こしの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
遠くて見に行けないよーという方はこちらの返礼品はいかがですか。
数量限定となります。
_________
小豆島の西部・小瀬地区にある、崖の上にある巨石。
落ちそうなのに落ちない不思議な石は、新しいパワースポットとして注目されています。
そんな重岩デザインのトートバッグが完成しました!
シンプルなデザインで、荷物も大容量入ります。
それどこの?と言われること間違いなし!!
小豆島オリジナルポストカード付き。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681006
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
初登場→→→文次郎農園 はっさくの花シロップ1本
文次郎農園さんの商品は安心してお召し上がれるものばかりです。
はっさくの花のシロップという珍しい商品もそのひとつ。
私は紅茶の他、水切りヨーグルトにかけるのもオススメです。
________
一年に一度、約10日間しか咲かない八朔の花からシロップを作りました。
柑橘の花はジャスミンの花によく似た白く美しい花を咲かせます。
香りには「リモネン」という成分が含まれており、リラックス効果や疲労軽減に効果的とされます。
ソーダ割りや紅茶、カクテル、お菓子作りのアクセントとしてもお使いいただけます。
栽培期間中、化学農薬、化学肥料を使用しない当園ならではの天然のコーディアルシロップをお召し上がり下さい。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※高温多湿、直射日光を避け、開封後は冷蔵庫で保存の上、お早めにお召し上がりください。
※商品コード: 56681009
事業者:文次郎農園 -
新登場→→→文次郎農園 早摘み檸檬胡椒&摘果実蜜柑胡椒
小豆島はオリーブ・そうめん・ごま油だけじゃない、柑橘系の製品もぜひご賞味ください。
こちら、新しく返礼品として登録された文次郎農園さんの早摘み檸檬胡椒&摘果実蜜柑胡椒は、幅広い料理にお使いいただけます。
もも肉のグリルにや麺料理の味変など、少し付けてお召し上がりください。
___________
文次郎農園から、栽培期間中、化学農薬、化学肥料を使用しない「間引きの青みかん」から作る蜜柑胡椒と「早摘みレモン」から作る檸檬胡椒の味比べセットが登場。
原材料の塩は小豆島近海からとれた天然塩、浪花堂の「御縁」とインド人もビックリの青唐辛子「インドジンウソツカナイ」を使用。
ピリッと辛くて柑橘が薫る爽やかな大人の薬味は肉料理、魚料理、焼き鳥、お鍋、うどん、ラーメン、餃子、和洋中と幅広い料理にご利用いただけます。
化粧箱もオシャレなデザインとなっていますので贈答用にもご利用いただけます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※高温多湿、直射日光を避け、開封後は冷蔵庫で保存してください。
※商品コード: 56681010
事業者:文次郎農園 -
オススメします→→→文次郎農園のセミドライみかん3袋セット
以下ご紹介のとおり、凝縮された天然のグミです!
みかんの味が口いっぱいに広がり、食べ応え抜群の一品です。
________
栽培期間中、化学農薬、化学肥料不使用の小豆島産青島温州を使用した、セミドライフルーツです。
砂糖、添加物を一切使用せず、房付きのみかんを果汁で炊き上げ、房をふやかしてから乾燥させます。
一粒一粒に新鮮な果汁が凝縮された天然のグミです。
柔らかい食感と甘酸っぱい味わいが口の中に広がり、おやつやお茶うけに最適で、お子様から大人まで幅広い年齢層にご愛用いただけます。
瀬戸内の小豆島の自然が凝縮されたみかんそのままの味をお楽しみください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681011
事業者:文次郎農園 -
初登場!!! 文次郎農園 セミドライみかん&ドライフルーツ&蜜柑胡椒&檸檬胡椒
「セミドライフルーツ」はみかんの濃厚な味わいが楽しめます。
半生の食感とみかんの酸味が癖になる一品です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お客さまのご要望から誕生した4種類セットです。
果汁で炊いた房を半生乾燥させた、柔らかい食感と甘酸っぱい味わいの「セミドライフルーツ」と
完熟の小粒みかんをそのまんま乾燥させた、パリパリ食感の「ドライフルーツ」、
栽培期間中、化学農薬未使用のレモンから作る万能調味料の「檸檬胡椒」、
市場に出回らない間引きの青みかんから作る「蜜柑胡椒」が入った、
柑橘の酸いも甘いも味わえるセットとなっています。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※檸檬胡椒、蜜柑胡椒は高温多湿、直射日光を避け、開封後は冷蔵庫で保存してください。
※商品コード: 56681014
事業者:文次郎農園 -
期間限定です→島育ち!ハウスシャインマスカット 2房入り 約1.1kg
新品種登録されて以来、大人気のシャインマスカット。種がなく皮ごと食べられる新食感のぶどうです。大粒でぱりっとした食感と、口いっぱいに広がる芳醇なマスカットの香り。種が無く、とにかく甘い。世代を問わず愛されています。
露地栽培にくらべ、天候に左右されないハウス栽培は早く収穫できるだけでなく、皮も薄く害虫が付きにくくなり、高品質なものが収穫できるのが特徴です。一足早く旬の味をお届けします。
香川県では、県オリジナル品種を中心とした果物で、県で認定した生産者が栽培し、糖度など一定の品質基準を満たしたものを「さぬき讃フルーツ」として推奨しています。
【申込期日】
2024年9月23日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※季節商品のため納期指定はできません。お申し込み順に順次発送致します。
※賞味期間;冷蔵7日
※商品コード: 56680412
アレルギー表示:なし
事業者:株式会社 五色青果 -
豊島(てしま)の四季の塩セット(春しお・夏しお・秋しお・冬しお)
豊島(てしま)までは土庄港から旅客船で最寄りの唐櫃(からと)港まで約20分。
自然豊かな豊島からお塩のセットが返礼品として登録されました。
四季それぞれの味くらべも楽しめます。
↓↓↓
豊島の豊かな海水を汲み上げ、火入れを一切せず太陽と風の力でじっくりと時間をかけて作った天日塩です。
天日塩を作る上で一番重要なのは「人がどこまで自然に寄り添えるか」だと思っています。
その日の天気や気温、湿度、風の強さや向きなど、その時々の環境に合わせて人が作業の仕方を少しずつ変えていくことで美味しい天日塩を作ることが出来ます。
そうやって自然に寄り添いながら塩作りを続けていると季節によっても、その季節に作るべき塩、その季節に作って一番美味しくなる塩がわかってきます。
そして海の中にも四季はあるので、その季節の海の環境によっても塩の味が変わってきます。
そんな豊島の四季が作り出す様々な味や形の塩を是非お楽しみください。
【春しお】
春のおだやかな気候と風が作り出す春塩は、別名「塩の花」とも呼ばれていて、春から初夏にかけての晴れた日にだけわずかに出来るしっかりとしたフレーク状のとても貴重な塩です。
【夏しお】
夏の強い日差しを浴びて一気に育つ夏塩は、サクサクとした粗粒と細かいフレーク状の塩がミックスされた食感も楽しめる塩です。
【秋しお】
暑さが一段落した頃に作る秋塩は、しっかりとした中粒の塩で、口の中でゆっくりと溶けていくので、天日塩本来の美味しさを一番わかりやすく感じることが出来ます。
【冬しお】
寒い冬にじっくり2ヶ月ほどかけて作る冬塩は、きめ細かな細粒の塩でどんな料理にも使いやすい万能タイプの塩です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681042
事業者:てしま天日塩ファーム -
丁寧な焙煎を味わっていただきたいです→→→珈琲で巡る豊島の旅(ドリップバッグセット)
⾹川県の離島・豊島(てしま)で、⼿廻しロースターで少量ずつ丁寧に焙煎している
⾃家焙煎珈琲⾖のドリップバッグ20袋(シングルオリジン4種×各4袋、オリジナルブレンド4袋)セットです。
数あるスペシャルティコーヒーの中から、
豊島の豊かな⾃然や島の特産品である柑橘や苺を感じさせる⾵味、味わいを持つ⾖を選択しました。
豊島の空気や雰囲気を纏ったこの珈琲が、初めてまたは再び豊島を訪れるきっかけになれましたら幸いです。
珈琲で巡る豊島の旅をお楽しみください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
⾼温多湿を避けてください。開封後はお早めにご使⽤ください。
※商品コード: 56680968
事業者:豊島焙煎所 -
そうめんが食べたくなったらコチラ→島の光 素麺詰め合わせセット
原材料にこだわり、小麦粉は中力一等粉、瀬戸内でとれた良質の塩、かどやのごま油を使用し、瀬戸内海特有の澄み切った寒風が吹き寄せる中で天日干しを行った、白くて細く、コシの強さが特徴の「島の光」手延べ素麺と、ペースト状のオリーブ果実を生地に練り込み表面にはオリーブオイルを塗って仕上げたオリーブ素麺。手延製法で製造した素麺を一度茹で、じっくりと温風の温度を変えながらフリーズドライに加工したお湯を注ぐだけで手軽に食べられる具だくさんのヘルシーなあったかカップそうめんの食べ比べセットです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680010
アレルギー表示:あり
事業者:小豆島手延素麺協同組合 -
島育ち!ハウスシャインマスカット 2房入り 約1.1kg
お届けは2024年7月中旬~9月下旬頃を予定しています。
新品種登録されて以来、大人気のシャインマスカット。種がなく皮ごと食べられる新食感のぶどうです。大粒でぱりっとした食感と、口いっぱいに広がる芳醇なマスカットの香り。種が無く、とにかく甘い。世代を問わず愛されています。
露地栽培にくらべ、天候に左右されないハウス栽培は早く収穫できるだけでなく、皮も薄く害虫が付きにくくなり、高品質なものが収穫できるのが特徴です。一足早く旬の味をお届けします。
香川県では、県オリジナル品種を中心とした果物で、県で認定した生産者が栽培し、糖度など一定の品質基準を満たしたものを「さぬき讃フルーツ」として推奨しています。
【申込期日】
2024年9月23日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※季節商品のため納期指定はできません。お申し込み順に順次発送致します。
※賞味期間;冷蔵7日
※商品コード: 56680412
アレルギー表示:なし
事業者:株式会社 五色青果 -
重岩デザイン→→→小豆島とのしょうご当地Tシャツ(チャコール) Mサイズ
土庄港から高松港へ向かうフェリーから見える重岩。
とっても小さく見えるのですが、実際の大きさはかなりの大きさに皆さん驚くはず!
そんな重岩がデザインされたTシャツはいかがですか。
【配送不可:沖縄県・離島】
小豆島のパワースポット重ね岩と島かげをモチーフにした、ゆるゆるTシャツです。
ファッション雑誌のご当地Tシャツ特集にも取り上げられ話題沸騰中!
厚みのある生地で、首元もしっかりしています。
エンジェルロード売店の人気商品です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※素材:綿100%
※サイズがS、M、L、XLの4種類ありますので、お選びください。
※沖縄・離島にはお届けできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※商品コード: 56680691
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
えーーーーー、しょうゆのアイス??? 醤油アイス 90ml×11個入り
小豆島は醤油づくりも盛んです。
醤油のソフトクリームも楽しめる蔵もあります。
ご自宅で楽しめる醤油アイスはいかがですか。
シンプル、丁寧に仕上げた濃厚な醤油アイスです。創業160年の小豆島馬越醤油の貴重な杉桶仕込み天然醸造の醤油と、アイスミルクを混ぜ合わせ作りました。醤油の芳ばしい香りと後引く深いコクがまるで塩キャラメルのような味わいです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680252
アレルギー表示:あり
事業者:ヤマハ食品株式会社 -
映画5月31日公開『からかい上手の高木さん』コミックス+ポストカード
ついに『からかい上手の高木さん』が映画化。
5月31日公開です!!!
公開に関連して、以下の返礼品はいかがですか。
『からかい上手の高木さん』のコミックス1巻から10巻までの10冊と、作者 山本崇一朗先生が当企画のために特別に描き下ろしたサイン&イラストがプリントされたエンジェルロードポストカード1枚のセットです。
作者 山本崇一朗先生について
5月31日生まれ、香川県小豆郡土庄町出身。
2012年「ゲッサン」掲載の読切作品「恋文」で本格デビュー。
2017年9月20日「小豆島とのしょう町ふるさと応援大使」に着任。
現在は「ゲッサン」にて『からかい上手の高木さん』、『くノ一ツバキの胸の内』、「週刊少年マガジン」にて『それでも歩は寄せてくる』を連載中。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680311
事業者:ことぶき書店 -
島柑橘が主役!もったいないこーら クラフトコーラシロップ 300ml
島柑橘(レモン、金柑、だいだい)を手作業で細かくカットしたものとスパイス7種類をバランスよく調合し最大限素材の旨みを引き出すよう煮出した、あくまでも果実味が主役のクラフトコーラとなっています。小豆島の自然がすくすく育てたこの”もったいない果実”は、もちろん栽培期間中無農薬栽培。お子さまからおじいちゃん、おばあちゃんまで安心してゴクゴク召し上がって頂けます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存(開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。
※商品コード: 56680955
事業者:もったいないこーらファンド -
レモン推し→豊島レモンサイダー 250ml 24本
レモンが恋しい季節になりました。
土庄町(とのしょうちょう)豊島(てしま)で育ったレモンをご賞味ください。
瀬戸内の豊かな自然に育まれた豊島レモンの果汁を贅沢に使用した、のどごし爽やかなレモンサイダー。皮ごと搾った香り豊かな豊島レモン果汁を主原料に、甜菜グラニュー糖と炭酸を加えました。香料・着色料などの食品添加物不使用。甘さ控えめですっきりとした味わいは、お子さまからご年配の方まで安心してお飲み頂けます。そのままでも十分レモンの風味を味わっていただけますが、くし切りレモンの皮を下にして搾りそのままグラスに加えると、新鮮なレモンの香りが加わり、より一層美味しくお召し上がりいただけます。フルーツジュースやシロップ、お酒の割り材としても最適。お好みの飲み方でお楽しみください!
【注意書き】
※画像はイメージです。
※果汁成分が浮遊、沈殿したり、液色が変化することがありますが、品質には問題ありません。
※開栓後はお早めにお召し上がりください。
※商品コード: 56680841
アレルギー表示:なし
事業者:合同会社til -
ひんやり贅沢おやつにどうぞ→小豆島レモンジュレ5個セット
前日冷凍庫に入れて、当日ハイキングに持ち歩き、ハイキング終盤に解凍中の冷たいジュレをいただくのがオススメです。
小豆島レモンジュレは、栽培期間中、農薬不使用の小豆島産レモンを使ったつるんとしたのど越しのゼリーです。
レモンを炊いてできたシロップを使用しているため、レモンの爽やかな香りとほのかな苦みが特徴で、お子様からご高齢の方まで、食べやすいソフトな食感です。冷やすとさらにおいしくお召し上がりいただけます。
穏やかな海の青さと光に包まれた小豆島より「小豆島レモンの手作りスイーツ」をお届けいたします。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680856
アレルギー表示:なし
事業者:中村縫製有限会社 -
無農薬のレモン使用→小豆島ドライレモン3袋セット
「小豆島ドライレモン」は農薬を使わない自然栽培の小豆島フレッシュレモンを使った、爽やかなスイーツ。濃厚でやわらかな皮、深い香り,贅沢な甘みを体感していただけるよう研究を重ねてうまれた自慢の新商品です。おいしさの秘訣は丁寧に種をとり、肉厚の輪切りサイズにカット、甘みで整えソフトドライに仕上げました。小豆島より真心をこめた優しい手作りスイーツをお届けいたします。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680429
アレルギー表示:なし
事業者:中村縫製有限会社 -
柔らかくて甘酸っぱくてくせになります→小豆島ドライアンズ
「小豆島ドライあんず」の、杏は、農薬を使わない自然栽培で海の見える夕陽の丘で育ちました。
収穫すると日持ちしない果物のため崩れないようていねいに種を取り、ふっくら、しっとり、優しい甘さに仕上げました。
自然派志向の方におすすめしたい、爽やかな甘酸っぱい「島あんず」を小豆島より真心こめてお届けいたします。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680685
アレルギー表示:なし
事業者:中村縫製有限会社 -
色2種、サイズ4種ございます→→→小豆島とのしょうご当地Tシャツ(チャコール) Mサイズ
色:チャコール、白
サイズ:S、M、L、XL
【配送不可:沖縄県・離島】
小豆島のパワースポット重ね岩と島かげをモチーフにした、ゆるゆるTシャツです。
ファッション雑誌のご当地Tシャツ特集にも取り上げられ話題沸騰中!
厚みのある生地で、首元もしっかりしています。
エンジェルロード売店の人気商品です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※素材:綿100%
※サイズがS、M、L、XLの4種類ありますので、お選びください。
※沖縄・離島にはお届けできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※商品コード: 56680691
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
夏に食べたい!『小豆島島鱧』活け締め骨切り瞬間冷凍 新鮮 海の幸
香川県小豆島の新たなブランド魚『小豆島 島鱧(しょうどしま しまはも)』(商標登録第5944381号)。
『小豆島 島鱧』とは、小豆島の北西部に位置する四海(しかい)漁業協同組合が独自の基準を設けて厳選したブランド鱧です。小豆島近海で漁獲される良質な鱧の中でも一定の基準を満たした高品質な鱧だけを管理蓄養しブランド化。鱧専用の畜養管理施設を設けて、高鮮度・高品質の鱧を出荷しています。
『小豆島 島鱧』の特徴
黄金に輝く体表と、純白の身で、淡泊ながらもしっかりとした味があります。
鱧には約3,500~3,600本もの骨があり、他の魚と異なり小骨が魚体全体にあるため「骨切り」をしないと食べられません。
『小豆島 島鱧』は、骨切り加工済みなので煩わしい下処理が不要。急速凍結することで、細胞の破壊を抑え、風味・食感・美味しさを保ったまま長期の冷凍保存が可能です。
湯引きはもちろん、お寿司やしゃぶしゃぶ、フライなど様々な料理に活用できます。淡白ながらもしっかりとした味わいの島鱧は、どんな料理とも相性抜群!
ぜひみなさんのご家庭でも『小豆島 島鱧』をお楽しみください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680253
アレルギー表示:なし
事業者:四海漁業協同組合 -
美味しいものシリーズ⑧ 香川のアスパラ【さぬきのめざめ】春芽 約1kg
4月19日~24日のお申込み分は、4月25日以降に順次発送します。
【配送不可:北海道、沖縄、離島】
香川県のオリジナル品種です。甘さと柔らかさが際立つ「さぬきのめざめ」は、シャキシャキとした歯ごたえと爽やかなな甘味が特徴で、従来のアスパラガズとは一味違った新しい味わいをお楽しみください。
【申込期日】
2024年5月15日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※季節商品のため、納期指定はできません。お申し込み順に、順次発送致します。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※賞味期限の関係で、北海道、沖縄、離島へのお届けはできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※賞味期間:出荷日より冷蔵5日
※商品コード: 56680371
アレルギー表示:なし
事業者:株式会社 五色青果 -
美味しいものシリーズ⑦ 南津海(なつみ)みかん 約5kg
温州みかんとキングマンダリンを交配して生まれた「南津海(なつみ)」。樹上で越冬完熟させるため、皮は少し粗く、キズがあったりしますが、果実は酸味が抜け高糖度に仕上がります。味の濃い美味しい柑橘です。
【申込期日】
2024年5月6日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※季節商品のため納期指定はできません。お申し込み順に順次発送致します。
※商品コード: 56680932
事業者:株式会社 五色青果 -
美味しいものシリーズ⑥ 【2月からの発送】小豆島のいちご(女峰)DXパック (250g×2パック
4月19日~24日のお申込み分は、4月25日以降に順次発送します。
【配送不可:北海道、沖縄、離島】
全国的にも生産量がごくわずかの希少ないちご「女峰」。美しい円錐形、甘味、酸味、香りのバランスの良さが特徴です。
【申込期日】
2024年4月30日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※季節商品のため、納期指定はできません。お申し込み順に、順次発送致します。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※賞味期限の関係で、北海道、沖縄、離島へのお届けはできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※賞味期間:出荷日より冷蔵4日
※商品コード: 56680367
アレルギー表示:なし
事業者:株式会社 五色青果 -
美味しいものシリーズ⑤ 島育ち!土庄産すもも(レッドスター)約1.4kg
【配送不可:沖縄県・離島】
レッドスターは、甘味と酸味のバランスが良く、とてもジューシーです。完熟すると黒光りもするほどの赤さで、中の実も真っ赤です。初夏の果物としても人気がたかいすももです。
【申込期日】
2024年6月9日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※季節商品のため納期指定はできません。お申し込み順に順次発送致します。
※沖縄県・離島にはお届けできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※賞味期間;冷蔵7日
※商品コード: 56680409
アレルギー表示:なし
事業者:株式会社 五色青果 -
美味しいものシリーズ④ 小豆島レモンジュレ5個セット
小豆島レモンジュレは、栽培期間中、農薬不使用の小豆島産レモンを使ったつるんとしたのど越しのゼリーです。
レモンを炊いてできたシロップを使用しているため、レモンの爽やかな香りとほのかな苦みが特徴で、お子様からご高齢の方まで、食べやすいソフトな食感です。冷やすとさらにおいしくお召し上がりいただけます。
穏やかな海の青さと光に包まれた小豆島より「小豆島レモンの手作りスイーツ」をお届けいたします。
注意事項:※画像はイメージです。
※商品コード: 56680856 -
美味しいものシリーズ③ 小豆島醸造【紅白2本セット】化粧箱入り
小豆島醸造シリーズの人気銘柄2本を紅白セットで、贈り物にピッタリな化粧箱に入れてお届けします。
【小豆島醸造デラウェア】
初年度、白ワインが飲みたいというリクエストを多くいただきました。
そこで、ワイナリー2年目は224ワイナリーのフラグシップワインである島シャンの品種、デラウェアで白ワインを造りました。
口当たりはフルーティーですが、味わいは意外にも辛口。ギャップが癖になり、ついつい杯が進むワインです。
完熟な分しっかりアルコール度数もありますので、可愛さに溺れないようにしてください…!
◇葡萄品種:デラウェア100%
◇色調:輝きのあるレモンイエロー。厚みのあるディスク(=水面)と、グラスを伝いじっくりと流れ落ちるワインの涙が、味わいのボリュームを期待させます。
◇香り:栓を開けた瞬間から溢れ出る甘い葡萄の香りに、小さいころ一房を食べ切ろうと一生懸命頬張っていた懐かしい記憶が蘇ります。後半には清涼感のあるハーブのニュアンスも。
◇味わい:口に含んだ瞬間ほのかな甘みを感じ、前半は果実味豊か。続いて上品な酸が切れ味の良さに繋がり、後味はドライ。
◇飲み頃温度:10~14℃ 冷やす程味わいが引き締まり食事に合わせやすくなります。食後や休日の昼下がりには10℃台後半まで温度を上げてまったりと味わうのもオススメ。
【小豆島醸造メルロー】
葡萄の個性を生かすよう短期間の熟成を経てリリース。
ピュアなブドウの味わいに溶け込んだ木樽由来の香りと味わいを楽しめる、赤ワインです。
◇色調:ガーネット色
◇香り:ドライフラワー、シダ、スパイスなど複雑で広がりのある香り
◇味わい:葡萄のフレッシュさを残しつつも木樽由来の味わいが上品に溶け込み、深い余韻へと導くワイン。
緻密なタンニンを舌全体に感じ、重心が低く、しみじみ美味しいワイン。
◇温度:18~22℃ 室温よりもやや低い温度にすることで、上品な味わいを楽しめます。
【注意書き】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※直射日光を避け涼しい場所での保管をお願いします。
※瓶底に澱が沈んでいる場合は混ぜずにお召し上がりください。葡萄由来の自然成分です。
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680983
事業者: 224ワイナリー株式会社 -
美味しいものシリーズ② 小豆島醤油詰合せ
【小豆島二段仕込醤油「極醸」】
国内産丸大豆・国内産小麦を100%使用し、伝統の杉樽でじっくり醗酵・熟成させた天然醸造醤油。かけ醤油に最適な、まろやかで旨味たっぷりの二段仕込醤油です。焼き魚、お漬物、刺身などにお使いいただけます。
【小豆島長期熟成醤油「芳醸」】
国内産丸大豆・国内産小麦を100%使用し、伝統の杉樽でじっくり醗酵・熟成させた天然醸造醤油。和食に豊かな香りと絶妙な味を添える長期熟成のこいくち醤油です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※12月下旬以降のお申込みについては年明け1/9(火)以降の出荷となります。
※商品コード: 56680032
アレルギー表示:あり
事業者:株式会社協栄岡野 -
くせになります→→→手延べふし麺「麺のかけはし」
一度食べたらやみつきになるふし麺。
食感がたまりません。
ぜひお試しください。
4月19日~24日のお申込み分は、4月25日以降に順次発送します。
小麦粉、食塩、ごま油を使用し、時間をかけ何度も熟成を重ねる小豆島の手延べ製法で作られた手延そうめんを、長く細く引き延ばす際、竹管に「掛け」延ばした時の「端」に残る麺です。
和え物・サラダ・お味噌汁等にどうぞ。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680405
アレルギー表示:あり
事業者:銀四郎麺業 株式会社 -
美味しいものシリーズ① おうちで小豆島♪夜のおつまみ セット
ご飯のお供やお酒のおつまみにも!
ぜひご自宅で瀬戸内小豆島のおいしいものをご賞味ください♪
・瀬戸の島CAN3種セット
香川県産オリーブをおいしく食べて育ったお肉を、小豆島のお醤油や希少糖含有シロップを使い、食品添加物無添加で仕上げたおつまみ缶3種セット。
・食べるにんにくオリーブオイル漬け
香川県産にんにくを小豆島の醤油を使った、庄八秘伝のタレに漬け込み、タレがしみ込んだにんにくを軽く炙ってオリーブオイルに漬け込んだ逸品。
・スモークチーズとドライトマトのオリーブオイル漬け
国産のフルーツトマト「アイコ」をセミドライにし、オリーブオイルに漬込みました。スモークされたチーズの風味と、国産ドライトマトの凝縮された旨味がたまらない、ワインのおつまみにぴったりの逸品。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※瀬戸の島CAN3種セット:直射日光をさけ、常温で保存してください。(賞味期限:2年)
※食べるにんにく:直射日光をさけ涼しいところに保存してください。(賞味期限:約6ヶ月)
※スモークチーズとドライトマトのオリーブオイル漬け:直射日光をさけ涼しい所に保存(賞味期限:約180日)
※商品コード: 56680675
アレルギー表示:あり
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
毎日のお弁当にいかがですか→→便利でおいしい一食用ミニパック詰め合せ(各種100個入)
4月19日~24日のお申込み分は、4月25日以降に順次発送します。
一回使い切りタイプの佃煮各種100個入りです。小豆島産の海苔を小豆島産の醤油で炊き上げた「のり佃煮」、その海苔佃煮に野沢菜を混ぜ込んだシャキシャキ食感で甘口味の「野沢菜のり」、梅肉に食塩、砂糖などの調味料を入れ炊き上げた「練り梅」を1パックずつ個包装にした佃煮です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680084
アレルギー表示:あり
事業者:ヤマハ食品株式会社 -
これからの季節にどうぞ→→→豊島レモンアイスクリーム 2L業務用
栽培期間中、農薬を使用せず、自然の循環に沿って大切に育てられた豊島レモンを贅沢に使用。濃厚なミルクの味わいに豊島レモンのやさしい酸味とレモンピールの食感を加えた、後口の良い爽やかなアイスクリームです。業務用としてだけではなく、ご家庭でもたっぷり楽しめる2Lサイズでお届けします。
乳化剤・安定剤などの食品添加物不使用。皮ごと搾った豊島レモン100%の果汁と、ゆでこぼし処理をせずに手作りされたマーマレードを、国産低温殺菌牛乳に混ぜ込みました。レモンの香りと程よい苦みが味に深みを与え、レモン感あふれる仕上がりとなっています。クッキーでサンドしたり、パフェやパンケーキに添えるなど、さまざまなアレンジをお楽しみください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※食品添加物を使用していない為、性質上溶けやすくなっております。到着後、すぐに冷凍保管をお願いいたします。
※ご家庭ではー18℃以下で保存して下さい。
※本工場では、小麦、卵、乳、オレンジ、キウイフルーツ、大豆、リンゴを含む製品を製造しています。
※商品コード: 56680839
アレルギー表示:あり
事業者:合同会社til -
小豆島に興味のある方にオススメ 『意外に知らない島の話 小豆島講座』三木佑二郎著 書籍
土庄町元町長、三木祐二郎氏が執筆した小豆島の魅力を伝える本。島の各地に伝わる民話や文化行事、歴史事件など様々な島の側面を知ることができる。小豆島がいかに魅力あふれる島か再発見し、本に沿って島歩きを楽しまれてはいかがですか?
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680565
事業者:有限会社 おおもり -
そろそろアレが食べたくなる季節 島の光 手延素麺6kg そうめん 小豆島
小豆島の気候も穏やかな日が増えてきました。
そろそろそうめんが食べたくなりませんか。
小豆島で素麺づくりが始まったのは今から約400年前。今では伝統産業のひとつです。小豆島の職人は頑ななまでに、素材と製法を守り続けています。
小豆島手延素麺『島の光』は、原材料にこだわり、小麦粉は中力一等粉と、瀬戸内でとれた良質の塩、かどやのごま油を使用しています。ごま油を使用することにより他にはない独特な風味・弾力が生まれます。
また、瀬戸内海特有の澄み切った極寒の風が吹き寄せる中で、天日干しを行っているので、白くて細く、コシが強いのが特徴です。
一般的なそうめんの太さは0.8mmですが、『島の光』は0.9mm。この0.1mmのこだわりがのど越し、もちもち食感を生みだします。
冷やした「そうめん」は、さっぱりとした味わいから、夏の暑い日や食が細くなったときの食材として重宝されています。ほかの麺類に比べて、たんぱく質を多く含んでいるので栄養豊富!
夏バテして食が細くなったときは、栄養補給に冷やしたそうめんがおすすめです。
めんつゆにつけて食べる以外にも、だし汁で煮詰めて食べる煮麺(にゅうめん)などアレンジは自在!
小豆島の伝統に培われたこだわりの『島の光』をぜひご賞味ください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680089
アレルギー表示:あり
事業者:小豆島手延素麺協同組合 -
ごま油といえば小豆島 ごま油300g×3本セット 小豆島オリジナルラベル
良質なごまを香ばしく煎り上げ、丁寧に搾った香り 高いごま油。中華 料理はもちろん、和食や洋食 など、幅広くお使いいただける日本のロングセラー商品です。
小豆島の土庄町 を代表するごま油メーカー「かどや製油株式会社」。
創業は1858年江戸時代になります。かどやのごま油は特産品の小豆島 そうめんにも使われ、 160年以上、小豆島の土庄町と共に成長して参りました。
その伝統 に培われた「かどや製油」から小豆島ラベル が登場!
小豆島ラベル をお届けします -
【NEW】小豆島産オリーブの犬用はみが木 M(中型犬用) 3袋
★☆新着の返礼品☆★
・小豆島のオリーブの木を使って、わんちゃんが楽しく歯磨きできる商品ができないかという思いで作った商品。
・小豆島産100%オリーブ木を使用しています。
かじることで歯垢の沈着を抑え※1、わんちゃんの歯の健康とお口の臭いスッキリ※2をサポートします。
※1噛むことによる物理的効果による ※2口臭予防
・自然素材ならではの香りで楽しく遊びながら歯も身体も健康に! -
【NEW】蔵元のこだわり 讃岐の地酒セットB(さぬきワイン🍷・小豆島酒造🍶・勇心酒造)
★☆新着の返礼品☆★
瀬戸内海を見渡す丘の上のワイナリー「さぬきワイナリー」。
香川大学農学部が開発したオリジナルぶどう品種「香大農R−1」100%で醸造した赤ワインです。
渋みは少なく軽やかな飲み口に仕上げています。
小豆島唯一の酒蔵「小豆島酒造」。
淡麗な口当たりと、なめらかな喉ごしが特徴。純米酒の上品な香りが後をひく、旨味のある、それでいてあとから膨らみを感じさせるようなお酒です。
お燗も出来ます。
酒造りの中で得た醸造発酵技術を活かし、ライスパワーNo.11の研究・開発を行っている「勇心酒造」。
宇多津町産の古代米を使用した、美容と健康に配慮した新しいタイプのアルコール飲料です。
味わいは、フルーティーで爽やかな風味と深い味わいが特徴。
女性やお酒が苦手の方にもオススメです。 -
【NEW】蔵元こだわり 讃岐の地酒セットA(さぬきワイン🍷・小豆島酒造🍶・綾菊酒造梅)
★☆新着の返礼品☆★
瀬戸内海を見渡す丘の上のワイナリー「さぬきワイナリー」。
香川大学農学部が開発したオリジナルぶどう品種「香大農R−1」100%で醸造した赤ワインです。
渋みは少なく軽やかな飲み口に仕上げています。
小豆島唯一の酒蔵「小豆島酒造」。淡麗な口当たりと、なめらかな喉ごしが特徴。
純米酒の上品な香りが後をひく、旨味のある、それでいてあとから膨らみを感じさせるようなお酒です。
お燗も出来ます。
地元の水と米にこだわった、綾川町の老舗蔵「綾菊酒造」。
国の特別名勝・栗林公園で収穫した梅の実を使った梅酒。
米焼酎をベースに梅と希少糖を含むシロップを使用し、爽やかな風味とすっきりした甘さが特徴。
ふるさと納税を知る
お問い合わせ