大分県豊後高田市からの新着情報一覧
-
B2-42 溶けないアイスキャンデー(4種×2本)
葛(くず)が入った溶けても液体にならない溶けないアイスキャンデー。旬の果物といっしょにアイスキャンデーにしました。果物は季節で変わります。小さいお子様やお年寄りにも最後までゆっくり味わえます。種類はおまかせ!
《葛粉の入ったぷるんぷるん食感の溶けないアイスキャンデー》
昭和の町の和菓子屋さんで人気のアイスキャンデーは、葛粉をつかったぷるんぷるん食感。
いちごや、桃、スイカなど、地元産のフルーツと一緒に凍らせています。
葛粉のぷるんぷるん食感を楽しむため、少しおいて食べるのがおすすめですよ。
暑い夏にさっぱりおいしい、溶けるアイスキャンデーとセットでお届けします。
※旬のフルーツを使うため、フレーバーはおまかせになります。
《大分県産の旬のフルーツがたっぷり》
国東半島は温暖な気候で、苺、桃、キウイなどいろいろなフルーツが育つ土地。
アイスキャンデーには、地元産の旬のフルーツをたっぷり使用しています。
新鮮なフルーツを蜜煮したものをアイスの型に入れていき、葛粉を溶かした果汁を入れ、冷やし固めています。
フルーツたっぷりで、さっぱりおいしいアイスキャンデーは、お子様にもおすすめ。夏の人気NО.1です。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。 -
B2-42 溶けないアイスキャンデー(4種×2本)
葛(くず)が入った溶けても液体にならない溶けないアイスキャンデー。旬の果物といっしょにアイスキャンデーにしました。果物は季節で変わります。小さいお子様やお年寄りにも最後までゆっくり味わえます。種類はおまかせ!
《葛粉の入ったぷるんぷるん食感の溶けないアイスキャンデー》
昭和の町の和菓子屋さんで人気のアイスキャンデーは、葛粉をつかったぷるんぷるん食感。
いちごや、桃、スイカなど、地元産のフルーツと一緒に凍らせています。
葛粉のぷるんぷるん食感を楽しむため、少しおいて食べるのがおすすめですよ。
暑い夏にさっぱりおいしい、溶けるアイスキャンデーとセットでお届けします。
※旬のフルーツを使うため、フレーバーはおまかせになります。
《大分県産の旬のフルーツがたっぷり》
国東半島は温暖な気候で、苺、桃、キウイなどいろいろなフルーツが育つ土地。
アイスキャンデーには、地元産の旬のフルーツをたっぷり使用しています。
新鮮なフルーツを蜜煮したものをアイスの型に入れていき、葛粉を溶かした果汁を入れ、冷やし固めています。
フルーツたっぷりで、さっぱりおいしいアイスキャンデーは、お子様にもおすすめ。夏の人気NО.1です。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。 -
B2-42 溶けないアイスキャンデー(4種×2本)
葛(くず)が入った溶けても液体にならない溶けないアイスキャンデー。旬の果物といっしょにアイスキャンデーにしました。果物は季節で変わります。小さいお子様やお年寄りにも最後までゆっくり味わえます。種類はおまかせ!
《葛粉の入ったぷるんぷるん食感の溶けないアイスキャンデー》
昭和の町の和菓子屋さんで人気のアイスキャンデーは、葛粉をつかったぷるんぷるん食感。
いちごや、桃、スイカなど、地元産のフルーツと一緒に凍らせています。
葛粉のぷるんぷるん食感を楽しむため、少しおいて食べるのがおすすめですよ。
暑い夏にさっぱりおいしい、溶けるアイスキャンデーとセットでお届けします。
※旬のフルーツを使うため、フレーバーはおまかせになります。
《大分県産の旬のフルーツがたっぷり》
国東半島は温暖な気候で、苺、桃、キウイなどいろいろなフルーツが育つ土地。
アイスキャンデーには、地元産の旬のフルーツをたっぷり使用しています。
新鮮なフルーツを蜜煮したものをアイスの型に入れていき、葛粉を溶かした果汁を入れ、冷やし固めています。
フルーツたっぷりで、さっぱりおいしいアイスキャンデーは、お子様にもおすすめ。夏の人気NО.1です。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。 -
B2-42 溶けないアイスキャンデー(4種×2本)
葛(くず)が入った溶けても液体にならない溶けないアイスキャンデー。旬の果物といっしょにアイスキャンデーにしました。果物は季節で変わります。小さいお子様やお年寄りにも最後までゆっくり味わえます。種類はおまかせ!
《葛粉の入ったぷるんぷるん食感の溶けないアイスキャンデー》
昭和の町の和菓子屋さんで人気のアイスキャンデーは、葛粉をつかったぷるんぷるん食感。
いちごや、桃、スイカなど、地元産のフルーツと一緒に凍らせています。
葛粉のぷるんぷるん食感を楽しむため、少しおいて食べるのがおすすめですよ。
暑い夏にさっぱりおいしい、溶けるアイスキャンデーとセットでお届けします。
※旬のフルーツを使うため、フレーバーはおまかせになります。
《大分県産の旬のフルーツがたっぷり》
国東半島は温暖な気候で、苺、桃、キウイなどいろいろなフルーツが育つ土地。
アイスキャンデーには、地元産の旬のフルーツをたっぷり使用しています。
新鮮なフルーツを蜜煮したものをアイスの型に入れていき、葛粉を溶かした果汁を入れ、冷やし固めています。
フルーツたっぷりで、さっぱりおいしいアイスキャンデーは、お子様にもおすすめ。夏の人気NО.1です。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。 -
B2-42 溶けないアイスキャンデー(4種×2本)
葛(くず)が入った溶けても液体にならない溶けないアイスキャンデー。旬の果物といっしょにアイスキャンデーにしました。果物は季節で変わります。小さいお子様やお年寄りにも最後までゆっくり味わえます。種類はおまかせ!
《葛粉の入ったぷるんぷるん食感の溶けないアイスキャンデー》
昭和の町の和菓子屋さんで人気のアイスキャンデーは、葛粉をつかったぷるんぷるん食感。
いちごや、桃、スイカなど、地元産のフルーツと一緒に凍らせています。
葛粉のぷるんぷるん食感を楽しむため、少しおいて食べるのがおすすめですよ。
暑い夏にさっぱりおいしい、溶けるアイスキャンデーとセットでお届けします。
※旬のフルーツを使うため、フレーバーはおまかせになります。
《大分県産の旬のフルーツがたっぷり》
国東半島は温暖な気候で、苺、桃、キウイなどいろいろなフルーツが育つ土地。
アイスキャンデーには、地元産の旬のフルーツをたっぷり使用しています。
新鮮なフルーツを蜜煮したものをアイスの型に入れていき、葛粉を溶かした果汁を入れ、冷やし固めています。
フルーツたっぷりで、さっぱりおいしいアイスキャンデーは、お子様にもおすすめ。夏の人気NО.1です。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。 -
\\まもなく終了!//C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
≪お申込みは8月4日まで!!≫
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
\\まもなく終了!//C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
≪お申込みは8月4日まで!!≫
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
\\まもなく終了!//C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
≪お申込みは8月4日まで!!≫
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
\\まもなく終了!//C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
≪お申込みは8月4日まで!!≫
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
【まもなく終了!】C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
≪お申込みは8月4日まで!!≫
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
【まもなく終了!】C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
≪お申込みは8月4日まで!!≫
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
【まもなく終了!】C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
≪お申込みは8月4日まで!!≫
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
E-55 A4、A5ランク「おおいた和牛」(肩ロース)サイコロステーキ(700g)
【最上級おおいた豊後牛の新ブランド】
・A4ランク以上の新しいトップブランド
・美味しさにこだわった農場の逸品
・「和牛のオリンピック」で最高賞を獲得
幾度となく日本一に輝いてきたおおいた豊後牛の歴史が始まって百年目の節目に、新しい大分県産和牛高級ブランド「おおいた和牛」が誕生しました。
「おおいた和牛」は、品質の高いおおいた豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のものだけを選んだ逸品。
特徴は、きめ細かく美しい霜降りや柔らかな食感。
A4、A5ランク「おおいた和牛」(肩ロース)の一口サイズのサイコロステーキをお届け。
合計700gとボリュームたっぷりです。
おおいた和牛の豊かな風味を存分にご賞味ください。
※「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。
※この返礼品は、人気返礼品のため、配達日の指定はできません。
お申し込みをいただいてから順次、発送します。
※備考欄に、「〇月〇配達希望」等、記入されていても対応できませんのであらかじめご了承願います。
※個別のご連絡などはいたしておりませんので、あわせてご了承願います。
《風が香るような海辺の町「香々地町」》
お肉をお届けしているのは、豊後高田市香々地町(ぶんごたかだし・かかじちょう)の「明治屋」さん。
香々地町は、国東半島の先の方にある海辺の町です。最近では、福士蒼汰さん主演の映画「旅猫レポート」の舞台にもなった美しい町です。
半島の先端の「長崎鼻」と呼ばれる場所では、夏はひまわり、春は菜の花が一面に咲き誇り、青い海と花の風景を楽しもうと多くの方が訪れています。
《町で唯一のお肉屋さんを守るために》
お肉をお届けしているのは、香々地町のお肉屋さん「明治屋」。
町で40年以上続くお肉屋さんで、現在は二代目の息子さんが経営されています。お聞きすると、東京で10年サラリーマンをした後、帰郷されてお肉屋さんを継がれたとのこと。
帰郷のきっかけをお聞きしてみました。
「継ぐことを決めていた訳ではなかったけど、町で唯一のお肉屋さんだから。」
「父が66歳。店の休みは年2回だけで40年がんばって来たのをみてきたので、ゆっくりしてもらいたいと思った。」
ご本人の雰囲気からも、誠実で優しいお人柄を感じました。
東京生活の後、福岡のお肉屋さんで修業をされ、後を継がれたそうです。生まれ育った町に帰ってきて、同級生のお母さんたちがお肉屋さんのカウンター超しに「おかえりー」「いつ帰って来たんかえー」と声をかけてくれるんだそうです。
《お客様を大切に。良い物を届けたい。》
「お客様を大切に、お客様の要望に応えられるように。」
肉の見極めや、唐揚げの味付けなど、お父様の知恵と技術を受け継ぎながら、良いものを届けられるようにがんばっています。 -
G3-01 おおいた和牛 サーロインステーキ(200g×3枚)
【最上級おおいた豊後牛の新ブランド】
・A4ランク以上の新しいトップブランド
・美味しさにこだわった農場の逸品
・「和牛のオリンピック」で最高賞を獲得
幾度となく日本一に輝いてきたおおいた豊後牛の歴史が始まって百年目の節目に、新しい大分県産和牛高級ブランド「おおいた和牛」が誕生しました。
「おおいた和牛」は、品質の高いおおいた豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のものだけを選んだ逸品。
特徴は、きめ細かく美しい霜降りや柔らかな食感。
おおいた和牛の豊かな風味を存分にご賞味ください。
※「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。
《風が香るような海辺の町「香々地町」》
お肉をお届けしているのは、豊後高田市香々地町(ぶんごたかだし・かかじちょう)の「明治屋」さん。
香々地町は、国東半島の先の方にある海辺の町です。最近では、福士蒼汰さん主演の映画「旅猫レポート」の舞台にもなった美しい町です。
半島の先端の「長崎鼻」と呼ばれる場所では、夏はひまわり、春は菜の花が一面に咲き誇り、青い海と花の風景を楽しもうと多くの方が訪れています。
《町で唯一のお肉屋さんを守るために》
お肉をお届けしているのは、香々地町のお肉屋さん「明治屋」。
町で40年以上続くお肉屋さんで、現在は二代目の息子さんが経営されています。お聞きすると、東京で10年サラリーマンをした後、帰郷されてお肉屋さんを継がれたとのこと。
帰郷のきっかけをお聞きしてみました。
「継ぐことを決めていた訳ではなかったけど、町で唯一のお肉屋さんだから。」
「父が66歳。店の休みは年2回だけで40年がんばって来たのをみてきたので、ゆっくりしてもらいたいと思った。」
ご本人の雰囲気からも、誠実で優しいお人柄を感じました。
東京生活の後、福岡のお肉屋さんで修業をされ、後を継がれたそうです。生まれ育った町に帰ってきて、同級生のお母さんたちがお肉屋さんのカウンター超しに「おかえりー」「いつ帰って来たんかえー」と声をかけてくれるんだそうです。
《お客様を大切に。良い物を届けたい。》
「お客様を大切に、お客様の要望に応えられるように。」
肉の見極めや、唐揚げの味付けなど、お父様の知恵と技術を受け継ぎながら、良いものを届けられるようにがんばっています。 -
【選ぶなら今!!】C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
E-48 (合計1kg)豊後・米仕上牛切落し食べ比べセット【豊後高田市限定】
※この返礼品は、配達日の指定ができません。
※12月中のお申し込みで、年内配送希望などと記載されていても対応できませんので、併せてご了承ください。
「豊後・米仕上牛」
大分県豊後高田市で育てられている大分県産飼料用米を200g以上与えた牛です。
霜降りと赤身のバランスが良いのが特徴で、霜降りの芳醇な香りと赤身本来の旨味を味わうことができます。
さらには、悪玉コレステロールを減少させたり、美肌に導く働きがあると言われる上質な脂肪酸“オレイン酸”が豊富。
口当たりがよく、かろやかで上品な肉の旨みをご堪能いただけます。
味のよい部位を切り落としにした1kgの詰め合わせです。
すき焼き、鉄板焼き等様々な料理に使えます。
冷蔵庫でじっくり解凍した後、お召し上がりください。
【豊後高田市限定】
・お米で育った極上牛
・霜降りと赤身のバランス良い旨み
・オレイン酸が豊富で美容に効果的
《【豊後・米仕上牛】2つのおいしさのヒミツ》
・その1:霜降りと赤身のいいとこどり
豊後・米仕上牛は、霜降りが美しい黒毛和牛種と赤身の肉質を持つホルスタイン種を掛け合わせた牛です。霜降りの中にバランスよく赤身が入っていることが特徴で、霜降りの脂の美味しさや芳醇な香りと赤身の牛本来の旨味を堪能することができる牛肉に仕上がっています。
霜降りが沢山入っているのはちょっと苦手…という方もぜひ一度お試しください。
・その2:女性にもうれしい”オレイン酸”が豊富
オリーブオイルの主成分として知られるオレイン酸。美容と健康に効果を期待できる成分として話題の成分です。
豊後・米仕上牛は、出荷までに200㎏以上もの飼料用米を食べることで、この上質な脂肪酸「オレイン酸」が豊富に含まれることが分かっています。
牛が消化しにくいといわれるお米を特別な加工で手間ひまかけて与えることにより、牛肉本来の味わいとさっぱりとした後味が特徴のお肉に仕上げることができました。 -
E-50 極上「おおいた和牛」リブロース・ミニステーキ(5枚/約350g)
【Newブランド おおいた和牛】
・A4ランク以上の新しいトップブランド
・「和牛のオリンピック」で最高賞を獲得
・美しい霜降りと柔らかな食感が特長
幾度となく日本一に輝いてきたおおいた豊後牛の歴史が始まって百年目の節目に、新しい大分県産和牛高級ブランド「おおいた和牛」が誕生しました。
「おおいた和牛」は、品質の高い豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のものだけを選んだ逸品。
ステーキに最適な程良い脂の乗った特選リブロースをご賞味ください!
牛肉の霜降りに含まれているオレイン酸という脂肪成分が多いと、口当たりや風味がよいとされ、オレイン酸には血液をサラサラにして血中のコレステロールを低下させるという効果があると言われています。
かぼすポン酢やわさび醤油でお召し上がりいただくのがオススメです。
豊後牛リブロース・ミニステーキ5枚約350g、2~3人前。
お届けは、旨味を損なわない魔法の冷凍でお届け。【プロトン凍結】
豊後高田昭和の町のお肉屋さん「㈲肉のかなおか」では、旨味を損なわない商品を提供するため、プロトン凍結で商品をお届けします。
プロトン凍結とは、品物が凍る時の「氷の粒」を出来るだけ大きくしない様にし、品物の「凍結劣化」を抑えた状態で凍結し、細胞破壊を防ぎ、解凍時のドリップを少なくして旨味を損なわない凍結技術です。
※「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。
※この返礼品は、12月と翌年1月は、配達日の指定はできません。
お申し込みをいただいてから順次、発送します。
また、年末年始期間中は、お届けまでに1か月以上かかる場合があります。
あらかじめご了承ください。 -
C2-03 【草地和牛】レトルトビーフカレー(1人前200g)3個入
具材のお肉に大分県豊後高田市の山麓にてストレスなく育てられた黒毛和牛の【草地和牛】を100%使用し、そのおいしさを引き出したカレーです。
脂身が少なく赤身本来のおいしさが堪能いただけるスパイシーでコクのある大人のカレーです。
そのままでも十分美味しいですが、チーズやフライドオニオン、ガーリックチップスなどをトッピングしてお楽しみください。
《草地和牛とは~アローファームの想い~》
クラウングループが所有する牧場アローファーム(大分県豊後高田市草地)にて生産している和牛のことです。
安心して食べることのできる牛を育てるためには、牛が安心できるエサと環境が必要不可欠であるといえます。
アローファームでは人と牛に優しい環境作りにこだわっています。
《放牧へのこだわり》
アローファームで育てられた草地和牛は、自由に歩いたり、ごろんと横になって休んだり、ときには牛同士でじゃれあったり。
毎日自由に遊びたい時に遊び、眠りたい時に眠る。
そんなストレスのない放牧のなかで過ごす草地和牛のお肉は臭みがなく、濃い旨味を有しています。
《投薬・除角はしておりません》
草地和牛は、通常の放牧に加えて育成期間に合わせた牛舎での育成も行っているため、病気になることがほとんどありません。
そのため、予防的な投薬等を一切行う必要がありません。また、牛にとってストレスのかかる除角も行っておりません。
《飼料へのこだわり》
牧場では、単味飼料ではなく草科を圧縮した飼料を自社農場で育てています。
与える飼料は大きく4つ【稲ワラ・とうもろこし・大麦・ふすま】です。
稲ワラは地元の宇佐米を使用し、牛の健康状態・体格・血統・性格・性別・季節・天候など様々なことを考慮して日々細かい調整・配合をおこなっています。
その結果、褐毛和種本来のかたちといわれる、赤身が多く適度にサシのあるヘルシーなお肉となります。
《牛舎へのこだわり》
牧場は【 換気・乾燥・消毒 】 に常に取り組んでいます。
一日二回(朝・昼)の床掃除の徹底、水洗いや敷料(モミガラ)の入れ替えも定期的におこないます。
徹底的な衛生管理をすることで、病気になる危険性が低くなり注射など抗生物質を投与する必要がありません。
牛たちのことを第一に考え、細かく目の行き届いた快適な環境つくりを常に心掛けて実行しています。
《手入れへのこだわり》
健康に育てるために大切なこととは何でしょう?
一つ目は、内臓系が病気もなく健康な状態を保つこと。
二つ目は、ストレスを与えない適度な運動をさせてあげること。
育成するなかで非常に手間のかかる作業ではありますが、手入れを惜しまない育成を心掛けています。
《健康な内臓・適度な運動》
内臓系を健康な状態に保つためには、子牛の時期に粗飼料をしっかりと食べさせて、そしゃく → 反芻(はんすう)を繰り返すことで丈夫な胃ができあがります。
胃が健康な状態であれば、飼料を多く食べることができるため丈夫な内臓・美味しい赤身を作ることが可能となるのです。
牛舎で育成をおこなっている牛たちも、1日1回の放牧時間を取り、山の起伏を活かした運動を定期的におこなっています。
牛舎においては自由に歩き回ったり寝転んだりできるだけの広いスペースを設けて肥育牛の育成をしております。 -
B2-59 【先行予約】水の如く(水ようかん、ゼリーの詰合せ・計9カップ)
旬の果物を使った手作りのゼリー。季節限定のゼリーです。和菓子職人イチオシの口当たりのよい水ようかん(糸寒天使用)種類はおまかせになります。(トマト・梨・イチジク・甘夏・小豆など)
豊後高田昭和の町「菓子禅高田屋」さんの返礼品です!
《旬の果物を使った手作りの季節限定ゼリーです》
《菓子禅高田屋は、その道40年以上の和菓子職人の店です。》
店の自慢は、こだわりの自家製餡。
和菓子職人のお父さんと息子さんの二人で、ひとつひとつ心を込めて作っています。
季節ごとに、いちご大福や、シャインマスカット大福など、地元産の旬のフルーツをつかった大福が楽しめます。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。 -
C2-92 【先行予約】有機栽培で育てたこだわりの大粒落花生(おおまさり)2kg
【先行予約~9月からお届けします】
世界農業遺産認定地域で、有機栽培にて育てた大粒の落花生を生でお届けします。
水1Lと塩30gで50分位じっくり茹でてお召し上がりください。
ビールとの相性抜群、幸せな時間になります。
※鮮度を考え朝収穫し、夕方発送(砂付き)しています。
○水1Lと塩30gで50分位じっくり茹でてお召し上がりください
・おおまさりとは??
ウィキペディアより~
おおまさりとは、落花生の一種。日本国内で栽培されている落花生の中で極大粒実である。
甘みがつよく実がやわらかいので、ゆで豆に最適である。
当初、食用として千葉県で流通していたが、評判が良く現在では全国で流通している。
しかし、収穫したての生落花生は地元の農家以外はなかなか食べることができない逸品である。
おおまさりの名前の由来は、「大きさや味が勝る」といったところから。 -
G-23 業務用サイズ純国産菜の花油4リットル缶
花の岬の菜の花油は、純国産「ナナシキブ」を昔ながらの圧搾法でじっくり搾る無添加一番搾りの菜種油です。生食にも適しますが煮込み、揚げ物でのご使用もおススメです。無添加一番搾りですので、繰り返し継ぎ足しでのご利用も可能です。
《日常に体にやさしい油を》
■菜の花油
様々な料理にお使い頂ける菜の花油です。
長崎鼻の菜の花油 (菜種油)は、純国産の「ナナシキブ」のみを使用しております。
「遺伝子組み換え」を一切行っていない安心安全の種です。
《こだわりの品質、こだわりの製法》
■菜の花油の特徴
・純国産の遺伝子組み換えでない「ななしきぶ」が原料。健康で生きるうえで必要な脂肪酸のバランスが植物油の中で最も理想的です。
・薬品を一切使わない昔ながらの圧搾法で、時間をかけて抽出精製する色・香・味・栄養をもつ、一番搾りの油です。
《花とアートの岬『長崎鼻』で育まれる、体にやさしい油》
花とアートの岬 長崎鼻
大分県北部豊後高田市、国東半島の先端あたりに位置します。周防灘に向かい「鼻」のように突き出した岬が長崎鼻です。
降り注ぐ太陽と海からの風が、すべてのエネルギーとなります。
春には菜の花が2000万本、夏にはひまわりが140万本、岬に広がる花公園に咲き誇ります。
長崎鼻では、花公園を楽しんでいただくだけではなく、そこから「製品」を作っています。
春に咲く「菜の花」、夏の「ひまわり」の「種」から、食用油脂が作られています。
青い空、青い海にかこまれた15haの広大な段々畑で、菜の花油、ひまわり油の原料にもなる花公園
花の種子から絞った種を昔ながらの焙煎圧搾法で、薬品を使わず、じっくりと丁寧に絞った安心安全な油を皆さまにお届けしています。 -
C2-43 ギュッとしぼったヤクルトの青汁、ヤクルトの国産ケール青汁 各1個
さらっとしたクセのない大麦若葉の風味を活かした「ギュッとしぼったヤクルトの青汁」、野菜の王様と呼ばれるスーパーフードケールを使用し、毎日続けたくなる青汁「ヤクルトの国産ケール青汁」のセットです。「ヤクルトの国産ケール青汁」には国東半島宇佐地域世界農業遺産の「応援商品」としてシンボルマークを表示しています。
※この商品は、配達日指定はできません。(時間指定は可)
※備考に配達指定日を記入されていてもご希望には沿えませんので、あらかじめご了承願いします。 -
B-69 豊後高田産 そばの実1kg
「春そば」の季節になりました!
西日本のそば処、大分県豊後高田市産のそばの実です。
お米と炊き込んで「そばの実ご飯」に。茹でた、そばの実をトッピングして「そばの実サラダ」に。手軽においしく召し上がれます。
・大分県豊後高田産のそばの実
・食物繊維とビタミン豊富な健康食
・小さじ1杯程度のそばの実で
・おいしいそばの実ごはんが楽しめます
大分県豊後高田産のそばの実です。
食物繊維とビタミンが豊富で、健康食として注目されています。
お米1合に対し、小さじ1杯程度のそばの実を入れ、ごはんを炊くと「おいしいそばの実ごはん」が楽しめます
寄附額は5,000円です。
【豊後高田のスーパーフード!そばの実】
大分県豊後高田産のそばの実です。
植物繊維やビタミンなど栄養が豊富で健康食として注目されています。
お米1合に対し小さじ1杯程度のそばの実を入れて炊き上げると、おいしいそばの実ごはんがお楽しみいただけます。※2019年秋収穫分をお届けいたします。 -
B2-42 溶けないアイスキャンデー(4種×2本)
葛(くず)が入った溶けても液体にならない溶けないアイスキャンデー。旬の果物といっしょにアイスキャンデーにしました。果物は季節で変わります。小さいお子様やお年寄りにも最後までゆっくり味わえます。種類はおまかせ!
《葛粉の入ったぷるんぷるん食感の溶けないアイスキャンデー》
昭和の町の和菓子屋さんで人気のアイスキャンデーは、葛粉をつかったぷるんぷるん食感。
いちごや、桃、スイカなど、地元産のフルーツと一緒に凍らせています。
葛粉のぷるんぷるん食感を楽しむため、少しおいて食べるのがおすすめですよ。
暑い夏にさっぱりおいしい、溶けるアイスキャンデーとセットでお届けします。
※旬のフルーツを使うため、フレーバーはおまかせになります。
《大分県産の旬のフルーツがたっぷり》
国東半島は温暖な気候で、苺、桃、キウイなどいろいろなフルーツが育つ土地。
アイスキャンデーには、地元産の旬のフルーツをたっぷり使用しています。
新鮮なフルーツを蜜煮したものをアイスの型に入れていき、葛粉を溶かした果汁を入れ、冷やし固めています。
フルーツたっぷりで、さっぱりおいしいアイスキャンデーは、お子様にもおすすめ。夏の人気NО.1です。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。 -
C2-03 【草地和牛】レトルトビーフカレー(1人前200g)3個入
具材のお肉に大分県豊後高田市の山麓にてストレスなく育てられた黒毛和牛の【草地和牛】を100%使用し、そのおいしさを引き出したカレーです。
脂身が少なく赤身本来のおいしさが堪能いただけるスパイシーでコクのある大人のカレーです。
そのままでも十分美味しいですが、チーズやフライドオニオン、ガーリックチップスなどをトッピングしてお楽しみください。
《草地和牛とは~アローファームの想い~》
クラウングループが所有する牧場アローファーム(大分県豊後高田市草地)にて生産している和牛のことです。
安心して食べることのできる牛を育てるためには、牛が安心できるエサと環境が必要不可欠であるといえます。
アローファームでは人と牛に優しい環境作りにこだわっています。
《放牧へのこだわり》
アローファームで育てられた草地和牛は、自由に歩いたり、ごろんと横になって休んだり、ときには牛同士でじゃれあったり。
毎日自由に遊びたい時に遊び、眠りたい時に眠る。
そんなストレスのない放牧のなかで過ごす草地和牛のお肉は臭みがなく、濃い旨味を有しています。
《投薬・除角はしておりません》
草地和牛は、通常の放牧に加えて育成期間に合わせた牛舎での育成も行っているため、病気になることがほとんどありません。
そのため、予防的な投薬等を一切行う必要がありません。また、牛にとってストレスのかかる除角も行っておりません。
《飼料へのこだわり》
牧場では、単味飼料ではなく草科を圧縮した飼料を自社農場で育てています。
与える飼料は大きく4つ【稲ワラ・とうもろこし・大麦・ふすま】です。
稲ワラは地元の宇佐米を使用し、牛の健康状態・体格・血統・性格・性別・季節・天候など様々なことを考慮して日々細かい調整・配合をおこなっています。
その結果、褐毛和種本来のかたちといわれる、赤身が多く適度にサシのあるヘルシーなお肉となります。
《牛舎へのこだわり》
牧場は【 換気・乾燥・消毒 】 に常に取り組んでいます。
一日二回(朝・昼)の床掃除の徹底、水洗いや敷料(モミガラ)の入れ替えも定期的におこないます。
徹底的な衛生管理をすることで、病気になる危険性が低くなり注射など抗生物質を投与する必要がありません。
牛たちのことを第一に考え、細かく目の行き届いた快適な環境つくりを常に心掛けて実行しています。
《手入れへのこだわり》
健康に育てるために大切なこととは何でしょう?
一つ目は、内臓系が病気もなく健康な状態を保つこと。
二つ目は、ストレスを与えない適度な運動をさせてあげること。
育成するなかで非常に手間のかかる作業ではありますが、手入れを惜しまない育成を心掛けています。
《健康な内臓・適度な運動》
内臓系を健康な状態に保つためには、子牛の時期に粗飼料をしっかりと食べさせて、そしゃく → 反芻(はんすう)を繰り返すことで丈夫な胃ができあがります。
胃が健康な状態であれば、飼料を多く食べることができるため丈夫な内臓・美味しい赤身を作ることが可能となるのです。
牛舎で育成をおこなっている牛たちも、1日1回の放牧時間を取り、山の起伏を活かした運動を定期的におこなっています。
牛舎においては自由に歩き回ったり寝転んだりできるだけの広いスペースを設けて肥育牛の育成をしております。 -
G-22 お徳サイズ花の岬の無添加ひまわり油(1.5リットル×2本)・お試し菜の花油付
降り注ぐ太陽と海からの風をいっぱいに浴び育ったひまわりのタネを溶剤を一切使わない昔ながらの圧縮法でじっくり丁寧に搾りました。まさに無添加一番搾り。高オレイン酸ひまわり油はオレイン酸を多く含みます。また「美容のビタミン」、ビタミンEが豊富に含まれます。また、栄養成分には「クメスタン」というポリフェノールが含まれます。生食から加熱調理までおいしく召し上がれます。
《日常に体にやさしい油を》
■ひまわり油
昔ながらの焙煎圧搾法で絞った一番搾りの無添加ひまわり油です。
癖のない淡白な風味が素材を邪魔せず、ドレッシングやマリネのベースオイルとしてもお使い頂けます。
■菜の花油
様々な料理にお使い頂ける菜の花油です。
長崎鼻の菜の花油 (菜種油)は、純国産の「ナナシキブ」のみを使用しております。
「遺伝子組み換え」を一切行っていない安心安全の種です。
《こだわりの品質、こだわりの製法》
■ひまわり油の特徴
・他の液状油と比較して圧倒的にオレイン酸の高い「高オレイン酸ひまわり」を原料としています。
・昔ながらの圧搾法で抽出。薬品を使わず時間をかけて精製。
・若返りのビタミンといわれるビタミンEが多く含まれています。(含有量は、100g中50~70mgと高い数値)
■菜の花油の特徴
・純国産の遺伝子組み換えでない「ななしきぶ」が原料。健康で生きるうえで必要な脂肪酸のバランスが植物油の中で最も理想的です。
・薬品を一切使わない昔ながらの圧搾法で、時間をかけて抽出精製する色・香・味・栄養をもつ、一番搾りの油です。
《花とアートの岬『長崎鼻』で育まれる、体にやさしい油》
花とアートの岬 長崎鼻
大分県北部豊後高田市、国東半島の先端あたりに位置します。周防灘に向かい「鼻」のように突き出した岬が長崎鼻です。
降り注ぐ太陽と海からの風が、すべてのエネルギーとなります。
春には菜の花が2000万本、夏にはひまわりが140万本、岬に広がる花公園に咲き誇ります。
長崎鼻では、花公園を楽しんでいただくだけではなく、そこから「製品」を作っています。
春に咲く「菜の花」、夏の「ひまわり」の「種」から、食用油脂が作られています。
青い空、青い海にかこまれた15haの広大な段々畑で、菜の花油、ひまわり油の原料にもなる花公園
花の種子から絞った種を昔ながらの焙煎圧搾法で、薬品を使わず、じっくりと丁寧に絞った安心安全な油を皆さまにお届けしています。 -
C-20 人生の楽園で紹介された手作り納豆10個
人生の楽園で紹介された手作り納豆です。厳選した良質の大豆を使い手作業で丁寧に作られる納豆は、くさみが少なく優しい風味と旨みがふわりと広がります。
《手づくりだからこそ、の優しい味わい》
すまや竹八の納豆は、めずらしい完全てづくりの納豆です。
使用する大豆は、北海道産。
丁寧に手洗いで汚れを取り大豆を蒸し上げたら、納豆菌を入れて発酵機へ。
大豆そのままの色のきれいな納豆ができ上がります。
こうして出来上がった納豆はフレッシュ感たっぷり!納豆なのに、フレッシュって変な表現ですが、市販の納豆より、臭みが少なくふんわり大豆の甘みを感じます。
賞味期限は3週間。時間を置くほど、発酵が進んで納豆らしい味になります。
納豆好きな方はお試しを。
《「ご縁」と「ひらめき」ではじめた納豆づくり》
すまや竹八さんは、関西から移住されてきたご夫婦が営むお店。
関西で畑を借りて野菜づくりにチャレンジしていたけれど、お金はかかるし効率が悪いと思ったそう。
「もう、田舎に引っ越してしまおうー!」と、なぜかご縁を感じた豊後高田へ移住。
「なぜ納豆屋さんなんですか?」とお聞きすると、「ある朝、急にひらめいたのよ!」と奥さんの光世さん。
実は梅干し屋さんをしようと店舗を探していたところ、見つかったのが、もともと麹屋さんをしていた現店舗。加工室には大きな蒸釜が。
そこで、何か蒸して作るものを・・と考えてひらめいた「納豆」。
さっそく近所の本屋に行くとなんと「納豆の作り方」の本が。
本を読んで試作して、本に載っていた納豆屋さんに電話をかけたり、他の納豆屋さんを見学に行ったり。
試行錯誤しながら独学で作り上げた光世さんご自慢の「納豆」です。
《人生、明るく、楽しく、おもしろく》
「”まぁこれでいいわー”は、おもしろないねん」
光世さんは、失敗してもめげません。
「もっといいものができるかも?!」とワクワクしたり、「パソコンの勉強をしよう」とドライバーを持ってパソコンを分解してみたり。
光世さんの探求心はつきることがありません。
「人生楽しまなきゃ!」といつも明るく、ちょっとおもしろい光世さんのお店は、ご近所さんの楽しいおしゃべりの場にもなっているようです。
昭和の町へお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。
元気をいっぱいもらえますよ。
※返礼品を受け取ることができない期間がある場合は、必ずお知らせください。
事前の通知なく受けることができない場合、返礼品の再配達はお受けできませんのでご了承ください。 -
おおいた豊後牛100%手作りハンバーグ(約100g×9個)
おおいた豊後牛を100%使用した手作りハンバーグです。そのままでも美味しく召し上がれますが、ソースや大根おろしなどを加えてお召し上がりください。
「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。 -
B-69 豊後高田産 そばの実1kg
西日本のそば処、大分県豊後高田市産のそばの実です。
お米と炊き込んで「そばの実ご飯」に。茹でた、そばの実をトッピングして「そばの実サラダ」に。手軽においしく召し上がれます。
・大分県豊後高田産のそばの実
・食物繊維とビタミン豊富な健康食
・小さじ1杯程度のそばの実で
・おいしいそばの実ごはんが楽しめます
大分県豊後高田産のそばの実です。
食物繊維とビタミンが豊富で、健康食として注目されています。
お米1合に対し、小さじ1杯程度のそばの実を入れ、ごはんを炊くと「おいしいそばの実ごはん」が楽しめます
寄附額は5,000円です。
【豊後高田のスーパーフード!そばの実】
大分県豊後高田産のそばの実です。
植物繊維やビタミンなど栄養が豊富で健康食として注目されています。
お米1合に対し小さじ1杯程度のそばの実を入れて炊き上げると、おいしいそばの実ごはんがお楽しみいただけます。※2019年秋収穫分をお届けいたします。 -
B-04 グリーンアスパラガス(800g)
・朝収穫し、夕方発送します。
・アスパラガスは、朝採れなので新鮮でやわらかです。
※朝収穫し夕方配送になりますので、配達日の指定はできません。
※こちらの返礼品は、7月中旬から10月初旬頃に順次発送します。 -
C2-21 ミルクセーキミニサイズセット(16個入)
「ミルクセーキ」は卵、牛乳、蜂蜜が原料で、さっぱりした後味は何口でも食べてしまいそう。「アイスキャンデー」は、アイスのバーが斜めで手作り感があります。昭和の味をご賞味ください。
《懐かしいアイスキャンデーを食べて昭和にタイムスリップ》
戦前からの製法で作られているアイスキャンデーやミルクセーキが人気!
昭和30年代をテーマにまちづくりを進める昭和の町の中にある、大正8年(1919)創業の店「森川豊国堂」の手作り商品です。
「ミルクセーキ」は卵、牛乳、蜂蜜が原料で、一口食べると、チリン、チリンと行商自転車の音がきこえてきそうな、大人には、なんともいえない懐かしい味。
さっぱりした後味は何口でも食べてしまいそう。
商品名は「ミルクセーキミニサイズセット」となっていますが、カップのサイズは直径10センチ×高さ3センチと決してミニではありません。
「アイスキャンデー」は、アイスのバーが斜めで手作り感があり、創業大正8年の歴史を感じさせます。
ぜひ、昭和の町のミルクセーキとアイスキャンデーをご賞味ください。 -
C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
B2-59 【先行予約】水の如く(水ようかん、ゼリーの詰合せ・計9カップ)
旬の果物を使った手作りのゼリー。季節限定のゼリーです。和菓子職人イチオシの口当たりのよい水ようかん(糸寒天使用)種類はおまかせになります。(トマト・梨・イチジク・甘夏・小豆など)
豊後高田昭和の町「菓子禅高田屋」さんの返礼品です!
《旬の果物を使った手作りの季節限定ゼリーです》
《菓子禅高田屋は、その道40年以上の和菓子職人の店です。》
店の自慢は、こだわりの自家製餡。
和菓子職人のお父さんと息子さんの二人で、ひとつひとつ心を込めて作っています。
季節ごとに、いちご大福や、シャインマスカット大福など、地元産の旬のフルーツをつかった大福が楽しめます。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。 -
C-18 マスクネットメロン(2玉箱入り)
【先行予約】
海を見渡せる小高い山にあるビニールハウスで、太陽の光をたっぷり浴びて毎日見守りながら大切に育てあげる、美しい網目のマスクメロンです。
「まずいものは出さない。おいしいメロンを届けられるよう責任もって作っています。」と、生産者のあべ農園さん。出荷先はほとんどが個人のお客様。そのおいしさで年々リピーターが増え続けている、評判のマスクメロンです。
メロンのTの字のツルが枯れた位が食べ頃ですが、柔らかめがお好みの方は出荷日から10日前後、硬めがお好みの方は1週間前後を目安にし、常温、または直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。
メロンを一口大にカットして、ふた付き容器に入れ冷蔵庫で冷やすと均等な甘さになりおいしくなります。ぜひ一度ご賞味ください。
《種から見守り、育てあげる、芳醇な香りの甘いメロン栽培》
・「種から自分で育てないと良い苗はできない」
約6000本の苗を育てます。虫がついたり、色が悪かったり、「ちょっとの変化も見逃さない自信があります」と、奥様。1本1本の小さな変化も見逃さないよう、収穫まで大切に見守りながら育てています。
・果実を甘くする赤土栽培
砂地での栽培が多いメロンですが、こちらは果実が甘くなるという赤土栽培。栄養分のある強い「地力」が大切です。
・交配はミツバチのチカラ
実をつけるための大事な交配はミツバチを使用。ミツバチは地元の養蜂場の近藤養蜂場より「借蜂」しています。
ミツバチの働きには、ハウス内の温度が関係します。ハウス内の温度が高くなると巣箱から出てきて、花から花へ飛び回り良く働いてくれるのだそうです。
・ポイントは水やりのタイミング!
「水やりで網目を作るの。言い方は悪いけど網目は人間でいえばカサブタ。水をやらなかったらメロンはツンツルテン。」と笑うあべさん。
まず縦の目を作るために水をやる。縦の目ができたら水やりを止める。次に横の目を作るために水をやる。水をやりすぎると割れ目がひろがる。広がりすぎると「カサブタ」ができない。なるほど、確かにカサブタですね。
網目ができて実が育つと水やりはストップ。ここから実が甘みを蓄えていくのだそうです。
水やりの量とタイミングは、美しい網目と甘さのためにとても重要です。日々、1本づつ生育具合を見極めて手を加えています。
・苗1本に選びぬいた果実を1個だけ
メロンの収獲は、1本の苗に1玉だけ。
成長する中、良い実を見極めて少しづつ摘果していきます。無事収穫したメロンは、たくさんの実をつける中から選びぬかれた最後の1個なんです。
《皆さんへメッセージ「喜んでもらえるメロンを届けたい」》
「甘くておいしいメロンを責任もってつくっています。1人でも2人でも、喜んでくれる人がいるのがとてもありがたいです。」
1玉1玉、大切に育て上げたメロンは、収穫後は追熟がすすまないようエアコンのきいた倉庫へ入れ、傷がつかないよう箱に入れて出荷します。 -
C-10 【豊後牛使用】こだわりのメンチカツ 計8個
すべてつなぎなしの手作りの一品。
塩と香辛料だけで和牛の旨みを引出しました。 メ
ンチカツは黒和牛とタマネギ、牛タンメンチはタンと呉崎産のミネラルたっぷり含んだネギとの相性に驚きます 。
自社でメンチし、パン粉も生パン粉使用とこだわりぬいた自信作です。
※上手にあげるコツ、レシピ付
《日本一の味わい!おおいた豊後牛》
「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。
《すべてつなぎなしの手作りの一品です》
塩と香辛料だけで、おおいた豊後牛の旨みを引出しました。
メンチカツは豊後牛とあわじ島産のタマネギを使用。
牛タンメンチはタンと豊後高田市呉崎産のミネラルたっぷり含んだネギとの相性に驚きます 。
※返礼品を受け取ることができない期間がある場合は、必ずお知らせください。
事前の通知なく受けることができない場合、返礼品の再配達はお受けできませんのでご了承ください。 -
C-78 おおいた豊後牛100%手作りハンバーグ(約100g×9個)
おおいた豊後牛を100%使用した手作りハンバーグです。そのままでも美味しく召し上がれますが、ソースや大根おろしなどを加えてお召し上がりください。
「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。
※この返礼品は、配達日の指定はできません。
お申し込みをいただいてから順次、発送します。
また、年末年始期間中は、お届けまでに1か月以上かかる場合があります。
備考欄に、「年内配送希望」や「〇月〇日配達希望」等、記入されていても対応できませんのであらかじめご了承願います。
また、個別のご連絡などはいたしておりませんので、あわせてご了承願います。
あらかじめご了承ください。
《日本一の味わい!おおいた豊後牛》
「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。 -
F2-01 片桐さんの「おおいた和牛」おまかせ焼肉セット(計800g)
【大分県2年連続チャンピオンの逸品】
・A4ランク以上の新しいトップブランド
・「和牛のオリンピック」で最高賞を獲得
・とろける食感、広がる甘味と和牛香
大分県2年連続グランドチャンピオンの地元生産者が丹精こめて肥育したA4ランク以上の新しいトップブランド「おおいた和牛」をお届け!
豊後高田市の生産者・片桐和彦さんが美味さのために追及したのはズバリ「脂質」!
常温では溶け出すほどの脂だから、口にいれるとまさに「とろける食感」、そして広がるのが脂の「甘味・香り」です。
カルビ(200g)、おまかせ部位3種(各200g)の計4種の部位の焼肉セットです。
※豊後高田市の生産者・片桐和彦さんは、大分県畜産共進会肉牛の部で2年連続グランドチャンピオンに輝きました。
※「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。 -
B4-02 【手軽な天然出汁パック】豊後高だし(60包)
いりこ、かつお節、昆布、椎茸を合わせたお手軽な出汁パックです。豊後高田市民の健康のために開発された、豊後高田オリジナル出汁パックです。
《”豊後高だし”を使ってうす味習慣》
豊後高田市では、市民のみなさんに無理なく減塩に取り組んでいただくため、天然だしを活用した「うす味料理」を推奨しています。
そこで、平成26年6月に、手軽で無添加、しかもカルシウムの補給もできる『天然だし』
その名も・・・・”豊後高だし”を開発しました!
平成28年8月には、別府大学と共同開発を行い、地元産しいたけを加えることで、さらにおいしく、パッケージも新しく、アクがでない煮だしタイプにリニューアルしました。
《安心・手軽に使える天然だし》
豊後高だしは、安心・安全にこだわり、食塩、添加物、保存料は一切使わず、材料はすべて国産です。
材料に含まれるわずかな塩分だけなので、一般的な顆粒だしと比べると、塩分量は96%ほどカットされています。
さらに、粉末をパックに入れているだけなので、手軽にだしが取れることもポイントです。 -
E-55 A4、A5ランク「おおいた和牛」(肩ロース)サイコロステーキ(700g)
【最上級おおいた豊後牛の新ブランド】
・A4ランク以上の新しいトップブランド
・美味しさにこだわった農場の逸品
・「和牛のオリンピック」で最高賞を獲得
幾度となく日本一に輝いてきたおおいた豊後牛の歴史が始まって百年目の節目に、新しい大分県産和牛高級ブランド「おおいた和牛」が誕生しました。
「おおいた和牛」は、品質の高いおおいた豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のものだけを選んだ逸品。
特徴は、きめ細かく美しい霜降りや柔らかな食感。
A4、A5ランク「おおいた和牛」(肩ロース)の一口サイズのサイコロステーキをお届け。
合計700gとボリュームたっぷりです。
おおいた和牛の豊かな風味を存分にご賞味ください。
※「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。
※この返礼品は、人気返礼品のため、配達日の指定はできません。
お申し込みをいただいてから順次、発送します。
※備考欄に、「〇月〇配達希望」等、記入されていても対応できませんのであらかじめご了承願います。
※個別のご連絡などはいたしておりませんので、あわせてご了承願います。
《風が香るような海辺の町「香々地町」》
お肉をお届けしているのは、豊後高田市香々地町(ぶんごたかだし・かかじちょう)の「明治屋」さん。
香々地町は、国東半島の先の方にある海辺の町です。最近では、福士蒼汰さん主演の映画「旅猫レポート」の舞台にもなった美しい町です。
半島の先端の「長崎鼻」と呼ばれる場所では、夏はひまわり、春は菜の花が一面に咲き誇り、青い海と花の風景を楽しもうと多くの方が訪れています。
《町で唯一のお肉屋さんを守るために》
お肉をお届けしているのは、香々地町のお肉屋さん「明治屋」。
町で40年以上続くお肉屋さんで、現在は二代目の息子さんが経営されています。お聞きすると、東京で10年サラリーマンをした後、帰郷されてお肉屋さんを継がれたとのこと。
帰郷のきっかけをお聞きしてみました。
「継ぐことを決めていた訳ではなかったけど、町で唯一のお肉屋さんだから。」
「父が66歳。店の休みは年2回だけで40年がんばって来たのをみてきたので、ゆっくりしてもらいたいと思った。」
ご本人の雰囲気からも、誠実で優しいお人柄を感じました。
東京生活の後、福岡のお肉屋さんで修業をされ、後を継がれたそうです。生まれ育った町に帰ってきて、同級生のお母さんたちがお肉屋さんのカウンター超しに「おかえりー」「いつ帰って来たんかえー」と声をかけてくれるんだそうです。
《お客様を大切に。良い物を届けたい。》
「お客様を大切に、お客様の要望に応えられるように。」
肉の見極めや、唐揚げの味付けなど、お父様の知恵と技術を受け継ぎながら、良いものを届けられるようにがんばっています。 -
B2-42 溶けないアイスキャンデー(4種×2本)
葛(くず)が入った溶けても液体にならない溶けないアイスキャンデー。旬の果物といっしょにアイスキャンデーにしました。果物は季節で変わります。小さいお子様やお年寄りにも最後までゆっくり味わえます。種類はおまかせ!
《葛粉の入ったぷるんぷるん食感の溶けないアイスキャンデー》
昭和の町の和菓子屋さんで人気のアイスキャンデーは、葛粉をつかったぷるんぷるん食感。
いちごや、桃、スイカなど、地元産のフルーツと一緒に凍らせています。
葛粉のぷるんぷるん食感を楽しむため、少しおいて食べるのがおすすめですよ。
暑い夏にさっぱりおいしい、溶けるアイスキャンデーとセットでお届けします。
※旬のフルーツを使うため、フレーバーはおまかせになります。
《大分県産の旬のフルーツがたっぷり》
国東半島は温暖な気候で、苺、桃、キウイなどいろいろなフルーツが育つ土地。
アイスキャンデーには、地元産の旬のフルーツをたっぷり使用しています。
新鮮なフルーツを蜜煮したものをアイスの型に入れていき、葛粉を溶かした果汁を入れ、冷やし固めています。
フルーツたっぷりで、さっぱりおいしいアイスキャンデーは、お子様にもおすすめ。夏の人気NО.1です。
《家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。》
和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。
ふるさと納税を知る
お問い合わせ