山形県寒河江市からの新着情報一覧
-
備蓄にも健康にもオススメ!🍵緑茶特集🍵
本日2月6日は【抹茶の日】
茶道の道具「風炉(ふろ)」にちなみ制定されたそうです🍵
「ふ(2)」「ろ(6)」の語呂合わせです
ということで!
抹茶ではないですが、寒河江市で取り扱っている
【緑茶】の返礼品をご紹介します💚
まず
「緑茶」に含まれているカテキンには
殺菌効果を含め、様々な健康効果があるそうです😤
さらには、ビタミンCなども含まれているので、美白効果にもつながり、抗ストレス効果もあるのだとか!
緑茶に含まれるビタミンCは熱にも強いので
温かいお茶で、リラックスしながら健康に良いのも、緑茶ならではかもしれませんね🍵
さて、寒河江市では3つの【緑茶】を取り扱っていますヽ( ̄ω ̄o)
1つ目はこちら!
🟢「べにの里 緑茶」 345mlペットボトル×24本(1ケース)🟢
(紹介画像の返礼品はこちらです)
今では収穫量が少なく、大変希少になってしまった山形県産の紅花と緑茶を合わせました
緑茶葉は味・香りに気を遣った、紅花に特に相性の良いものを厳選👀
夏は冷やして、冬は耐熱カップなどに移し替えて軽く温めると、より香りが引き立ちます
345mlサイズは持ち運びにも便利です🤍
紅花にもビタミンがありますよ♪
2つ目は
🟢「お~いお茶」500mlペットボトル×24本(1ケース)🟢
皆様おなじみ「お~いお茶」です🍀
国産茶葉を100%使用した、香り高く、まろやかで味わい深い緑茶飲料🍵
お~いお茶は、お茶の品質低下の要因となる「酸素」「湿度」「光」から極力守り、
おいしいお茶を提供できるよう、常に挑戦を続けています💪
※+A18の製造所固有記号のこちらの製品は山形県寒河江市内の工場にて製造しております
最後は
🟢「お~いお茶 濃い茶」500mlペットボトル×24本(1ケース)🟢
濃いお茶専用にブレンドした国産茶葉を使用しています☝
体脂肪を減らす機能があることが報告されている機能性関与成分のガレート型カテキンが
340ml(1,200mlあたり)含まれる抹茶入りの緑茶飲料です🍵
※+A18の製造所固有記号のこちらの製品は山形県寒河江市内の工場にて製造しております
これらは24本がまとめて届くので、買い物で重い荷物を運ぶこともありません👍
備蓄に便利なだけでなく、健康にもよく、
日頃飲む一品としても緑茶はとてもオススメです( -`ω-)✧
ぜひご検討くださいませ(✿◡‿◡) -
無添加!新感覚!「ピリ辛オニオンクッキー」👹辛オニさま👹
・・・2月3日・・・
今日は節分ですね❗
節分と言えば豆まき(。´・ω・)ノ゛・゜゜・。
「おには~そと! ふくは~うち!」
ということで、今日は👹おに👹にちなんだ寒河江市の返礼品『辛オニさま』をご紹介します。
『辛オニさま』は、玉ねぎ🧅と「さがえ唐辛子🔥」を使用した、新感覚クッキー🍪
ピリッとしたうま辛味が特徴で、玉ねぎの甘さとピリ辛がクセになる😆
ビールのおつまみや、辛い物好きの方にぴったりなクッキーです♪🍺
また、パッケージには手描きのにこやかなおにの顔と
~辛さ(からさ)は辛さ(つらさ)を忘れさせてくれる 俺を幸せにしてくれる~
のメッセージ👹😊👹
心を込めて作ったクッキーとパッケージで、2019年に行われた「やまがた土産菓子コンテスト」では、「最優秀 県知事賞」&「最優秀 デザイン賞」を ダブル受賞し、高い評価をいただきました🎉🎉
辛さがクセになる新感覚クッキー『辛オニさま』ぜひご賞味くださいヽ(✿゚▽゚)ノ
※「さがえ唐辛子」は、雑味の無い辛味と辛さのなかに光る旨味が絶妙な味わいの根強いファンを持つ一味唐辛子です。
※お子様や辛さが苦手な方はご注意ください。
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~*
製造している『らっふる』(就労継続支援B型事業所)は、平成16年に障害を持つ子どもの親が集まって「楽しさ(らく)」「いっぱい(full)」の明るく元気な作業所を目指して設立された施設です。
「辛オニさま」は利用者さんが中心になり、いちから作っている商品です。
お客様にも「楽しさいっぱい」な気持ちになっていただけるよう、皆で力を合わせ、ひとつひとつ心を込めて作っています。
ご寄附いただくことで利用者の就労支援につながる『思いやり型返礼品(支援型)』です。
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~* -
寒い冬にピッタリ!『山形牛 すき焼き用肉 1㎏』😋
寒河江市、、、寒い🥶
今朝も、結構な雪が積もり、除雪車の音で目が覚めました🥱
冬に食べたいものといえば鍋🍲
そう!
\すき焼き/
なんていかがでしょうか😁
そこで本日は「 山形牛すき焼き用肉 1kg 」をご紹介!
お肉がメインのすき焼きですが、野菜やきのこも沢山入るため、栄養のバランスが偏らないのが魅力的o(*°▽°*)o
ついつい、お肉ばかりに箸が伸びてしまいすが、白菜やネギの甘さもすき焼きには欠かせません🥢😋
そして新の立役者…(¬‿¬)✨ → 生卵🐓´¯`·. 🥚
甘じょっぱいすき焼きを付けて食べると、これまたたまらん🤣
(返礼品として「濃厚お取り寄せたまご【美幸卵】」も受付中)
となってくると、次に口に入れたくなるのはご飯🍚
寒河江ふるさと納税の中でもダントツ人気の返礼品「はえぬき米」🍚
ご飯も止まらないっ🤣
(;・∀・)!?
紹介したいのはお肉なのに、話がズレてしまいました😵
本題に戻り、お肉を紹介させていただきます。
「 山形牛すき焼き用肉 1kg 」はとろけるような甘い脂が特長です。
肩・モモ(お任せ)をたっぷり1kgお届けします🎁
1枚1枚がとっても大きいので、口いっぱいに広がる山形牛の旨み、お肉の満足感が存分にお楽しみいただけます。
2023年2月初旬~末日頃に順次発送定となっております。
美味しいものを食べて、至福の時をお過ごしください。 (´▽`) ホッ -
さがえのお米【厳選つや姫】
こんにちは(^o^)/
今日の寒河江市は、気温は低いものの、一日良い天気に恵まれました🌈
さて、今回ご紹介させていただく返礼品は、【厳選つや姫】です🌾
山形県を代表するブランド米「つや姫」はデビュー以来、
最も高い特Aランクを10年連続獲得しているお米です✨
口に運べば、粒が大きく、上品な甘みと濃厚な旨味で至福の瞬間が訪れます🕊💕
そのおいしさの秘密は山形県産の「つや姫」だけの厳しい条件がいくつかあるからです❕
その条件の一つに、一般的に低いほど美味しいとされるタンパク質含有率の基準があり、
山形県の基準値よりもさらに厳しい基準で選び抜かれた、
ワンランク上のお米が、《JAさがえ西村山限定》【厳選つや姫】です🌾
🔴食感はもっちりしていて弾力があり、冷めてもおいしいです😋🍴
🟠炊き立てのご飯には、漬物と焼き魚との相性がバッチリです👍
美味しいお米を食べて、まだ続く寒い冬を乗り越えましょう💪🎵
※【厳選つや姫】は、5㎏・10㎏・15㎏からお選びいただけます※
ぜひ、ご賞味ください🙌 -
✨お店の味 国産牛ホルモン詰め合わせ🍜✨
寒河江市も寒波の影響で、毎日除雪に追われています💨💨
気温もグッと下がり、氷点下の日が続いております❄️
美味しいものを食べて身体の中から温まりたいですね❗
今回は、お家でカンタン!お店の味!!😋
——————————————————————————————————————
特製 塩だれ & 味噌 !!
国産牛ホルモン6種詰め合わせ(100g×6パック)🎁
——————————————————————————————————————
6種類の味付けのホルモンを詰め合わせにしました❗💕
100gずつの小分けパックだから、とっても便利👏😊
タレは2種類!
↓↓ 特製の塩だれ&味噌だれに漬けたホルモンの種類はこちら ↓↓
塩だれ【①シマ腸】【②ハツ】
味噌だれ【③シマ腸】【④ハツ】【⑤丸腸】【⑥小腸】
6種類の詰め合わせだからこそ、飽きずに美味しく食べられちゃいます💕
独自の下処理で、鮮度・品質を最高の状態に維持し、
真空パック後、急速凍結することで、鮮度・旨味をそのまま眠らせます
だ・か・ら 鮮度抜群のホルモンを提供することができます😋
忙しい朝のお弁当やおつまみにもオススメです😊
是非ご賞味ください❗❗ -
🍎りんご🍎まだありますよ🎁👌
この冬一番の大寒波で、昨日寒河江市の田んぼ道は
雪でホワイトアウトに(〇_o)⚡
今朝もゆっくりとゆっくりと車を走らせ通勤してきました🚗💨
みなさまも安全運転でこの寒波を乗り越えましょう🔰
そこで今回は『 ⛄雪⛄ 』にちなんだ返礼品
\ 雪室りんご /をご紹介します🍎
雪室りんごとは、
収穫したりんごを雪の中に埋めて、熟成・貯蔵させたりんごのこと😮🍎
この時期になると眠っているりんごが掘り出されます💪💨
始まりは昔、まだ冷蔵庫がない時代、りんごに限らず野菜なども雪の中に貯蔵し、少しずつ掘り起こして食べていたんだそうです👩🌾
昔ながらの知恵と歴史が詰まったりんごです👏
ですが、それだけではありません✨✨
雪の中に貯蔵することによって湿度と温度が一定に保たれるため、水分の蒸発を抑えられて、よりみずみずしく😊ジューシーになります💛
そして熟成させることにより糖度も増し増しに💕
この東北の雪深い地だからこそ味わうことができる珍しい逸品を
どどっと5kgでお届けします🎁
りんごが大好きな方も、今季りんごを食べ損ねたという方も
是非新年のふるさと納税でご賞味ください🍎🍎👐 -
発酵食品で体を温める😊🧡
こんにちは(^o^)丿
1日中雪が降り続きとても寒い寒河江市です⛄
今朝、出勤時いつも通るところにある気温表示計をみたら
なんと、、、『 -7℃ 』🥶🥶🥶
昨日の帰りから地吹雪がすごく歩いていたら飛ばされてしまいそうでした😵💦
皆さまも十分お気をつけください。
そんな寒い日の食事には発酵食品がおすすめ❗
寒河江市から発酵食品『 味噌 』をご紹介いたします💁🏻♀️
こちらの味噌、厳選した国産大豆と国産米を100%使用❗
良い麹の育成、しっかりと蒸された厳選大豆、十分な発行熟成管理
さまざまなこだわりから作られ、「懐かしい田舎みその味」との声が多く寄せられています✨
発酵食品に含まれる酵素成分には血行や代謝の働きを良くしてくれる作用があると言われており、温活にぴったりです🧡
発酵食品と相乗効果のある食材「ネギや生姜、にんにくといった香味野菜や、白菜や大根、カブのような冬の時期が旬の野菜、肉や魚などの赤身」などと組み合わせると、体を芯からポカポカにしてくれます😊
また料理として使用するだけではなく、野菜に味噌を付けて食べても相乗効果が期待できます🙌🏻
伝統の技と厳選素材を使用しこだわり抜いて作られた
昔ながらの懐かしい味の味噌
他の種類の味噌もございますので、ぜひそちらもご覧くださいませ💁🏻♀️
発酵食品で体を温め、大寒波を乗り切りましょう😊💪🏻 -
農家特製👨🌾もっちり食感のお米めん🍚🥢
こんにちは(o゚v゚)ノ
山形県寒河江市です。
今年は雪が少なくて過ごしやすいなと思っていましたが、突然この冬一番の大寒波襲来⛄⛄🌀
全国的にも厳しい寒さになるとのことで、皆様あたたかくしてお過ごしください。
さて、本日ご紹介する返礼品はこちら💁♀️
🍚🍜 山形県産つや姫米粉100%『 お米めん 』 🍜🍚
お米の消費低迷のなか、少しでもお米を食べて貰いたい一心から、山形県を代表する“ 特別栽培米 つや姫 ”を原料にした麺『 お米めん 』が誕生しました👏👏
お米めんの原料となる【 つや姫 】は、「粒の大きさ」「白い輝き」「旨さ」「香り」「粘り」が特徴の山形県が生んだ高級ブランド米🌾
2010年のデビュー以来、12年連続で特Aを獲得している大変美味しいお米です❗❗
原料とすることで、つや姫ならではのモチモチとした独特の食感とお米本来の美味しさが味わえる麺に仕上がりました(*^-^*)
こちらは温麺・冷麺の両方でお召し上がりいただくことができるので、様々なアレンジも可能👍👍
鰹節の効いた出汁つゆ付きなので、お好みでうどんのように天ぷらやネギなどの薬味を添えても美味しくいただけますq(≧▽≦q)
また、麺そのものの原材料には小麦を使用していないグルテンフリー(※付属のつゆには含みます)なので、健康や美容にもオススメですよ🎈
この機会にぜひご賞味ください♪(´▽`)
※米粉100%の麺の特性として、多少麺が切れる場合がございますが品質に問題ございません。 -
名前はごつそう、ホントはごちそう🥰
本日1月23日は「アーモンドの日」🔸
アーモンドに関する、
そして、気付けば間近に迫るバレンタインっぽい返礼品、発見しました💖
その名も⚡⚡⚡【ごっつぉ -GOTTSO-】⚡⚡⚡
名前のインパクトの大きさもさることながら、
中身や味の想像が全然できない、何だか強そうなア・イ・ツです🎁
さて、
その正体は……🤨❓
🔸🔸寒河江市内の菓子店『菓詩の森メゾンドボワ』のフロランタン🔸🔸
名前は知らなくても、一度は見たことあるんじゃないかと思います(。・∀・)ノ゙
カリカリのアーモンドとサクサクの生地が美味しいお菓子です⭐
ということは…
そう❕❕❕❕❕全然ごつくない❕❕❕❕❕❕
名前の「ごっつぉ」は、山形の方言で「ごちそう」の意味😆😆
👨今日のままごっつぉだんねが~ぃ?
(今日のご飯ごちそうじゃない?)なんて使ったりします。
🌈メゾンドボワならでは、クッキーではなく最中を使用したサクッと食感
🌈山形県産米のポップライスと、キャラメリゼしたアーモンドの香ばしい風味
ついつい2枚目、3枚目、、、と手が伸びてしまうほどの、
和菓子×洋菓子が奏でる軽やかなハ➰モニ➰をお楽しみください♪(´▽`)
やまがた土産菓子コンテストで優良賞受賞🏆の経験もあり、
1枚ずつ個包装になっているので、
ちょっと珍しいお菓子🍪を食べたい時や、
バレンタインデー💕やホワイトデー🤍など、
いろんな方に配りたい時にも重宝しますヨ( ノ ゚ー゚)ノ🍫\(゚ー゚\) -
つるっ、とろっ🍜ワンタンメンセット
。゚•┈୨♡୧┈•゚。山形県寒河江市。゚•┈୨♡୧┈•゚。
。゚•┈୨♡୧┈•゚。オススメ返礼品。゚•┈୨♡୧┈•゚。
こんにちは⛄
今日は雨が降っている寒河江市より、『つるっ、とろっ』でお馴染みの「福屋そばや」のワンタンメンセットをご紹介いたします😋
県外ナンバーの車も集まる地元人気ラーメン店「福屋そばや」の看板メニューのワンタンメン❗❗
鶏ガラと煮干でとった昔ながらのコクのあるあっさりスープと『つるっ、とろっ』の食感の手作り薄皮ワンタンが絶品👍
寒い今の時期にぴったりの返礼品です😊
内容も豪華✨
◎海老ワンタンメン 1食分×1袋(チャーシュー・メンマ入り)
◎豚肉ワンタンメン 1食分×1袋(チャーシュー・メンマ入り)
◎海老ワンタンスープ 1食分×1袋(特製ワンタン入り)
◎豚肉ワンタンスープ 1食分×1袋(特製ワンタン入り)
◎福飯の素 3人前×1袋
2種類のワンタンメンに、ワンタンスープ、また、自慢の自家製チャーシューを食べやすい大きさにし、特製のタレで甘辛く煮込んだものを炊き立てご飯に合わせてお召し上がりいただく福飯の素もお届けいたします🍚🥢
美味しいまま冷凍しお送りするため、インスタントとは違いお店の味がそのままご自宅で味わえます🎵
簡単にお店の味が楽しめ、とても美味しいため冷凍食品には思えないとレビュー高評価★★★★★をいただいております🤩
召し上がり方の説明書もついておりますので安心です📝
是非是非ご賞味くださいませ~🧡
ちなみに❗CMで紹介されている「福ちゃん味噌ラーメン」もおススメですが😍
こちらは是非寒河江市に足を運んでいただき、お店でお召し上がりくださいね💛 -
🤍甘さ控えめの爽やかな味わい!【銀嶺月山 純米酒仕込みの梅酒】🤍
\\「料理王国100選2023」に認定されました//
『料理王国』主催の食の品評会✨
トップシェフ、一流料理人、食品バイヤーなど
食のプロの厳しい目と舌で、厳選された食の逸品を選定
その1つに
【銀嶺月山 純米酒仕込みの梅酒】が認定されました🎉✨✨
Point☝
原料の梅に使用されているのは【谷沢梅】
地元・寒河江市谷沢地区の農家の皆さんが
江戸時代から約400年以上守り続けてきた💪在来品種の伝統作物です!
小粒ですが肉厚で可食部分が多く、苦味も少ない、
大粒の梅にはない深い味わいがあります。
また、ベースとなっているお酒は、
日本名水百選の「月山の伏流水」を使用した自社醸造の純米酒🍶
「月山」の万年雪の雪解け水は、
地下にしみ込み約400年の時を経て山麓に湧き出る水です
ちなみに「月山」は日本百名山のひとつ
雪解けとともに咲き誇る高山植物、秋の紅葉など景観が美しく、山頂からの眺めは絶景
豊富な残雪は夏スキーが楽しめるほどです
この月山の伏流水と高精白した好適米から造られた「純米酒」に、
伝統作物「谷沢梅」をたっぷり漬け込んだ
梅の果実の特徴が引き立つ、果実感の強い甘さ控えめな梅酒です🤍🤍
パッケージも可愛らしいデザインとなっています🎵
この機会にぜひ、梅酒とともに谷沢梅も知っていただけると嬉しいです(✿◡‿◡)
※2023年4月中旬頃より順次発送開始🚚💨 -
🐑「ウールショートレギンス GEA ORIGINAL」🐑
ここ数日暖かい日が続いておりましたが、今日からまた寒~い冬に逆戻りの寒河江市です⛄⛄
これからまだまだ寒い日が続きそうな寒河江市より、おすすめの
~「ウールショートレギンス GEA ORIGINAL」~
をご紹介します。
この季節は手足の冷えが気になる方も多いと思います。その末端の冷えを改善するには体幹を温めることも大事なんだとか…👀
こちらの「ウールショートレギンス」は太ももがかくれるくらいの4~5分丈のショートレギンスで、“ハラマキ”と一体型になっているのでお腹まわりもしっかり温めてくれます。
そして、なんと❗
インナーには珍しい「ウール」🐑を使用しているんです❗❗
「ウール」と言えばセーターやコートをイメージされるかと思いますが、
【吸湿性】・【通気性】・【保温性】に優れたウールは肌着にも◎。
ぬくぬく温かいのはもちろん!汗を吸収し発散するので、肌面がいつもサラサラで快適な着心地🤗
また、フィット感を第一に、編み目が気にならない“シームレス”仕上げなので、気持ちよく履いていただけます。
さらに、「ウール」は季節と体温に合わせてその効果を発揮するので、『冬は暖かく、夏は涼しく』といつでも快適な着心地😄
冬だけでなく、一年中快適に着用できるのでとってもおすすめです🎉🎉
ぜひお試しください。
🧶「ウールブラトップ」「ウールロングレギンス」のお取り扱いもございます。 -
【日用品】トイレットペーパー(シングル)🧻をご紹介
こんにちは!
山形県寒河江市です。
現在は、例年と比べて雪が少ない寒河江市となっています。
このまま春~♪(´▽`🌸)と思いたくなりますが、待て💦待て💦
冬本番はこれから⚡
必ず、ドカッ🥶と雪が降る日がくると思いながら日々過ごしているところであります😱
さて、本日ご紹介する返礼品は
『再生紙100% トイレットペーパー シングル』です🧻
物価高騰の世の中、このような日用品がふるさと納税の返礼品として頂けるのは嬉しい限りです🤩
こちらのトイレットペーパーは紙芯がないので、ゴミ出ません🧻
エコ🌏~(‾◡◝)
また、シングルは薄いのでボロボロになる😰と心配される方も多いと思いますが、紙質がしっかりしているので心配無用ヽ(✿゚▽゚)ノ🧻
かと言って、ゴワゴワしている訳でもないのでご安心を🧻✨
普段はダブル🧻🧻という方にも絶対にオススメです。
さらに一般的な市販ロールの約3倍の巻きの長さなので、取り換えの手間もだいぶ減りますよ🚽
極めつけは、安全安心の国内製造⚡
🗾THE MADA IN JAPAN🗾
ドーン!!と36個お届けなので、ストックスペースの確保は必要ですが、必ず選んでよかったと思っていただける返礼品です🧻
一度お試しあれ🤭 -
季節限定のやみつきしみかりせん!ふるさと納税限定セット!
著名人にもファンの多い煎餅工房さがえ屋のやみつきしみかりせんに季節限定品が登場✨
あおさの磯の香りと旨味、焼き海苔の風味が醤油ベースのたれと見事に合わさった、
「やみつきしみかりせん《海苔》」❕❕
地元の直営店でも中々購入することが出来ない、季節限定且つ数量限定販売のお煎餅です🍘
そんなやみつきしみかりせん《海苔》」を今回、合計50セット限定で受付を開始いたしました❗❗❗❗
これまでにも、唐辛子や海老など様々な期間限定の味が登場している「やみつきしみかりせん」ですが、海苔のお煎餅が好きという方にはぜひ食べていただきたい一品です💕
職場のデスクの引き出しにも収まるサイズなので、小腹が空いたときにこっそり食べたり。
休憩中のおやつやお茶うけにもうってつけです
やみつきしみかりせん大好きという方も、
初めてという方も、
是非‼
是非‼‼
季節限定の
✋「やみつきしみかりせん《海苔》」🤚
食べてみてください❗❗❗
発送は来月、2月13日(月)以降に順次発送となります。
お届けまで今しばらくお待ちください。 -
ちょっと贅沢なご飯のお供セットはいかがですか🌈
2023年も早いもので1月半ばとなりました(@o@ !!
お正月が過ぎれば、冬のチェリーランド恒例行事「寒鱈まつり」が待っていますよ😋
今年は1月21日(土)・1月22日(日)の2日間、チェリーランドの特設会場で行われるようです🍲
冬の山形庄内の味覚「寒鱈汁」をチェリーランドでお召し上がりいただけますので、ご興味のある方はぜひご検索くださいね🧡
さて、年末年始が過ぎ何かとお忙しい日々をお過ごしでしょうか。
そんな時には、パパっと使えて豪華なおかずに早変わり😊
✨加工品3種セット 山形牛そぼろ・しぐれ煮と山形豚そぼろ【保存料無添加】✨
はいかがでしょうか。
味付け済なので、何にでも使えて毎日のお料理の助け💪になること間違いなし😄
我が家では先日、「山形牛そぼろ」とだし汁であんかけを作り、ふろふき大根にかけてみました🥢
ふろふき大根がちょっと豪華な感じになり好評でしたよ😉😉
皆さまもいろんなアレンジでお店の味をお楽しみください❗
※冷凍便でのお届けとなります。
※お申込みの際に配送時期をご選択ください。 -
<2023年1月発送>黒毛和牛「山形牛」 肩ロース すき焼き用肉1kg
クリスマスも過ぎ、年内も残りわずかですね😆
先日のクリスマス寒波で、寒河江市も雪が降り、本格的に寒さ厳しい季節となってきました⛄
そんな寒さに負けないように、冬と言ったら定番の一つ、【すき焼き】なんていかがでしょうか🎀💭
そこで今回は黒毛和牛「山形牛」肩ロースすき焼き用肉をご紹介します🥩✨
※※内容量は1kg(500g×2パック)で、〔冷凍〕のみのご対応となります※※
🔴「山形牛」の正規取扱店がお届けします
30年以上、肉の目利きをしてきた職人が、等級や見た目より旨さ優先!実際に肉に触って見極めながら、吟味した「山形牛」を一等買いしています。
🟠「山形牛」の特徴はオレイン酸がたっぷり含まれています
オレイン酸は、血中の悪玉コレステロールを抑制する効果があり、生活習慣病を予防すると注目されている成分です
🟡1枚1枚がとっても大きいので、食べ応えが十分あります
卵を絡めて食べれば、口いっぱいに広がる「山形牛」の旨味、口どけの良い食感をお楽しみいただけます。
寒暖の繰り返しで肉の間に脂(霜降り)が細かくきれいに入り、甘みと旨味がたまらない、とろける味わいです。😋🍴
ぜひ、「山形牛」すき焼き用肉をご賞味くださいませ🙌💕
※※2023年1月末日頃までに順次発送となります※※ -
✨太めのお蕎麦🍜✨
今年も残りわずか❗
1年があっという間に過ぎ、令和4年分のふるさと納税も締め切りが近づいています💨💨
ぜひこの機会にお申し込みを!!
寒河江市からは、お蕎麦をご紹介します😋
——————————————————————————————————————
全て国産原材料を使用!
山形の太切り田舎そば「太郎兵衛そば ふとぎり ご麺」🍜
200g×12束(24人前)
——————————————————————————————————————
雪が降り寒さが厳しい冬は温かいお蕎麦🍜を身体の中から温まりましょう❗
田舎そば特有の食べ応えのある太めの麺がおすすめです
こちらの「太郎兵衛そば ふとぎり ご麺」は
山形県産のそばの品種”最上早生”と国産の上質なそば粉を使用しています
全て国産の原材料を使用しているからこそ、お子様👶から大人まで安心❤️✨してお召し上がりいただけます
さらに❗❗
太郎兵衛そば本舗は創業時から変わらず、添加物を一切使用いません🙅
「素材の味を大切にしたい」
「体にやさしい麺づくりがしたい」
先代の思いを受け継ぎ、美味しい乾麺を作り続けています✨✨
まだまだ寒い冬が始まったばかりですが、
美味しいお蕎麦🍜で乗り切りましょう❗
※2023年1月のお届けとなります -
欲張りセットで🍘お届けします🎁
12月も下旬へと差し掛かり、今年も残りわずか🧐💥
寒河江市では雪が降り本格的な真冬シーズンとなりました❕❄❄
冷え込む毎日にあったかい飲み物と
寒河江の『 やみつきしみかりせん🍘 』で一息つきませんかヽ(✿゚▽゚)ノ
テレビやラジオでも紹介されたことがあり、大好評のしみかりせん🍘
焼きたての生地をあえて割り、醤油タレに漬け込むことで風味がより活きており、カリカリとした食感はまさに新食感😉✨
我が家でも大人気で買ってきたその日には完売してしまいます👏
リピーターが多いのも名前のとおり一度食べたらやみつきになってしまうから(❁´◡`❁)
有名な山形県内3つのお店がコラボレーションして
🤍やみつきしみかりせん醤油 100g×3袋
🤍やみつきしみかりせん七味唐辛子 100g×3袋
🤍ル・メランジュ・ド・フロマージュ120g×2個
と欲張りセットでお届けいたします💨💨
ル・メランジュ・ド・フロマージュは濃厚なチーズディップで
しみかりせん七味唐辛子にディップしていただくのがオススメですが、
野菜やパンにつけてもよく合います❕❕❕
是非いろんなお召し上がり方をお楽しみくださいませ(. ❛ ᴗ ❛.)🎈 -
まだ間に合う、、、🍜❗❗
遂に雪が降り始めました、、、寒河江市です⛄
車に積もった雪を下ろす作業がつらい、、、⛄泣
今年も残すところあとわずか❗
1年が過ぎるのは本当に早いですね💦
皆さま、年越しの準備はできていますでしょうか❓
年越しといえば、、、そう❗
\年越しそば🍜/
ふるさと納税でまだ間に合います😳❗
私も今月になり急いでふるさと納税の申込をしましたが、、、😅💦
この時期になると返礼品が年内にくるのはなかなか難しい💭
ですが、、、まだ間に合います😳❗
ふるさと納税の今年の締切まであと少し❗
皆さま、ふるさと納税のお申込みはお済でしたか❓
ぜひ、この機会にふるさと納税し、寒河江の美味しい
お蕎麦で年越しを迎えてみてはいかがですか😌🎍
お申込み急げ~~~🏃🏻♂️🏃🏻♀️💨💨💨 -
毎日の健康のために❗【充実野菜 緑黄色ミックス】
こんにちは(*^-^*)
山形県寒河江市です。
こちら寒河江市では、昨日より本格的に雪が降り始め、あたり一面真っ白になってきました⛄⛄
とうとうこの時期が来たな😑と覚悟を決めて、今年も苦手な雪道を走り抜けたいと思います🏃♀️🏃♀️💨
そして、最近は急激な冷え込みなど気温変化が多いですよね😥
そんな気温の変化にも負けない❗❗
毎日の健康維持のために❗❗
【 伊藤園 充実野菜 緑黄色ミックス(740g×15本セット) 】はいかがでしょうか(o゚v゚)ノ
にんじん🥕をベースにりんご🍎をミックスすることで、お子様や野菜が苦手な方でも飲みやすく、美容・健康にうれしい「βカロテン」が野菜由来でたっぷり摂取できます👌
(「βカロテン」は体内でビタミンAに変換して、皮膚や粘膜を丈夫にしたり、免疫力の強化など、健康を保つために重要な働きをする栄養素です。)
野菜を食べる機会がない方でも、手軽に栄養補給できますφ(* ̄0 ̄)
また、こちらは1ケース(740g×15本)をお届けするので、買い物に行き重い荷物を運ぶこともなくせて便利な逸品です👍👍
贈り物としてもぜひご利用くださいませ(❁´◡`❁)
※+A18の製造所固有記号のこちらの製品は山形県寒河江市内の工場にて製造しております。 -
骨まで食べられる魚!?
天気予報に雪だるま⛄が並び、最低気温は氷点下になるCOLD💧な寒河江市から、
年末年始にHOT🔥になる加工品【鯉ぶかし】のご紹介です
もともと、貴重なタンパク源として食べられるようになった鯉ですが、
縁起を「こい(鯉)、こい」と呼び寄せると言われたり、出世の様子を鯉の滝のぼりに例えたりすることから、お祝い事で食べられることが多い食材です!
大正15年(1926年)から鯉の加工を続けてきた丸原鯉屋さん。
お店に行くと色々なことを教えてくれる、とっても優しいご家族です🤍
鯉はタンパク質やビタミンがとっても豊富なので、我が家では、もう1品おかずが欲しいときにも食卓に並びます!
そして、勃発する好きな部位の争奪戦―。⚡⚡⚡
🔹甘辛い味が染み込んだ、しっとり柔らか【 身 】
🔹ほろ苦さと甘さがお酒にピッタリ【 内臓 】
🔹シャリシャリとした独特の食感が癖になる【 鱗 】
🔹カルシウム抜群、残さず食べることができる【 骨 】
みなさんは第一印象どこに魅力を感じたのでしょうか…!!
1切れでたくさんの味わいがあるのも、鯉ぶかしの魅力です(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちなみに私は骨が好きです。切り身の中心部、大きめの骨が特に推し。うんまい。
妹は外側の鱗を1枚ずつ食べていました。バームクーヘンを薄くめくりながら食べる、あの感覚に似ているそうです。笑
1切れ1切れ丁寧に仕上げられた丸原鯉屋さんの鯉ぶかし。
ぜひご賞味ください( ノ ゚ー゚)ノ -
生パイで至福のひと時を💖
。+゚*。+゚山形県寒河江市゚+。*゚+。
。+゚*。+゚オススメ返礼品゚+。*゚+。
今日は金曜日📅一週間お疲れさまでした😄
疲れると甘~いもの食べたくなりませんか❓
そんな時は・・御菓子処「蝶谷」よりお届けする【 生パイ 】おすすめです😋
こちらは寒河江産の卵を使い、ドイツ菓子の巨匠Shokichi Sibuya直伝のカスタードとこだわりの生クリームを合わせた滑らかなクリームとパイとの相性が絶妙な逸品となっております🧡
一口頬張るとコクがありながら口どけのとても良いクリームが口の中いっぱいに広がり、サクサクのパイと相性抜群です👩🍳🍰
市内だけではなく県内各地にもファンが多く「美味しい!」と評判をいただく大人気の品です💛
リピートしたくなること間違いなし💫
生パイ10個をクール便(冷凍)でお届けいたします🚛💨
是非ご検討くださいませ🥰
。+゚*。+゚観光情報゚+。*゚+。
慈恩寺テラスでは12/1~3/31まで寺そば・寺カフェの雨の日・雪の日割を行っております☔⛄
\雨か雪が降っている日限定/
寺そば・寺カフェの
全メニューが100円引きとなります❗
割引日はInstagramのストーリーにてお知らせいたします。
是非チェックして雨の日雪の日でもルンルン気分でおでかけしましょう🎵 -
🌾つや姫マイスターが栽培&厳選した「つや姫」🌾
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*
山形県寒河江市の特産品情報
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*
本日は
山形が10年の歳月をかけて完成させたブランド米『つや姫』
その中でも厳選した
.。.:✽・゚+「四季厳選 夢」.。.:✽・゚+
をご紹介します✨
まず!
『つや姫』は食味ランキングにおいて
デビュー以来10年連続「特A」を受賞しているお米です🌾
「甘味」「うまみ」に優れていると高い評価を得ており、
「艶」があり「粒」がそろっている、美味しさを極めたお米となっています🍚
もっちりとした食感、粒の白い輝き、際立つ甘みとうまみ(*˘︶˘*)
白いごはん好きにはたまりません🤍
さらに!
本日ご紹介の『つや姫』は
「さらに美味しいワンランク上のつや姫をつくりたい」
…との思いから、厳選された粒の大きなつや姫のみを使用!
通常のサイズと異なる選別網を使用してお米を選別することにより、
粒の大きいお米だけを抽出
完成したのが【四季厳選 夢】です✨
こちらは
< 精白米 >
< 玄米 >
をお選びいただけます
(それぞれお申込みページがございますので、ご注意ください)
90年以上に渡り、寒河江市でお米・果物農家を営んでいる「四季ふぁ~む」さんより
厳選した美しく美味しいお米
🔸四季厳選 つや姫「夢」🔸
をお届けします🚚💨
ぜひご検討くださいませ(✿◡‿◡) -
無添加で安心😊マルタのあま酒
こんにちは!
山形県寒河江市です。
12月に入り新年を迎える準備を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか🎍🏵
今日は、新年のお飲み物にもおすすめ❗❗
【無添加! 純米甘酒 180g×12袋 セット 「マルタのあま酒」】
をご紹介いたします。
初詣に行くと神社などではよく「甘酒」を見かけますよね⛩👀
新年に飲む甘酒は、その年の邪気をはらい、無病息災を願う縁起の良い飲み物だからなんだそうです。
家族や親戚が集まる機会の多いこの時期に、無病息災を願いお家で「甘酒」で温まるのもいいですよね😊
こちらの『マルタのあま酒』は、山形県産米の吟醸麹と山形県産米のみで造った自然な甘酒で、お砂糖を使わずアルコールゼロのため、おじいちゃんおばあちゃん、お子さまも安心してお召し上がりいただけます。
また、12袋のセットでたっぷりお届けいたしますので、
☆煮詰めて「麹ジャム」に🍳トーストやヨーグルトのトッピングに🥞🥯
☆唐揚げなどのお肉の味付けに🍗しっとりやわらかジューシーに😋
飲むだけでなく、いろんなお召し上がり方でお楽しみいただけます🤗
ぜひこの機会にお試しください。 -
✧゚・:* 一度に5種類の味を楽しめるウインナー *:・゚✧
こんにちは!
山形県寒河江市です👆
ついに💥12月となりました(。・∀・)ノ゙・・・‼
テレビでもふるさと納税のCMをよく見かけるようになりましたね👀
そう🤣
2022年のふるさと納税の締め切りも残り約1ヶ月(・∀・(・∀・(・∀・*)💦
これから寄附を行う予定の方、お早めに💨
さて、本日寒河江市からは
\\ウインナーセット//
をご紹介😋
こちらの返礼品は、1つの袋に5種類が1本ずつ入っていて、一度に均等に食べれるのが最大の魅力です⭐
大人数の会食でも、誰かがあの味食べれなかった~なんてことないと思うので大活躍間違いなし🤭
🔶味(5種類)
🔸カレー
🔸チョリソー
🔸黒胡椒
🔸粗挽き
🔸ハーブ
(袋のまま料理可能です。約10分程ボイルしてお皿に盛り付ければ、簡単出来上がり)
ただし、唯一ご注意願いたいことが…(ò_óˇ)💦
嬉しいことに、合計2.5kg(小分け20パック:計100本)が冷凍便で届きます🎁
冷凍庫の保管場所の確保だけ、お願いします🤣
お蔭さまで、ご寄附いただいた方々より、使い勝手がいい!とレビューでも高評価をいただいています👏⭐
皆様からのお申込み、是非お待ちしております👨🍳 -
贅沢フルーツ定期便はいかがですか🎀
今日から12月ですね🎄
山形県内にもそろそろ雪⛄の予報が出てくるようになりました。
道の駅寒河江チェリーランドには、
「やまがた音と光のファンタジア2022」
のサブ会場として、イルミネーションが設置されています✨✨
ピンク、黄色、緑など色とりどりの光が夜空🌟に映えて、寒い中にも心がぽおっと温かくなります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
(イルミネーションには元気を与えてくれる効果もあるとか?!)
お立ち寄りの際は、ぜひご覧くださいね🧡
さて本日は
フルーツ王国山形より、『山形セレクション認定品』を中心とした旬の果物6品をお届けする贅沢フルーツ定期便をご紹介!
厳選した旬の果物を丁寧に桐箱に詰めた高級仕様でのお届けとなります🎁
1品目はさくらんぼ🍒「佐藤錦」、2023年6月中旬頃~下旬頃の発送予定です。
そのあとは
・2品目さくらんぼ🍒「紅秀峰」<2023年6月下旬頃~7月上旬頃>
・3品目白桃🍑 品種おまかせ<2023年8月中旬頃~9月上旬頃>
・4品目ぶどう🍇「シャインマスカット」<2023年9月下旬頃~10月上旬頃>
・5品目西洋梨🍐「追熟ラ・フランス」<2023年11月頃>
・6品目りんご🍎「サンふじ」<2023年12月頃>
来年6月から12月頃まで旬の果物をお楽しみいただけます。
ぜひご検討くださいませ😊
※2023(令和5)年産の果物をお届けする先行予約品となります。
※賞味期間が短いため、沖縄県および離島への発送はできませんのでご了承ください。 -
老舗豆腐屋のざる豆腐・生ゆば等の詰合せ
寒河江市は冷気が一段と深まり、冬の到来を身近に感じる頃となりました⛄
10日前には初霜が降り、近所の田んぼが霜で真っ白でした😲
そんな寒い日にお酒を飲みながら、湯豆腐を味わってみてはいかがでしょうか💭
体があったまりますよ(❁‘◡‘❁)
今回は、お酒のお供におすすめの老舗豆腐屋の酒呑みセットをご紹介します✨
我が家でも、この時期にこの老舗豆腐屋の酒呑みセットをいただいています😋
豆腐がメインの詰め合わせなので、特に豆腐好きの父親に大好評です🧡
🔴ざる豆腐は、山形地元の大豆「たちゆたか」を使用しているので、大豆本来の味と香りがします。
濃厚で弾力のある食感です。この時期は、湯豆腐にして醤油をつけて食べるのがおすすめです。
🟠生ゆばは、クリーミーな味わいととろりとした食感が特徴です。わさび醤油で食べるとおいしいです。
🟡秘伝おからさしみこんは、付け合わせの酢味噌をつけて、さっぱりとした味わいを楽しめます。
今晩の晩酌にいかがでしょうか❔ぜひ、ご賞味くださいませ❕
⬜セット内容⬜
ざる豆腐もりお(小) 1個
生ゆば 1個
寒河江地豆豆腐 1個
醸し豆腐(大) 1個
生いもこん 1個
秘伝おからさしみこん 1個
酢味噌 2個 -
まだ間に合います❗❗寒河江市の「ラ・フランス」🍐
こんばんは😊
山形県寒河江市では、先週末から冬のイベント【音と光のファンタジア】が開催されております❗❗
よりグレードアップしたイルミネーション✨をお楽しみいただけます😊
期間 11月26日(土)〜2月12日(日)
✨✨イルミネーション点灯時間・・・17:00〜22:00✨✨
寒河江市へお越しの際は、光✨と音♪の演出を是非お楽しみください♪♪
そして、返礼品としておすすめしたいのが、寒河江市の秋🍂から冬☃️に旬を迎える「ラ・フランス」🍐です。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
「追熟 ラ・フランス」5kg (14〜18玉)🍐
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
「ラ・フランス」🍐は芳醇な香りと、とろりとした食感が魅力のフルーツです🌈🌈
丸松農園では収穫してから独自にそれぞれ専用の冷蔵庫と加温庫で、予冷と追熟しています。
予冷と追熟により滑らかな舌触りの洋梨が生まれます🥰🥰
また、食べ頃の目安を記載してお届けいたしますので、ご贈答にも安心してご利用頂けます🎁💨💨
お手元に届きましたら、早くお召し上がりたい場合は常温で、
もう少しだけゆっくり楽しみたい場合は冷蔵庫で保管してください(✿◡‿◡)
指でお尻を押して、柔らかいなと思ったら食べ頃です😊
寒河江市の旬の果物を、是非ご賞味ください✨✨ -
寒い時期には寒河江の【 山形牛 牛すじ煮 】🍲💛
寒河江市では紅葉シーズン真っ只中❗🍁🍁
山々に囲まれた山形県ではどこを見渡してもオレンジ、赤、黄色と色鮮やかで見応え抜群です(ノ◕ヮ◕)ノ✧🍂
今朝車の窓を見たら、霜でガラスが凍っていました😲❄❄
寒さも本格的になってきた今日この頃🌀⛄
寒河江の「牛すじ煮」を食べて体の中から温まりませんか❓
牛すじ煮込みを自宅で作るとなると手間がかかって大変ですよね。。。😨
ですが、こちらはレトルト食品となっているため、面倒な下処理などをする必要がありません❗🙆♀️
山形牛取扱指定店の「肉の小林」が作る牛すじ煮は、沸騰したお湯で何度も何度もアクをとり、柔らかくなるまでじっくりと煮込んでいます🤤
また、昭和35年の創業から続く昔ながらの伝承の味付けで評判の逸品です💛
レトルト殺菌してあるので保存料不使用で、常温保存ができる優れものです🙆♀️✨
食べたいときに、お忙しいときに温めるだけでオッケー👌👌
牛すじ煮とご一緒に豆腐やネギと煮込むのもオススメですよ🍲🤍
ご飯のおかずやお酒のおつまみが欲しいときなど、お手軽に本格派の牛すじ煮を是非お召し上がりください👐 -
栄養満点💯黒にんにく🧄🖤
こんにちは(^o^)丿
朝晩、気温が低い日が多くだんだん冬に近づいてきていますね⛄
さむいと何もする気が起きず、布団から出たくないですよね…😔
そんな時は、、、黒にんにく!!!
本日は、寒河江市より栄養満点の黒にんにくをご紹介いたします💁🏻♂️
黒にんにくは、生のにんにくに比べ匂いと辛みが少なく
皮をむいてそのまま食べることができます。
発酵熟成させていることで、生のにんにくよりも栄養価が高くなっています。
免疫力アップや疲労回復などの健康促進
お肌トラブルなどにも効果が期待されています👏🏻✨
私も体調が優れない時や、疲労が溜まった時は黒にんにくを食べています💪🏻
いつ食べるのが効果的なのか、、、🤔💭
朝食時や夕食時などお好きなタイミングでお召し上がりください🙆🏻♂️
朝に召し上がることで一日の活力に
夜に召し上がることで一日の疲れを取り、翌朝のスッキリした目覚めにつながります✨
黒にんにくを食べ、寒い冬にも負けない体をつくりましょう😊⭐
お申込みお待ちしております🧄🖤 -
ウールロングレギンス
こんばんは(*^-^*)
山形県寒河江市です。
秋が終わり、朝と夜の空気が一気に冷たくなりましたね🍂
そろそろアウターも冬仕様に変えないとな~なんて冬の訪れを感じています⛄⛄
本日は寒い冬にも活躍するアイテムをご紹介(o゚v゚)ノ
\\\【 GEA ORIGINAL 】ウールロングレギンス///
ウールというと、セーターやコートの素材というイメージが強く、肌着は想像がつかない方も多いのではないでしょうか😐❓
ウールには天然の温度調節機能があり、「吸湿性」・「通気性」・「保温性」に優れているので、日常からアウトドアまで様々な状況に応じて快適性を維持❗❗
また、肌寒い季節には暖かく、夏に選べば涼しく、とウールは身体を快適な状態に保ってくれる自然の機能素材なのです😳❗❗
レギンスのこだわりポイントq(≧▽≦q)
🌟編み目が気にならないシームレス仕上がり🌟
縫い目がないので肌に擦れたりすることなく、フィット感を第一に気持ちよく履いていただけます。
🌟お腹周りもしっかりと包み込んでくれるハラマキ仕様🌟
ウエスト回りは暖かさ重視で、適度な保温ができるよう工夫されています。
お腹周りはしっかりとリブで包み込み、やさしい締め付けを実現。お腹をあたためることで身体全体の冷え対策にも効果的です。
また、ハラマキ部分は伸ばしても、折り返しても着用できます。
これからの寒い季節はインナーからあたたかくして乗り切りましょう♪(^∇^*)
<サイズ>
F(ウエスト 22cm / ウエストリブ丈 25cm / 股上 42cm / 股下 60cm / ヒップ 45cm / わたり幅 16cm / 裾リブ丈 5cm / 裾口 7cm)
※平置きでの実測値です。伸縮性のある素材ですので、参考値としてご確認ください。 -
冬の桜で晴れやかな新年を🎍🌸
暦の上では立冬を過ぎ、冬の足音が近づいている気がします。⛄
気温も次第に下がり始め、そろそろタイヤ交換しなくては~~と思っている今日この頃です。
可憐な桜🌸🌸を愛でながら、今年も雪かき頑張ろうと思います💪
あれ(⊙_⊙)?桜…?冬に……桜??
そう(。・∀・)ノ゙!!真冬に咲く桜!!!あります!!!!
その名も🟠⚪🔴啓翁桜(けいおうざくら)🔴⚪🟠ですっ(o゜▽゜)o☆
つぼみの状態で届きますので、薄ピンクの花びらが少しずつ開く様子をご自宅などでお楽しみください🤍
年末年始の団らん空間を、冬の桜で華やかに彩ってみてはいかがでしょうか。
◇◆-----------------------◆◇
・2022年12月下旬頃に順次発送予定
※気候及び生育状況等により一週間程度変動いたします。
◇◆-----------------------◆◇
啓翁桜に乗せる春の便り、皆様の心に少しでも温もりをお届けできますように🌈 -
ラ・フランス🍐《保護包装品》
。+゚*。+゚山形県寒河江市゚+。*゚+。
。+゚*。+゚オススメ返礼品゚+。*゚+。
今回は旬を迎えたラ・フランスをご紹介いたします📢
我が家でもお裾分けしていただいたラ・フランスを追熟して食べたところ、柔らかくて甘~い😋💚💛
子どもも「美味しい❗❗」とパクパク食べていました🍴
こんな時、1年を通して様々なフルーツが楽しめる山形県に生まれ育って幸せだなぁと思います🥰
もちろん、こんな幸せな思いができるのも、農家さんが土づくりから剪定、摘蕾や摘果、収穫、そして追熟などの大変な手間暇をかけて、なめらかでとろけるような美味しいラ・フランスを作り上げてくれるからこそです👩🌾👨🌾
感謝、感謝です🌈
こちらの返礼品は、果実の表皮を保護してくれるフルーツキャップで1玉ずつ優しく包んでいるので安心👍
芳醇な香りと甘さ、そして、とろける食感が魅力のラ・フランス5kg(14~16玉)をどーんとお届けいたします🚛💨
予定数量に達しますと受付終了となりますので、お早めにお申込みいただきますようお願いいたします😉
山形県を代表する果物の一つ❗ラ・フランスを是非ご賞味くださいませ🌟 -
たっぷり🍎りんご🍎をお届けします🎁
まだまだ受付中の果物をご紹介🎵
本日はこちら✨
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
🍎りんご「サンふじ」小玉サイズ🍎
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
「サンふじ」は袋をかけずに育てる無袋栽培のため、太陽の光✨をたっぷり浴びて育ちます
さらに山形は寒暖差の大きい地域です🔥⛄
夏に太陽の光を浴びて育ち、冬の寒さでぎゅっと実が引き締まり
酸味と甘みのバランスに優れた美味しいりんごになります💖
さらに、なんと!たっぷり!
\\ 10kgお届けします //
小玉サイズですが、おおよそ40~50玉入です🎁
小さくても美味しさは変わりません!
🍎食後のデザートなどにおすすめサイズ & たくさんお楽しみいただけます⭐
📅 2023年1月上旬頃~下旬頃の発送予定
となっておりますので、冬のおやつとしてぜひご賞味ください💕
寒河江のりんご🍎
どうぞよろしくお願いいたします(✿◡‿◡)
※サンふじは蜜が入りやすい品種ですが、蜜入り保証ではありません。 -
ひそかに人気!「ゴールド ラ・フランス」🍐
フルーツ王国山形県寒河江市より、先週より引き続きこれから旬を迎えるラ・フランス『ゴールドラ・フランス』をご紹介します🎉🎉
みなさん、『ゴールドラ・フランス』ってご存じですか❓❓
ラ・フランスと言えば🍐緑色とイメージされる方が多いかと思いますが、
こちらの『ゴールドラ・フランス』は、その名のとおり見た目が金色🟡😲
一般的なラ・フランスと比べると、「サビ」と呼ばれる茶色の果皮に全体が覆われているのが特徴です。
この「サビ」が多いほど、おいしいと言われているのですが、気になるお味は…
果肉は緻密で、コクがありクリーミー😊
甘みと酸味のバランスも絶妙で、とろけるような美味しさです😋
輝く金色は美味しさの証✨✨
🟡《ゴールド》🟡と称され、近年ひそかな人気となっています❗❗
また、全国のラ・フランスの8割を生産している山形県でも収穫量はごくわずかで、とても希少なんです❕❕
寒河江市では数量限定で受付しておりますので、この機会にぜひ一度お召し上がりください🤗🤗
※事業者にてこだわりの追熟作業を行い食べごろに合わせて出荷をいたします。 -
旬を迎える西洋梨 代表的な「ラ・フランス」🍐
フルーツ王国山形県で、これから旬を迎えるフルーツと言えば(╹ڡ╹ )⭐
\ラ・フランス/
特有の甘い香りとまろやかでとろけるような味わいは、まさに「果物の女王」です👑
そこで本日は、寒河江市から『ラ・フランス』をご紹介⭐
外観はでこぼことしていて特徴的ですが、果肉はジューシーで甘くとろけるような食感⭐
一度食べたらやみつきになるおいしさですよね(/ω\*)………🍐⭐
ラ・フランスは追熟が必要な果物、、、🤔
食べ頃を見極めるのが非常に難しいですよね😵
ですが、提供事業者であるアンスリーファームからお届けするラ・フランスは、食べ頃の目安を記載したリーフレットを同封し発送予定のため安心です🎁
ホッ😌
\皮の剥き方/
形が丸くなく、また凸凹していたりするので、まず串切りにしてから芯を取り除き、そして面取りをするように皮を剥いてください👍⭐
⚠切り口が時間と共に茶色く変色していくので切った後はお早めにお召し上がりください。
🍐内容量:特秀品「 ラ・フランス 」3kg 化粧箱入(8~12玉) サイズおまかせ
※サイズ・玉数の指定はできませんのでご了承ください。
🍐発送時期:2022年11月中旬頃~2022年12月末頃
※天候及び生育状況により前後いたします。
農家さんの愛情をたっぷり受けたラ・フランス、是非ご賞味くださいね(╹ڡ╹ )⭐⭐ -
さくらんぼ🍒<先行予約>の受付始めました📢📢
朝晩は暖房が欲しいほどめっきり寒くなった寒河江市です🍂🍂
でも、日中は天気がよく暖かかったので、
寒河江川河川敷にある芋煮広場では
芋煮会🍲やバーべキュー🍖を楽しむグループの姿もありました。
清々しい秋晴れの下🌞楽しそうでした~😊😊
さて、
寒河江市では2023年産のさくらんぼ🍒の受付を開始いたしました✨
これから雪が降り寒い冬⛄がやってきますが、山形県は全国でも特にさくらんぼ栽培にとって気象条件がそろった数少ない適作地です。
厳しい寒さを乗り越えて、初夏には宝石のルビーに例えられるような美しくておいしい実をつけます😊
甘味と酸味のバランスが優れた山形のさくらんぼ『佐藤錦』是非ご賞味ください❗
※賞味期間が短いため、沖縄県および離島への発送はできませんのでご了承くださいませ。
※2023年6月中旬頃~6月下旬頃のお届けとなります。 -
お蕎麦3種の食べ比べ
そば王国山形から、寒河江市の美味しいお蕎麦をご紹介します。🎵🎵
卯月製麺の蕎麦くらべセットは、大人気そば3種をセットにしてお届けしています❗
🔴「山形のさがえそば」は、田舎そばらしい野趣あふれる太打ち蕎麦
🟠「ほっそり細そば」は、細打ちならではのコシとのど越しが自慢
🟡「薫そば」は、乳白の淡くて優しい色なのに、口に含んだ瞬間に広がる力強いそばの薫りが自慢
☝そばは酸素に触れると徐々に風味が落ちていきますが、卯月製麺さんでは、低温貯蔵された玄そばをその日に使う量だけ挽いた「挽きたてのそば粉」を使います❗そうして出来上がった製品は「酸素バリア包装」で密封して酸素を遮断、皆さまの食卓に並ぶまでそば本来の風味を楽しんでいただけるように工夫しています👍
贈答用でも大変喜ばれるお品です🎀
ぜひ、ご賞味ください😋😋😋 -
純国産のお蕎麦🍴
寒河江市はどんどん寒くなり、暖かい食べ物が恋しい季節🍁となりました❗
今回ご紹介するのは、寒河江市自慢のお蕎麦です♪
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
1889年創業、麺造り100年の歴史を持つ、太郎兵衛そば本舗からお届けする
『太郎兵衛そば 蕎香』30人前(200g×15束)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
たくさんの皆様から「ぜひ純国産のおそばがほしい」との声をいただき誕生したのが
『太郎兵衛そば 蕎香(きょうか)』です🤗💖
香り豊かな山形県産「最上早生」のそば粉に、豊かな食感を醸し出す良質な北海道産小麦粉をあわせました。
食塩まですべて国産原料にこだわった逸品です💪✨
熱に弱い性質のそばの香り・旨味を逃がさぬよう、
大手事業者で行われているような高温・短時間での乾燥は行わず
約10倍もの時間をかけ、低温乾燥でじっくりと旨味を麺に宿らせていきます😍
「素材の味を大切にしたい」「体にやさしい麺づくりがしたい」 という思いから、
食品添加物は一切使用しておりません❗❗
寒河江市の美味しいお蕎麦を、是非ご賞味ください❗️
■おすすめのお召し上がり方■
ゆでる前に10分~15分水に浸していただくことで、本格派生そばのような風味に変わります。
「太郎兵衛そば」だからこその調理方法ぜひお試しください
贅沢な純国産のお蕎麦だからこそ、是非おすすめのお召し上がり方をお試しください🎶 -
黒毛和牛「山形牛」すき焼き用肉1kg🥩
最近めっきり寒くなり、温かい食べ物が恋しい季節になってきました🍲🥢
これからどんどん冷え込む時期に
【 黒毛和牛「山形牛」すき焼き用肉1kg 】
を使って、贅沢すき焼きはいかがですか?🤤
すき焼きに大事なのがやはりお肉❗🥩🥩
山形牛の特徴は、柔らかく、とろける食感でありながら後味はさっぱり👌
そして、お肉の脂がとても甘いこと💞
🥩旨さの秘訣!その1
業界30年の目利き職人が市場で五感をフルに使い、見た目より旨さ優先で見極めています🐄🐄✨
🥩旨さの秘訣!その2
オレイン酸がたっぷり含まれており、牛脂の中にオレイン酸が多いほど、とろける甘い脂になります🤤🤍
🥩旨さの秘訣!その3
寒暖差が大きい山形の気候と、湧き出る良質な水。こうした豊かな自然環境により、きめ細やかなサシ、霜降りを生み出しています💪🌳
まずは卵をつけずにすき焼きのたれだけで一口🧡
お肉の甘みを感じていただき、、、🧡
その後、といた卵をつけて、より甘さを増したお肉を頬張ってみてください😆
是非ご家族や友人と🎈鍋を囲んで身も心も温まりましょう(*^-^*) -
🐄山形牛ユッケ🐄
こんばんは(^o^)丿
本日は山形牛のユッケをご紹介いたします‼
『山牛』は寒河江市と山形市にお店を構える焼肉屋さんです。
直営牧場があり、自分たちの理想の牛を育てています🐄✨
山牛のオーナーは、地元山形で食肉卸を営み
三十年以上にわたって山形牛を見極め続けています✨
オーナー自らセリ市場へ足を運び、自分が本当に美味しいと思う
山形牛を厳選して仕入れています🐄
『山牛』ではそんな厳選された山形牛を味わうことができます😋
先週の日曜日、お友達と『山牛』でランチをしてきました✨
牛タン定食を食べたのですが、ご飯をユッケ丼に
変更することができたので初めてユッケ丼を食べました‼
初めて食べたユッケ丼、、、
とても美味しくて感動しました🥺🧡
そんな『山牛』のユッケをお家で楽しめちゃいます✨
そのまま食べてももちろん美味しい‼
ご飯の上に韓国のりと刻みねぎを敷き
ユッケの上に卵黄をのせればユッケ丼に‼
ユッケに合うように作られた山牛オリジナルのタレも付いています✨
(卵1個に対してちょうどよい容量になっております🥚)
細切り野菜(りんご🍎・きゅうり🥒)などを加えても
美味しくお召し上がり頂けます✨
『山牛』の厳選された山形牛ユッケ
ぜひ、ご賞味くださいませ🐄✨
※11月発送(2022年11月1~末日頃に順次発送)分となります。
※生肉のため、お子様やご年配の方、また抵抗力の弱い方はお控え下さい。 -
新米が美味しい季節🌾🍂
こんばんは(*^-^*)
山形県寒河江市です。
10月も半ばになり、いよいよ新米の季節がやってきました🌾🌾
この時期の新米は特別感があって、なんだか嬉しくなっちゃいますよね😉💕
先日、我が家でも新米のつや姫ができあがったのでさっそく食べてみました🍚🥢
炊きあがって、炊飯器のふたをあけた瞬間のお米の良い香りとツヤ、そして粒立ち具合
新米はすごい😳❗❗とびっくりしたほどキラキラ輝いていました✨✨
食感はもちもちで粘り気があり、そのままでも食べられるぐらい甘みがあって
ご飯のお供なんていらない❗つけるなんてもったいない❗
と思ってしまうほど、お米本来の味を感じることができてとっても美味しくいただきました(❁´◡`❁)
「山形県産つや姫」ですが、2010年のデビュー以来、12年連続で\特A/を獲得し高い評価を得ています🙌
さらに、寒河江市からお送りする「つや姫」は、通常の栽培方法に比べ農薬と化学肥料を50%削減した【特別栽培米】なので、より安全・安心にお召しあがりいただくことができます😊👌
(※特別栽培米とは、そのお米が生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培されたお米。)
山形県が生んだ高級ブランド米「つや姫」
新米の美味しい時期にぜひ一度お召し上がりください(●'◡'●)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
令和4年産【特別栽培米】つや姫10kg(5kg×2袋)
こちらの返礼品は《2022年11月前半配送》となります。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -
大きな志を持った若者たちがつくり上げた果実🍐
こんばんは🌛
産直にも、様々な秋の果物が並ぶようになってきました。🍇🍎🍏
ちなみに、山形は桃のシーズンが長いので、10月でも晩成品種の桃が並んでいることがあります😲🍑
今日は少し違う視点から、返礼品をご紹介したいと思います。
日本では農家の高齢化により園地が荒れ果ててしまったり、農業就業人口の減少など、様々な問題を抱えていますが、寒河江市も例外ではありません😢
こちらの西洋梨2品種「ラ・フランス」と「ラ・ネージュ」を生産しているアンスリーファームは、そういった耕作放棄地の解消や、若者の就農などにも積極的に力を入れています💪
『農業を若者が集う魅力溢れる産業にする!』
という大きな志を持った若者たちが、化学肥料や除草剤を一切使用せず、防虫などの消毒も最低限しか行わない減農薬栽培🍀で、木が常に元気な状態を保てるよう心がけ、木への負担を減らし、自然の力を最大限活かした栽培を行っています🌳
アンスリーファームの特秀品「ラ・フランス」、そして希少品種の西洋梨「ラ・ネージュ」気になりませんか❔
こちらの返礼品をお申込みいただくことで、耕作放棄地の解消や農業人口増加などの支援にも繋がります。
皆さまからのご寄附お待ちしております。 -
【秋の味覚】名前の由来は…🍐🍐🍐
西洋梨の中でも知名度が高い『ラ・フランス』ですが、
どうして名前に[フランス]が入っているのか気になりますよね❔ね❔❔
約150年前にフランスで発見された際、
あまりの美味しさに👑わが国代表の果物👑といわれたことが由来だそうです。
🔵⚪ザ・フランス⚪🔴といった感じでしょうか。
収穫直後は硬くて美味しくないため、人気がなかったラ・フランス…😥
ところが❕❕
落ちている実の色が変わり、良い香りがすることに農家さんが気付く👀
そして試しに食べてみたところ、非常に甘く美味しかった😍😍
追熟させたラ・フランスは、芳醇な香り・滴る果汁・とろりとなめらかな食感に
変化することを発見したというわけなんです❗
太田農園では、食味を高めるため極力樹上で生育してから、
フルーツ職人の目利きにより収穫・追熟し食べ頃を見極め出荷しています✨
しかも、食べ頃の目安を記載したリーフレットを同梱しているので、
「まだ早すぎた…」「熟しすぎた…」を防止できます(❁´◡`❁)アンシンッ
今では🍐全国の生産量の約80%🍐を山形県が占めるほど❕
フランスだけでなく果樹王国やまがたを代表する果物のひとつ🍒🍑🍇🍈🍎
将来、『ラ・フランス』改め『んだ・やまがた』に変わっているかも…❓
乞うご期待⭐ -
山形県産🍎果汁100% ごちそうジュース🧃
。+゚*。+゚山形県寒河江市゚+。*゚+。
。+゚*。+゚オススメ返礼品゚+。*゚+。
こんにちは🌞
段々と赤く色づき始めたりんごを見て「美味しそうだな・・」と思っていたところ、遂にりんごのお裾分けが来ました😍
早生品種とのことでしたが、甘くて美味しく、子ども達もパクパク食べてました🍴🍎
そこで今回は「りんご」のご紹介📢・・・ではなく、山形県産のりんごを100%使用した「りんごジュース」をご紹介したいと思います😆
山形県はりんごの生産量全国上位✨
こちらの返礼品は農家さんが大事に育てたりんごを【 丸菱食品 】が手間暇かけて搾ったこだわりのオリジナルジュースとなっております👍
ギフト箱に入れてお届けとなり、のしもご対応いたしますので贈り物にもおすすめです🎀
また、容量200mlとちょうどいいサイズで、太くて曲がるタイプのストロー付きのためお子様にもおすすめです👶
味・量ともに満足💯紙パックなのが良い🧃など総合評価☆4.9をいただいている返礼品となっております🌟
他にも丸菱食品ごちそうジュースシリーズとして、「桃」、「チェリー酢ドリンク」、「りんご・桃・チェリー酢ドリンクセット」のご用意もございます❗
是非一度お試しくださいませ😋
。+゚*。+゚週末情報゚+。*゚+。
道の駅チェリーランドさがえにて「第13回さがえ秋のうまいもの市」開催されます🍁
開催日:令和4年10月9日(日)
時間:10:00~15:00
会場:道の駅寒河江チェリーランド正面駐車場
寒河江市出身ユーチューバー『しおたん』のトークショーやライブ、マジックショーや芋煮フェアなどイベント盛りだくさん💛
またコスモス畑も見頃を迎えておりますよ~🌼
個人的に気になるのは「三菱自動車【45度】登坂同乗体験」です🚙
それでは有意義な3連休をお過ごしください(❁´◡`❁) -
【新米】🌾玄米の食べ比べセット🌾
黄金に輝く田んぼ🌾では着々と稲刈りがおこなわれ
寒河江市でも新米の発送が始まろうとしています🚚💨
本日は健康にもよい!おいしい!
🌾🍁つや姫玄米・はえぬき玄米🍁🌾
の「食べ比べセット」をご紹介します✨
おいしいお米を作るための条件に
まず「寒暖差」があります🔥⛄
日中 陽の光をしっかり浴び、光合成をおこない多くデンプンをつくり
夜が寒いほどデンプンは消費されないため、米粒に蓄えられます💪
この昼と夜の差が重要!
山形は寒暖差がとても大きい地域です
大きければ大きいほどお米に粘り甘みが生まれ
おいしいお米が作られます💖
さらに作物を育てるのに欠かせない「水」!
🌳西は寒河江川の源流である万年雪を抱く月山、北にはブナの原生林のある葉山に囲まれ
その山々から流れる清流寒河江川の水💧が、
「玄米食べ比べセット」をお届けするジオンジファームグループのおいしいお米を育てます!
\\お届けするお米の品種はこちら//
🟠つや姫:3kg×1袋
食味ランキングにおいてデビュー以来10年連続「特A」を受賞しているお米🌾
甘さと粘りが特徴的な品種✨
お米自体のおいしさを楽しんでいただけます!
🟡はえぬき:3kg×2袋
10年の歳月をかけて研究、育成された山形県のオリジナル品種🌾
「外観」「香り」「味」「粘り」「硬さ」などの総合評価で高い評価を得ており
冷めてもおいしくお召し上がりいただけます✨
食べ比べていただき、それぞれのおいしさをぜひ味わってください💖
2022年10月(今月)から
お申込みいただいた順に順次発送です🚚💨
ぜひご検討くださいませ(✿◡‿◡) -
🏮秋の夜長の晩酌に🍶『ご当地ワンカップ飲み比べセット』🏮
こんにちは!
山形県寒河江市です。
10月に入り、もうすっかり秋ですね🍁🍂
秋と言えばやっぱり「食欲の秋」😋
きのこやお芋、旬のお魚…
そんな秋の味覚のおともに、美味しい日本酒はいかがでしょうか🤗🍶
今日は見るだけでわくわくするようなワンカップのセット
『ご当地ワンカップ飲み比べセット計12本(6種×2本)』
をご紹介します🎉🎉
情緒溢れるレトロな雰囲気のパッケージ🗻🍒
種類豊富なセットで自宅で居酒屋気分が味わえます🍶🏮😌
内容は・・・
🔴上撰 秀鳳カップ🔴
昔からの味わいの、熱燗にも適した日本酒です。
瓶には山形を代表する”さくらんぼ” がプリントされ、どこか懐かしくレトロな感じが可愛らしい。お酒を楽しんだ後はインテリアとしても◎
🟤精撰 男山🟤
男山の名にふさわしく、すっきりとした辛口でキレのよいおいしい日本酒です。
全国新酒鑑評会で最高位の金賞を受賞するなど高く評価された酒蔵の一品。
🟣銀扇 霞城寿🟣
米の旨さを際立たせるのど越しのよい、旨みを追求した淡麗旨口酒です。
芋煮会と共に地元で愛され続けたロングセラー商品。
🟡千代寿 トラチャンカップ🟡
月山の雪溶けの清らかな水と、蔵元自らの手によって植えられる米で造られる芳醇な日本酒。クセのない味わいです。
🟢銀嶺月山 カップ🟢
こちらの酒造の代表銘柄である銀嶺月山。
上品で華やかな香りとやわらかで奥深い贅沢な味わいです。
🟠澤正宗 ヤングカップ🟠
山形県産酒造好適米「出羽の里」100%使用。
やさしい口当たりと心地よい柔らかな酸味がお酒の旨味を引き立てる淡麗辛口の日本酒です。
秋の夜長に一杯いかがでしょうか😊🍶
※計12本(6種×2本)のセットでお届けいたします。 -
簡単便利🍴 美味しい炊き込みご飯の素🍚 ~秘伝豆入り~
こんにちは!
寒河江市です。
先週末の秋晴れ、本当にいいお天気でしたね🌞
そして先日、『月山』の頂上は、紅葉が始まっているというニュースを見ました💡
県内の河川敷では、多くの団体で芋煮会も行われており、いよいよ秋本番♪(´▽`)🍂
さて、秋と言えば、
やっぱり『食欲の秋』🍴
秋鮭、さんま、栗、きのこ、あけび、梨、などたーくさんありますが、
私は、無性に🍚炊き込みご飯🍚が食べたくなります
❗❗❗❗❗❗❗❗(((o(*゚▽゚*)o)))❗❗❗❗❗❗❗❗
そして先日初めて、自分できのこの炊き込みご飯を作ってみました👨🍳
炊き上がるまでドキドキでしたが、はじめてにしては、美味しくできたので大満足でした!!ヤッホー!!🖐(`∇´)🔰
そこで本日は、炊き込みご飯繋がりで、
\山形県産の秘伝豆を使用した炊き込みご飯の素/
をご紹介!
炊き込みご飯というと、具材を準備し、下味をつけるなど、大変なイメージがありますが、こちらの返礼品は、簡単便利(。・∀・)ノ
お米を炊くときに炊き込みご飯の素も一緒に入れて炊飯器のスイッチを押すだけ
(ピッ👆)
枝豆の中でも大粒の部類に入る秘伝豆は食べ応え抜群😋
ほどよい塩気もあるので、お弁当やおにぎりにもおススメですヽ(✿゚▽゚)ノ🍙
------------------------------------------------------------------------------
■内容量■ 秘伝豆入り炊き込みご飯の素(2合用)×6袋
■賞味期限■ 製造日より6か月
------------------------------------------------------------------------------
素材の味を十分に生かした、山形県の味の楽しみ方で是非ご賞味ください(★‿★) -
~山形 の 郷土料理 「 いも煮 」の 主役 !洗い里芋(子姫芋)食べでみで(ू•ᴗ•ू❁)~
朝晩はめっきり涼しくなり🍁、芋煮が一層美味しい季節になりました😊
道の駅寒河江チェリーランド裏の河川敷広場にも
芋煮会や野外で食事🍙🍲が楽しめる芋煮広場があります⛺
芋煮広場の隣のコスモス畑では、来週の日曜日(9日)に
今年もコスモス花の里祭2022が開催予定です😉
その頃にはコスモスの花たちも満開になりそうです🌼🌼
ところで
芋煮っておいしいけど里芋の皮をむくのが一苦労😂
栄養たっぷり💪なんだけど、ヌルヌルするし、手がかゆくなったりしちゃうんですよね💦
こちらの返礼品は、寒河江の伝統野菜子姫芋を洗い・剥きの状態でお届けいたしますので、下処理せずにすぐにお使いいただけます👌
山形の秋の風物詩といえば芋煮会🍲
ぜひ山形の秋🍂の味をお楽しみください✨
※クール便にてお届けいたします。
※お手元に届きましたら、お早めにお召し上がりください。 -
寒河江市より🍎お届けします🎁‼️
寒河江市から美味しい果物のご紹介です
これから旬になる果物といえば🍎りんご🍎です
山形のりんご🍎は、夏に太陽の光☀️を十分に浴びて色鮮やかに育ち、🌈🌈
冬の寒さ🥶でぎゅっと締まった酸味と甘みのバランスに優れた美味しいりんご🍎になります。
提供事業者である、丸松青果のりんごは1個1個、光センサー💡で
「甘さ」・「果実の色付き)」・「熟度」など測定し選果しています。
美味しいりんご🍎を是非ご賞味頂きたいです‼️
配送時期は2022年12月上旬頃から12月中旬頃になります🚛💨💨
私のおすすめの食べ方は🍽
りんご🍎を12等分〜16等分に薄く切って
浅目のお皿に並べます✨
そのままラップをしてレンジでチン❗️
簡単にりんごのコンポートの出来上がりです🍨
しっとりと甘さが増してオススメです😊
そのままホットで食べても
冷やして🧊食べても美味しいです🤤💕
お弁当🍱のデザートにしても色が変わらないので、おすすめです☝️
我が家では子どものお弁当の定番デザートです🥰
もちろんそのまま食べても甘くて美味しい、寒河江市のりんご🍎を是非ご賞味ください❗️
※サンふじは蜜が入りやすい品種ですが、蜜入り保証ではありません。
※配送時期は天候及び生育状況により前後いたします。
※配送日・曜日の指定はできませんのでご了承ください。
ふるさと納税を知る
お問い合わせ