ふるさと納税サイト「ふるなび」

静岡県下田市からの新着情報一覧

  • サーフィンスクール<1レッスン利用券>

    NSA日本サーフィン連盟公認スクールで安全・安心の充実講習です。

    公認インストラクターのやさしい指導で修了証も発行し、公認スクールテキストを進呈します。
    目の前の白い砂浜が開催場所です。豊富なレンタルボードとウェットスーツをご用意しています。
    個室シャワー(1回¥200)や休憩所、レストラン、宿泊施設など施設も充実しています。

  • <MISA Image>SALAVA カメムシ

    下田でよく出現し悩まされがちなカメムシを人やペットに害がないように追い払う商品を開発しました。
    カメムシは玄関先や網戸だけでなく、洗濯物にくっ付いて臭いがついたり、そのまま部屋に侵入したり、洗濯物に卵を産み付けて部屋で大量発生してしまうこともあります。MISA Imageは薬効植物研究所として19年、様々な自然派商品を開発してきましたので、今回、洗濯物や布団にも吹き付けても安心安全なように100%植物由来のみでカメムシ対策用スプレーを作りました。

  • ゆず入りタコ塩辛1kg

    ゆず仕込みのタコ塩辛大容量のセットです。
    天然ゆずを効かせた塩辛は生臭くなく、塩辛が苦手な方でも美味しく召し上がっていただけます。

    ・ゆず入りタコ塩辛
     天然ゆずの香りと、薄塩で上品に仕上げた塩辛です。
     
     ~おいしいお召し上がり方の一例~
     ◎冷奴にのせて ◎大根おろしや大根の薄切りにのせて ◎手巻きずしの具
     ◎納豆に入れて ◎野菜炒め、パスタ、焼きそばにも

  • ハリスさんの牛乳あんぱん×6個

    開国の町、下田に1948年に創業。和菓子屋が作った“上質なあんぱん”です。是非一度ご賞味ください。

    創業当初、和菓子、洋菓子、パンでスタートした店でしたが、1995年に和菓子とあんパンの専門店になりました。
    あんぱんは全てが手作りで、生地を低温で長時間かけて発酵させるため、とても柔らかで、 中の餡は和菓子職人が自信をもって北海道産の小豆を自家製餡しており、後味がすっきりとした、なめらかな餡に仕上げました。
    御菓子司 平井人気ナンバーワンの「ハリスさんの牛乳あんぱん」はこし餡とフレッシュバターの相性が良く、年間24万個以上を製造しております。
    テレビや雑誌など多くのマスコミにも取り上げて頂いており、全国の百貨店様やスーパー様でお取り扱っていただき全国的に有名になったあんぱんです。

  • 観音温泉コスメ5点セット(ファンデーション色、ナチュラル)

    奥下田にある観音温泉の売店でご好評をいただいている、
    クレンジング・洗顔・保湿・ファンデーション(色:ナチュラル)
    と温泉化粧品が一通り揃ったお得なコスメ5点セット

  • 【下田ビューホテル】平日1泊ペア宿泊券(お食事なし)

    ご宿泊はホテルで、お食事は街に出て地元の名物を味わう、そんな方にお勧めです。

    オプションで朝食(バイキング)を追加する事も可能です。(別途料金)
    チェックインは22時までOKです。館内にはラーメンコーナー(23時ラストオーダー)がございます。

    海を見下ろす高台に建っているので、晴れている日は、伊豆七島まで見渡すことができます。
    全室オーシャンビューの素晴らしい景観で、朝、昼、夕と移り行く景色をお愉しみいただけます。

  • 【渡辺水産】金目鯛しゃぶしゃぶと湯引き(お刺身用)セット

    水揚げされたばかりの新鮮な金目鯛。
    その旨さを満喫するなら、素材の旨味をひきだす「しゃぶしゃぶ」と「湯引きのお刺身」でお楽しみください。
    上品な味と繊細な食感を存分に御堪能いただけます。

    職人が程良い厚さにスライスした「しゃぶしゃぶ」と、皮と身の間の旨味を引きだす「湯引き」に仕上げました。
    美味しいダシがとれるアラ(頭と中骨)もお付けします。

    【しゃぶしゃぶ】
    昆布とあらの出汁でお召し上がりください。

    【湯引き】
    美味しさを堪能できるだけでなく、色鮮やかな皮の輝きも楽しめます。
    やや厚めに切ると身のもっちり感が楽しめます。

  • 山鶴魚問屋ひものAセット(3種類)

    下田港の金目鯛は、水揚げ量日本一!多くは豊洲市場へ出荷されており、その一部を干物として加工販売しております。

    減塩作りの干物セットです。
    真アジは主に、長崎沖で水揚げされるアジを使用しております。減塩で仕上げ、干物の定番ながら侮れない美味しさです。

    イカの一夜干しは、石廊崎沖で釣られ、下田港で水揚げされたスルメイカを使用しております。一夜干しにすることにより、凝縮されたイカの旨みをご堪能下さい。

    さんまみりん干しは、醤油や砂糖を混ぜたタレに漬け干しています。焼くときには焦げやすいので火加減に注意してください。甘辛い味付けは、ご飯にぴったりです。

  • 【高級】金目鯛茶漬け×6袋セット

    高級海鮮具材の金目鯛の切り身が丸ごと入ったお茶漬けです。
    静岡県下田市で製造加工しており、化学調味料を一切使用しない無添加のだしつゆにもこだわりを持っています。
    具材本来の味を自然のままにお茶漬けにした、ご自宅で高級料亭の味が簡単に楽しめる逸品です。
    ギフトにも使用できるよう、ギフト包装をした形でお届けをさせていただきます。

  • 飲む温泉 観音温泉 500ml(24本入) 1ケース

    観音温泉のおいしい源泉100%
    伊豆奥下田・観音温泉は東洋有数の強アルカリ単純泉で「美肌の湯」として知られています。
    その源泉をフレッシュボトリングした「飲む温泉 観音温泉」は、pH9.5の豊かなアルカリ成分で、カラダのイオンバランスにはたらきます。

    超がつくほどの軟水で口あたりまろやか
    1にも満たない折り紙付きの超軟水!
    そのまろやかで甘いテイストは、飲用だけでなく、コーヒーやお茶、炊飯や煮物などの調理にも適しており「料理が旨くなる水」として一流レストランでも採用されています。

    モンドセレクション最高金賞、国際優秀品質賞受賞

  • 下田土産の新スイーツ下田ミルクもち 3箱(8個入り)

    新しい下田土産スイーツとして、TVでも話題となった下田ミルクもち!!ぜひご賞味ください。

    下田時計台フロントは伊豆急下田駅開通と共に開業し、下田の玄関口としてなまこ壁で造られた時計台がシンボルマークのお土産・お食事のお店です。
    「下田ミルクもち」は3種のミルクの香りを豊かに、見た目からは想像がつかない「モチモチ」っとした食感に中の大納言あずきがアクセントとなっております。
    下田の歴史物語、ハリス・牛乳・お吉をモチーフに、開国の街にふさわしい和洋折衷のお菓子に仕上げました。
    某TV番組でも取り上げられ、小さなお子さんから大人までお楽しみいただけるスイーツです。

  • WFサーフボードショートボードオーダー券6.5ftまでシェイパー小川修一

    伊豆下田のレジェンドシェイパーが削る究極の1本をあなただけの最高の1本を作ってみませんか?

    伊豆の老舗、100%ハンドシェープのウォーターフラッシュサーフボードです。
    伊豆の波を知る尽くしたシェイパーが1本1本丁寧にハンドシェイプしています。
    理想のサーフィンライフに導くサーフボードがきっとみつかるはず。

  • <六部工房>神子元島灯台(手刷り版画)額装品  青空

    下田港から南へ約10㎞の海上に浮かぶ無人島「神子元島」に建設された「神子元島灯台」。
    日本最古の石造洋式灯台で「世界の歴史的灯台百選」のひとつでもあります。
    幕末期、長州藩の砲撃に始まった下関戦争。幕府との間で結ばれた改税訳書に基づき、賠償金支払いに絡めて整備された灯台のうちの一つで、「最も困難で最も重要な灯台」とされた神子元島灯台。
    現在はハンマーヘッドシャークの群れでも有名な海域。
    過去と現在をつなぐデザインとしました。

  • 日帰りクアハウスプランB(温泉入浴と和会席)

    天然温泉の効果を活用したトータルな健康作りを目指す多目的温泉保養館です。
    ※クアハウス利用時間(10:00~21:00)

    ■内容
    日帰りヘルシー温泉パック(温泉入浴と和会席)利用券[大人2名様分]

  • <六部工房>カジキTシャツ ネイビー フロントプリント

    下田を代表する魚といえば金目鯛ですが、かつてはカジキ漁が盛んでした。
    突きん棒と呼ばれる長い銛でカジキを突いており、中でも須崎の勇壮な突きん棒漁は有名です。
    メインの絵柄にカジキと葛飾北斎の浪のデフォルメを配し、ワンポイントに金目鯛を添えました。

  • 【渡辺水産】色々楽しめる! 金目鯛の切身三味セット

    金目鯛の水揚げ量日本有数の、伊豆下田産金目鯛の味付け切身セットです。
    金目鯛の煮付け・金目鯛の西京漬け・金目鯛の味噌漬け3種類の味が各3切ずつ入ったセットです。
    金目鯛の煮付は、金目鯛料理として最も知られている食べ方です。これぞ王道という味をお楽しみください。
    金目鯛の西京漬けは、金目鯛にピッタリな甘みのある京都老舗の西京味噌を使用し、2日以上じっくりと味噌床に漬け込みました。上品な料亭の味をお楽しみください。
    金目鯛の味噌漬けは、西京味噌をベースに「伊豆みそ」等数種類の味噌をブレンドした味噌ダレを使用。伊豆の食材同士のかけ合わせが醸し出す風味をお楽しみください。

  • <下田みつばち>下田産ローハニー(生はちみつ)600g 

    ご存じでしたか、はちみつは発酵食品です。

    純粋はちみつが持つ本来の味と風味を、 最大限に生かすために「何も足さない、何も引かない、加熱しない」をモットーに丁寧に作られたローハニー(生はちみつ)です。大手ホテルの料理、売店で発売され好評です。
    はちみつには、沢山のビタミン・ミネラルが含まれている為、自然の恵みたっぷりのおいしさを味わえます。また抗菌力にも優れた代表的な自然食品です。疲労回復、健康維持、物忘れ予防などに最適と言われています。
    はちみつは良質な睡眠と雑菌からお口を守りますので、お休み前にスプーン1杯を召し上がっていただくのもおすすめです。

  • 【平井製菓】金目鯛御干菓子と最中のセット

    金目鯛御干菓子と最中のセットです。

    金目鯛の水揚げ日本有数の下田に因んで金目鯛の形をした最中の皮を作りました。
    今回のお礼品は刻んだ栗が入ったこし餡・粒あんの最中と餡の代わりに季節の御干菓子を入れてみました。
    落雁や生砂糖、飴細工、干琥珀など季節に応じた干菓子が入っております。
    ハート型の最中は伊豆ジオパークで有名な、下田市内の田牛にある龍宮窟をイメージしたハート型最中の中に貝殻の形をした落雁と小さなカニが入っており下田の海を表現しました。

  • かつお薄削り500g・さば薄削り500gセット

    風味のよい削りたてのかつお節とさば節を、さまざまな用途でお楽しみください。

    《かつお薄削り》
    昔ながら丁寧に作られ厳選された良質の鰹節を使用し削っております。
    お吸い物、お味噌汁、煮物等の出し汁に。
    ご飯、麺類、お浸しの上にそのままかけても美味しくいただけます。

    《さば薄削り》
    今では大変貴重になった鯖削節はお味噌汁、お肉の鍋の出汁にも向いております。

  • 山鶴魚問屋ひものEセット(2種類)

    減塩作りの干物セットです!干物にすることで、旨みを凝縮させました。
    日本有数の水揚げ量を誇る下田港の金目鯛!多くは豊洲市場へ出荷されており、その一部を干物として加工しております。ウロコ以外捨てるところが無いと言われる金目鯛は、タンパク質やビタミン、鉄分が豊富で、貧血や低気圧に効果が有り、胃腸の働きも良くしてくれるそうです。

    真アジは主に、長崎沖で水揚げされるアジを使用しております。減塩で仕上げ、干物の定番ながら侮れない美味しさです。酸化防止剤も含め無添加で丁寧に減塩作りに仕上げております。一枚ずつラップで包み冷凍保存して頂きますと鮮度を保つ事が出来ます。

    【事業者からのコメント】
    朝食に干物と味噌汁、そんな日本の食卓の定番が少しずつ見られなくなり、魚を焼く事も少なくなっている現在。 この機会にぜひ、干物の味わいと下田の香りを楽しんで下さい。

  • ゆず入りイカ・タコ塩辛セット

    ゆず仕込みのイカ塩辛・タコ塩辛のセットです。
    天然ゆずを効かせた塩辛は生臭くなく、塩辛が苦手な方でも美味しく召し上がっていただけます。

    ・ゆず入りタコ塩辛、ゆず入りイカ塩辛
     天然ゆずの香りと、薄塩で上品に仕上げた塩辛です。
     タコの塩辛はピリ辛に仕上げております。

     ~おいしいお召し上がり方の一例~
     ◎冷奴にのせて ◎大根おろしや大根の薄切りにのせて ◎手巻きずしの具
     ◎納豆に入れて ◎野菜炒め、パスタ、焼きそばにも 
     ◎イカの塩辛は熱々のジャガイモやポテトサラダにも合います。

  • 天突きセット

    「ところてん」を自分で突き出す楽しみが味わえる、ヒノキの天突きがついたギフトセットです。突き出すだけでなく、好きな形に切ったり、スプーンですくったり、ピーラーで削ったりと自分好みにアレンジ出来ます。

    【西林商店の「ところてん」について】
    西林商店は親子三代に渡り「ところてん」を製造しており、品質を最優先に手間をかけた伝統的な製法にこだわっております。

    原料については、須崎の御用邸近くの手つかずの海、日本最高級の天草の産地、伊豆須崎の天草のみを使用しております。
    製造にあたり大釜で6時間煮るのですが、品質を最優先するため一番煮のみ使用しており、良い「ところてん」の特徴である、透かして見た時の透明感、しっかりとした弾力やコシ、なめらかな食感に程よいのど越し、そして爽やかに香る磯の香りをお楽しみいただけます。

  • 【旅行支援・宿泊無期限】旅行ポイント下田市ふるなびトラベルポイント

    【ふるさと納税で静岡県下田市へ旅行ができる、オリジナルサービスです】
    返礼品として、ご自身のアカウントに即時ポイントが付与されます!
    ポイントは、有効期限なし!
    ふるなびが独自に厳選した市内の提携店で、お会計にご利用頂けます。

    【寄附額をご自身で設定いただけます】
    寄附額に上限金額はございません。
    寄附額は10,000円以上、100円単位の任意の金額をご入力ください。

    寄附額の30%分がポイントで即時付与されます。
    寄附は10,000円から任意の額をご入力ください。寄附額の上限はありません。

    宿泊予約はお好きなプランをお選び頂けます。決済方法は「現地決済」をご指定下さい。
    ポイントの有効期限もなく、いつでもご旅行頂けます。

    現地でのお会計に、QRコード決済で簡単にご利用頂けます。
    現金やクレジット決済、各種キャンペーン(GoToトラベル等)と併用も可能です!

  • 【渡辺水産】金目鯛食べ尽くしセット

    煮て良し、焼いて良し、もちろん生でも良し。
    どんな料理にしても美味しく食べられる金目鯛を味わい尽くすバラエティーセットです。様々な金目鯛の美味しさをお楽しみください。

    【生産者様の声】
    豊富な水揚げ量を誇る下田の金目鯛をはじめとした、厳選された伊豆の食材を使った金目鯛食べ尽くしセットをお届けします。創業以来当社が培ってきた鮮魚の加工技術や調理ノウハウを元に、伊豆に訪れなければ食することができなかったあの味を、ご家庭にいながら楽しめる商品を生み出しています。

  • <MISA Image>オーガニックアルガンオイル肉球クリーム

    高級オーガニックアルガンオイルを贅沢に40%も配合した肉球クリームです。

    下田吉佐美の薬効植物研究所で研究や開発を重ねて作りました。肉球が気づかないうちにひび割れていたり、カサカサになっていて悩んでいた飼い主さんが愛犬の肉球を何とかしてあげたいというお声から商品が誕生しました。モロッコでしか産出されない貴重なアルガンオイルを高配合しております。アルガンオイルはビタミンEやオレイン酸やリノール酸などを豊富に含んでいるのが特徴で、皮膚や毛にゆっくりと浸透し、保湿が長持ちすることにより、肉球がもっちりと瑞々しくなります。ワンちゃんが舐めても安心なように100%天然由来でこだわりの厳選原料を使用しております。

  • 【小木曽商店】 干物詰合せ【Bセット】 定期便 2ヶ月 2回

    小木曽商店が大切にするのは、こだわりの魚選び。鮮度と脂のりを追求した上質な素材ばかりを吟味し、一枚一枚丁寧に手開きで仕上げています。
    塩干しの原材料はミネラルたっぷりの天日塩のみを使用。保存料・化学調味料無添加の伝統製法で作っています。

    明治33年創業の干物専門店です。永年培った水産加工技術を用いて、魚が持つ本来の旨味を引き出しました。美味しい海の恵みを、皆様にお届けします!

  • <下田みつばち>下田産ローハニー(生はちみつ)3本セット 

    ご存じでしたか、はちみつは発酵食品です。
    純粋はちみつが持つ本来の味と風味を、 最大限に生かすために
    「何も足さない、何も引かない、加熱しない」をモットーに丁寧に作られたローハニー(生はちみつ)です。
    大手ホテルの料理、売店で発売され好評です。
    はちみつには、沢山のビタミン・ミネラルが含まれている為、自然の恵みたっぷりのおいしさを味わえます。
    また抗菌力にも優れた代表的な自然食品です。
    疲労回復、健康維持、物忘れ予防などに最適と言われています。
    はちみつは良質な睡眠と雑菌からお口を守りますので、お休み前にスプーン1杯を召し上がっていただくのもおすすめです。

  • 下田温泉 ホテル伊豆急 眺望風呂付特別室 1泊2食付ペア宿泊券

    ●客室は、眺望風呂付特別室をご用意いたします。
    ※和室タイプと和洋室タイプがございます。
    白浜を眺望できるお風呂がついた広いお部屋でゆっくりおくつろぎ頂けます。
    ●夕食はレストランにて伊勢海老鬼殻焼(半身)・鮑踊焼き(約80g)・金目鯛煮付(切身)付きの料理です。
    ●朝食はレストランにてバイキングとなります。
    ※都合により個人膳にてご提供する場合もございます。
    ●温泉は2種類で、特に自家源泉の露天風呂が自慢です。

    【従業員の声】
    ホテル伊豆急は、伊豆下田の白浜海岸を前にしたリゾートホテルです。ロケーションや海の幸、温泉をお楽しみください。皆様のご宿泊をお待ちしております。

  • <六部工房>下田公園 (手刷り版画) 額装品

    下田公園(鵜島城もしくは下田城)城址を辿って往時を偲ぶことももできて、あじさいの時期には丘全体の紫陽花が圧巻です。下岡蓮杖碑の横を登って行くと、スケッチした場所へ着きます。

  • 高級お茶漬けセット(6種類セット)

    高級海鮮具材が丸ごと入ったお茶漬け6種類セットです。
    静岡県下田市で製造加工しており、化学調味料を一切使用しない無添加のだしつゆにもこだわりを持っています。
    具材本来の味を自然のままにお茶漬けにした、ご自宅で高級料亭の味が簡単に楽しめる逸品です。

    賞味期限:発送日より約5ヶ月
    保存方法:常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。

    【商品説明】
    丸ごと具材、具材(かやく)、だしつゆ、をご飯の上に全てあけて、お湯またはお茶をかけていただくだけで美味しくお召し上がりいただけます。
    炊き込みご飯としても美味しくお召し上がりいただけます。(磯海苔茶漬けは不可)

  • ぺるりんのうきわ 焼きドーナツセット【4種×2個+おまけ1個 計9個】

    油であげていないヘルシーなタイプの焼きドーナツです。

    塩キャラメルのドーナツ材料の塩は、外浦海岸の海水で作った貴重な塩を使いました。
    そのほかにも旬の時期に収穫した伊豆産の甘夏、菊川茶、下田発祥でぺるりんの好物の牛乳など、地元の食材をふんだんに使ったドーナツセットです。

    下田市のご当地キャラ、ぺるりんでおなじみの焼きドーナツ。
    地場の食材を使っているので伊豆土産にオススメです。
    季節を問わず人気があります。

  • 【平井製菓】下田あんぱん詰合せ10個入り

    開国の町、下田に1948年に創業。和菓子屋が作った“上質なあんぱん”です。是非一度ご賞味ください。

    創業当初、和菓子、洋菓子、パンでスタートした店でしたが、1995年に和菓子とあんパンの専門店になりました。
    あんぱんは全てが手作りで、生地を低温で長時間かけて発酵させるため、とても柔らかで、 中の餡は和菓子職人が自信をもって北海道産の小豆を自家製餡しており、後味がすっきりとした、なめらかな餡に仕上げました。
    「下田あんぱん(こし餡・小倉餡)」はあんぱんの王道で発売以来の人気の品ですが、 「ハリスさんの牛乳あんぱん」はこし餡とフレッシュバターの相性が良く、年間24万個以上を製造しております、御菓子司 平井人気ナンバーワンのあんぱんです。
    テレビや雑誌など多くのマスコミにも取り上げて頂いており、全国の百貨店様やスーパー様でお取り扱っていただき全国的に有名になったあんぱんです。

  • 海の幸伊豆の盛合せA

    クックランド独自の製法で、やわらかくジューシーに煮あげた海の幸を味をお楽しみください。

  • 山鶴魚問屋ひものJセット(6種類・地のり)

    減塩作りの干物セットです。干物にすることで、旨みを凝縮させました。

    真アジは主に、長崎沖で水揚げされるアジを使用しております。減塩で仕上げ、干物の定番ながら侮れない美味しさです。

    イカの一夜干しは、石廊崎沖で釣られ、下田港で水揚げされたスルメイカを使用しております。一夜干しにすることにより、凝縮されたイカの旨みをご堪能下さい。

    えぼ鯛は、シズ干しとも呼ばれる白身の魚です。身離れが良く、旨味があり好まれます。

    さんまとさばのみりん干しは、醤油や砂糖を混ぜたタレに漬け干しています。焼くときには焦げやすいので火加減に注意してください。甘辛い味付けは、ご飯にぴったりです。

    地のりは、国産のりを遠赤外線で丹念に焼き上げています。香りと味の良さをお楽しみ下さい。酸化防止剤も含め無添加で丁寧に減塩作りに仕上げております。一枚ずつラップで包み冷凍保存して頂きますと鮮度を保つ事が出来ます。

  • <NEED U>みかん胡椒

    下田の綺麗な海沿いでたっぷり太陽浴びて育った甘夏みかんを使った新しい調味料。

    栽培期間中、農薬不使用の下田産甘夏みかんの表皮を使用した、添加物・保存料不使用のみかん胡椒。
    柚子胡椒とは一味違います。
    みかんのさわやかな味わいと赤唐辛子のピリッとした辛味が油分の強い食物も、さっぱり食べられます。
    ・おすすめな食べ方は"ペペロンチーノ"と相性抜群。洋食に相性がいいんです◎
     他にも餃子にのせたり、焼肉の際にごま油と割ってタレとしてもおすすめ。
    ・甘夏みかんの中身は、元々ジェラートやジャム、シロップにしていました。そこで皮がいつも残ってしまう現状を考え、皮を使ってできる食品に注目してできたのが「みかん胡椒」です。

    みかんの皮には、リモネンやテルピンなどが主成分の精油が含まれており、リラックス効果が見込めます。

  • <ドラゴンレディ>南伊豆下田で世界に通じる「PADIライセンス」を取得しよう♪ 

    潜水計画から海況の判断、トラブルの回避など、ダイビングを安全に楽しむために必要な知識とスキルを本格的に
    身につけられます。
    3日間で学んだ知識とスキルを応用し、ダイビングすることができるようになります。

    【事前の自宅学習】
    ご予約(10日前まで)→ご自宅へ教材発送→自宅学習
    【ダイビングスクール(3日間)】
    1日目 学科(簡単なクイズ)、プール実習
    2日目 海洋実習
    3日目 海洋実習・認定手続き

  • 【下田ビューホテル】平日1泊2食付(夕・朝)ペア宿泊券

    伊豆諸島・相模灘を望むオーシャンビューの客室、お部屋からご来光をご覧いただけます。
    ご夕食は「和食懐石膳」、ご朝食は和洋バイキング(状況により、和定食の場合もございます)。
    いずれもお食事処、レストランでのお食事となります。
    大浴場・露天風呂からの眺望も絶景です。
    エステサロン・夜食処等も充実、和のおもてなしを大切にした寛ぎの宿です。

    ■利用可能日
    平日(GW、お盆、年末年始を除く)
    土・日のご宿泊希望の方は、ご予約の際にご相談ください。
    (別途差額料金をご請求させていただきます。)

  • <神子元島>船でのコマセ釣り夢の大物釣り半日体験

    真鯛釣り大好きの船長が一生懸命に操船し、南伊豆の海で美味しい真鯛や高級魚のシマアジ、または夢の大型魚のモロコ(大型クエ)の船釣りを楽しめるようご案内いたします。
    12月~6月は真鯛&シマアジ釣り、6月~11月はモロコ(大型クエ)をメインに楽しめます。

    利用者様のご希望を参考に、船長がお勧めのポイントへご案内させていただきます。

    ◆従業員の声◆
    もし釣れた魚をすぐに食べたい場合は船長の知り合いの料理屋さんで調理してもらって美味しく食べられます。(繁忙期はお願い出来ない場合があります。)

  • <下田みつばち>下田産ローハニー(生はちみつ)2本セット

    ご存じでしたか、はちみつは発酵食品です。

    純粋はちみつが持つ本来の味と風味を、 最大限に生かすために
    「何も足さない、何も引かない、加熱しない」をモットーに丁寧に作られたローハニー(生はちみつ)です。
    大手ホテルの料理、売店で発売され好評です。
    はちみつには、沢山のビタミン・ミネラルが含まれている為、自然の恵みたっぷりのおいしさを味わえます。
    また抗菌力にも優れた代表的な自然食品です。
    疲労回復、健康維持、物忘れ予防などに最適と言われています。
    はちみつは良質な睡眠と雑菌からお口を守りますので、お休み前にスプーン1杯を召し上がっていただくのもおすすめです。

  • 観音温泉コスメ5点セット(ファンデーション色、ナチュラル)

    奥下田にある観音温泉の売店でご好評をいただいている、
    クレンジング・洗顔・保湿・ファンデーション(色:ナチュラル)
    と温泉化粧品が一通り揃ったお得なコスメ5点セット

  • 飲む温泉 観音温泉 500ml(24本入) 1ケース

    観音温泉のおいしい源泉100%
    伊豆奥下田・観音温泉は東洋有数の強アルカリ単純泉で「美肌の湯」として知られています。
    その源泉をフレッシュボトリングした「飲む温泉 観音温泉」は、pH9.5の豊かなアルカリ成分で、カラダのイオンバランスにはたらきます。

    超がつくほどの軟水で口あたりまろやか
    1にも満たない折り紙付きの超軟水!
    そのまろやかで甘いテイストは、飲用だけでなく、コーヒーやお茶、炊飯や煮物などの調理にも適しており「料理が旨くなる水」として一流レストランでも採用されています。

    安心・安全・新鮮!
    フレッシュで安全な商品をお届けするために充頻工場は源泉に隣接。
    空気にも触れず源泉からダイレクトにボトリングが可能!よりクリーンでフレッシュな商品をお届けします。

    モンドセレクション最高金賞、国際優秀品質賞受賞

  • <六部工房>カジキTシャツ ネイビー バックプリント

    下田を代表する魚といえば金目鯛ですが、かつてはカジキ漁が盛んでした。
    突きん棒と呼ばれる長い銛でカジキを突いており、中でも須崎の勇壮な突きん棒漁は有名です。
    メインの絵柄にカジキと葛飾北斎の浪のデフォルメを配し、ワンポイントに金目鯛を添えました。

  • 【小木曽商店 】干物詰合せ【Aセット】

    小木曽商店が大切にするのは、こだわりの魚選び。
    鮮度と脂のりを追求した上質な素材ばかりを吟味し、一枚一枚丁寧に手開きで仕上げています。
    塩干しの原材料はミネラルたっぷりの天日塩のみを使用!!
    保存料・化学調味料無添加の伝統製法で作っています。

    【真あじ干物】
    小木曽商店の看板品!!
    上質な脂と旨味をたっぷり蓄えた、自信をもってお届けする『小木曽の真あじ』です。

    【真さば味醂干】
    醤油と味醂の程良い甘辛さ。香ばしい香りとコクのある美味しさが人気です。
    (味醂干の原材料は、保存料・化学調味料無添加の調味液を使用しております。)

    【真さば干物】
    脂ののった国産原料を使用しています。ふっくら身厚でジューシーな脂と旨味が特徴です。

  • 【平井製菓】【これが巷で噂の】“生どら”Aセット

    ふっくらと柔らかな生どらです。是非一度ご賞味ください。

    生どらと言うと、一般に焼き皮のどら焼きに生クリームが入っていますが、御菓子司 平井の生どらは蒸した皮に、コーヒーわらび餅と生クリームが入っています。
    とても柔らかなカステラ生地と、ほろ苦いコーヒーわらび餅の触感と生クリームがとてもマッチして、一度食べたら病みつきになってしまいます。
    苺わらび餅入りの生どらも、苺味のわらび餅と苺ソースを混ぜた生クリームが入っています。甘酸っぱい味です。
    抹茶生どらは粒餡に濃厚な抹茶生クリームが入っています。抹茶好きな方にお勧めです。

  • <六部工房>黒船(手刷り版画)額装品

    毎日新聞社発行「黒船来航譜」、横浜開港資料館発行「ペリー来航と横浜」参照の上、作製しました。
    当時、各藩から派遣されたであろう絵師たちが果たした、今でいうところの(特派カメラマン)としての仕事が窺えるのではないでしょうか。

  • 【渡辺水産】やっぱり煮付け! 金目鯛の煮付セット

    水揚げ量日本有数の、伊豆下田産の新鮮な金目鯛を独自のタレで煮付けにしました。
    金目鯛と言えば、やっぱり煮付!金目鯛の料理のイメージとして誰もが思い浮かべるのが「煮付け」です。
    大正9年創業「渡辺水産」のベテラン目利きが鮮度の良い金目鯛を厳選して仕入れ、職人の手により丁寧に加工した、信頼できる製品です。煮付けのタレには金目鯛のアラを炊き出して抽出した濃厚な金目鯛エキスを加えており、金目鯛の旨味たっぷりに煮付けました。
    電子レンジで加熱や、湯煎して温めるだけで、食べたいときにすぐお召し上がりいただけます。

  • ゆず入りイカ・タコ塩辛セット

    ゆず仕込みのイカ塩辛・タコ塩辛のセットです。
    天然ゆずを効かせた塩辛は生臭くなく、塩辛が苦手な方でも美味しく召し上がっていただけます。

    ・ゆず入りタコ塩辛、ゆず入りイカ塩辛
     天然ゆずの香りと、薄塩で上品に仕上げた塩辛です。
     タコの塩辛はピリ辛に仕上げております。

     ~おいしいお召し上がり方の一例~
     ◎冷奴にのせて ◎大根おろしや大根の薄切りにのせて ◎手巻きずしの具
     ◎納豆に入れて ◎野菜炒め、パスタ、焼きそばにも 
     ◎イカの塩辛は熱々のジャガイモやポテトサラダにも合います。

  • 伊豆下田からお届け 焼き菓子セット【計18個】

    こちらの焼き菓子セットは、地場の食材を使ったお菓子をメインに詰め合わせました。

    下田の地酒、「黎明の酒かすを使ったマドレーヌ」や「田舎味噌のマドレーヌ」、下田の海でとれた塩を使った「ガレット」、旬の時期に収穫したニューサマーオレンジの「サブレ」など、ボリュームたっぷり、カノン自慢の焼き菓子が合計18個入っています。

    口に入れた瞬間、海苔の香りがふわっと広がるサクッとした「磯ラングドシャ」

    味噌を入れることで、さらに濃くのある味わいが感じられる「田舎味噌マドレーヌ」

    味噌や海苔などの和の素材と洋菓子が実にマッチしていて、どれもこれもとても美味しいです。

  • 【小木曽商店】 干物詰合せ【Dセット】

    小木曽商店の看板品!!
    上質な脂と旨味をたっぷり蓄えた、自信をもってお届けする『小木曽の真あじ』です。
    ※塩干しは、中火ぐらいの火加減で、身のほうからじっくりと焼き始めてください。程よいきつね色になったら裏返し、皮目に少し焦げ目がつけば焼き上がりです。

    【さんま味醂干】
    醤油と味醂の程良い甘辛さ。香ばしい香りとコクのある美味しさが人気です。

    【地金目鯛干物】
    高級魚「金目鯛」の干物です。
    地金目鯛は鮮度・色ツヤ抜群!!身質・脂のりを追求した上質な味をお楽しみください。

    【真さば干物】
    脂ののった国産原料を使用しています。ふっくら身厚でジューシーな脂と旨味が特徴です。

    【かます干物】
    厳選した赤カマスを使用しており、ふっくら食べごたえ十分な身の厚さ。上品な味わいです。

    【真いか生干】
    「大きさ・身の柔らかさ」が好評です!! 一塩してありますので、焼いて頂くのはもちろん、フライやマリネなど幅広い調理方法で召し上がれます。

  • 山鶴魚問屋ひものAセット(3種類) 

    当店は鮮魚仲卸商として明治初期より創業致しております。
    下田港の金目鯛は、水揚げ量日本一!多くは豊洲市場へ出荷されており、その一部を干物として加工販売しております。

    減塩作りの干物セットです。
    真アジは主に、長崎沖で水揚げされるアジを使用しております。減塩で仕上げ、干物の定番ながら侮れない美味しさです。

    イカの一夜干しは、石廊崎沖で釣られ、下田港で水揚げされたスルメイカを使用しております。一夜干しにすることにより、凝縮されたイカの旨みをご堪能下さい。

    さんまみりん干しは、醤油や砂糖を混ぜたタレに漬け干しています。焼くときには焦げやすいので火加減に注意してください。甘辛い味付けは、ご飯にぴったりです。

    大量生産はしておりませんので、酸化防止剤も含め無添加で丁寧に減塩作りに仕上げております。

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品