滋賀県東近江市
滋賀県東近江市のご紹介
東近江市(ひがしおうみし)は、滋賀県の東部に位置し、鈴鹿山脈から琵琶湖まで豊かな自然に恵まれたまちです。鈴鹿山脈を源流とする豊かな水源が市域を流れ、豊かな大地を育んできました。そして、この水の流れを巧みに取り入れ、文化や産業を発展させ、暮らしを彩り、万葉のころより綿綿と続く奥深い歴史を織りなしてきたまちです。
また、新しい発想と革新の気概をもち、東近江市から全国に広まった文化がたくさんあります。古くは木の盆や椀を作る木地師発祥の地であり、日本のものづくりの原点ともいえる場所です。近世では三方よしの精神で革新的な商法を行った近江商人の発祥の地でもあり、日本で本格的に印刷技術が広まったガリ版印刷の発祥の地でもあります。そんな先人たちの気概が息づくパイオニアシティにぜひお越しください。
東近江市へは、大阪から電車で約1時間10分、車で約1時間30分です。また、中京圏からも近く、名古屋から、電車で約1時間、車で約1時間30分です。
東近江市PR動画「おかえり東近江」
風に揺れる稲穂、かすかに聞こえる踏切の音。神仏に祈りを捧げる姿や、子どもたちの笑い声。
あたりまえの日常の中に、じつは、かけがえのないものがある。
ずっと昔に覚えていたが、今では忘れてしまった、そんな誰の中にもある優しい記憶が、今、よみがえる。
東近江市には地元の人たちが「大切なもの」と感じ、守り継いできた暮らしや伝統、自然が数多くのこっています。
帰ってきたくなる場所「東近江市」を紹介する動画です。
滋賀県東近江市の見どころ
-
見てほしい「様々な風景」
日本遺産にも指定されている「伊庭の水辺景観」は、水路が縦横に巡り、水との関わりが今も息づく風景が広がります。他にも、「永源寺と奥永源寺の山村景観」は豊かな自然と水源との調和、「五個荘金堂」は近江商人の精神が息づく情緒溢れる町並みをそれぞれ味わうことが出来ます。琵琶湖から鈴鹿山脈まで広がる東近江市を訪れると湖・川・里・山の四季折々の風景を楽しむことができます。
-
知ってほしい「聖徳太子との縁(ゆかり)」
東近江市は、聖徳太子に所縁の深いまちです。大阪市にある四天王寺の瓦を焼いた場所が瓦屋禅寺となり、市街地としてにぎわう八日市の町は、聖徳太子が瓦屋禅寺で瓦を焼いたときに交易の適地と見定め、市場を開いた場所です。その他にも、貴重な仏像群で有名な石馬寺や、地上の楽園とも称される紅葉が見事な百済寺、国内最古の三重石塔を有する石塔寺も聖徳太子が開いたといわれています。
-
感じてほしい「近江商人の歴史」
天秤棒を片手に全国を行商した「近江商人」。江戸時代の後期から明治時代にかけ革新的な商法と不屈の精神で豪商へと成り上がった近江商人は、出世しても郷里を離れることなく五個荘金堂地区に本宅を築きました。五個荘金堂地区は白壁と舟板塀蔵が特徴的な屋敷が今も残り、近江商人の精神や懐かしい町並みを感じることができます。
-
食べてほしい「豊かな食」
東近江市は、鈴鹿山系から流れ出るきれいな水と豊かな土壌に恵まれ、近畿最大の耕作面積を誇ります。近江米や近江牛の主要な産地として知られているほか、「宇治は茶所、茶は政所」と茶摘み歌に歌われた政所茶、鮒ずしに代表される湖魚の食文化、旬のあいとうフルーツは絶品です。「道の駅奥永源寺渓流の里」と「道の駅あいとうマーガレットステーション」で、特産品のショッピングをお楽しみください。
滋賀県東近江市からの最新情報
-
【安心安全の菜種油✨】東近江市産 菜たね油「菜ばかり」470g 2本セット
本日の紹介は 東近江市産 菜たね油「菜ばかり」470g 2本セットです! 揚げ物、炒め物、サラダ等なんでも使用できます! 安心安全をお届けするために 除草剤や農薬は不使用✨ 昔ながらの製法で搾油しました✨ ぜひ一度お試しください!
-
【厳選された自慢の近江牛✨】岩井亭 定期便 近江牛 ヒレ三昧
本日の紹介は 岩井亭 定期便 近江牛 ヒレ三昧です! 岩井亭厳選の美しいサシが入った 近江牛の最高級部位であるヒレを 贅沢にカットした シャトーブリアンステーキと、ヒレ味噌漬です! 契約牧場から届く優れた近江牛を、 最高の状態でお届けすることにこだわっています✨ ぜひ一度お試しください!
-
本日の紹介は 滋賀県名産 鮒寿し 真空パックです! ヤマサンの自社農園にて 唐辛子(鷹の爪)をタネから育成し、 乾燥→粉砕→粉末の加工をしています! 鮮度、風味が抜群です✨ ぜひ一度お試しください!
滋賀県東近江市のふるさと納税
担当課 | 東近江市ふるさと寄附運営事務局 |
---|---|
住所 | 〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号 |
ホームページ | http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000000875.html |
お問い合せ先 |
滋賀県東近江市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
滋賀県東近江市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
①市長が必要と認める事業 | 上記で紹介させていただいた事業の他にも、東近江市には魅力あふれる様々な事業があります。寄附をしていただくみなさんが、「東近江市の○○にふるさとを感じる」、「東近江市の○○を応援したい」というものがあれば、該当する事業に活用させていただきます。また、特に使途を指定いただかなくても寄附金の受付をさせていただき、東近江市のまちづくりの事業に活用させていただきます。 |
---|---|
②鈴鹿の山々から琵琶湖まで広がる自然や魅力ある歴史、文化、伝統を生かしたまちづくりに関する事業 | 本市は、滋賀県の東部に位置し、鈴鹿山脈から琵琶湖まで広がる多彩な市域を有しているまちです。市域には、鈴鹿国定公園や湖東平野に広がる田園や一級河川愛知川・日野川、琵琶湖といった雄大な自然が広がっています。また、木地師の発祥の地であり、近江商人のふるさとでもあるといった歴史、文化、伝統が香るまちでもあります。こういった地域資源を生かした地域活性化の取組や市内外へのPRの事業等に活用させていただきます。 |
③誰もが暮らしやすいまちをつくるための担い手となる人材の育成に関する事業 | 本市は、持続可能なまちをつくるためには、将来まちを支える人材の育成が必要であると考え取組を進めていります。具体的には、子どもたちがのびのびと育ち、一人ひとりの子どもに応じた保育・教育ができるよう幼稚園と保育園の機能が一体となった施設の整備や、安心して学習できるよう小中学校の改修・新設・耐震化を進め、市内の幼稚園、保育園、小学校、中学校に栄養価が高く安心・安全な給食が提供するため給食センターの整備等を行ってきました。そういった時代を担う人材を育てるための事業に活用させていただきます。 |
④安全で快適なまちをつくるための都市基盤の整備に関する事業 | 本市は、古くから交通の要衝の地として多くの企業・事業所の立地や、市場街として商業の発展が進みにぎわいのあるまちとして栄えてきました。近江鉄道八日市駅周辺を中心市街地として、地域内交通が広がり、商業施設が集まっています。また、地域外交通については、JR琵琶湖線の能登川駅、名神高速道路八日市IC、蒲生スマートIC、国道421号石榑トンネルが地域外からの玄関口としての機能を果たしています。今後も継続的に安全で住みやすい、住み続けたいまちをつくるための都市基盤を整備するための事業に活用させていただきます。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。