今ならふるなびコイン最大50%もらえる 今すぐ事前エントリー!

ふるさと納税サイト「ふるなび」

滋賀県甲良町

滋賀県甲良町のご紹介

【森と琵琶湖を結ぶ笑顔で暮らせる豊かな農村】
甲良町(こうらちょう)は、日本最大の湖である琵琶湖の東部湖東平野にあり、滋賀県の中央部を占める犬上郡のほぼ中央に位置し、鈴鹿山脈から琵琶湖に向かって開けた穀倉地域です。 町の東部には、鈴鹿山脈の山麓が西から東に高地や丘陵部が続き、東から西へ北境部を1級河川である犬上川が流れ、平地が扇状地状に広がり、犬上川左岸扇状地は古くから「甲良の荘」として拓け、数多くの文化財を有しております。 人口約7,000人、面積13.62㎢の平地農村で日本の農村の伝統的田園風景が今も残されています。

滋賀県甲良町の見どころ

  • 甲良町の特色

    甲良町は琵琶湖の東部に位置し、町の東部には鈴鹿山系、そこから犬上川が琵琶湖に向かって流れる自然豊かなまちです。古くからこめづくりが盛んで、鈴鹿山系にそそぐ清らかな水と肥沃な大地から生まれた「甲良米」は、幻の米ともいわれています。そのお米から作られる地酒はまさに絶品です。

  • 甲良町の三大偉人

    甲良町は、先の時代に偉業を成し遂げその名を今に残す三大偉人の郷土でもあります。
    ◎藤堂高虎(1556~1630)大名にして築城の名手。ヨーロッパの技術を取り入れた今治城、二条城、石垣技術を生かした大阪城、そして城主となった津城、日光東照宮などを築きあげた、乱世を生き抜いた戦国武将です。
    ◎佐々木道誉(1296~1373)足利尊氏の腹心として活躍し、文武に秀でたバサラ大名。
    ◎甲良豊後守宗廣(1574~1646)徳川家康の邸宅造営などで建仁寺流甲良大工の工匠に躍進。日光東照宮大造営の大棟梁。     

  • 国宝「西明寺」

    西明寺は、平安時代初期の承和元年(八三四)に、三修上人が仁明天皇の勅願により開創された天台宗寺院です。鈴鹿山脈に連なって位置する金剛輪寺、百済寺とともに「湖東三山」の名称で親しまれています。本堂は鎌倉自時代の代表的な建造物で、国宝第1級に指定されています。

  • 町の花「藤」

    藤堂高虎を輩出した藤堂家が武士の神として信仰熱い京都岩清水八幡宮を奉り建てられました。子孫繁栄祈願して境内に植えられた紫藤樹が今も現存し、毎年5月に行われる「藤切祭」では、藤を藤堂家に贈るのが習わしとなっています。

滋賀県甲良町のふるさと納税

自治体情報
担当課 甲良町役場企画監理課
住所 〒522-0244 滋賀県犬上郡甲良町大字在士353番地1
ホームページ http://www.kouratown.jp
お問い合せ先

滋賀県甲良町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

滋賀県甲良町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

教育・文化の推進に関する事業  
保健・医療・介護・福祉の向上に関する事業  
産業の振興に関する事業  
生活環境の向上に関する事業  
地域自治の充実に関する事業  
その他目的達成のために町長が必要と認める事業  

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。