和歌山県新宮市
和歌山県新宮市のご紹介
新宮市(しんぐうし)は、和歌山県、奈良県および三重県の県境が接する紀伊半島の東南部に位置して太平洋に面し、温暖で高湿多雨な気候風土により豊かな水資源と樹木育成に恵まれた素晴らしい自然環境の中にあります。
歴史的に古くは、神武天皇東征のコースにあって、日本書紀などには熊野神邑(くまのかんのむら)と呼ばれ、熊野信仰の中心都市として栄えました。中世には熊野速玉大社の門前町として発展。明治以降は熊野材の生産地、製紙業や製材業で繁栄した歴史を持ち、今日まで熊野地方の行政、経済、文化、教育の中心都市として発展してきました。
「うみ。やま。かわ。みる旅、あたらしい。」
世界遺産のまち和歌山県新宮市
海・山・川の恵まれた自然。多くの歴史・文化遺産。美しいグルメや観光スポットなど魅力が詰まった動画です。
和歌山県新宮市の見どころ
-
「世界遺産 熊野参詣道」~甦る神々への道~
平成16年7月7日世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野古道「大雲取越え」「小雲取越え」「高野坂」や川の参詣道「熊野川」など、熊野の海や山や川の織りなす豊かな大自然にあふれています。
-
「熊野速玉大社」~深遠で厳かな祈り、神々の宿る聖地~
熊野川を背にした鮮やかな朱塗りの社殿をもつ熊野速玉大社は、本宮・那智とともに熊野三山の一つに数えられ、かつては熊野権現の名で神仏の一大霊場を構成していました。生命の根源である水の動きを神格化したと考えられている熊野速玉大神と熊野夫須美大神を主祭神とし、十二柱の熊野の神々が祀られ「新宮十二社大権現」として崇敬されています。
-
「お燈まつり」~人と文化がふれあう祭~
毎年2月6日夜に行われる神倉神社の例祭で神倉山伏の伝統を伝える祭りとも言われています。白装束に荒縄を締め、御新火に移した松明を持って、神倉山から急な538段の石段を駆け下りる男の火まつりです。(県指定無形民族文化財)
-
「新宮城跡」~もの言わぬ石垣が、歴史を語り継ぐ~
新宮(丹鶴)城跡(国指定史跡)は熊野川を背にした丹鶴山上にあり、太平洋や市街地を一望できます。江戸時代、初代紀伊藩主・徳川頼宣の附家老として水野家が居城を構えました。以降、10代250年間にわたって水野家のもと、城下町として栄えました。現在、城跡は国史跡として石垣の復元などが行われるとともに、丹鶴城公園として市民の憩いの場となり親しまれています。
和歌山県新宮市からの最新情報
-
2023年07月17日(月)19時27分
骨なし 無添加 塩さば 切身 60g × 20枚 (4枚入り5セット)
ごはんのお供に最適! みんな大好き塩サバの切身を4枚1パックにし、たっぷり5パック(合計20枚)お送り致します。 長年の経験で培ったノウハウで、塩漬けする時間にこだわり、うま塩!(絶妙な塩分濃度)に仕上げました。 そのまま焼いていただくのはもちろん、唐揚げ、香味焼き、みりん焼きなどなど、様々なお料理をお楽しみいただけます! また、一枚ずつ丁寧に骨抜きをしておりますので、小さなお子様でも安心してお召し上がりいただけます ♪ 是非ご賞味ください! ※まれに小骨が残っている場合がございます。 原材料:サバ、塩 原産地:ノルウェー、他 加工地:和歌山県新宮市
-
2023年06月25日(日)20時10分
訳ありカツオのたたきとは? 大きさが不揃いなどの理由で、訳ありとなっていますが、 中身や品質に問題がない美味しい鰹のタタキです。 またワケありですので、たっぷり大容量になっています! ------------- 国産鰹を使用し、ISO2200を取得した徹底管理のもとでじっくりと焼き上げました。 藁焼効果で生臭くなく、女性にも高評価をいただいている藁焼鰹タタキを是非お召し上がりください。 玉ねぎやにんにく・ミョウガなどの薬味をたっぷりまぶしてポン酢で食べる、かつおのたたき丼で食べる等、楽しみ方はいろいろ! 生臭さを抑えていますので、付属の藻塩だけをつけて食べると素材の持つ旨みをもっとも堪能・実感できますので、ぜひお試しください。 ※一度解凍したものは当日中にお召し上がり下さい。 こちらの返礼品は、串本町との共通返礼品です。 女性にも高評価をいただいているわら焼き鰹タタキ!
-
2023年06月24日(土)19時10分
ごはんのお供に最適! みんな大好きシャケの切身と塩サバの切身を4枚2パックずつ、合計4パック(16枚)お送り致します。 長年の経験で培ったノウハウで、塩漬けする時間にこだわり、うま塩!(絶妙な塩分濃度)に仕上げました。 そのまま焼いていただくのはもちろん、パスタ、鮭の混ぜご飯、竜田揚げ、ムニエル、唐揚げなど様々なお料理をお楽しみいただけます! また、一枚ずつ丁寧に骨抜きをしておりますので、小さなお子様でも安心してお召し上がりいただけます ♪ 是非ご賞味ください! ※まれに小骨が残っている場合がございます。
和歌山県新宮市のふるさと納税
和歌山県新宮市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 企画調整課(ふるさと納税担当) |
---|---|
住所 | 〒647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号 |
ホームページ | https://www.city.shingu.lg.jp |
お問い合せ先 |
和歌山県新宮市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
和歌山県新宮市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
◇産業の振興 | ・「海の玄関口新宮港」の充実 ・就業の促進 ・魅力ある個展づくりの促進 など |
---|---|
◇交流人口の拡大 | ・観光客の受入体制の充実 ・UターンIターン等の促進 ・熊野学の情報発信 など |
◇子育て環境及び教育の充実 | ・子育て家庭への支援 ・子どもの居場所づくり ・次世代を担う人事育成 など |
◇安全で安心な暮らしの向上 | ・安心な医療体制 ・防災力の向上 ・環境にやさしいまちづくりの推進 など |
◇歴史文化・芸術の振興 | ・佐藤春夫記念館の維持、管理 ・新宮城跡の維持管理 ・世界遺産「熊野古道の保全」 など |
◇新型コロナウイルス感染症対策 | ・新型コロナウイルス感染症として |
◇東京大学との連携事業の推進 | ・当市では、東京大学と連携協定を締結し、熊野学等の連携事業を実施しています。頂いた寄附額から経費等を除いた3割を東京大学の基金に寄附し、熊野学関連事業のために役立てます。 |
◇新宮市におまかせ |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全161件)
-
ありがとうございます!
2023年09月29日 23時48分 東京都在住
-
新宮市は素敵な観光名所がたくさんあり大好きな場所です 応援してます
【大人気】【国産】こめ油 1,500g×10本【ard037】
2023年09月29日 20時51分 和歌山県在住
-
何度かお邪魔させていただいております。 東京大学との連携を応援したく、東京大学のある文京区住民として寄附させていただきます。
みかん 蜜柑 フルーツ 果物 くだもの 定期便 / 【3か月定期便】たっぷり届く♪訳ありみかんの定期便【tkb113】
2023年09月28日 22時19分 東京都在住
-
文化資源をコアにした地域振興への東京大学の貢献に期待しています。
生まぐろ 生 まぐろ 鮪 マグロ 漬け ブロック 国産 釜上げ しらす メンチカツ 小分け / 【新宮市】海鮮定期便 4回【tkb140】
2023年09月25日 11時42分 東京都在住
-
引き続き、お願い致します。
おしゃれ 木製 木 ひのき 檜 名刺置き / ショップカードスタンド 檜(ひのき)【通常サイズ】 杢美-Mokuharu- 【mkh008-1】
2023年09月23日 21時56分 東京都在住
-
返礼品に期待してます!
2023年09月23日 20時41分 福岡県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。