熊本県南小国町
熊本県南小国町のご紹介
南小国町(みなみおぐにまち)は九州の中央部に位置し、阿蘇外輪山・九重連山の大自然に囲まれた身も心も開放できる町です。
山あいの素朴な雰囲気で全国的に人気の黒川温泉をはじめ、懐かしい雰囲気漂う田の原温泉、開放的な温泉が楽しめる満願寺温泉など、個性豊かで上質な温泉地が多く点在しています。
また、縁結びとして親しまれる夫婦滝や熊本県平成の名水百選にも選ばれた立岩水源、抜群の眺めが見れる平野台展望所などの、大自然に恵まれたこの地を活かした観光スポットがあります。
他にも、清らかな湧水を使って打たれたそばや、美しい環境で育った新鮮野菜、緑豊かな山々で育ったあか牛を使用した料理があり、豊富な食材を活かした食事を堪能できます。
南小国町PR動画
南小国町は、泉質抜群の黒川温泉だけじゃありません!
ミステリー溢れるパワースポット「押戸石の丘」や阿蘇の避暑スポット「立岩水源」など、地域の魅力をご紹介いたします
熊本県南小国町の見どころ
-
情緒ある町並みと露天風呂「黒川温泉」
日本の田舎をコンセプトに、癒しを提供しつづける黒川温泉。自然と露天風呂、そして日本のふるさとを感じさせる統一された街並みです。
旅行者は「入湯手形」を購入することにより、3カ所まで選んで入浴することができるお得なサービスがあります。 -
山頂にある古代遺跡「押戸石の丘」
阿蘇外輪山の草原の丘に大小数百個の石群があり、その中で最大の石が通称「押戸石」と呼ばれています。山頂付近の巨石には古代文字(ペトログラフ)が発見され、シュメール系海洋民族の祭礼の場であったといわれています。謎の多いこの丘は、パワースポットとしても有名です。
-
縁結びの滝「夫婦滝」
二つの滝が寄り添うように落下していることから夫婦滝と呼ばれ、素敵な人と出会えたり、恋が叶うといいう縁結びの滝として親しまれています。
木々の隙間から光芒が差し込み、神秘的な光景が見られるスポットです。平成21年度に熊本県平成の名水百選に認定されました。 -
山里に伝わる神々の舞「吉原岩戸神楽」
境内の杉に囲まれた社殿で神楽が演じられます。薄明かりのもとで演じられる神楽の舞いに、太古の世界へと誘い込まれてしまいます。 地域住民により120年以上続けられてきた国の無形民俗文化財の指定を受けている伝統文化です。
熊本県南小国町からの最新情報
-
2023年11月30日(木)19時40分
奥黒川の閑静な山間に佇む、一日8組限定の小さな一軒宿。 静かにゆっくりと流れる時の中、四季折々の自然の表情と創作会席、掛け流しの湯をお楽しみください。 ご利用いただくお部屋は、和洋室の露天風呂付き離れです。 自家農園で専任スタッフが育てた地野菜や熊本県産ブランドお肉など厳選素材を使用した創作会席で熊本阿蘇の大地の味をご賞味ください。 夕食メインは「県産牛のすき焼き」もしくは「りんどうポークのしゃぶしゃぶ」のどちらかお選びいただけます お部屋に備わるお風呂以外にも大浴場、露天風呂もあります。 こちらは黒川の清流を望む露天風呂「ぎんねずの湯」。青みを帯びたにごり湯は掛け流しでお楽しみいただけます。
-
2023年11月29日(水)10時23分
〈令和5年12月出荷〉熊本県産GI認証取得 くまもとあか牛(すき焼き用500g)
【熊本県の名物「あか牛」適度なサシと、赤身肉の旨味が見事にマッチしたあか牛をお届け】 GI(地理的表示)認証取得の厳選されたくまもとあか牛をスライスにしてお届けします。 熊本が誇る美味しさを、是非ご家庭で堪能下さい。 肥後のあか牛は、日本神話に登場する健盤龍命(阿蘇大明神)が阿蘇の湖水を開拓して田畑を作り、放牧や農業を始めた頃から馬とともに飼われていたという伝承もあるなど、「肥後のあか牛」などの呼称と共に、古くから熊本を代表する食材として親しまれてきました。 あか牛を草地で飼う事により、阿蘇を始めとした熊本の大地は、水や農作物など自然の恩恵を得るところもあり、あか牛の肉自体も栄養価を含むとされる赤身の肉質と適度な脂肪分を含み、うま味とやわらかさ、ヘルシーさを兼ね備えています。 程よい霜降りで肉の甘みがあり、そのまま食べてもおいしく、様々な料理との相性も抜群。こちらは、『GI(地理的表示)認証』を取得した、厳選されたあか牛をすき焼き用(500g)にスライスしてお届けします。
-
2023年11月28日(火)17時03分
【阿蘇南小国で採水したミネラルウォーターをお届け】 500ml×24本
「阿蘇の満願水」は阿蘇の大自然に磨き抜かれた極上のミネラルウォーターです。 世界中でも注目されている美容ミネラル『シリカ』の含有量が国内トップクラスを誇ります。(1Lあたり99mg) さらに、デトックスミネラル『サルフェート』も含有しており、 健康はもちろん美容を気にかけている方にも大好評です。 こちらの水は『軟水』に分類されるため、まろやかな口当たりで飲みやすく、 お子様からご高齢の方まで幅広くご愛飲いただけます。 直接お飲みいただくのはもちろんのこと、炊飯時などお料理にも適しています。 美味しい飲料水を作るために、働きやすい環境を整備しました。 自然豊かな田園風景が広がり、川のせせらぎが聞こえてくる熊本県南小国町の「田の原地区」に製造拠点を置きました。 スタッフからの「空気がキレイ」「リラックス出来る」「喉の痛みが引いた気がする」など、嬉しい声も届きます。
熊本県南小国町のふるさと納税
担当課 | 総務課 財政係 |
---|---|
住所 | 〒869-2401 熊本県阿蘇郡南小国町大字赤馬場143番地 |
ホームページ | https://www.town.minamioguni.lg.jp/top.html |
お問い合せ先 |
熊本県南小国町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
熊本県南小国町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
自治体おまかせ | 南小国町を応援いただき心よりお礼申し上げます。南小国町は人口約4,000人程度の小さな町です。 小さな町だからこそ町民一人ひとりの意見を反映させ、誰もが笑顔で安心して暮らせる町づくりを目指しています。 小さな町のため、歳出予算の規模が小さく、寄附金の使途を限定すると、様々な状況に合わせて寄附金を活用する事が困難になってしまいます。 寄附金使途の指定をしたいというご意見も寄せられていますが、より有効的に寄附金を活用させていただくために、「自治体おまかせ」一択とさせていただいております。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
---|
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全2333件)
-
阿蘇山行く時に寄ります
〈令和5年12月出荷〉熊本県産GI認証取得 くまもとあか牛(すき焼き用500g)
2023年11月25日 21時29分 福岡県在住
-
来年も黒川温泉に行きます!
【旅行支援・宿泊無期限】旅行ポイント南小国町ふるなびトラベルポイント
2023年11月24日 13時41分 福岡県在住
-
黒川温泉が大好きです!また行きます♪
【旅行支援・宿泊無期限】旅行ポイント南小国町ふるなびトラベルポイント
2023年11月24日 12時00分 兵庫県在住
-
素晴らしい町 ひと、♨️、自然 いつもふれあいを楽しみにしております 感謝🍁
【旅行支援・宿泊無期限】旅行ポイント南小国町ふるなびトラベルポイント
2023年11月24日 08時22分 広島県在住
-
先日熊本旅行を楽しませて頂きました。これからも歴史と自然の保全を応援しています。
〈令和5年12月出荷〉熊本県産GI認証取得 くまもとあか牛(焼肉用500g)
2023年11月24日 00時06分 東京都在住
-
何かのお役に立てれば幸いです。
【有効期限なし!後からゆっくり特産品を選べる】熊本県南小国町カタログポイント
2023年11月22日 02時05分 福岡県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。