ふるさと納税サイト「ふるなび」

熊本県錦町

熊本県錦町のご紹介

錦町(にしきまち)を含む「人吉球磨」は、山々に囲まれた完全なる盆地に日本三急流の球磨川が中央を流れる自然豊かな地域です。さらに、鎌倉初期より明治維新まで実に約700年余にわたり相良氏が統治したことで、「相良700年が生んだ保守と進取の文化」~日本でもっとも豊かな隠れ里 人吉球磨~として「日本遺産」に認定されました。
相良氏の700年統治は、武力のみに頼った統治ではなく、以前からある神社や寺院などを壊さず遺すという民衆の心を掴むことで長期間の統治を成功させました。これにより、平安時代の仏像や建物などが数多く残っており、熊本県における国・県指定文化財のうち茅葺木造建築の約80%が人吉球磨に存在しています。

日本の四季に気づく町 にしき町 錦町をちょっとだけ紹介します。

熊本県錦町の見どころ

  • 山の中の海軍の町

    太平洋戦争末期の1943年、「人吉海軍航空基地」は、九州山地にかこまれた、海のない人吉盆地につくられました。
    錦町・相良村につくられた広大な飛行場や教育施設、無数の地下施設。これらはなぜつくられ、どのような活動をしていたのか。そして、地域の人々との関わりはどうだったのか。
    「山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム」は、戦争末期の情勢と地元の人々の生活を肌で感じる「フィールドミュージアム」の玄関です。

  • 剣豪とフルーツの里

    梨、桃などのフルーツをはじめとした農産物が町の特産品で、また、江戸時代初期に西日本一と称された剣豪「丸目蔵人佐」が晩年を過ごした地でもあることから、「剣豪とフルーツの里」をキャッチフレーズに掲げています。

  • 世界に誇る特産品やグルメ

    人吉球磨は盆地という特性上、寒暖の差が激しく、13年連続日本一の水質を誇る川辺川を有し、様々な農産物や川魚・畜産に恵まれています。球磨焼酎は世界ブランドとして27蔵元が製造し、天皇へ献上した山江の栗(球磨栗)をはじめ果実類も充実しています。さらに、良質な尺鮎(30cmを超える鮎)や山女魚、黒毛和種の球磨牛や酪農も盛んな地域です。

  • 出生率県下No.1

    錦町の人口は約1万1千人で、第2次産業が盛んであること、大型商業施設の進出と農商工バランスに優れ、活気あふれていることが合計特殊出生率2.08人で全国13位、熊本県でトップという結果に繋がっています。

熊本県錦町のふるさと納税

自治体情報
担当課 企画観光課
住所 〒8680302 熊本県球磨郡錦町大字一武1587番地
ホームページ https://www.town.kumamoto-nishiki.lg.jp/
お問い合せ先

熊本県錦町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

熊本県錦町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

ひみつ基地ミュージアム等の観光振興対策に関する事業 ひみつ基地ミュージアム等の観光振興対策に関する事業に活用させていただきます。
少子・子育て、福祉・介護・健康づくり対策に関する事業 出産・子育てに対する支援や高齢者・障がい者の福祉対策及び健康づくり対策に関する事業のために活用させていただきます。
教育・文化の支援対策に関する事業 学校教育の充実やスポーツ活動、家庭教育への支援及び文化財の保存・活用に関する事業のために活用させていただきます。
産業の振興対策に関する事業 創業支援や企業誘致の推進、商工農林業の対策に関する事業のために活用させていただきます。
まちの基盤整備、防災・安全対策に関する事業 道路・公園・公共交通機関・居住環境の整備、国土強靭化の推進や地震・大雨・台風等の災害対策及び防犯対策の充実に関する事業に活用させていただきます。
その他、目的達成のために町長が必要と認める事業 “人の和を大切にし、老いても安心して暮らせる町、若人に夢と希望が持てる町”の実現のため、有効に活用させていただきます。

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

寄附者からの応援メッセージ(全465件)

応援メッセージの一覧を見る

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。