宮崎県椎葉村
宮崎県椎葉村のご紹介
椎葉村(しいばそん)は、人口約2500人の村で、九州山地のちょうど中央に位置し、面積の約9割を森林が占めております。日本三大秘境の一つとされ、木々の緑に覆われた山脈は、春はアケボノツツジ、秋は紅葉と四季折々の彩に染められ山間を縫う清流が流れるともに、豊かな渓谷美を描き出します。
「日本で最も美しい村連合」に加盟しており、村内松尾地区にある「仙人の棚田」の農村景観や伝統的で循環型農業の焼畑や神楽などの文化が評価され、「世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域」に認定されました。
『夢 生きがい 幸せかてーりの里・椎葉』をモットーに、このふるさと納税を通して、全国の皆さまへ精一杯の元気をお届け致します。(「かてーり」とは、椎葉村に古くから伝わる相互扶助の精神に基づく、コニュニティ維持のための大切な仕組みです。)
世界農業遺産~高千穂郷・椎葉山地域 その土地の環境を生かした伝統的な農業・農法、生物多様性が守られた土地利用、農村文化・農村景観など目的する世界農業遺産に、椎葉村で行われている焼畑(やきはた)が森林と農林業の調和が図られた農法が現在も維持されていることや村内松尾地区にある「仙人の棚田」の農村景観が評価され、2015年に「世界農業遺産~高千穂郷・椎葉山地域」として認定されました。
宮崎県椎葉村の見どころ
-
世界に一つだけの椎葉村~日本初のアーチ式ダム
上椎葉ダムは、日本初のアーチ式ダムの建設に当たり、総工費149億円、延べ人員500万人を動員し、昭和25(1950)年に着工し昭和30(1955)年5月26日に完成しました。現在でも、全国ダム湖百選に選定され、春には桜の名所、夏には花火大会や観光放流などが行われ憩いの場となっています。
-
世界に一つだけの椎葉村~石垣と古民家
十根川集落は、険しい山々の谷あいに、重なる合うように石垣を組み、椎葉村特有の「一列型平面形式」の伝統的な民家が並んでいます。九州では山村集落として初の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。また、十根川神社には国指定天然記念物「八村杉」があり、樹齢推定800年以上とされており、巨樹巨木のパワースポットです。
-
世界に一つだけの椎葉村~恋物語の舞台
壇ノ浦の戦いに敗れ、逃げ延び椎葉の地で生活をしていた平家の末裔である鶴富姫と討伐を命じられた源氏の武将那須大八郎との恋物語の舞台となり、毎年11月に「椎葉平家まつり」が開催されています。この二人の悲恋を歌った「ひえつき節」は今も歌い語り継がれています。
-
世界に一つだけの椎葉村~拠点施設Katerie
2020年7月にオープンされた交流拠点施設Katerie(かてりえ)では、九州初の図書管理システムが導入された図書館、村内外の企業やフリーランスの人が働くコワーキングスペースや交流ラウンジ、木の遊具やたくさんの絵本で親子が楽しめるキッズスペース、子どもから大人まで楽しめる空間が広がっています。
宮崎県椎葉村からの最新情報
-
県内でも有数の椎茸特産地である椎葉の中でも、さらに厳選されたものをお届けします。
-
【訳あり】HEIKE CAVIAR 20g 【宮崎県 椎葉村】
【平家キャビアとは】 日本三大秘境と言われる椎葉村。 平家キャビアは、約8年の歳月をかけ椎葉の清流で育てられたシベリアチョウザメから採卵されます。 厳選されて採卵されたキャビアは、特別にブレンドされた塩に低濃度で漬けられます。 低温殺菌を行っていないフレッシュキャビアなので、素材本来の味をお楽しみいただくことができます。 椎葉村の清流で育てたチョウザメから採れたキャビアです。 低温殺菌を行わず減塩処理のフレッシュキャビアは、粒感よりもとろける口触りを特徴しており、臭みがなく熟成されたクリーミーな味わいをお楽しみいただけます。
-
焼畑農家がつくった よもぎもち 10個【日本三大秘境の地「椎葉村」からお届け】
椎葉村の焼畑農家がつくった「よもぎもち」を10個お届けいたします。 日本三大秘境の一つ「椎葉村」。 美味しい空気。美味しい水。美味しい素材。でできた「よもぎもち」。 是非、一度ご賞味ください。 【焼畑蕎麦苦楽部】 ◆伝統的な焼畑農耕を守る 焼畑農耕は、縄文時代以来、日本に受け継がれてきた伝統的な農法です。 自然破壊ではなく、森を再生しながら営まれてきました。自然との共生の知恵の結晶ともいえます。 我が椎葉家は、日本で唯一、伝統的焼畑を守り続けてきました。 焼畑でソバ・ヒエ・アワなどの雑穀を、毎年欠かさず作り続けています。
宮崎県椎葉村のふるさと納税
担当課 | 椎葉村役場 地域振興課 企画グループ |
---|---|
住所 | 〒883-1601 宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1762-1 |
ホームページ | https://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/ |
お問い合せ先 |
宮崎県椎葉村の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
宮崎県椎葉村へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
福祉、少子高齢化対策に関する事業 | 【椎葉村 高齢者福祉まつり】 椎葉村では現在、人口の約40%が高齢者であるという現実に直面しています。子どもの出生数も年々減少しており、近い将来、村の存続が危ぶまれています。 これからも、子どもとお年寄りを中心とした元気な村でありつづけるためにも、子育て支援や子育てに適した環境づくり、医療制度の充実を図る取り組みを続けていきます。 |
---|---|
自然環境保全、景観の維持に関する事業 | 【十根川重要伝統的建造物群保存地区】 平成10年に国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定され、伝統的な「椎葉型」と呼ばれる建築様式からなる集落群で、現在も十根川地区の人々がこの建造物群に現住しています。かつて、壇ノ浦の戦いに敗れた平家の落人を討伐するために、ここ椎葉に訪れた那須大八郎が最初に陣を張った場所と伝えられています。その大八郎が植えたとされる「八村杉」も同地区に現存し、樹齢800年を超えるその巨木は、今でも地区の守り神として大切に守られ続けています。 |
産業の振興に関する事業 | 椎葉村では豊かな自然を利活用した農林業を主幹産業とし、森林の間伐や保全を行っています。村民の多くが農林業に従事しており、さらなる人材の確保・後継者の育成が必要となってきます。椎葉村のこれからの農林業のためにも、ご支援とご声援をよろしくお願いいたします。 |
教育、スポーツ活動の充実に関する事業 | 【椎葉村立椎葉中学校 寄宿舎:醇和寮】 椎葉村に住む子ども達の多くは、中学校への入学と同時に「寮」での生活をスタートさせます。椎葉村は、広大な面積の中に公立の中学校が1つしかなく、遠い地域では通学に、車で片道1時間近くを要する子ども達もいます。そのため、中学1年生から親元を離れ週末を除いた3年間を寮で暮らすことになります。「自分のことは全部自分でやる」12歳から、自立することの大切さを、ここ「醇和寮」で学びます。椎葉中学校の生徒数は現在76人そのうち46人が寮で生活していますが、毎年生徒が減少しています。椎葉の未来を担う子ども達の応援をよろしくお願いします。 |
歴史、文化の保存に関する事業 | 【椎葉神楽】 「国指定重要無形民俗文化財」に指定され、椎葉村内の26の集落で昔から続く椎葉神楽は、集落ごとにそれぞれ異なる神楽が伝えられています。その歴史は長く、発祥時期も定かではありませんが、周囲の影響を受けずに昔からの舞い方で、親から子どもへと代々伝えられていきます。近年では後継者不足による神楽の存続が危ぶまれる集落が多く、伝統芸能の重要さや素晴らしさを発信していかなくてはなりません。椎葉の歴史・文化を後世へと語り継いでいくためにも応援をよろしくお願いします。 |
その他 | 【祝!世界農業遺産認定!!】 12月15日、高千穂郷・椎葉山地域が、世界農業遺産の認定を受けました。高千穂郷・椎葉山の農林業は、我々の暮らしの根本を支える森林の保全管理や、美しい景観を形成するとともに、世界でも貴重な伝統文化を伝えています。 しかし、農林世帯の高齢化、後継者の不足など、さまざまな課題に直面しています。この状況を克服するため、地域の農林業の魅力を見直して世界にアピールし、地域の活性化につながる「世界農業遺産」への取り組みが必要です。先人から受け継いだ森林や農地、伝統文化を、未来につなぐための応援を今後ともよろしくお願いします。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。