ふるさと納税サイト「ふるなび」

宮崎県椎葉村からの新着情報一覧

  • 【無添加 非加熱】標高800m たっちゃんのこだわり蜂蜜【250g×3本】

    日本三大秘境の地・宮崎県椎葉村。
    標高800mで採れる「たっちゃんの蜂蜜」は、一度食べればその味の上品さに虜になる。

    こだわりは「品質」と「継続」。
    垂らし蜜をろ過する際、カスが入らないように細かい網目のガーゼを使い、約10日かけて丁寧に行う。高価なものを提供しているという意識から、大事にしている作業の1つ。

    ミツバチの箱を据えるところは、経験による勘がある。候補の中で一番いいところに置き、ミツバチを絶やさないようにしている。

    蜜を取りすぎては、冬の間に蜂たちが飢え死にしてしまう。感謝し愛情を注がなければ、恵を分けてもらうことはできない。

    <養蜂家 椎葉 辰徳(しいば たつのり)>
    養蜂を始めて約15年。会社の知人が養蜂をしていたことから興味をもち、箱をもらって据えてみたことがキッカケだった。
    本業の傍ら、年間を通してずっと手間のかかる養蜂は、「好きだから続けられる」と辰徳さん。楽しみは、箱にミツバチがよし入った!という時。
    あなたもきっとたっちゃんの蜂蜜のファンになること間違いなしです!

  • 【椎茸出汁たっぷり万能濃縮汁】つゆ1番 380ml×3本

    椎茸・鰹出汁をたっぷり使用した、しいたけの風味がたっぷりなつゆです。

    濃縮タイプなので、4倍から5倍に薄めて使用して下さい。
    夏は冷やして漬け麺の出汁に、吸い物・煮物・うどんつゆの隠し味にも使える万能汁です。
    様々な料理にご活躍いただけます。

    山と共に生きるために山に感謝して私たちは暮らしています。
    だから地元の素材にこだわり昔ながらの味を大切に守りながら作り続けています。

    心を込めて皆様に、椎葉村の特産品をお届けいたします!!

    【生産者の想い】
    椎葉は四季折々に多くの山の幸に恵まれます。
    山に感謝して、山の恵みを分けてもらい、自然の食材を使って作り続けています。
    お客様に喜ばれる商品を作り続けていくことが私たちの生きがいです。

    手作りですので大量生産はできません。
    ひとつひとつが自分たちの手作業です。
    そのひとつひとつに私たちの気持ちを込めて皆様にお届けします。

  • 【椎葉産 杉使用】写真ボード(中) 一生に一度の宝物

    椎葉村の杉を使った写真ボードです。
    UV加工でお好きな写真を椎葉の杉のボードにプリントします。
    裏側に小さく日付、名入れ可。-
    ※ご希望の方は備考欄にご記載ください。


    椎葉村は96%を山林が占めています。
    椎葉村の大切な資源である杉を使用しました。

    是非、椎葉の杉の香りに癒されてください。


    ■注意事項■
    木は時間経過に合わせてほんの少し変化する場合がございます。
    申し込み後、印刷内容を送っていただくフォーマットをメール送付。写真データを確認後に製作します。

  • 【ギフト】【名入れ可】椎葉村産材使用 杉ボールペン(回転式)

    椎葉村産材を利用した、杉のボールペン(回転式)です。
    手作りで一つ一つを作っています。木の表情(木目)も違い同じものはありません。
    木のぬくもりとともに、名前を入れることで更なるオリジナル感をお楽しみください。

    大切な方への贈り物や記念品としてもオススメです。
    もちろん自分へのご褒美にもオススメです!!


    ※最大「高さ5mm×横幅40mm」以内(上限12文字)への文字入れ可能です。備考欄に希望の文字をご記入ください。
    (例)那須大八郎、Daihachiro、ダイハチロー、ありがとう …等




    ■注意事項/備考■
    ・木目やボールペンのデザイン(形状)の指定はいただけません。
    ・ペン先やクリップ等の金具は基本クローム(光沢のあるシルバーカラー)です。希望がございましたら「ガンメタルやコッパ―」も対応可能ですが、制作にお時間をいただきます。希望が無い場合は「おまかせ」と捉え、基本的にクロームでご準備させていただきます。
    ・名入れ使用フォントの参考例です。フォントについてご希望がございましたらご相談ください。※対応できないフォントもございます。希望が無い場合は「おまかせ」と捉え、制作者にて選定させていただきます。
    ・画像はイメージであり異なる場合があります。予めご了承ください。

  • 【厳選】椎葉村産 乾し椎茸 合計340g

    県内でも有数の椎茸特産地である椎葉の中でも、さらに厳選されたものをお届けします。

  • 【訳あり】HEIKE CAVIAR 20g

    【平家キャビアとは】
    日本三大秘境と言われる椎葉村。
    平家キャビアは、約8年の歳月をかけ椎葉の清流で育てられたシベリアチョウザメから採卵されます。
    厳選されて採卵されたキャビアは、特別にブレンドされた塩に低濃度で漬けられます。
    低温殺菌を行っていないフレッシュキャビアなので、素材本来の味をお楽しみいただくことができます。


    椎葉村の清流で育てたチョウザメから採れたキャビアです。
    低温殺菌を行わず減塩処理のフレッシュキャビアは、粒感よりもとろける口触りを特徴しており、臭みがなく熟成されたクリーミーな味わいをお楽しみいただけます。

  • 椎葉村・尾八重【椎茸と山椒の佃煮】(60g)

    ご飯のお供の定番「佃煮」お酒のおつまみにもぴったりです!

    椎葉産の小粒のどんこの椎茸と山椒の実と葉を一緒に佃煮にしました。
    山椒のほのかな香りが食欲をそそります。
    ご飯のお供に、おつまみにいかがですか。
    豆腐に添えてもおいしいです。

    ふっくらと肉厚な椎茸の旨味が凝縮された佃煮です。
    ぜひ、ご賞味ください!!

    【生産者の想い】
    私たちの暮らす椎葉村は九州山地の山深いところです。
    この豊かな大自然から山の恵みを分けてもらい、地元の素材にこだわり、味にこだわり、お客様に喜ばれる商品を作ることが私たちの生きがいです。
    大量生産はできませんが、ひとつひとつに私たちの気持ちを込めて、皆様にお届けいたします。

  • 【無添加 非加熱】標高800m たっちゃんのこだわり蜂蜜【170g×2本】

    日本三大秘境の地・宮崎県椎葉村。
    標高800mで採れる「たっちゃんの蜂蜜」は、一度食べればその味の上品さに虜になる。

    約15年養蜂をしています。
    標高800mでとれる蜂蜜の味は格別です。
    こだわりは丁寧なたらしみつのろ過です。かすが入らないように細かい網目のガーゼを使用し、暖かいところで10日程かけてろ過した自慢の逸品です。

    こだわりは「品質」と「継続」。
    垂らし蜜をろ過する際、カスが入らないように細かい網目のガーゼを使い、約10日かけて丁寧に行う。高価なものを提供しているという意識から、大事にしている作業の1つ。

    ミツバチの箱を据えるところは、経験による勘がある。候補の中で一番いいところに置き、ミツバチを絶やさないようにしている。

    蜜を取りすぎては、冬の間に蜂たちが飢え死にしてしまう。感謝し愛情を注がなければ、恵を分けてもらうことはできない。

    <養蜂家 椎葉 辰徳(しいば たつのり)>
    養蜂を始めて約15年。会社の知人が養蜂をしていたことから興味をもち、箱をもらって据えてみたことがキッカケだった。
    本業の傍ら、年間を通してずっと手間のかかる養蜂は、「好きだから続けられる」と辰徳さん。楽しみは、箱にミツバチがよし入った!という時。
    あなたもきっとたっちゃんの蜂蜜のファンになること間違いなしです!

    【事業者】
    椎葉 辰徳

  • 宮崎県産 椎葉プレミアム牛 切り落とし【1kg】

    椎葉村は、土地の約96%が森林で占められており、四季の移ろいの中で見せる様々な自然の美しさがあります。
    生まれ、育ち、肥育期間の全てを日本の原風景の感じられる豊かな自然環境で大事に育てられました。

    脂肪が少なく、赤身で柔らかい黒毛和牛の切り落としを、たっぷりと1kgお届けいたします。
    切り落としなので使用用途が豊富で、調理もしやすく重宝すること間違いなし!

    皆さまへ美味しい牛肉を、真心こめてお届けいたします!

    【椎葉プレミアム牛】
    自然豊かな環境で澄んだ空気、美味しい水に恵まれ、ストレスなく大事に育てられた牛は肉質、脂質ともに高く評価されております。


    ■事業者■
    株式会社東海産業

  • 【先行予約受付中】≪2025年4月発送≫宮崎バターサンド 詰合せ【15個入】手造りで製造【数量限定】

    宮崎県椎葉村の山奥にある菓子店「菓te-ri」大人気の宮崎バターサンド。
    贈り物にもおすすめな15個入りの詰合せセットです。

    ●栗ームバターサンド
    第10回チームシェフコンクール審査員特別賞含む6部門受賞
    2019年椎葉村特産品コンテスト最優秀賞受賞
    栗は宮崎県産の栗を100%使用。
    バターは高千穂発酵バターを使用して手造りで一個一個、製造しております。

    ●いちごバターサンド
    宮崎県産の苺を使用したバターサンド、苺がしっかり感じる様仕上げております。
    バターは高千穂発酵バターを使用しております。お子様にも非常に人気です。

    ●日向夏バターサンド
    宮崎特産の日向夏を使用したバターサンド。日向夏の爽やかさをお楽しみください。

    ●ミルクバターサンド
    南日本酪農の生クリームをたっぷり使用したバターサンドです。
    濃厚なミルクの味わいをお楽しみください。

    ●ショコラバターサンド
    生チョコのようなくちどけのバターサンドです。
    アクセントにクラッシュアーモンドが入っており2度楽しめる味わいになっております。

    【「宮崎バターサンド」とは】
    開業より1年もせずコロナウイルスの影響で業績が大幅に悪化、売上が約8割減と窮地に追い込まれ、必死の思いで商品開発して生まれたのが「宮崎バターサンド」。
    参考にしたのが自粛中の女性の「食べるしか楽しみがない」という切実な声。
    悲痛の叫びに少しでもストレスを緩和できればと「宮崎」だからできるバターサンドを造りました。

  • 【訳あり】【徳用】秘境・椎葉村産 原木 乾しいたけ 300g

    宮崎県は、全国でも有数の椎茸の産地として知られています。
    クヌギなどの原木が豊富で、自然豊かな広大な地で、香り高い乾燥椎茸の栽培が盛んに行われています。

    こちらの椎茸は、大きさが大・中・小とばらつきがあります。
    多少の変形や欠け、木くずがついている場合がございますが、品質に問題はなく大変お得です。

    ※時期によって個々の椎茸の大きさ、重さが異なるため、返礼品イメージ画像と比較した際、重さは同じでも個数が増減する場合があります。

    ~ふるさと納税でいただいたご縁に感謝・担当者の想い~

    椎葉の基幹作物である美味しい椎茸を、心を込めて全国の皆様へお届けします!
    ふるさと納税が始まった事により、生産者さんの乾椎茸を高く購入する事が出来るようになりました。
    リピーターの寄付者様が多いので、やる気に繋がっています。
    椎葉の椎茸は個人のお客様からも直接注文が多く、「香りや味が他の椎茸と違う」と、食べられた方の感想が多く寄せられています。

    ~訳ありでお得に味わえる!森林率96%の村が誇る美味しい椎茸~

    日本三大秘境の宮崎県椎葉村から《原木栽培の乾しいたけ》をお届けします。
    宮崎県椎葉村は、総面積の96%を森林が占めるとても山深い土地です。
    そんな自然豊かな場所で育つ椎茸は旨味が格別!一度食べたらリピート間違いなしです。
    訳ありのため、お得に楽しめる椎葉の乾しいたけを、ぜひこの機会に存分にご堪能ください。

    【原木栽培のしいたけの特徴】
    路地(自然栽培)で栽培出来て、肉厚・色目・香りがよく、生でも乾燥しても美味しいのが特徴です。
    農薬・添加物は一切使われておりません。宮崎県のブランド商品にもなっており、農薬等の使用は禁止されています。

    【乾しいたけのメリット】
    長期で保存が出来て、栄養素も旨味成分も生椎茸と比べて増加し、高級感があります。

  • 【訳あり】HEIKE CAVIAR 20g

    【平家キャビアとは】
    日本三大秘境と言われる椎葉村。
    平家キャビアは、約8年の歳月をかけ椎葉の清流で育てられたシベリアチョウザメから採卵されます。
    厳選されて採卵されたキャビアは、特別にブレンドされた塩に低濃度で漬けられます。
    低温殺菌を行っていないフレッシュキャビアなので、素材本来の味をお楽しみいただくことができます。


    椎葉村の清流で育てたチョウザメから採れたキャビアです。
    低温殺菌を行わず減塩処理のフレッシュキャビアは、粒感よりもとろける口触りを特徴しており、臭みがなく熟成されたクリーミーな味わいをお楽しみいただけます。



    ●椎葉産 キャビアについて
    ふるさと納税、椎葉産キャビアをご覧いただきありがとうございます。
    ご覧いただいた皆さんは、きっと椎葉村のことやキャビアのことにご興味をおもちのことと思います。
    日本の原風景がひろがる椎葉村は、九州のほとんど真ん中に位置します。人が住むことができる面積はその4パーセントしかないという自然豊かな村・・・
    それが椎葉村です。

  • 【定期便 3回】受賞歴多数!! 宮崎牛を3ヶ月で合計1.85キロ 宮崎牛づくし MT-37

    全国和牛能力共進会(和牛オリンピック)での内閣総理大臣賞の受賞。
    大相撲での優勝力士への宮崎牛贈呈。
    様々なステージで輝きを放つ宮崎牛の味を定期便でお届けいたします。

    すきやきやしゃぶしゃぶにオススメなスライス肉からヘルシーで美味しいモモ肉ステーキをお届けいたします。

    是非、一度宮崎牛の魅力を感じていただきたい!!


    ●宮崎牛とは
    「宮崎牛」とは、宮崎県内で生まれ育った最長飼養地が宮崎県の黒毛和種で、(公社)日本食肉格付協会が定める格付基準の肉質等級5等級及び4等級で、県内種雄牛、もしくは家畜改良のため指定された種雄牛を一代祖にもつものを指します。
    全国、そして海外に500店舗を超える宮崎牛指定店が認定されており、生産から肥育、そして食肉処理・販売まで一貫した体制でお届けします。
    「宮崎牛」は平成29年12月には地理的表示(GI)として、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律に基づき、登録(農林水産大臣登録第55号)されました。(株式会社ミヤチクHPより引用)



    【事業者】株式会社 ミヤチク

  • 宮崎県産 椎葉牛 肩ローススライス【800g】

    ※R6年7月に事業者協力により寄附寄附金額改定を行いました!

    椎葉村は、土地の約96%が森林で占められており、四季の移ろいの中で見せる様々な自然の美しさがあります。
    日本の原風景の感じられる豊かな自然環境で大事に育てられた椎葉牛です。

    肩ロースは、牛肉の中ではとても大きな部位のひとつです。
    霜降り具合が適度にあり、きめ細かい肉質に加え風味が良く、濃厚な旨みが特徴です。
    薄切りにして食べることが多い肩ロースは、すき焼きやしゃぶしゃぶなどにおすすめです。

    九州の広大な地で育てられた黒毛和牛を味わいください。
    皆さまへ美味しい牛肉を、真心こめてお届けいたします!

    【椎葉牛】
    自然豊かな環境で澄んだ空気、美味しい水に恵まれ、ストレスなく大事に育てられた牛は肉質、脂質ともに高く評価されております。


    ■事業者■
    株式会社東海産業

  • 【秘境を味わう】【7営業日以内発送】椎葉の秘蜜 【150g×2本】

    【事業者協力により7営業日以内発送致します!】

    伝統養蜂を守り続けてきた養蜂家達が希少な二ホンミツバチから採取した椎葉の蜂蜜です。

    伝統養蜂によるニホンミツバチ天然100%の純粋国産はちみつ椎葉産 「椎葉の秘蜜」

    年に1回しか採蜜しないため、その年の花や樹木の状況や天候によって味わいも採取量も異なります。

    季節商品の為数に限りがございますが、ぜひこの機会にご賞味ください!!


    ■事業者■
    合同会社ミミスマス

  • 椎葉村産梅使用 梅酒「姫伝説」720ml×2本 SN-11

    「姫伝説」は宮崎県椎葉村産の梅のみを使用して造られてた梅酒です。
    梅の旨味を十分に引き出した、程よく酸味の効いたスッキリとした後味となっています。


    ・原料に由来する香味成分が析出することもありますが、品質上問題はありません。
    ・飲酒は20歳を過ぎてから。
    ・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。

    ※こちらの返礼品は、【お酒】です。
    20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お申込みはご遠慮ください。



    ●椎葉信雄酒店
    元暦2年(1185)の壇ノ浦の合戦で源氏に敗れた、平家一門が逃れ隠れ住んだ所の一つと言われる宮崎県椎葉の地で八十年間あきなわせていただいております

  • 標高800m たっちゃんのこだわり蜂蜜【170g×1本】

    日本三大秘境の地・宮崎県椎葉村。
    標高800mで採れる「たっちゃんの蜂蜜」は、一度食べればその味の上品さに虜になる。

    約15年養蜂をしています。
    標高800mでとれる蜂蜜の味は格別です。
    こだわりは丁寧なたらしみつのろ過です。かすが入らないように細かい網目のガーゼを使用し、暖かいところで10日程かけてろ過した自慢の逸品です。

    こだわりは「品質」と「継続」。
    垂らし蜜をろ過する際、カスが入らないように細かい網目のガーゼを使い、約10日かけて丁寧に行う。高価なものを提供しているという意識から、大事にしている作業の1つ。

    ミツバチの箱を据えるところは、経験による勘がある。候補の中で一番いいところに置き、ミツバチを絶やさないようにしている。

    蜜を取りすぎては、冬の間に蜂たちが飢え死にしてしまう。感謝し愛情を注がなければ、恵を分けてもらうことはできない。

  • 宮崎県産 和牛切り落とし 900g×2(1,800g) TK-99

    宮崎県産黒毛和牛は、九州の広大な地で自然環境の恵みを受けて丹精込めて育てられています。

    脂肪が少なく、赤身で柔らかい黒毛和牛の切り落としを、たっぷりと900gお届けいたします。
    切り落としなので使用用途が豊富で、調理もしやすく重宝すること間違いなし!

    皆さまへ美味しい牛肉を、真心こめてお届けいたします!
    ぜひ一度、ご賞味くださいませ。

    ※熨斗やギフト包装の対応は出来ません。ご了承ください。


    ■事業者■
    株式会社東海産業

  • 【訳あり】【徳用】秘境・椎葉村産 原木 乾しいたけ 300g

    宮崎県は、全国でも有数の椎茸の産地として知られています。
    クヌギなどの原木が豊富で、自然豊かな広大な地で、香り高い乾燥椎茸の栽培が盛んに行われています。

    こちらの椎茸は、大きさが大・中・小とばらつきがあります。
    多少の変形や欠け、木くずがついている場合がございますが、品質に問題はなく大変お得です。

    ※時期によって個々の椎茸の大きさ、重さが異なるため、返礼品イメージ画像と比較した際、重さは同じでも個数が増減する場合があります。

    ~ふるさと納税でいただいたご縁に感謝・担当者の想い~

    椎葉の基幹作物である美味しい椎茸を、心を込めて全国の皆様へお届けします!
    ふるさと納税が始まった事により、生産者さんの乾椎茸を高く購入する事が出来るようになりました。
    リピーターの寄付者様が多いので、やる気に繋がっています。
    椎葉の椎茸は個人のお客様からも直接注文が多く、「香りや味が他の椎茸と違う」と、食べられた方の感想が多く寄せられています。

    ~訳ありでお得に味わえる!森林率96%の村が誇る美味しい椎茸~

    日本三大秘境の宮崎県椎葉村から《原木栽培の乾しいたけ》をお届けします。
    宮崎県椎葉村は、総面積の96%を森林が占めるとても山深い土地です。
    そんな自然豊かな場所で育つ椎茸は旨味が格別!一度食べたらリピート間違いなしです。
    訳ありのため、お得に楽しめる椎葉の乾しいたけを、ぜひこの機会に存分にご堪能ください。

  • 宮崎県椎葉産茶葉100% 釜炒り茶 緑茶 2種2袋

    【事業者協力により7営業日以内発送致します!】

    皆さんにお届けするのは、椎葉村で採れた山茶を使用した「釜炒り茶」です。
    椎葉村は世界農業遺産の地にも認定されています。
    「釜炒り茶」の特徴は、まず見た目が美しい黄金色であることです。湯呑で味わうのももちろん良いですが、透明なグラスに注ぐとその色味を楽しむことができます。

    次に、釜で炒ったことによる香ばしい香りも特徴的です。これは「釜香」と呼ばれていて、思わず傍らのお漬物に手が伸びてしまうような、素朴で落ち着く香りです。
    また、味わいは緑茶に比べてスッキリしていて、非常に飲みやすいです。水出しでさらにスッキリした味を楽しむのもおすすめです!
    釜炒り茶は椎葉村を含む一部の山間部でのみ作られており、お茶の流通量のうちわずか1%未満*と言われている、非常に貴重なお茶です。
    そんな釜炒り茶をぜひ皆さんにも味わっていただきたいです!

  • 【雑穀米】藤の花色に染まる美しい六穀米《藤六穀》300g×6袋

    世界農業遺産認定地域「高千穂郷・椎葉山地域」の厳選した穀物を使用した雑穀米です。
    棚田で生産されたお米(ひのひかり)に5種類の穀物がブレンドされています。

    炊いた時に藤の花の色ような色合いになるので「藤六穀(ふじろっこく)」と名付けられています。
    美しい色合いと、雑穀米の食感をお楽しみください。

    ※黒米(日之影町)、割りとうきび(高千穂町)、たかきび(五ヶ瀬町)、もち麦(諸塚村)、もちあわ(椎葉村)、棚田米(高千穂町)

    ~お知らせ~
    当返礼品は【世界農業遺産~高千穂郷・椎葉山地域共通返礼品】として採用させていただきました。

  • 【訳あり】HEIKE CAVIAR 5g

    椎葉産 キャビアについて

    キャビアと水について
    木々を育て豊かな自然を保つのは「水」です。
    椎葉村はその大部分が耳川という二級河川の源流域とされていますが、そこで椎葉産キャビアを抱卵するチョウザメを育てる水を採取しているのです。
    山の恵みと同じくらい水の恵みが豊かな椎葉村なのです。

    世界で有名なチョウザメの産地といえばカスピ海に面する河口付近と言われていますが、椎葉産のチョウザメも山間部の新鮮な水で育てられています。
    湧き出てすぐに採取した新鮮な水を常に「かけ流し」としている水槽で、大切なチョウザメはすくすくと大きくなります。
    (新鮮な水で泳ぐチョウザメはストレスが少なく美味しいキャビアを育てます)

  • 椎葉村・尾八重【椎茸と山椒の佃煮】60g×2袋

    椎葉産の小粒のどんこの椎茸と山椒の実と葉を一緒に佃煮にしました。
    山椒のほのかな香りが食欲をそそります。
    ご飯のお供に、おつまみにいかがですか。
    豆腐に添えてもおいしいです。

    ふっくらと肉厚な椎茸の旨味が凝縮された佃煮です。
    ぜひ、ご賞味ください!!

  • 標高800m たっちゃんのこだわり蜂蜜【250g×2本】

    日本三大秘境の地・宮崎県椎葉村。
    標高800mで採れる「たっちゃんの蜂蜜」は、一度食べればその味の上品さに虜になる。

    こだわりは「品質」と「継続」。
    垂らし蜜をろ過する際、カスが入らないように細かい網目のガーゼを使い、約10日かけて丁寧に行う。高価なものを提供しているという意識から、大事にしている作業の1つ。

    ミツバチの箱を据えるところは、経験による勘がある。候補の中で一番いいところに置き、ミツバチを絶やさないようにしている。

    蜜を取りすぎては、冬の間に蜂たちが飢え死にしてしまう。感謝し愛情を注がなければ、恵を分けてもらうことはできない。

  • 宮崎県産 椎葉牛 肩ローススライス【800g】

    椎葉村は、土地の約96%が森林で占められており、四季の移ろいの中で見せる様々な自然の美しさがあります。
    日本の原風景の感じられる豊かな自然環境で大事に育てられた椎葉牛です。

    肩ロースは、牛肉の中ではとても大きな部位のひとつです。
    霜降り具合が適度にあり、きめ細かい肉質に加え風味が良く、濃厚な旨みが特徴です。
    薄切りにして食べることが多い肩ロースは、すき焼きやしゃぶしゃぶなどにおすすめです。

    九州の広大な地で育てられた黒毛和牛を味わいください。
    皆さまへ美味しい牛肉を、真心こめてお届けいたします!

    【椎葉牛】
    自然豊かな環境で澄んだ空気、美味しい水に恵まれ、ストレスなく大事に育てられた牛は肉質、脂質ともに高く評価されております。


    ■事業者■
    株式会社東海産業

  • 宮崎県産 和牛切り落とし 900g×2(1,800g) TK-99

    宮崎県産黒毛和牛は、九州の広大な地で自然環境の恵みを受けて丹精込めて育てられています。

    脂肪が少なく、赤身で柔らかい黒毛和牛の切り落としを、たっぷりと900gお届けいたします。
    切り落としなので使用用途が豊富で、調理もしやすく重宝すること間違いなし!

    皆さまへ美味しい牛肉を、真心こめてお届けいたします!
    ぜひ一度、ご賞味くださいませ。

    ※熨斗やギフト包装の対応は出来ません。ご了承ください。


    ■事業者■
    株式会社東海産業

  • 【先行予約受付中】≪2025年3月発送≫宮崎バターサンド 詰合せ【15個入】手造りで製造【数量限定】

    宮崎県椎葉村の山奥にある菓子店「菓te-ri」大人気の宮崎バターサンド。
    贈り物にもおすすめな15個入りの詰合せセットです。


    【「宮崎バターサンド」とは】
    開業より1年もせずコロナウイルスの影響で業績が大幅に悪化、売上が約8割減と窮地に追い込まれ、必死の思いで商品開発して生まれたのが「宮崎バターサンド」。
    参考にしたのが自粛中の女性の「食べるしか楽しみがない」という切実な声。
    悲痛の叫びに少しでもストレスを緩和できればと「宮崎」だからできるバターサンドを造りました。

  • 【秘境を味わう】【7営業日以内発送】椎葉の秘蜜 【150g×2本】

    【事業者協力により7営業日以内発送致します!】

    伝統養蜂を守り続けてきた養蜂家達が希少な二ホンミツバチから採取した椎葉の蜂蜜です。

    伝統養蜂によるニホンミツバチ天然100%の純粋国産はちみつ椎葉産 「椎葉の秘蜜」

    年に1回しか採蜜しないため、その年の花や樹木の状況や天候によって味わいも採取量も異なります。

    季節商品の為数に限りがございますが、ぜひこの機会にご賞味ください!!


    ■事業者■
    合同会社ミミスマス

  • 【訳あり】HEIKE CAVIAR 20g 【宮崎県 椎葉村】

    【平家キャビアとは】
    日本三大秘境と言われる椎葉村。
    平家キャビアは、約8年の歳月をかけ椎葉の清流で育てられたシベリアチョウザメから採卵されます。
    厳選されて採卵されたキャビアは、特別にブレンドされた塩に低濃度で漬けられます。
    低温殺菌を行っていないフレッシュキャビアなので、素材本来の味をお楽しみいただくことができます。


    椎葉村の清流で育てたチョウザメから採れたキャビアです。
    低温殺菌を行わず減塩処理のフレッシュキャビアは、粒感よりもとろける口触りを特徴しており、臭みがなく熟成されたクリーミーな味わいをお楽しみいただけます。

  • 【雑穀米】藤の花色に染まる美しい六穀米《藤六穀》300g×3袋

    世界農業遺産認定地域「高千穂郷・椎葉山地域」の厳選した穀物を使用した雑穀米です。
    棚田で生産されたお米(ひのひかり)に5種類の穀物がブレンドされています。

    炊いた時に藤の花の色ような色合いになるので「藤六穀(ふじろっこく)」と名付けられています。
    美しい色合いと、雑穀米の食感をお楽しみください。

    ※黒米(日之影町)、割りとうきび(高千穂町)、たかきび(五ヶ瀬町)、もち麦(諸塚村)、もちあわ(椎葉村)、棚田米(高千穂町)

    ~お知らせ~
    当返礼品は【世界農業遺産~高千穂郷・椎葉山地域共通返礼品】として採用させていただきました。

  • 【訳あり】【徳用】秘境・椎葉村産 原木 乾しいたけ 300g

    宮崎県は、全国でも有数の椎茸の産地として知られています。
    クヌギなどの原木が豊富で、自然豊かな広大な地で、香り高い乾燥椎茸の栽培が盛んに行われています。

    こちらの椎茸は、大きさが大・中・小とばらつきがあります。
    多少の変形や欠け、木くずがついている場合がございますが、品質に問題はなく大変お得です。

    ※時期によって個々の椎茸の大きさ、重さが異なるため、返礼品イメージ画像と比較した際、重さは同じでも個数が増減する場合があります。

    ~ふるさと納税でいただいたご縁に感謝・担当者の想い~

    椎葉の基幹作物である美味しい椎茸を、心を込めて全国の皆様へお届けします!
    ふるさと納税が始まった事により、生産者さんの乾椎茸を高く購入する事が出来るようになりました。
    リピーターの寄付者様が多いので、やる気に繋がっています。
    椎葉の椎茸は個人のお客様からも直接注文が多く、「香りや味が他の椎茸と違う」と、食べられた方の感想が多く寄せられています。

  • 【椎茸出汁たっぷり万能濃縮汁】つゆ1番 380ml×3本

    椎茸・鰹出汁をたっぷり使用した、しいたけの風味がたっぷりなつゆです。

    濃縮タイプなので、4倍から5倍に薄めて使用して下さい。
    夏は冷やして漬け麺の出汁に、吸い物・煮物・うどんつゆの隠し味にも使える万能汁です。
    様々な料理にご活躍いただけます。

    山と共に生きるために山に感謝して私たちは暮らしています。
    だから地元の素材にこだわり昔ながらの味を大切に守りながら作り続けています。

    心を込めて皆様に、椎葉村の特産品をお届けいたします!!

    【生産者の想い】
    椎葉は四季折々に多くの山の幸に恵まれます。
    山に感謝して、山の恵みを分けてもらい、自然の食材を使って作り続けています。
    お客様に喜ばれる商品を作り続けていくことが私たちの生きがいです。

    手作りですので大量生産はできません。
    ひとつひとつが自分たちの手作業です。
    そのひとつひとつに私たちの気持ちを込めて皆様にお届けします。

  • 宮崎県産 椎葉プレミアム牛 切り落とし【1kg】

    椎葉村は、土地の約96%が森林で占められており、四季の移ろいの中で見せる様々な自然の美しさがあります。
    生まれ、育ち、肥育期間の全てを日本の原風景の感じられる豊かな自然環境で大事に育てられました。

    脂肪が少なく、赤身で柔らかい黒毛和牛の切り落としを、たっぷりと1kgお届けいたします。
    切り落としなので使用用途が豊富で、調理もしやすく重宝すること間違いなし!

    皆さまへ美味しい牛肉を、真心こめてお届けいたします!

    【椎葉プレミアム牛】
    自然豊かな環境で澄んだ空気、美味しい水に恵まれ、ストレスなく大事に育てられた牛は肉質、脂質ともに高く評価されております。


    ■事業者■
    株式会社東海産業

  • 椎葉村産材使用 杉ボールペン(回転式)

    椎葉村産材を利用した、杉のボールペン(回転式)です。
    手作りで一つ一つを作っています。木の表情(木目)も違い同じものはありません。
    木のぬくもりとともに、名前を入れることで更なるオリジナル感をお楽しみください。

    大切な方への贈り物や記念品としてもオススメです。
    もちろん自分へのご褒美にもオススメです!!


    ※最大「高さ5mm×横幅40mm」以内(上限12文字)への文字入れ可能です。備考欄に希望の文字をご記入ください。
    (例)那須大八郎、Daihachiro、ダイハチロー、ありがとう …等

  • 宮崎県産 椎葉牛 肩ローススライス【800g】

    ※R6年7月に事業者協力により寄附寄附金額改定を行いました!

    椎葉村は、土地の約96%が森林で占められており、四季の移ろいの中で見せる様々な自然の美しさがあります。
    日本の原風景の感じられる豊かな自然環境で大事に育てられた椎葉牛です。

    肩ロースは、牛肉の中ではとても大きな部位のひとつです。
    霜降り具合が適度にあり、きめ細かい肉質に加え風味が良く、濃厚な旨みが特徴です。
    薄切りにして食べることが多い肩ロースは、すき焼きやしゃぶしゃぶなどにおすすめです。

    九州の広大な地で育てられた黒毛和牛を味わいください。
    皆さまへ美味しい牛肉を、真心こめてお届けいたします!

    【椎葉牛】
    自然豊かな環境で澄んだ空気、美味しい水に恵まれ、ストレスなく大事に育てられた牛は肉質、脂質ともに高く評価されております。


    ■事業者■
    株式会社東海産業

  • 【訳あり】HEIKE CAVIAR 20g

    【平家キャビアとは】
    日本三大秘境と言われる椎葉村。
    平家キャビアは、約8年の歳月をかけ椎葉の清流で育てられたシベリアチョウザメから採卵されます。
    厳選されて採卵されたキャビアは、特別にブレンドされた塩に低濃度で漬けられます。
    低温殺菌を行っていないフレッシュキャビアなので、素材本来の味をお楽しみいただくことができます。


    椎葉村の清流で育てたチョウザメから採れたキャビアです。
    低温殺菌を行わず減塩処理のフレッシュキャビアは、粒感よりもとろける口触りを特徴しており、臭みがなく熟成されたクリーミーな味わいをお楽しみいただけます。

  • THE HOUBOQ 至高の豚バラ 合計650g【定番】

    一時は、THE HOUBOQの定期便でしかご提供できなかったTHE HOUBOQの「豚バラ」が満を持して単独で登場いたしました。

    定期便で愛され、育まれた人気にお応えし、決断いたしました。
    宮崎県産豚の旨味をより多くの人に楽しんでいただきたいという思い。
    感謝を込めて、自信を持ってお届けいたします。

    定番の部位「豚バラ」はしゃぶしゃぶ、焼肉、炒め物、鍋の具材等 様々な料理にご活用いただきます。
    便利で美味しいTHE HOUBOQの宮崎県産豚の豚バラを是非一度ご賞味ください。

  • 【秘境を味わう】【7営業日以内発送】椎葉の秘蜜 【150g×2本】

    【事業者協力により7営業日以内発送致します!】

    伝統養蜂を守り続けてきた養蜂家達が希少な二ホンミツバチから採取した椎葉の蜂蜜です。

    伝統養蜂によるニホンミツバチ天然100%の純粋国産はちみつ椎葉産 「椎葉の秘蜜」

    年に1回しか採蜜しないため、その年の花や樹木の状況や天候によって味わいも採取量も異なります。

    季節商品の為数に限りがございますが、ぜひこの機会にご賞味ください!!


    ■事業者■
    合同会社ミミスマス

  • 【雑穀米】藤の花色に染まる美しい六穀米《藤六穀》300g×2袋

    世界農業遺産認定地域「高千穂郷・椎葉山地域」の厳選した穀物を使用した雑穀米です。
    棚田で生産されたお米(ひのひかり)に5種類の穀物がブレンドされています。

    炊いた時に藤の花の色ような色合いになるので「藤六穀(ふじろっこく)」と名付けられています。
    美しい色合いと、雑穀米の食感をお楽しみください。

  • THE HOUBOQ 豚モモブロック【合計2Kg】

    美味しい脂身と肉質はもちろんですが、肥育方法やアニマルウェルフェア(動物福祉)の観点からも注目されている「THE HOUBOQの宮崎県産豚」。
    様々な料理にもご活用いただける「モモブロック」を合計2Kg お届けいたします。

    この機会に是非、THE HOUBOQの宮崎県産豚の美味しいお肉をご賞味ください。

    THE HOUBOQは日本のみならず、「宮崎県産豚を知ってほしい、食べてほしい」という熱い生産者の想いから海外への輸出にも積極的に挑戦しています。
    日本三大秘境のひとつ「宮崎県椎葉村」から世界は羽ばたく「THE HOUBOQの宮崎県産豚」の魅力を感じていただけますと幸いです。


    モモブロックは様々な料理・シーンでご活用いただけます。
    是非、あなただけの好きな食べ方で存分にお楽しみください。

  • 標高800m たっちゃんのこだわり蜂蜜【170g×1本】

    日本三大秘境の地・宮崎県椎葉村。
    標高800mで採れる「たっちゃんの蜂蜜」は、一度食べればその味の上品さに虜になる。

    約15年養蜂をしています。
    標高800mでとれる蜂蜜の味は格別です。
    こだわりは丁寧なたらしみつのろ過です。かすが入らないように細かい網目のガーゼを使用し、暖かいところで10日程かけてろ過した自慢の逸品です。

  • 【訳あり】【徳用】秘境・椎葉村産 原木 乾しいたけ 300g

    宮崎県は、全国でも有数の椎茸の産地として知られています。
    クヌギなどの原木が豊富で、自然豊かな広大な地で、香り高い乾燥椎茸の栽培が盛んに行われています。

    こちらの椎茸は、大きさが大・中・小とばらつきがあります。
    多少の変形や欠け、木くずがついている場合がございますが、品質に問題はなく大変お得です。

    ※時期によって個々の椎茸の大きさ、重さが異なるため、返礼品イメージ画像と比較した際、重さは同じでも個数が増減する場合があります。

    ~ふるさと納税でいただいたご縁に感謝・担当者の想い~

    椎葉の基幹作物である美味しい椎茸を、心を込めて全国の皆様へお届けします!
    ふるさと納税が始まった事により、生産者さんの乾椎茸を高く購入する事が出来るようになりました。
    リピーターの寄付者様が多いので、やる気に繋がっています。
    椎葉の椎茸は個人のお客様からも直接注文が多く、「香りや味が他の椎茸と違う」と、食べられた方の感想が多く寄せられています。

  • 宮崎県産 和牛切り落とし 900g×2(1,800g) TK-99

    宮崎県産黒毛和牛は、九州の広大な地で自然環境の恵みを受けて丹精込めて育てられています。

    脂肪が少なく、赤身で柔らかい黒毛和牛の切り落としを、たっぷりと900gお届けいたします。
    切り落としなので使用用途が豊富で、調理もしやすく重宝すること間違いなし!

    皆さまへ美味しい牛肉を、真心こめてお届けいたします!
    ぜひ一度、ご賞味くださいませ。

    ※熨斗やギフト包装の対応は出来ません。ご了承ください。


    ■事業者■
    株式会社東海産業

  • 【訳あり】HEIKE CAVIAR 5g

    椎葉産 キャビアについて

    キャビアと水について
    木々を育て豊かな自然を保つのは「水」です。
    椎葉村はその大部分が耳川という二級河川の源流域とされていますが、そこで椎葉産キャビアを抱卵するチョウザメを育てる水を採取しているのです。
    山の恵みと同じくらい水の恵みが豊かな椎葉村なのです。

    世界で有名なチョウザメの産地といえばカスピ海に面する河口付近と言われていますが、椎葉産のチョウザメも山間部の新鮮な水で育てられています。
    湧き出てすぐに採取した新鮮な水を常に「かけ流し」としている水槽で、大切なチョウザメはすくすくと大きくなります。
    (新鮮な水で泳ぐチョウザメはストレスが少なく美味しいキャビアを育てます)

    チョウザメがもつキャビアの濃厚さ、臭みのなさのためには、この水の新鮮さと適切な管理が大切です。
    「命」といってもいいくらいです。

    椎葉村の豊かな水量と美しい水質だからこそ育つ美味しいキャビアのために、水質の管理や水槽の流水管理をいつも気にかけています。
    チョウザメが元気に泳いでいる姿をみると元気になります!

  • 【椎茸出汁たっぷり万能濃縮汁】つゆ1番 380ml×3本

    椎茸・鰹出汁をたっぷり使用した、しいたけの風味がたっぷりなつゆです。

    濃縮タイプなので、4倍から5倍に薄めて使用して下さい。
    夏は冷やして漬け麺の出汁に、吸い物・煮物・うどんつゆの隠し味にも使える万能汁です。
    様々な料理にご活躍いただけます。

    山と共に生きるために山に感謝して私たちは暮らしています。
    だから地元の素材にこだわり昔ながらの味を大切に守りながら作り続けています。

    心を込めて皆様に、椎葉村の特産品をお届けいたします!!

  • 【先行予約受付中】≪2025年2月発送≫宮崎バターサンド 詰合せ【15個入】

    宮崎県椎葉村の山奥にある菓子店「菓te-ri」大人気の宮崎バターサンド。
    贈り物にもおすすめな15個入りの詰合せセットです。

    【「宮崎バターサンド」とは】
    開業より1年もせずコロナウイルスの影響で業績が大幅に悪化、売上が約8割減と窮地に追い込まれ、必死の思いで商品開発して生まれたのが「宮崎バターサンド」。
    参考にしたのが自粛中の女性の「食べるしか楽しみがない」という切実な声。
    悲痛の叫びに少しでもストレスを緩和できればと「宮崎」だからできるバターサンドを造りました。

  • 【向山窯】ぐい呑みセット【日本三大秘境の椎葉焼】

    向山窯(こうざんがま)は日本三大秘境、宮崎県椎葉村の奥地、向山(むかいやま)地区にあります。
    工房には手作りの作品が並び、事前に申し込めば陶芸体験も受け付けています。

    こちらの返礼品は、椎葉村の向山窯で焼き上げた陶器(ぐい呑み)の3個セットです。

    一つひとつ手作りし真心を込めて焼き上げました。
    桐箱に入っていますので、贈りものに喜ばれること間違いなしです。

    一点物の仕上がりを、お楽しみください。

  • 宮崎県産 椎葉プレミアム牛 サーロイン【200g】お試しステーキソース付き

    椎葉村は、土地の約96%が森林で占められており、四季の移ろいの中で見せる様々な自然の美しさがあります。
    生まれ、育ち、肥育期間の全てを日本の原風景の感じられる豊かな自然環境で大事に育てられました。

    サーロインは、背中の中央部にある部位です。
    適度に脂の乗りが良く、きめ細かい綺麗な霜降りが特徴です。
    ジューシーで柔らかい、脂の甘み、お肉の旨みをご堪能ください。

    九州の広大な地で育てられたA4等級以上のステーキを代表する、黒毛和牛サーロインステーキです。
    リンゴ風味とパイン果汁の、フルーティーな甘味が特徴のステーキソース付き。

    【椎葉プレミアム牛】
    自然豊かな環境で澄んだ空気、美味しい水に恵まれ、ストレスなく大事に育てられた牛は肉質、脂質ともに高く評価されております。


    ■事業者■
    株式会社東海産業


    地場産品基準

    1 椎葉村内で肥育された牛を村外で精肉したものになるため(原材料は椎葉村内で肥育された牛が100%である)

  • 【ギフト】【名入れ可】椎葉村産材使用 杉ボールペン(回転式)

    椎葉村産材を利用した、杉のボールペン(回転式)です。
    手作りで一つ一つを作っています。木の表情(木目)も違い同じものはありません。
    木のぬくもりとともに、名前を入れることで更なるオリジナル感をお楽しみください。

    大切な方への贈り物や記念品としてもオススメです。
    もちろん自分へのご褒美にもオススメです!!


    ※最大「高さ5mm×横幅40mm」以内(上限12文字)への文字入れ可能です。備考欄に希望の文字をご記入ください。
    (例)那須大八郎、Daihachiro、ダイハチロー、ありがとう …等

  • 【秘境を味わう】【7営業日以内発送】椎葉の秘蜜 【50g×4本】国産天然はちみつ【数量限定】

    【事業者協力により7営業日以内発送致します!】

    伝統養蜂を守り続けてきた養蜂家達が希少な二ホンミツバチから採取した椎葉の蜂蜜です。

    伝統養蜂によるニホンミツバチ天然100%の純粋国産はちみつ椎葉産 「椎葉の秘蜜」

    年に1回しか採蜜しないため、その年の花や樹木の状況や天候によって味わいも採取量も異なります。

    季節商品の為数に限りがございますが、ぜひこの機会にご賞味ください!!

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品