鹿児島県志布志市
鹿児島県志布志市のご紹介
志布志市(しぶしし)は、南九州の温暖な気候に合わせ、霧島山系由来の地下水がシラス台地を通して豊富に湧き出ており、代表的な鰻の養殖や南九州随一の農畜産物の生産にとって最高の生育環境が整っています。また、黒潮海流に面した志布志湾では豊富な魚介類が水揚げされ、志布志市はグルメでまちづくりを推進する等、活気に溢れています。黒潮源流の恵みにあふれる自然豊かな大地から、"志"の高い生産者が手間暇かけた究極の特産品をお届けします!
鹿児島県志布志市の見どころ
-
鹿児島県の中でNo.1を誇る鰻の産地!
鹿児島県は養鰻生産量日本一の鰻大国!国内で流通する国産養殖ウナギのなんと約4割が鹿児島県産です!
中でも志布志市は県内生産量No.1を誇ります。
養殖鰻は安心・安全、高品質で、年間を通して安定的にご提供できるのが魅力!
志布志市の各養鰻事業者がこだわりを持ち、一生懸命育てています。
こだわりの鰻を是非ご賞味ください! -
日本一!鹿児島県産黒毛和牛!
2017年、宮城県仙台市で開催された5年に1度、改良の成果やその優秀性を競い、和牛(国産牛)の日本一を決める全国大会「全国和牛能力共進会」にて鹿児島県が総合優勝しました!全国39都道府県から過去最多の計513頭が出品され、数多くの強豪を押しのけ、鹿児島県が見事「総合優勝」
肉用牛(肉用種)飼養頭数全国No.1の鹿児島県の牛肉を是非ご堪能ください! -
こだわりの極上のフルーツ!
志布志市ではメロンやイチゴの栽培もおこなっております。
栽培期間中は化学肥料を一切使わず、定期的な土壌分析のもと、不足している養分をミネラル分豊富な有機質肥料で補います。こうした栽培方法で、最高の品質を追求してきたファームランド牧の農園の『秘蔵っ娘』メロン』®
独自の環境保全型農業を推進する志布志市松山町の株式会社『農Life』の苺。是非ご賞味ください。 -
鹿児島と言ったら「サツマイモ」
全国生産量1位の「さつまいも」志布志市では美味しいサツマイモがいっぱい!特に「紅はるか」という品種のサツマイモが人気。一般的なお芋を焼き芋にした場合糖度は50度ほど、しかし紅はるかは60度まで糖度が上がるほど甘みがあります!そのまま食べるだけでもおいしいですが、この「紅はるか」を使った焼酎も生産しているのです。一味違う志布志市のさつまいもを是非ご賞味ください!
鹿児島県志布志市からの最新情報
-
2023年12月08日(金)09時00分
【訳あり・業務用】鹿児島県産黒豚で作るおかずセット(計1.1kg超)
鹿児島一の畜産事業者ナンチクと鹿児島のオリジナル商品を作るアグリおおすみの商品を詰め込みました。 鹿児島県産黒豚で作る餃子、シュウマイ、肉巻き餃子、ウインナーのセットです。 ナンチクのオリジナル、肉巻き餃子とウインナーはこれでもかというくらい黒豚の味を堪能できて、ビールのつまみにもってこい! 黒豚のさっぱりした旨みを味わえる黒豚餃子とシュウマイはご飯との相性抜群! レトルトじゃない冷凍食品だからお肉の味を最大限楽しめます! 訳ありの簡易包装で届くので冷凍庫の場所も取りません! 鹿児島の本物の黒豚商品を味わうならこのセットで間違いなし!
-
2023年12月07日(木)08時47分
志布志の味わい太久保セット!計5.4L(1800ml×3本)
志あふれる街「志布志」の焼酎メーカー太久保酒造の自信作3品。 華奴25度は風味や甘みを抑え気味にすっきりと飲みやすく、黒粋華奴25度はふくよかな香りとまろやかな味を醸し出しています。 森八25度は鼻につくツンとした感じが全くなく、まろやかな香りと、口の中にとろけるような甘みが広がる飲み飽きしない納得の逸品です。 太久保酒造の自信作3品をお楽しみください。
-
2023年12月06日(水)09時23分
鹿児島名物の鳥刺しをモモ、ムネ、ささみのセットにしてお届け。 3種類の味の違いを楽しめます。 鹿児島で愛される鳥刺し。鹿児島では江戸時代より武士が鳥刺しを食べる文化がありました。そんな伝統の鳥刺しをふるさと納税でお届け。 鹿児島県産親鳥を使用した鳥刺しは旨みと歯応えがバツグン!1羽づつ捌いているので、コリっとしたモモ肉、さっぱり柔らかな歯応えの胸肉、1羽に2本しかとれないさっぱり味のささみが楽しめます。 志布志の居酒屋にも卸している鳥刺しだから地元の居酒屋で食べる本場の鳥刺しをご自宅で味わえますよ! ※安心して食べていただけるよう保健所の指導のもと真空パック、冷凍便でお届けしております。(賞味期限:製造日より2週間) 九州の甘い醤油をお試しサイズで1パックにつき1つお付けしています! ※鶏刺しに限らず、肉を生で食す事は少なからず危険を伴います。衛生管理など万全を尽くしておりますが、 基本的に刺身(生食)のため、小さなお子様・ご年配の方・妊婦の方・体調不良の方はご遠慮願います。
鹿児島県志布志市のふるさと納税
担当課 | 港湾商工課 シティセールス室 ふるさと納税係 |
---|---|
住所 | 〒899-7192 鹿児島県志布志市志布志町志布志二丁目1番1号 |
ホームページ | http://www.city.shibushi.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
鹿児島県志布志市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
鹿児島県志布志市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
観光及び生活環境に関する事業 | 志布志市のシンボルである志布志港の整備や、ごみゼロのまちづくりを目指した事業などに使われます。また、特産品である海産物やお茶などの産地づくり事業にも使われます。 |
---|---|
福祉に関する事業 | 高齢者が元気なまちづくり事業や子育て日本一のまちづくり事業に使われます。 |
教育文化に関する事業 | 志高き志布志市には、生涯現役で学び続けるひとや、そういった先人たちが育んだ永い歴史があります。生涯学習のまちづくりや歴史のまちづくり事業に使われます。 |
その他市長が必要と認める事業 | やりたいこと、やらなければならないこと、まだまだたくさんあります。どうぞわたくし市長におまかせください。 ※ 鳥インフルエンザ防疫対策事業ご寄附いただく場合は、この事業をご指定ください。 |
指定なし | 指定なし |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全3075件)
-
子どもたちに使ってあげてください。
【かごしま国体応援企画】パリッとあらびき!!ウィンナー2,023g以上 a0-014
2023年11月27日 23時08分 埼玉県在住
-
昔、訪れたことがあります。 志布志市の子供たちの為に少しでもお役に立てたら嬉しいです。
大地の黄金干し芋 計200g(100g×2袋) p3-003
2023年11月27日 19時45分 埼玉県在住
-
福祉の充実した町作りのお手伝いが出来たら嬉しいです
黒豚角煮まんじゅう(10個)・黒豚角煮飯(5個)セット a4-011
2023年11月27日 11時37分 静岡県在住
-
昨年いただいた角煮まんが好評で今年も寄付させていただきます。
レンジでお手軽!黒豚角煮まんじゅう 15個 a4-025-kr
2023年11月27日 00時01分 愛知県在住
-
返礼品、楽しみにしています
鹿児島県産うなぎ蒲焼 名水慈鰻 6尾(1尾140g以上)<計840g以上> c3-019
2023年11月26日 22時26分 埼玉県在住
-
以前志布志近くで仕事をしていて良い思い出ばかりだったので応援させて頂きます。
t004-008 【定期便全3回】鹿児島県産黒豚をお届け!<志布志黒豚 満喫定期コース>計2.6kg超
2023年11月25日 22時16分 広島県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。