岩手県紫波町
岩手県紫波町のご紹介
岩手県紫波町(しわちょう)は県のほぼ中央、盛岡市と花巻市の中間に位置し、北上川が中央を流れ、東西に山並みが続く都市と自然が融合した町です。
町の中央部は、盛岡市のベッドタウンとして住宅地が密集していますが、一歩住宅地を抜けると平地には農地が広がり、全国有数の生産量を誇るもち米、生産量県内1位のソバや麦、そして各種野菜が作られています。
東西の丘陵地ではフルーツの栽培が盛んで、東部ではリンゴやブドウ、西部では西洋梨の果樹園が広がっています。
近年では公民連携によるまちづくりが注目され、紫波中央駅前の開発によって整備された「オガールエリア」には、スポーツをする若者や音楽仲間、休日を楽しむ家族など様々な人が集まり日常的な賑わいが創られています。毎年9月にはまちの中心で盛大な日詰まつりが開催され、自然が豊かな農村ではミズバショウや紫陽花などが季節になると咲き誇り、年間を通して都市と農村を愉しむことができます。
岩手県紫波町の見どころ
-
オガールエリア
紫波中央駅前の「オガールエリア」。スポーツで汗を流したり、カフェでまったりしたり、仲間とバーベキューをしたり。思い思いの時間を過ごせます。
エリアの中には日本サッカー協会公認フットボールセンターや日本初のホテル併設バレーボール専用アリーナなどがあり、全国クラスの選手も訪れます。 -
日詰まつり(志賀里和気神社例大祭)
毎年9月に行われる町内最大の例大祭。例祭は神社の境内と町の中心部で行われ、様々な芸能が披露されます。町を練り歩く山車は4つの組がそれぞれ製作し、終盤には商店街に4台が集結しとても見応えがあります。また、寛政年間に京都で造られた総ひのきの御輿の渡御も豪華絢爛です。
-
フルーツの里
紫波町はリンゴやブドウ、ラ・フランスなどフルーツの生産が盛んです。
一口食べると、果汁があふれる幸福感。収穫体験ができる農園もあり、採れたてを食べる楽しみも、町内に10カ所ある産直でお土産を買うのも楽しめます。 -
酒の町「SAKE TOWN」
日本三大杜氏のひとつ「南部杜氏」の発祥の地。
町内には4つの酒蔵があり、女性杜氏や若手杜氏がそれぞれにこだわった製法で仕込みをしています。
お気に入りの銘柄を味わうのも、4つの蔵を飲み比べる楽しさもあります。
自治体からの最新情報
-
2019年07月12日(金)18時52分
【予約】 F-H岩手県産「冬恋」はるか約2.5kg【冬恋研究会(JAいわて中央)】
☆早期受付開始。100セット限定! ★「冬恋」は、黄色りんごの品質のひとつ「はるか」の中でも、糖度や蜜入りに優れた最高級りんごのブランドです。 ★生産量が少なく、希少性の高いりんごです。 ★糖度15以上 蜜入り指数2.5以上の逸品。 賢治の土は、冬恋研究会(生産者)・JA全農いわて・農業改良普及センターと共に、 冬恋の生産量が数個の時から、現在に至るまでの10数年の歳月、一緒に岩手の逸品となる日を願い努力して参りました。 今年も、研究会の方々が昨年の冬から今秋に至るまで、手間暇かけて情熱とその思いを詰めこみ、 丹誠こめた「冬恋」を全国にお届けいたします。 自然豊かな岩手で栽培された「冬恋」は、香りゆたかで、糖度が高く蜜が入り、果肉の食感も優れた黄色りんごです。 糖度や蜜の入りを高め、しっかりとした果肉のりんごを作るために、日照条件や園地を吟味限定した上で、 樹上の果実を限りなく減らし、厳しい初冬の寒さにさらすなど、限られた時間を優先し手間を惜しまない管理を行っています。 さらに、高い品質維持のため、高水準の糖度と蜜入り基準を設けて、 光センサー選果機で果実一つ一つを測定し、基準をクリアした究極のりんごだけを「冬恋」としてお届けしています。 黄色りんごの輝くような美しさと、糖度や蜜入り、果肉の優れた、究極のりんご「冬恋」をぜひ一度ご賞味ください。 【原産地】岩手県 【注意事項】12月以降順次発送いたします。天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。 【事業者】賢治の土㈱
岩手県紫波町のふるさと納税
岩手県紫波町の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
【組み合わせでのお申込み例】
寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
自治体お問い合わせ先
所在地 | 〒028-3392 岩手県 紫波町 紫波中央駅前二丁目3番地1 紫波町財政課 |
---|---|
電話番号 | 019-672-2111 |
岩手県紫波町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
岩手県紫波町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に添った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1 健康・安心 | 健康づくり、地域医療、福祉など |
---|---|
2 自然・環境 | 景観、省エネ推進、ごみ対策など |
3 産業・観光 | 産業育成、観光イベンドなど |
4 安全・防災 | 雨水対策、防犯灯整備、消防・救急など |
5 快適・暮らし | 駅前等市街地形成、道路・河川、公園など |
6 子ども・子育て | 子育てママ支援、保育所、放課後対策など |
7 教育・文化 | 学校環境、文化財保護、図書館、スポーツなど |
8 地方創生 | 南部杜氏のまち、オガールのまちなど |
9 参加・交流 | 市民参加、国際交流など |
10 町に一任 | まちづくり基金、社会福祉基金、教育振興基金などに積み立て、町長が必要と認めた事業に取り崩して活用します。 |
Amazonギフト券
増量キャンペーン実施中
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全123件)
-
子育て支援にお役立て下さい
0203【3ヶ月連続お届け】岩手県紫波町産米ひとめぼれ【Cセット】(元年産)
2019年12月11日 16時21分 山形県在住
-
とても美味しいワインです。 他県でも手軽に購入出来る様になると嬉しいです。
2019年12月09日 22時48分 宮城県在住
-
自然を、大切にして頂けたらと思います。
2019年12月09日 21時42分 東京都在住
-
がんばってください
2101 【岩手の地ビール】ベアレンビール飲み比べ12本セット
2019年12月09日 01時52分 東京都在住
-
紫波町に伺った際に、お会いしたみなさんが親切かつ丁寧にご案内いただきました。素敵なまちづくりに共感しましたので、応援させていただきます。
0205岩手県紫波町産米 特別栽培米ひとめぼれ5kg×2袋(10kg)
2019年12月08日 11時43分 長野県在住
-
町の課題解決にお役立てください。
1410【6ヶ月連続お届け】岩手県産豚ロース・バラ焼肉食べ比べ1㎏セット
2019年12月08日 09時56分 東京都在住