北海道富良野市
北海道富良野市のご紹介
北海道のほぼ中央に位置し、富良野盆地の中心都市「へそとスキーとワインのまち」として賑わいを見せる富良野市(ふらのし)は、十勝岳連邦や芦別岳など360度美しい山々に囲まれ、市域の7割を山林が占める自然あふれる穏やかなまちです。
清流空知川がもたらす肥沃な大地で営まれてきた農業から生み出される数多くの特産品は「富良野ブランド」として人気を博し、また、過去10回以上ワールドカップを行った日本屈指の規模を誇る富良野スキー場は、冬のスノーリゾートの拠点として賑わいを見せています。さらに、自然景観や農村景観に加え、彩の豊かな花々や旬の食材を使った食、アウトドア、演劇など、地域資源を生かした観光は訪れる人々を魅了しています。
北海道富良野市の見どころ
-
へそのまち ふらの
北海道の中心に位置する富良野市は、へそ・中心・重心などの個性的な地域資源を持つ市町村によって設立された「全国へそのまち協議会」に加盟し、魅力ある地域づくりに取り組んでいます。
富良野市が北海道の「へそ」であることにちなみ、毎年開催される「北海へそ祭り」は、北海道の夏を盛り上げるイベントの一つとなっています。 -
スキーのまち ふらの
過去10回以上ワールドカップを開催した日本屈指の規模を誇る富良野スキー場には、充実したゲレンデと雪質を求めて世界中からスキーヤーが集います。
また、スキーをはじめラフティングやトレッキングなど、北海道らしさを満喫できるアクティビティも豊富です。 -
ワインのまち ふらの
富良野市は、富良野産ぶどうを100%使用し、ぶどうの生産から醸造、販売まで一貫したワインづくりを半世紀続けてきました。
工場見学や試飲ができる「ふらのワイン工場」にお越しいただいたり、返礼品としてお取り寄せいただき、お気に入りのワインを見つけてみてはいかがですか。 -
演劇のまち ふらの
脚本家 倉本 聰氏による俳優や脚本家を育てるための「富良野塾」の開設や演劇の力でまちを元気にしたいと願う市民のボランティア団体が全国初のNPO法人に認証されてきた「演劇のまち ふらの」。
富良野塾OBの俳優から指導を受けた市内の小中学生が演劇を行う「ふらの演劇祭」や演劇の基礎トレーニングの手法を用い、コミュニケーションを学ぶ「コミュニケーションワークショップ」は大人気です。
北海道富良野市のふるさと納税
北海道富良野市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 総務部シティプロモーション推進課 |
---|---|
住所 | 〒076-8555 北海道富良野市弥生町1番1号 |
ホームページ | http://www.city.furano.hokkaido.jp/ |
お問い合せ先 |
北海道富良野市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
北海道富良野市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.子育て・教育の充実 | ファミリーサポート事業等による子育て支援に活用します。 恵まれた森林資源を活用し、市内小中学生を対象に森林環境教育の推進や子供たちに「演劇のまち富良野」を体感し、演劇的手法を活用したコミュニケーション能力の向上を図ります。 また、富良野を愛し、将来、「ふるさと富良野」に心が向くキャリア教育の推進及び人材育成を図ります。 |
---|---|
2.農林業の振興 | 農林業全般の振興事業に活用していきます。 農業担い手育成センターでの、担い手の育成・確保を図り、営農指導農家への補助、青年就農者などの確実な定着や研修環境の充実を図ります。 |
3.医療・介護・福祉の充実 | 高齢者福祉など医療・介護・福祉の分野全般の事業に活用します。 へき地医療の充実、医師養成確保就学資金事業など、住み慣れた地域で、自ら健康で生きがいのある安心・安全な暮らしを図ります。 |
4.観光の振興 | 豊かな自然と観光資源を生かした魅力ある観光地づくり、観光施設の充実、国内外に向けた観光情報の発信やシティプロモーションに活用します。 |
5.その他市長が必要と認める事業 | まちづくり、まちの活性化、地域コミュニティー活動、地域づくり推進の分野全般で、市長が特に認めた事業に活用します。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全264件)
-
コロナも落ち着いてきたので、そろそろ遊びに行きたいです。
北海道富良野産 小玉スイカ&富良野メロンセット(各1玉)【NORTH FUN】
2023年05月31日 16時56分 神奈川県在住
-
また富良野に行きます。 富良野、応援してます。
ふらの山部の絶品メロン『鳳凰』 2L(1.8~2kg)×2玉【2023年6月より出荷】
2023年05月31日 14時51分 東京都在住
-
一度綺麗なラベンダーを見に行きたいです。チーズも楽しみにしております。
2023年05月30日 13時29分 東京都在住
-
富良野、美瑛の風景が大好きで、1年を通して住んでみるのが夢です。その風景に欠かせない農業、酪農のますますのご発展をお祈りしております。
[数量限定]武田農園 富良野産 スイートコーン わくわくコーン 2L 10本
2023年05月28日 22時44分 神奈川県在住
-
農林業の発展を祈念します。
【北海道富良野産】オーガニックメロン 1玉 2.1kg以上 有機栽培 赤肉メロン 富良野メロン
2023年05月28日 11時34分 埼玉県在住
-
頑張ってください。
富良野メロン『NORTH PREMIUM』1玉 約2kg以上
2023年05月26日 22時31分 神奈川県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。