山形県山形市
山形県山形市のご紹介
日本一の芋煮会フェスティバルが開催される馬見ヶ崎川、ウィンタースポーツの聖地・蔵王。そんなワイルドな自然の風景と、城下町として栄えてきた歴史ある町の風景の両方を兼ね備えているのが、山形市の魅力です。
市の花である「紅花」は、江戸時代には口紅の原料として大変貴重なものでした。スタジオジブリ作品「おもひでぽろぽろ」のモデルとなった高瀬地区では、今も紅花の生産が行われています。
そんな山形市は、さくらんぼ、桃やぶどう、洋梨、りんごなどが生産される「フルーツ王国」でもあります。盆地特有の気候で寒暖差が激しく、扇状地という特性から良質の水にも恵まれた環境にあるため、フルーツはもちろんのこと、米や肉などおいしい農産物が育つのです。
また、山形市はものづくりのまちでもあります。長い歴史を誇る山形鋳物や打刃物をはじめ、仏壇、和傘、漆器、特技木工、指物家具、焼物など、受け継がれてきた匠の技が今も息づいています。
山形県山形市の見どころ
-
山形の秋には外せない!河原での「芋煮会」
山形では秋になると、家族や友人と河原で鍋を囲んで「芋煮」を食べます。その食文化を全国に発信するべく、毎年「日本一の芋煮会フェスティバル」を開催しています。直径6mの大鍋で、里芋や牛肉をはじめとする大量の材料を煮炊きします。第30回となる今年は、9月16日(日)に開催されます。当日使えるペアチケットをお礼の品としてご用意しております!今年の秋は是非山形へ!!
-
蔵王温泉スキー場
東北を代表するスキー場のひとつである「山形蔵王温泉スキー場」。毎年2月頃には、蔵王の樹氷が見ごろを迎え、「スノーモンスター」と呼ばれるライトアップも行われます。暖房付きの特殊車両・新型雪上車「ナイトクルーザー号」に乗車すると、樹氷のライトアップや霧氷を間近で体験することができます。
山形県山形市からの最新情報
-
2022年08月10日(水)15時56分
【令和4年産新米先行予約】山形産 つや姫(精米)10kg(2kg×5袋)
\\新米の予約始まってま~す(^・^)// 夏が終われば…美味しい新米の季節到来✨楽しみですね〜 山形市では新米の予約を行っております。 山形の人気のお米『つや姫 2kg×5袋』小分け包装なので おすそ分けや、保管にとても喜ばれております(*'▽') 🍙FS20-513【令和4年産新米先行予約】山形産 つや姫(精米)10kg(2kg×5袋)🍙 もっちりとした食感に、その名の通りのツヤを備えた極上米です。 ご飯そのものがご馳走と呼べるお米です。 ∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵ 【令和4年産】 山形産 つや姫(精米)10kg(2kg×5袋) ∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵ 事業者:山形県食糧株式会社
-
2022年08月09日(火)16時27分
温めるだけ!JGハンバーグヴィアンド 2.2kg(110g×20個) デミグラスソース付
\\冷凍庫にあると安心(^^)vハンバーグ♪// みんな大好きハンバーグ ご飯にもパンにも~朝食にも昼食にも夕食にも~(^-^) レストランのデミグラスハンバーグがお家でも食べられます! 💚FY21-430 温めるだけ!JGハンバーグヴィアンド 2.2kg(110g×20個) デミグラスソース付💚 山形に工場を持つ、日東ベストの商品になります。 ヴィアンドハンバーグ110gは、飲食店のプロが使用する業務用製品です。 箸でもほぐせる柔らかさ、溢れ出すジューシーな肉汁が特徴です。 また、ワインや野菜の持つ酸味と甘味で仕上げたデミソースをセットにしました。 レストランの味わいを家庭で楽しむことができます。 お子様はもちろん、幅広い層に愛される美味しさです。 お好きな付け合せと共に夕食のメインとしてもご活用下さい。 ※ボイルもしくは電子レンジで簡単に調理できます。 *☆-----------------------------------------☆* JGハンバーグヴィアンドデミ (ハンバーグ110g+デミグラスソース20g)×20セット *☆-----------------------------------------☆* 事業者:株式会社中島商店
-
2022年08月08日(月)16時36分
\\見た目も可愛く💛美味しいお米// コロンとした形で手のひらサイズが人気です( *´艸`) 真空パックなので、保管するのにも優れております。 無洗米なので、洗わず炊けるのでキャンプなどにも良いですね〜⛺ 【FY18-779 山形産無洗米キューブつや姫・雪若丸詰合せ300g×20】 あの「つや姫」に凛々しい弟君の誕生です! 山形が誇る銘柄米、『つや姫』と『雪若丸』の食感の違いをどうぞお楽しみ下さい。 『つや姫』と『雪若丸』を無洗米加工し、 2合(300g)の使い切りサイズで真空包装したお品です。 精米日から1年間美味しくご賞味いただけます。 ※商品1個は300g(2合)入りです。ご使用の炊飯器の目盛りに従い炊飯して下さい。 ********************************** 山形産無洗米キューブつや姫300g×10個 山形産無洗米キューブ雪若丸300g×10個 ********************************** 事業者:山形県食糧株式会社
山形県山形市のふるさと納税
山形県山形市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
・ご入金後、お礼の品をお受取りいただいてからのキャンセルは致しかねます。
・お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
・長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
・お届けの日時指定はお受けしておりません。
担当課 | 山形ブランド推進課ふるさと納税グループ |
---|---|
住所 | 〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号 |
ホームページ | https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
山形県山形市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
山形県山形市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.市政一般 | 市長が2~10のメニューに振り分けて活用いたします。 山形市の更なる発展のため、いただいた寄附金は市政一般に大切に使わせていただきます。 |
---|---|
2.健康の保持・増進 | ①SUKSK(スクスク)生活の※1推進 ②感染症に強いまちづくり ③身近でスポーツに親しむことができる環境の整備 ④疾病予防の充実・生活衛生の確保 ⑤安心して暮らせる医療体制の充実 ※1 健康寿命の延伸を実現するには、健康に対する意識を高め、行動の変容につなげていく必要があります。健康に関心を持つ市民の割合を増やすため、山形市では食事(S)、運動(U)、休養(K)、社会(S)、禁煙(K)に留意する「SUKSK(スクスク)生活」を提唱しています。 【主な事業】 SUKSK(スクスク) 生活推進事業、健康増進ウォーキングロード及びサイクリングロード整備事業、児童遊園への健康器具等設置事業、重粒子線がん治療費助成事業 |
3.健やかな子どもの育成 | ①教育環境の整備・次代を担う人材の育成 ②安心して子育てできる環境づくり ③結婚・妊娠・出産・育児の切れ目ない支援 【主な事業】 ICT機器を活用した教育の質的向上(電子黒板の導入、モバイルルーターの貸出、タブレット端末の導入等)、支援対象児童等見守り強化・子ども家庭総合支援拠点設置・運営、市立学校(南沼原小・西山形小・出羽小・九中・商業高校)校舎等の改築・充実、市南部への児童遊戯施設整備事業、1歳児受入促進支援事業 |
4.地域共生社会の実現 | ①地域福祉の充実 ②高齢福祉の充実 ③障がい福祉の充実 【主な事業】 福祉まるごと支援事業、高齢者外出支援事業、障がい者地域生活支援拠点等整備事業、北山形駅のバリアフリー化 |
5.創造都市の推進 | ① 創造都市の推進※2 ※2 ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)は文化の多様性を保持するとともに、都市間のパートナーシップを強化し、文化やクリエイティビティ24を用いて、持続可能な発展を目指すことを理念として、「創造都市ネットワーク」事業を行っています。山形市は、平成29年 (2017年)にユネスコ創造都市ネットワークへ日本で唯一、映画分野での加盟が認定されました。 【主な事業】 Q1プロジェクト推進事業、文化創造都市推進事業、山形国際ドキュメン タリー映画祭開催費補助事業 |
6.地域経済の活性化 | ①中心市街地の賑わい向上 ②企業誘致・創業支援を通じた魅力的な雇用の創出 ③地元企業の経営支援 ④マーケットに対応した戦略的な農林業の振興 【主な事業】 山形市グランドデザインを具現化するための事業(御殿堰周辺整備、花小路公園整備、千歳館利活用等)、新規就農支援事業、(仮称)山形北インター産業団地開発事業、山形市売上増進支援センター(Y-biz) 運営事業 |
7.山形ブランドの浸透と交流の拡大 | ①山形ブランドの浸透と発信 ②ニーズに対応した観光振興 ③移住着・関係人口拡大 ④国際化への対応 ⑤スポーツツーリズムの推進 【主な事業】 大型スポーツイベント(サマージャンプ大会、山形まるごとマラソン、女子スキージャンプワールドカップ蔵王大会等)の開催、道の駅整備事業、移住定着・関係人口の拡大(移住コンシェルジュによる相談・情報発信、オーダーメイド型移住体験ツアーの実施、地域おこし協力隊の受け入れ等) |
8.都市の活動を支える基盤整備 | ①都市の活力向上を図るまちづくり ②誰もが快適に利用できる公共交通網の構築 ③利便性を高める道路網の整備 ④魅力ある公園の整備 ⑤健康で快適な住環境の整備 ⑥災害に強いまちづくり 【主な事業】 災害支援車(LCX) 導入事業、東消防署蔵王温泉出張所移転建替事業、山寺地区景観形成(無電柱化)事業、山形市地域公共交通計画推進事業、地域大学との連携による学生の街なか居住推進事業 |
9.環境保全 | ① 脱炭素・循環型社会の推進 【主な事業】 市産材利用拡大促進事業、脱炭素・循環型社会の推進(普及啓発、太陽光発電・省エネ健康促進住宅等補助事業)、鳥獣生活環境被害対策事業 |
10.チャレンジできる環境の創出、広域連携・協働の推進等 | ①若者のチャレンジ支援 ②市民や事業者のチャレンジ支援 ③市職員の意識改革 ④連携中枢都市圏の推進 ⑤仙山連携の推進 ⑥地域自治の推進 ⑦市民活動の推進 ⑧男女共同参画の推進 ⑨行財政改革の推進 ⑩スマートシティの推進 ⑪行政のデジタル化 ⑫移住・定着の促進 ⑬企業誘致 ⑭起業・創業支援 ⑮大学等との連携による若者の地元定着 【主な事業】 創業支援事業、起業家教育事業、いきいき地域づくり支援事業、介護現場革新事業 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全4271件)
-
山形の雰囲気に大変好感を持っております。これからも地域の魅力をどんどん発信していただけると幸いです。
2022年08月11日 22時09分 宮城県在住
-
山形市は亡き父おやのふるさとです。お米、フルーツがおいしい山形市が今後とも持続的な発展ができるよう応援しております。
FY20-637 [令和3年産]山形産特別栽培米 つや姫 10kg(5kg×2)
2022年08月11日 19時24分 東京都在住
-
山形県が大好きです。これからも応援しております。
FS20-513 【令和4年産新米先行予約】山形産 つや姫(精米)10kg(2kg×5袋)
2022年08月11日 19時06分 大阪府在住
-
がんばってください! 応援しています!
FS21-044 【定期便5回】秋冬山形フルーツ人気定番セット
2022年08月11日 18時43分 東京都在住
-
今年は夏が暑く、また豪雨もあり、リンゴ栽培、大変だと思いますが、美味しいリンゴを作ってください。 美味しいリンゴが届くのを楽しみにしています。
FY20-579 【家庭用】無袋栽培 サンふじりんご 優品 約10kg入り
2022年08月11日 14時27分 兵庫県在住
-
実家が山形県です。これからもよりよい山形県であってください。
FY19-102 【酒井製麺所】山形名物 冷たい肉そばセット(生そば) 6人前
2022年08月10日 22時27分 東京都在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。