埼玉県三芳町
埼玉県三芳町のご紹介
三芳町(みよしまち)は都心から30km圏内に位置する、東京から一番近い緑のオアシスです。
今も多くの平地林や畑が残り、平地林の落ち葉を堆肥とする、エコロジーに配慮した循環型農法が現代にも受け継がれています。江戸時代に川越藩によって開発された三富新田を代表した自然豊かな風景、そこで育まれたブランド品「富の川越いも」や「狭山茶」、数々の「みよし野菜」は名産品の一つです。
一方で、関越自動車道の三芳PAがあり、三芳スマートIC(普通車のみ)や商業施設Pasar(パサール)三芳も併設され、多くの方から利用されています。さらに、三芳スマートICを東京方面からも出入りができるようにするよう進めています。こうした車の利便性の高さから事業所も多く、製造業や運輸業が盛んです。
ふるさと納税を通じて、皆様からの応援をお待ちしています。
遊ぶ・食べる・体験する「トカイナカ三芳町」
東京から一番近い「町」、三芳町。都会でもない、田舎でもない、トカイナカのまち。
三芳町に足を運んで、遊んで食べて体験してみませんか?
埼玉県三芳町の見どころ
-
伝統と文化薫るまち
三芳町には多くの文化財が残り、町の歴史を今に伝えています。その中で、数多くの文化財や伝統芸能が残り、その保護と活用が図られています。
このほかにも町には後世に伝えていきたい、大切な文化財があります。
三芳町を散策しながら、在りし日に想いを馳せてみませんか? -
四季折々の魅力
三芳町には、竹間沢のこぶしの里、武蔵野の面影を残す緑豊かな平地林、三富開拓ゆかりの多福寺など、四季折々の魅力が溢れています。
平地林の中にある遊歩道を散歩したり、緑地公園でバーベキューをしたり、水辺広場で水遊びをしたり。
一人でもご家族でも楽しめるスポットがたくさん。
三芳町で休日をのんびり過ごしてみませんか? -
三芳の食~みよし野菜~
三芳町の特産「富(とめ)の川越いも」をはじめとする、三芳の大地が育んだ美味しくて、高品質な野菜。落ち葉堆肥農法によって作られた土と、子どもを育てるのと同じように愛情を込めて作った野菜は、安心安全。採れたて野菜のうまみは、産地ならではのもの。
お近くの直売所に足を運んでみてはいかがですか? -
三芳町の祭り
毎年9月第1土曜日に実施している「みよしまつり」。踊りや御輿、太鼓などさまざまな催物があり、夏の夜空に大輪の花を咲かせる花火があります。
他にも、町内の各地区に伝わる祭礼は、さまざまな祈願を行う大切なまつりであるとともに、農作業の目安や地域との交流、暮らしの楽しみとして伝わっています。
埼玉県三芳町のふるさと納税
担当課 | 三芳町役場・政策推進室 |
---|---|
住所 | 〒354-8555 埼玉県入間郡三芳町大字藤久保1100番地1 |
ホームページ | http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/index.html |
お問い合せ先 |
埼玉県三芳町の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
埼玉県三芳町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.子育てに関する事業 | まちの未来の宝である子どもたちのために、安心して子育てができる環境整備に使います。 |
---|---|
2.安心・安全に関する事業 | 誰もが安心して住みやすい町を目指して、道路の整備や防災・防犯活動に使います。 |
3.公園・緑化に関する事業 | 緑化の推進と豊かな自然、歴史景観の保全に使います。また、不法投棄対策の強化等、環境美化の推進にも使います。 |
4.農業振興に関する事業 | ブランド野菜のPR、江戸時代から続く伝統農法の保存・継承、特産品の開発支援、農業の生産基盤の確保、後継者対策等に使います。 |
5.芸術・文化・教育に関する事業 | 子どもたちが心豊かに健やかに育つように、教育環境の整備や学校教育の充実を目的に使います。また、スポーツ振興や文化普及のために使います。 |
6.健康・福祉に関する事業 | 高齢者や障がいをお持ちの方が安心して暮らせる、バリアフリーのまちづくりのために使います。いつまでも生き生きと健康に輝き続けるために、健康長寿の取組にも使います。 |
7.その他町長が必要と認める事業 | 特に使途の指定がない場合は、こちらをご選択ください。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。