北海道蘭越町
北海道蘭越町のご紹介
北海道蘭越町(らんこしちょう)は、ニセコ連峰に囲まれ、秀峰「羊蹄山」のふところを縫い、日本海へとそそぐ尻別川は、幾度も「清流日本一」に輝き、日本最大の淡水魚「イトウ」や「アユ」、「ヤツメウナギ」などが生息しています。
その流域に広がる肥沃な大地では、良質良味の「らんこし米」が生産される田園のまちです。また泉質の異なる温泉郷があり、その湯を求めて多くの人が訪れます。
他にも、太古の時代の巨大な貝の化石や宝石のような貝など世界中の貝が集められた「貝の館」、自然とのふれあいを大切にしたキャンプ場のある「リンリン公園」など多様な施設があるため、四季を通して大自然を満喫できる魅力あふれる町です。
北海道蘭越町の見どころ
-
「大湯沼」を見た後は温泉でゆっくり
大自然に囲まれた湯本温泉郷には、硫黄の匂いが立ち込める大湯沼があり、湖底から湧き出している温泉を満々とたたえ、珍しい黄色球状硫黄球が浮遊していることでも知られています。隣接の日帰り入浴施設「雪秩父」では温泉で疲れを癒してくれます。
-
大自然の恵みを受けた「らんこし米」
清流日本一「尻別川」流域に広がる肥沃な大地の恵みによって生まれた「らんこし米」。その品質、味は自慢の特産品です。日本一美味しいお米を決める大会「米-1グランプリ」では6年連続決勝進出。農家の方たちが丹精込めてつくった「ゆめぴりか」「ななつぼし」は蘭越のブランド米として高い評価をいただいております。
北海道蘭越町からの最新情報
-
2020年09月27日(日)14時33分
今年もおいしいお米が取れました。 穏やかな気候だった今年のお米は、含有タンパク質も総じて低く、さらにおいしくお召し上がりいただけます。特に「ゆめぴりか」は、北海道を代表するブランドとして定着。もっちりした触感が、食欲をそそります。ぜひご賞味ください。
-
2020年06月24日(水)16時05分
【期間限定】北海道のおいしい空気と水で育った特産の赤肉メロン 受付開始
北海道蘭越町は、ニセコ連峰のふもと、清流日本一に何度も選ばれている尻別川の流域に広がる、のどかな田園地帯です。冷涼な気候の中、大切に大切に育てられたらんこしメロンは、赤肉でほどよい甘さ。毎年ご好評をいただいており、今年も受け付けを開始しました。7月下旬から8月上旬の発送を予定しています。ぜひ、ご賞味ください。
-
2020年06月05日(金)16時58分
オウチでごはん。天然の山菜を詰め合わせ。無添加、無着色。下処理済みです。 ふき・竹の子・わらび 原材料名 ふき・竹の子・わらび(無添加) 産地 北海道 賞味期限 別途各ラベルに記載。 保存方法 要冷蔵 提供元 蘭越町(地場産業振興加工センター)
北海道蘭越町のふるさと納税
北海道蘭越町の寄附要項
一度の寄附につき、寄附金額に応じて返礼品が一つ選べます。
複数の返礼品を希望される場合は、お手数ですが複数回のお申し込みをお願いいたします。
担当課 | 商工労働観光課 |
---|---|
住所 | 〒048-1392 北海道蘭越町北海道磯谷郡蘭越町蘭越町258番地5 |
ホームページ | http://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/ |
お問い合せ先 |
北海道蘭越町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
北海道蘭越町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
水源のかん養や国土の保全等に資する森林資源の整備に関する事業 | |
---|---|
地域福祉の推進事業 | |
地域産業の振興事業 | |
子どもたちの育成を支援する事業 | |
花一会図書館の蔵書を充実する事業 | |
町長がまちづくりに資すると認める事業 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全85件)
-
久しぶりの、蘭越米! 楽しみです。
2022年06月25日 14時02分 北海道在住
-
おいしいお米をありがとうございます、今年も蘭越町を応援します。
らんこし米(ななつぼし) 60kg(12回に分けて毎月お届け)
2022年04月01日 05時35分 東京都在住
-
2年目になります。よろしくお願いします。
らんこし米(ゆめぴりか)60キロ(12回に分けて毎月お届け)
2022年01月05日 23時29分 愛知県在住
-
昔、蘭越産の炊き立てご飯を食べて感動した経験があります。 おいしいお米楽しみにしています!
2021年12月29日 16時30分 東京都在住
-
福祉事業の躍進を期待しています、私も高齢者の一人です。
日本海の干物セット(真ホッケ・宗八カレイ・生干しするめいか)
2021年12月17日 16時06分 京都府在住
-
自然環境豊かでお米のおいしい蘭越町を応援しています。
2021年12月16日 19時17分 北海道在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。