ふるさと納税サイト「ふるなび」

千葉県香取市

千葉県香取市のご紹介

日頃から香取市(かとりし)を応援していだたきまして、誠にありがとうございます。
香取市は、千葉県の北東部に位置し、北は茨城県と接しています。
温暖な気候と肥沃な農地に恵まれ、首都圏の食料生産地の役割を担っています。
香取市には、日本の原風景を感じさせる田園・里山が広がっており、水郷筑波国定公園に位置する利根川周辺の自然景観をはじめ、東国三社の一つ「香取神宮」、日本で初めて実測地図を作成した「伊能忠敬旧宅跡」(国指定史跡)のほか、江戸時代から昭和初期に建てられた商家や土蔵が軒を連ねる「佐原の町並み」(国選定重要伝統的建造物群保存地区)がみられるなど、水と緑に囲まれた自然・歴史・文化に彩られたまちです。
また、ユネスコ無形文化遺産に登録されている佐原の山車行事をはじめとする、地域の特性を活かした祭礼や行事が数多くあります。
香取市では、「豊かな暮らしを育む 歴史文化・自然の郷 香取~人が輝き 人が集うまち~」を目指したまちづくりを進めています。

千葉県香取市の見どころ

  • 江戸薫る 佐原の町並み

    水運を利用して「江戸優り(えどまさり)」といわれるほど栄えていた佐原。その面影を残す町並みが小野川沿岸や香取街道に今でも残っています。このような歴史景観をよく残し、またそれを活かしたまちづくりに取り組んでいることが認められ、平成8年12月、関東で初めて「重要伝統的建造物群保存地区」(重伝建)に選定されました。

  • 全国約400社ある香取神社の総本社 香取神宮

    関東地方を中心として全国にある香取神社の総本社で、茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社です。
    本殿・中殿・拝殿が連なる権現造の社殿は、鹿皮のような色をした桧皮葺の屋根に黒塗りの姿が実に美しく、国宝の海獣葡萄鏡(かいじゅうぶどうきょう)など、国・県指定の文化財だけでも200点余を所蔵しています。

  • あやめ祭り・はす祭り 水郷佐原あやめパーク

    水郷佐原あやめパークは、水郷筑波国定公園内に位置し、約8haのパークには、島や橋・水面などを配置し、昔懐かしい水郷の情緒が味わえます。
    6月の「あやめ祭り」では、江戸・肥後・伊勢系など400品種150万本のハナショウブが咲き乱れ、7月から8月にかけては「はす祭り」が開催され、約300品種のハスが鑑賞できます。

  • 北総随一の桜の名所 小見川城山公園

    城山の名前のとおり鎌倉時代から戦国時代末期にかけて、豪族粟飯原氏の城が築かれたところで、今でも城跡の一部が残っているほか、古代の古墳群もあります。
    現在では70種余り、約6,000本のさまざまな樹木が植えられ、中でも春は、1,000本のソメイヨシノと4,000本のつつじが山一帯に咲き乱れ、北総随一の花見の名所として知られています。

千葉県香取市からの最新情報

  •  

    水郷どりローストチキンもも蒸し焼き 3本セット

    良いことがあった日には甘~い肉汁がお口いっぱいに広がるローストチキン♪ 毎年クリスマスシーズンだけで15,000本以上が完売! 実店舗では行列ができる水郷のとりやさん自家製ローストチキンを3本セットでお届けします。 温めるだけで「あふれ出す肉汁が口の中イッパイに広がる」鶏専門店のローストチキンセットは誕生日パーティーや記念日のメインディッシュにもピッタリ! 料理雑誌にも取り上げられました!

  •  

    【訳あり】千葉県香取市産三元豚 大粒肉焼売 20個【1kg(50g×20個入)】

    千葉県香取市(旧山田町)の広大な自然の中、極力ストレスを与えない環境の中で、愛情を込めて育てた当社自慢の豚肉を使用して作った、直径約5cmの大粒肉焼売を1kg分(50g×20個)をお届けします。 1個1個、手包みで作っているので、機械で作ったものとは違った、ふっくらとやわらかな食感が楽しめます。 また、お肉もギッシリと詰まっているので、豚肉の旨味を感じる事ができ、とてもジューシーな仕上がりになっています。

  •  

    おいもやさんお楽しみセット 香取市産さつまいも使用 大学芋 と スイートポテトの詰め合わせ

    『生産者の顔が見える「安心・安全」な原料で、「おいしさ」を追及する』ということをモットーに永年培ったノウハウの元、千葉県香取市に自社農場カワコファームの厳選した良質の原料を使用。 何度も試作を重ね大学芋やスイートポテト等を製造し、現在に至るまでサツマイモ菓子を提供させて頂いております。

千葉県香取市のふるさと納税

自治体情報
担当課 総合政策部企画政策課
住所 〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127
ホームページ https://www.city.katori.lg.jp/living/zeikin/furusatonozei/index.html
お問い合せ先
  • ふるなびワンストップ e申請対応

千葉県香取市の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

千葉県香取市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

移住・定住の促進と関係人口の創出・拡大 移住・定住施策の具体的な推進・充実や、交流人口・関係人口等を含めた質的、量的な増加へ向け活用します。
香取で産み、香取で育てる環境の整備 子育てに対する経済的支援、出産や子育てがしやすい環境整備や子育て支援策の拡充、地域に根ざした学校づくり等に活用します。
競争力のある産業の育成と安定した雇用の実現 魅力と競争力のある産業構造を育み、多様な雇用機会創出の取り組み等に活用します。
香取の魅力を活かした生活環境の向上 誰もが快適に生活できるまちづくりを具体化することにより、市民等が住み続けたいと思える地域社会を構築するために活用します。
多様な人材が集う多文化共生社会の推進 住民自治(まちづくり)協議会や自治会、各種市民活動団体の活動支援、持続可能な地域社会の構築に活用します。
時代の変化に対応した地域の創造 行政サービス面のデジタル化、地球温暖化計画等に基づく取組の推進、再生可能エネルギーの利活用に資する施策の拡充、戦略的なプロモーション施策の展開等に活用します。
その他市長が必要と認める事業 香取市が活力あるまちづくりを推進するために市長が必要と認める事業に活用します。

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。