石川県金沢市
石川県金沢市のご紹介
金沢は加賀藩前田家の城下町として栄え、加賀友禅や金沢箔、九谷焼などの伝統工芸や、能楽や加賀万歳などの伝統芸能が受け継がれてきました。
また、戦災や大きな災害を免れたため、藩政時代からの美しいまちなみが現在でも多く残っており、金沢市(かなざわし)の貴重な財産となっています。
金沢は、日本海側気候で「弁当忘れても傘忘れるな」と言われるくらい雨の多い地域です。そのため、春や夏は好天の日が多い反面、冬は曇りや雨の日が多く、積雪もあり、雪化粧した兼六園や長町武家屋敷跡などの風情は、金沢ならではのものです。
加賀百万石の面影をめぐる歴史散歩、美食のまちならではのグルメ三昧、きらびやかな工芸体験など楽しみ方は多彩です!皆様のお越しをお待ちしております。
DANZA IN KANAZAWA 金沢らしい洗練された美しさを表現した映像です。
石川県金沢市の見どころ
-
金沢駅~“おもてなし”の心から生まれた金沢の新名所~
金沢駅の兼六園口にあるもてなしドーム。金沢は雨や雪が多いため『駅を降りた人に傘を差し出すおもてなしの心』をコンセプトに誕生。金沢を訪れた人を幾何学模様のガラスの天井がやさしく迎えてくれます。フォトスポットとして人気なのが荘厳な印象の鼓門(つづみもん)。金沢の伝統芸能である能楽で使われる鼓をイメージしています。金沢駅は世界で最も美しい駅14駅の1つに選出されています。
-
近江町市場~金沢市民の台所!旬の海鮮丼を食べるならココ!~
金沢の食文化を支える『市民の台所』として親しまれている近江町市場。狭い小路には約180の店が並び、新鮮な海の幸や地元産の野菜や果物などが豊富に揃っていて、常にたくさんの観光客で賑わっています。日本海で獲れた魚介を使った名物の海鮮丼は「ネタが大きくて、美味しい!」と評判です。地元の食材を使ったご当地グルメを食べながら、お店の人との会話を楽しむのも醍醐味です。
-
金沢21世紀美術館~現代アートを見て、触れて、感じる!話題の美術館~
全国的に有名な金沢が誇る人気の観光スポット。誰もがいつでも立ち寄ることができ、様々な出会いの場となることを目指した現代アート美術館です。館内では感性を刺激する展示物をたくさん鑑賞できます。魅力的なミュージアムショップ、レストランも併設しているので、旅の計画の際には時間を長めにとってゆっくりと滞在するのがおすすめです。
-
谷口吉郎・吉生記念金沢建築館~2019年7月26日開館~
建築とまちづくりをテーマとした「谷口吉郎・吉生記念金沢建築館」。
東宮御所(現赤坂御所)や東京国立博物館東洋館などの設計を手がけた日本を代表する建築家であり、金沢市出身の谷口吉郎氏の住居跡に建てられ、吉郎氏の長男であり、ニューヨーク近代美術館やGINZA SIXなどを設計した世界的に活躍する建築家の谷口吉生氏が設計しました。
建物内に、現存する施設である迎賓館赤坂離宮和風別館「游心亭」の主和室と茶室を忠実に再現展示する新しいスタイルの施設です。
石川県金沢市からの最新情報
石川県金沢市のふるさと納税
石川県金沢市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 総務課 |
---|---|
住所 | 〒920-8577 石川県金沢市広坂1-1-1 |
ホームページ | https://www4.city.kanazawa.lg.jp/index.html |
お問い合せ先 |
石川県金沢市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
石川県金沢市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
【金沢の文化の人づくり事業】 | ・若手の工芸作家等を支援するための奨学金制度に充当し、金沢の伝統文化の担い手を育成します。 (例)金沢卯辰山工芸工房技術研修者奨励金、文化の人づくり奨励金 ・将来の文化の担い手となる子どもの豊かな創造性及び感性を高めるため、文化に関する学習、体験の場の充実を図ります。 (例)伝統文化子ども塾(宝生、素囃子、工芸、茶道)、伝統文化親子体験講座、ミュージアムクルーズ |
---|
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全524件)
-
加賀百万石,歴史ある金沢を訪問できる日が近いことを楽しみしています。
2023年03月25日 17時59分 沖縄県在住
-
いつも金沢市を応援しています。 侍ジャパンの経済効果も金沢に恩恵がありますように。
【金沢旅行・宿泊無期限】旅行ポイント6000円分~ ふるなびトラベルポイント
2023年03月24日 09時05分 愛知県在住
-
伝統工芸にこれからも力を注いでください
【金沢旅行・宿泊無期限】旅行ポイント6000円分~ ふるなびトラベルポイント
2023年03月23日 11時47分 埼玉県在住
-
いつまでも魅力的な街でいてください。近いうちにまた伺います。
【金沢旅行・宿泊無期限】旅行ポイント6000円分~ ふるなびトラベルポイント
2023年03月16日 06時54分 東京都在住
-
まだまだ寒い日が続き、寒波も到来しますが、コロナ感染症に負けずに頑張って下さい。 遠くから応援しています。
【金沢旅行・宿泊無期限】旅行ポイント6000円分~ ふるなびトラベルポイント
2023年02月16日 09時48分 愛知県在住
-
12月に旅行しました。近江町市場での海鮮料理の美味しさに感激しました。 金沢城の完全復元を期待しております。
2023年02月12日 15時51分 神奈川県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。