山梨県中央市
山梨県中央市のご紹介
中央市(ちゅうおうし)は、平成18年2月20日に田富町、玉穂町、豊富村の二町一村が合併し、誕生いたしました。県都甲府市に隣接し、市名のとおり山梨県のほぼ中央に位置します。
恵まれた自然を活かしつつ都市機能の向上と生活環境の整備に取り組んできた中央市。区画整備されたリバーサイドタウンや山梨大学医学部の市街地は、住宅地や大型ショッピングセンターが集積し公共施設も身近にあります。山梨環状道路など交通アクセスもよいことから、利便性の高い住宅空間となっています。
中央市は、このまちに関わるすべての人が、豊かで快適な生活を送ることができるまちであり続けられるよう、市の将来像に「実り豊かな生活文化都市」を掲げています。これからも、市民の皆様と共に歩み、共に働き、輝く未来に向かって、進化を続けて参ります。
山梨県中央市の見どころ
-
新鮮で安全な農作物
市内の直売所では、その日穫れたものを、穫れたぶんだけ出荷し店頭に並べています。それぞれの生産者が自信を持って作ったものを販売しているので、安心です。また、田植えや稲刈りなど、農業を身近に感じられるイベントが多く開催されています。
-
大学病院が近くにあり安心
市内には、山梨大学医学部附属病院があり、個人病院と大学病院が連携し、患者に寄り添った医療を受けることができます。また、NICU(新生児集中治療室)があり、出産時に万が一のことがあっても安心です。
-
子育て環境がよい
中央市には、子育てに関するイベントがたくさんあります。初めての子育てで不安なママやパパも、相談や情報の交換ができ、友達もできるため多くの親子が参加しています。
-
図書館や公園が充実
市立図書館では、図書資料約29万3千冊、AV資料約1万2百点を所蔵しています。市内にある3か所の図書館では、教養講座や毎月のおはなし会などいろいろなイベントを開催しています。また、市内には、数多くの公園があり、休日には多くの親子連れでにぎわいます。
山梨県中央市からの最新情報
-
美味しさそのまま!一般の濃い口しょうゆに比べて塩分を50%カット!
塩分制限をされている方、健康に気をつけている方にオススメです。 密封ボトル(空気が入りにくい二重構造ボトル)のため、酸化が抑えられ、美味しさが長持ちします! いつものお醤油と変わりなく使って減塩を!一滴から欲しい分だけ注げる便利な密封ボトル。
-
太陽をいっぱいに浴びた鶏の卵、 厳選されたミルク、隠し味にはシャンパンを使用!
馴染みのあるソフトタイプは原材料に日照時間長いと言われている山梨県北杜市明野の自然豊かな環境の中で太陽をいっぱいに浴びた鶏の卵を使用。 厳選されたミルク、隠し味にはシャンパンを使用。 また全国的にも珍しいハードタイプは外がサクッと中はしっとりしたバター風味と香ばしさがたまらないバウムクーヘン。 全国のバウムクーヘンが集うバウムクーヘン博覧会2022年、2023年において3度のグランプリに輝いた逸品です。 新感覚のバウムクーヘンを是非、お召し上がりください。
-
中央市特産品のおいしいスイートコーンと野菜をふんだんに使用した本格的な体にやさしいカレーです。 1袋1人前で湯煎や電子レンジで温めるだけでお召し上がりできます。 コーンの甘味とカレーの辛味を合わせた、くせになる美味しさです。
山梨県中央市のふるさと納税
担当課 | 政策秘書課 |
---|---|
住所 | 〒409-3892 山梨県中央市臼井阿原301番地1 |
ホームページ | https://www.city.chuo.yamanashi.jp/soshiki/seisaku/siseisenryaku/hurusatonouzei/592.html |
お問い合せ先 |
山梨県中央市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
山梨県中央市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
子育て支援のまちづくり | 少子化時代を迎えて、安心して子どもを生み育てることができる環境づくりを推進し、子育て支援のまちづくりを目指します。・子育て支援の拠点づくり ・子どもたちへの本の贈り物 (新生児及び小学校新入生への本のプレゼント) |
---|---|
環境にやさしいまちづくり | 地球温暖化防止対策を推進するために、地域としての役割を十分認識し、率先して循環型社会の確立を図り、二酸化炭素排出量の削減を目指します。・循環型社会を目指す、ごみの減量化 ・地球温暖化対策のための新エネルギー普及、省エネルギーの推進 |
誰もが安心して暮らせるまちづくり | 高齢者や障害者をはじめ、市民誰でもが健康な生活をおくることができるような社会の実現を目指します。・公共施設へのAEDの設置 ・お年寄りがいきいき暮らせる生きがいと健康づくり ・障害者が生活しやすい環境づくり ・多文化共生のまちづくり |
SDGsの推進に取り組むまちづくり | 持続可能なまちづくりのためにSDGs17の目標に取り組みます。 ※SDGsは、国連加盟193か国が2016年~2030年の15年間で達成するために掲げた もので、17の大きな目標には、貧困、飢餓、健康・福祉、教育等が含まれます。 |
特に使途の指定はなし | 使途のご指定がない場合には、広く市が推進する施策・事業のために活用させていただきます。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。