愛知県西尾市
愛知県西尾市のご紹介
愛知県西尾市(にしおし)は、愛知県西三河南部地域の中核都市として発展し、「自然と文化と人々がとけあい 心豊かに暮らせるまち 西尾」を将来都市像として定め、魅力ある自然や文化の保全・活用・継承に努めています。
全国有数の生産量を誇り特許庁の地域ブランドに認定される自慢の特産品「一色産うなぎ」、「西尾の抹茶」、「三河一色えびせんべい」など、価値ある返礼品を取り揃えております。
是非、この機会に西尾市を応援していただき、西尾の魅力をお楽しみください。
愛知県西尾市の見どころ
-
佐久島~癒しとアートの島~
一色港から高速船で約20分、三河湾に浮かぶのが佐久島。屋内・野外にアート作品が点在するこの島では、「祭りとアート」をキーワードにさまざまなイベントを開催しています。また、アサリやタコ、磯ガキに旬の魚など、季節の海産物の味を楽しむこともできます。
-
三ヶ根山(さんがねさん)スカイライン
西尾市幡豆町から形原温泉(蒲郡市)まで、三ヶ根山の尾根に延長5.1キロメートルにわたって三ヶ根山スカイラインが通っています。3月中旬には約7万本のスイセンが、6月には約7万本のアジサイが沿道に開花。山頂駐車場から見渡す太平洋の眺めもおすすめです。
-
吉良温泉
忠臣蔵の吉良氏ゆかりの海辺の町にある温泉地。夏になると海水浴客でにぎわう2つのビーチに添って点在する宿では、三河湾でとれた魚介類が味わえるのも魅力です。春は潮干狩りができ、例年の夏は花火大会やハワイアンフェスティバルが開催され盛り上がります。
-
西尾市岩瀬文庫~日本初の「古書ミュージアム」~
重要文化財を含む古典籍から近代の実用書まで幅広い蔵書8万冊余りを保存・公開する、日本を代表する古書ミュージアムです。巻物や和装本といった日本の書物文化の特徴や歴史を、展示物や体験コーナーを通じてわかりやすく紹介した常設展も見逃せません。
愛知県西尾市からの最新情報
愛知県西尾市のふるさと納税
愛知県西尾市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 秘書政策課企画担当 |
---|---|
住所 | 〒445-8501 愛知県西尾市寄住町下田22 |
ホームページ | https://www.city.nishio.aichi.jp/ |
お問い合せ先 |
愛知県西尾市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
愛知県西尾市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
その他市長が推進する事業 | |
---|---|
地域鉄道を守りたい | 地域の暮らしを支え、人々をつないできた名鉄西尾・蒲郡線が今、存続の岐路に立たされています。皆さまの支援は、未来につながる大切な切符。かけがえのない地域鉄道を守るために活用します。 |
福祉に関する事業 | 誰もが心豊かに快適に暮らせる市を目指し、福祉に関する施設整備や各種福祉サービスの向上などに活用します。 |
防災に関する事業 | 地震等災害への備えとして、保存食や防災資機材の整備などに活用し、西尾市の防災力強化を図り、安全安心なまちづくりを目指します。 |
観光に関する事業 | イベントの開催、トイレや海水浴場の整備、特産品のPRを通して、おもてなしの心で迎え入れることができる観光まちづくりに活用します。 |
教育・学校に関する事業 | 特色ある学校づくりをはじめ、情報教育環境の整備や特別な支援を必要とする児童・生徒へのきめ細やかな教育の推進などに活用します。 |
子育て・保育に関する事業 | 子どもたちの健やかな成長を願い、子育て世帯が希望や喜びを感じながら安心して子育てができる環境づくりの推進を図るために活用します。 |
環境(自然環境・カーボンニュートラル等)に関する事業 | SDGs(持続可能な開発目標)に向けて環境対策は不可欠です。自然環境の保全、カーボンニュートラル、ごみ処理などについて、未来環境の創造のために活用します。 |
歴史民俗資料館の建設に関する事業 | 西尾城天守復元と周辺施設整備などのために活用します。皆様と一体となって復元していくことで、親しまれるお城にしていきたいと考えています。 |
スポーツ振興に関する事業 | にしおマラソンなどイベント等の事業や総合運動場などの整備のためのスポーツ振興に活用します。 |
西尾市民病院に関する事業 | 地域の中核病院として、地域住民の健康を保持する責務を担っており、今後、市民病院を一層充実させるために活用します。 |
美術博物館の建設に関する事業 | 将来の文化・芸術の拠点となる美術博物館建設のために活用します。貴重な作品に親しむ場所を創造します。 |
佐久島振興に関する事業 | アート作品の修復、島の特徴を活かした新たなお土産づくり、貴重な自然や里山を残す取り組みなど、島のSDGsを実践する取り組みに活用します。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全309件)
-
赤いパッケージに惹かれました。 明るい一年になりそうです。 ありがとうございました。
<愛知産厳選海苔>おにぎりのり160枚(20枚入×8袋)・Y054
2023年01月07日 11時22分 埼玉県在住
-
初めて寄付します。他にも魅力的な返礼品があるので、今年は複数寄付させていただきます。よろしくお願いします。
大容量バラエティミックス(ドライフルーツ&ナッツ)2.4㎏(270g×9)・M064
2023年01月02日 17時46分 大阪府在住
-
初めて寄付します。他にも魅力的な返礼品があったので、また寄付したいです。よろしくお願いします。
2023年01月02日 17時38分 大阪府在住
-
まだまだコロナ禍ですが、応援しています。
2022年12月31日 23時13分 岡山県在住
-
子育て支援、頑張ってください。
三河産うなぎ「超おばけサイズ蒲焼き2尾」合計500g以上・A116-16
2022年12月31日 22時55分 神奈川県在住
-
これからも素晴らしい返礼品を期待しています
2022年12月31日 22時31分 神奈川県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。