29059A_貴重な国産品です!国東産乾燥きくらげ
...寄附金額:10,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- PayPay
- d払い
- 郵便振替
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
日本で消費されるきくらげの大半が中国からの輸入。本商品は、市内の育成場で生産された貴重な国産品(国東産)。中華の具材やおひたし、そして一番のおススメは天ぷら。コリコリ食感がたまりません。食物繊維や鉄分、ビタミンDも豊富の逸品です!
※商品は40gづつ袋詰めにしていますので、保存も効きます。
【消費期限】
製造日から常温で1年
【管理番号】
29059A
【提供事業者】
大分乾物有限会社
- 容量
- 国東産乾燥きくらげ40g×6P
※パック(袋)を開封しても簡易チャックで密封でき、保存が可能です。 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
■ゴールデンウィーク中の配送について
ゴールデンウィーク中は誠に勝手ながら4月26日から5月6日にかけて返礼品のお届けを一時停止いたします。
※一部、ご自身で指定日設定ができる返礼品がございます。事前に指定日を入力された方には上記期間中であってもその通り配送いたします。
※運送会社の配送状況によっては停止期間中にお届けする可能性がございます。
※配送を停止する関係でサイト上でご案内の納期よりもお届けにお時間をいただく場合がございます。
【配送の目安】
4月20日までのご寄附:4月中、もしくは5月7日以降に順次お届け
4月21日以降のご寄附:5月7日以降に順次発送
---------------------------------------------
■ヤマト運輸 荷物転送の有料化について
返礼品発送後にお届け先住所を変更(転送)する場合は、変更前の住所から変更後の住所までの定価運賃が発生します。運賃のお支払いは着払いとなり、お届け先の荷受人様ご負担となります。入力の住所に誤りがないか、よく確認の上ご寄附ください。また、転居等でご住所が変更になる際もご連絡くださいませ。
※転送についての詳細はヤマト運輸の案内ページをご参照ください。
---------------------------------------------
■お問い合わせへの返信について
国東市では、ポータルサイトお問い合わせフォームや市のメールアドレスにお問い合わせいただいた場合、通常、翌開庁日に返信することとしています。
もし返信がない場合はアドレス誤りやサーバー障害などの理由でメールが届いていない可能性がありますので、お手数をおかけしますが、再度メールしていただくかお電話等にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。
国東市ふるさと納税推進係
アドレス:furusatonozei@city.kunisaki.lg.jp
TEL:0978-72-5175
FAX:0978-72-5182
お問い合わせ先
担当課 | 観光・地域産業創造課ふるさと納税推進係 |
---|---|
住所 | 〒873-0503 大分県国東市国東町鶴川149番地 |
電話番号 | 0978-72-5175 |
ホームページ | https://www.city.kunisaki.oita.jp/ |
受付時間 | 8:30~17:00 ※土日祝祭日はお休みをいただいております。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.9(43件)
レビューを非表示にする-
国産のきくらげを惜しげもなく大量に料理したのは初めてでした。炒め物はもちろん酢の物にしても美味しかったです。コリコリとした食感がいいですね。栄養価も高いと聞きます。スーパーでは国産を見かけることが少な ... 続きを読む
2025年03月27日 東京都在住
-
貴重な国産きくらげ!中華料理にはよく見かけるきくらげですが、スーパーなどではほとんど輸入ものですが、ふるさと納税で国産のきくらげがあって、早速寄付してみました。炒め物や鍋物に使っています。コリコリした ... 続きを読む
2025年03月01日 大阪府在住
-
きくらげ、とてもおいしくいただきました!コリコリとした食感が楽しく、料理に加えると一層風味が引き立ちます。栄養価も高く、食物繊維やビタミンDが豊富なのも魅力的です。炒め物やスープ、サラダなど、どんな料 ... 続きを読む
2024年12月29日 神奈川県在住
-
Great black dried fungus. Conveniently
packaged into small packs so you can go
finish in one go. ... 続きを読む2024年08月19日 東京都在住
-
お店で買うとなかなか高いキクラゲ。
それが国産となるとなかなか探すのもたいへんです。今回このキクラゲの寄付は二回目ですが、家族がキクラゲが好きな事もあり色んな料理に入れています。たまにはこの料理にも ... 続きを読む2024年08月06日 鹿児島県在住